第三部集団心理 第1章 会話の基本、何を話して良いかわからない人へ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.ย. 2021
  • 02:12 自分<相手
    04:22 相手を知るためのストーリー
    07:43 表情を見ながらリズムを調整
    09:33 男性が好む会話
    11:39 女性が好む会話
    13:10 演技は見抜かれるけれど
    今日は「会話の基本」をテーマにお話しします。
    「一体、何を話せばいいの?」という話です。
    「会話が苦手なんです」「コミニケーションが苦手なんです」という患者さんはたくさんいらっしゃいます。発達障害の人に限らず、うつや不安神経症の人などにも多くいらっしゃいます。
    精神科医がいう会話の基本術とはいかほどのものだと思うかもしれませんが、科学的な部分と臨床実践で身に付いたテクニックがありますので、それを皆さんに共有したいと思います。
    基本として3つ、それから男性版と女性版、合わせて5個にしぼりました。
    ■自分<相手
    1つ目は「自分の話より相手の話をする」です。
    自分が喋るよりも、相手の話を聞くことが大事です。会話というのは2人でやるコント、漫才、ショートドラマなので、主役は自分ではなくて「相手」です。
    会話の基本は「相手を主役にする」。
    相手においしいところを持っていきます。
    基本的には、会話の目的やゴールがないなら、相手の進みたい方へ行けば良いのです。自分で誘導をせずに、「ふーん」「すごいね」「さすがだね」「素晴らしいね」「そうだね」と相槌を打っていきます。
    ただ、相手にずっと喋ってもらおうとすると「何だコイツは?」となります。
    相槌だけではなく適度にこちらの言葉を挟んでいきます。
    ですが自分の話をするときは、「散々相手の話を聞いたから、今度は自分の番だね」と自分のしたい話をしたらもちろんNGです。
    自分主体で話をする時も、あくまで会話は相手へのプレゼントです。
    プレゼンをしろとは言いませんが、相手にとって有益そうな話や面白いと思っている話をコンパクトにまとめて話すと良いかと思います。
    小話を用意しておくのは大変だと思うかもしれませんが、30秒でしゃべれるものから2、3分かかるものまでいくつか用意し、今関心のあることをストーリーにしておくと便利かなと思います。
    とにかく相手に話してもらう、というのが大事なポイントです。
    ■相手を知るためのストーリー
    「相手のしたい話なんだな」と思って相手の趣味である車の話を聞いていても、実は相手はそれほど嬉しくありません。
    相手の趣味である車の話や旅行の話を聞いても、相手はそれほど満足感を感じません。
    こちらは気を遣いながら相手の趣味の話や旅行の話を聞いているのに、相手は自分の旅行の話を懇切丁寧に教えているつもりになります。
    これだとせっかく聞いていてもポイントになりません。
    相手が知りたい事は何かと言うと、相手自身、つまり「自分のこと」を人は一番知りたいのです。
    ですから、「相手を知るためのストーリー」を会話の中心に持っていった方が良いのです。
    精神科医の場合、相手を知るためにこのようなことを聞きます。
    ・現病歴:今困っていることはいつから始まっているのか、どのような経過で今に至っているのか。
    ・生活史:何人兄弟で何番目か、親の職業、親の年齢や性格、いじめられた経験、中学での部活、友人は多いのか少ないのかなど。
    ・家族歴:どんな家族だったのか、精神の病気や障害がある人は家族にいたのか、自殺をした人や事故に遭った人が親族にいるのか。
    ・病前性格:ご自身の性格はどのように考えているのか。
    初診で全部聞けたら聞きますが、聞けなかった場合は少しずつ外来の途中で聞いていきます。
    精神科の診察のように話を聞けと言うわけではありませんが、相手の「ストーリー」を聞いていくというのはいいと思います。
    相手の人生を聞けるというのは面白いです。
    相手も楽しいしこちらも面白いと思うので、こういったことも織り交ぜると良いかと思います。
    結局のところ相手を知るには、家族歴や自分で言う性格、役職や学歴でもわかりますが、やはり「経験値」です。
    どのような経験をしてきたのか、こういう経験をしてきたからあの人はこのような考え方ができるのだ、このような物の考え方になったのだ、といったことがわかります。
    人格を知るにはその人の「経験値」を知る必要があります。
    それに、相手の経験談は聞いてみると、平凡な人生でも聞きどころはたくさんありますよ。
    これも会話の基本かなと思います。
    ■表情を見ながら、リズムを調整
    会話をしていく上で「リズム」はとても大事です。
    相手の表情を見ながら言葉を早めたり、ゆっくりにしたり、抑揚をつけたりすることが大事です。
    表情を見ながら、相手の気持ちや今考えてることを類推し続けることがすごく重要です。なかなかできませんが。
    中身よりもリズムが大事です。
    話のテンポや流れはすごく重要です。
    リズムというのは会話の中の掛け合いのリズムだけではなく、「中身」のリズム感もあります。
    僕はリズム感のある小説が好きです。例えば村上春樹は文章の中にリズムがあります。ジョジョの奇妙な冒険という漫画も好きですが、あれもリズム感や勢いがあります。
    一見止まっている小説や漫画、止まっていてリズムは聞こえないはずですが、言葉のチョイスや文字数などでリズム感が出てきていて、音楽を聴いているかのような感じを覚えます。
    このリズムを意識しながら会話を理解していくことが重要だと思います。
    中身よりも大事です。
    ■男性が好む会話
    問題抽出→一般化→解決と議論
    男性が好む会話は、問題解決と議論です。
    男性と会話をしているときは、相手の話を聞きながら、「その話ってこういうことですよね」と問題点を抽出し、そこから一般化して解決策を話し合ったり議論をしていきます。
    ■女性が好む会話
    長所・感情の抽出→共感→私として同じストーリーの語り直し
    女性の場合は長所や感情を会話の中で抽出して、そこに共感して、「私はこんなことがあったんだよね」と言うと盛り上がる、という感じです。
    「金沢旅行に行ったんです」
    →お寿司おいしいよね
    →雪景色も綺麗だよね、風情があるよね
    →私も、金沢行ったことないけれど、2年に一回は京都に行こうと思ってるの
    →京都も良いよね
    →京都もいいけど温泉に行きたいよね
    →わかるわかる~
    と盛り上がります。
    女性の会話の方が出やすいです(笑)
    患者さんは女性の方が多いので、このような会話をしてしまいます。
    でも楽しいですよね。男の人のインテリっぽい話は面倒くさいです。
    ■演技は見抜かれるけれど
    大事な事は、「演技は見抜かれる」ということです。
    こちらが相手の表情を見ているように、相手もこちらの表情を見ています。
    僕らよりも相手の方が表情を見抜くのは明らかに得意なので、過度の演技は良くありません。
    でも、必死に相手に喜んでもらおうと思って会話をしていく姿は心を打ちます。
    仲良くしたいと思ってくれているのかなと思えば、相手は優しくしてくれたり良い感じで仲良くなっていきますので、ある程度は良いと思います。
    ----------
    コミュニケーションの基本、会話の間について解説します
    • 第三部集団心理 第1章 コミュニケーションの...
    会話のやりとりでどうしてよくなるのか、疑問に思っている方へ。治療展開の4パターンを解説します
    • 第三部集団心理 第1章 会話のやりとりでどう...
    ----------
    今回は、会話の基本についてお話ししました。
    『精神科医がこころの病気を解説するChとは?』
     一般の方向けに、わかりやすく、精神科診療に関するアレコレを幅広く解説しています。動画における、精神分析や哲学用語の使用法はあくまで益田独自のものであり、一般的(専門的)な定義とは異っているところもあります。僕がもっとも説明しやすいとたまたま感じる言葉を選んだだけなので、あまり学術的にとらないでいただけると嬉しいです。
                     早稲田メンタルクリニック院長 益田裕介
    『自己紹介』
    益田裕介
    防衛医大卒。陸上自衛隊、防衛医大病院、薫風会山田病院などを経て、2018年都内で開業。専門は仕事のうつ、大人の発達障害。といいつつ、「なんでも診る」ちょっと変人よりの町医者です。
    趣味は少年ジャンプとお笑い。キャンプやスキーに行きたいです。
    2020年6月5日より断酒継続中。
    【参考】
    厚労省みんなのメンタルヘルス www.mhlw.go.jp/kokoro/
    カプラン 臨床精神医学テキスト第3版
    #話し上手 #聞き上手 #会話のポイント

ความคิดเห็น • 239

  • @MO-zu7kp
    @MO-zu7kp 2 ปีที่แล้ว +223

    業務連絡はできますが、会話に興味が持てません。毎日疲れます。

  • @yokoyokotyan
    @yokoyokotyan 2 ปีที่แล้ว +278

    若い頃は親しい人を作って深い話をするのが大事だと思ってたけど、
    「初対面の親しくもない人とその日を過ごすだけの何となく楽しく会話を続ける能力」が社会人的には一番必要なスキルなんじゃないかと思うようになりました
    それで自分一人では中々知り得ない情報を知る事ができてそれがまた話のネタになったりして
    会話が苦手でも頑張って数をこなしていくと自然に苦痛じゃなくなる気がします

  • @user-kr6lw9px3j
    @user-kr6lw9px3j 2 ปีที่แล้ว +669

    普段からこういう戦略的な会話をするのですが、相手も策士だと探り合いみたいになって難しいです。好き勝手に喋ってくれる人は楽です。

  • @hakujo-w3h
    @hakujo-w3h 2 ปีที่แล้ว +62

    自分の場合よくあるのが「これ言ったら相手気分悪くしないかな・・・」って不安になって言えない
    結果だんまりになってしまうってパターン

  • @somniaet7362
    @somniaet7362 2 ปีที่แล้ว +151

    過去に元気だった頃は、相手主体で話を聞くことを心がけていました。面白く話を聞きつつ自分のエピソードを挟んだりしていたけれど、延々と続く自慢話に相槌を打つことや、噂話や悪口に心底疲れてしまいました。まるで自分が、相手の虚栄心を保つための道具、酷い言葉や黒い気持ちを捨てるゴミ箱のように感じてしまって。今は会話が苦手なコミュ障です。自分が自分をゴミ箱扱いしているからそう感じるのだと思うのですが、自尊心の低い人の場合、相手主体の会話でどう立ち回れば健康なメンタルを保つことができるのでしょうか。

  • @oronain667
    @oronain667 2 ปีที่แล้ว +33

    自分の1番の問題は「本当に信頼してる人以外に自分の事を話したくない」だと気づいた。
    相手がある程度話し上手だと相手の事を聞くとこっちの事も聞いてくるから会話が終わってしまう。

  • @fm-cz6vk
    @fm-cz6vk 2 ปีที่แล้ว +323

    雑談うまくなりたいし、人間関係に悩まずにいたいけど、興味がないのに頑張るっていうのが辛い。。
    厳密に言えば興味が全くない訳じゃないけど、話すということに対しての苦手意識と、過去の経験から、これは言っていいことなのか?!みたいなストップをかけてしまうし、その判断にも疲れる。
    認知療法とかで改善できるのかなぁ〜

  • @hagureotaku
    @hagureotaku 2 ปีที่แล้ว +187

    普通の人ってこういうこと特に考えずに当たり前にできるの・・・?
    もはや自分とは全く別の生命体な気がする・・・

    • @user-fq1oe2ir6f
      @user-fq1oe2ir6f 2 ปีที่แล้ว +40

      たぶんみんなそう思っているから大丈夫

  • @user-zl2iv3oh5q
    @user-zl2iv3oh5q 2 ปีที่แล้ว +86

    折角観たのに思ってしまった。「そこまでして話さないといけないなら話さなくていいかな」
    話すのに必要な技術が多すぎる。
    皆んなよく出来るよ。出来なくてもこれ観て真面目に話そうとしてる人は偉い。
    みんな尊敬する。話さなくてもいい方法が知りたくなってきた。
    私はただ人目が気になるから話すだけ。
    本当は話したいわけではないし、
    他人に興味はあるけど私に話してくれる普通の日常会話は薄っぺらいから興味がない。
    話すなら2、3ヶ月に一度誰でもいいから誰かと1晩中何か深い話がしたい。
    それ以外はどうでもいいから私が何か作業してる時にどうでもいい話をされた時は邪魔するな、話しかけるなとさえ思う。
    日常会話は本当はいつも
    「…だから何?」と思う。
    わかる、わかるって機械か私は。
    それ以外ないの?…ない。
    議論ならしたいけど。
    この文でさえコメントに反応がつくとかつかないとか、そんなのどうでもいいからと、自分が好きなことをツラツラ書いただけで相手からの反応はどうでもよくてただ誰かが読むかもとただ思えるからそれで、それだけでよかった。なんて、本当は思ってる自分が、キャッチボールができない以前にキャッチボールが苦痛でやりたくない自分が、嫌いすぎる。
    大根役者から誰か私を降ろしてくれ
    動画内容は納得できる内容だった。
    だからこそ書いた。

  • @user-fn5sv3tu5w
    @user-fn5sv3tu5w 2 ปีที่แล้ว +28

    私生活がほんっと虚無すぎて何を話したらいいかわからないんで助かります。

  • @Cookie-pc4pu
    @Cookie-pc4pu 2 ปีที่แล้ว +67

    会話は苦手だから、喋ってくれる人だと助かるし相性が比較的良いと思ってます。反対に自分は相手から聞かれると話したくない?から困ってます➰自分に自信がないからなんかな〜

  • @user-xs4zf5rf9v
    @user-xs4zf5rf9v 2 ปีที่แล้ว +27

    女なのに、女性的なキャッキャした雑談が苦手です。周りの人全員に興味が持てる訳ではないし。
    他愛もない話よりも、ブラタモリのような歴史や文化などの有意義な会話をしたい。

  • @nagare994
    @nagare994 2 ปีที่แล้ว +164

    今まで、会話において自分の話をするのが怖かったので、相手の話を聞くようにしてきました。ですが、内心「他人の話したい欲望をぶつけられるだけのサンドバッグのようだ」と思ってしまいます。無言も苦手ですが会話をしたら疲労がひどいです。
    『相手の話を聞くことしかできない怖がりが自分の話をできるようにするために何をすべきか』ということも紹介していただきたいです!

    • @ouei3991
      @ouei3991 2 ปีที่แล้ว +40

      めちゃ共感です。。
      話すの苦手だけど、でも自分の話延々する人疲れる。。

  • @Mkogu
    @Mkogu 2 ปีที่แล้ว +216

    ママ友との会話「分かるー!」「カワイー!」ワハハ、オホホ、大体これです😅短時間ならいいのですが長時間だと非常に疲れて聞いてるフリして頭はぼーっと遠い世界に旅立ってしまいます💧誘ってくれるのは有り難くてお付き合いするのですがしんどい💧会話を楽しむって難しい…でも今日の先生のお話でたくさんヒント貰えました!実践してみようと思います、ありがとうございます😆

    • @turtle4234
      @turtle4234 2 ปีที่แล้ว +7

      ああ、分かります〜!
      みんなしんどいのに何故続けているのだろう。。

  • @ThereWereNoneX
    @ThereWereNoneX 2 ปีที่แล้ว +85

    喘息持ちなんだけど主治医が2~3分の雑談から病気を見つけるのがうますぎる
    こないだも雑談中にマジ顔で「7000円する検査だけど受けてくれ」ってあまりにもしつこく言うもんだからそこまで言うんならって渋々受けたらめんどくさい病気が見つかった。けど在宅で薬で治った。

    • @user-ct1zx1io4c
      @user-ct1zx1io4c 2 ปีที่แล้ว +24

      なんですか、そのエスパーみたいな先生✨✨✨

  • @user-03NFK
    @user-03NFK 2 ปีที่แล้ว +297

    ASDの診断を受けた者です。先生が仰っていたように「相手主体」の姿勢が大事だとは理解出来るのですが、意識しようとすると苦痛で仕方ありません。全ての人が当てはまる訳ではありませんが、相手に興味を持つことが出来ません。「自分は相手の事を知りたいんだ」と自己暗示しても相手の話に対してつまらない、どうでもいいという感情が先行してしまいます(特に女子特有の中身のない雑談が苦痛です)。
    ただ自己中心的なだけだとは自覚しておりますが、相手への興味の持ち方が知りたいです。こんな幼稚な自分を治したいです。

    • @taketo1024
      @taketo1024 2 ปีที่แล้ว +22

      自分もそのタイプです。興味の持てない相手に無理やり興味を持つのも難しいと思うので、興味を持てる人がいる環境に身を置く(その他の付き合いは適度に流す)しかないんじゃなかと思います(素人意見)

    • @nikunama1681
      @nikunama1681 2 ปีที่แล้ว +15

      敢えて言わせてください
      わかるーーー!

  • @miiilkychang
    @miiilkychang 2 ปีที่แล้ว +54

    こういう会話できるっちゃできるんですけど、気を遣いながら喋るのってしんどくて、さらに上手にできていまうと相手に気に入られてしまうので、その後関わり続けないといけないのが嫌で、そうするとだんだん人と喋るの自体がめんどくさくなります。
    喋らない人の方が楽なんですけど、今度は相手の反応がイマイチ掴みづらくて仲良くなりにくく…。

    • @user-ej2eg6rh6s
      @user-ej2eg6rh6s 2 ปีที่แล้ว +15

      すっごく分かります!頑張れば出来るんですけど、その後遊びに誘われたりしたら断るのも面倒だし行っても疲れるしで結局疲れます…

  • @user-eb9je5vi2o
    @user-eb9je5vi2o 2 ปีที่แล้ว +71

    せんせーの誠実さや一生懸命がとても伝わってきました

  • @donkou_
    @donkou_ 2 ปีที่แล้ว +52

    先生の袖口?辺りがひよこのお顔に見えて、思わぬところで癒されました😂
    会話って難しい!けど、もっと楽しめるようになりたいので意識してみます!

  • @user-fm1og1xx1x
    @user-fm1og1xx1x 2 ปีที่แล้ว +105

    上司にいつも言われる言葉「何言ってるか意味わからない」。案外ぐさっとくる言葉です。コミュ能力だめなんだなあと思ってしまいます。

    • @yoonminimoni9579
      @yoonminimoni9579 2 ปีที่แล้ว +85

      相手の理解力がないパターンもありますよ。それをはっきり人に言っちゃう時点でその上司も問題ありな気がします😅

    • @user-cm5fc5kh8j
      @user-cm5fc5kh8j 2 ปีที่แล้ว +10

      @@yoonminimoni9579 知りたいことと違うことばかり言う人も多い。
      すり合わせしてそうでなくてこっちで。。って話にもよくなる。
      ただこいつはこういう奴だという思い込みで話したり話されたりすると永遠に話がまとまらない。
      信頼関係ないと時間がかかる。
      信頼関係があると言わなくても伝わるし分かる。

  • @user-dm7jw5st7r
    @user-dm7jw5st7r 2 ปีที่แล้ว +23

    女性の会話は共感し合うのが上っ面っぽくてやってて恥ずかしくなってくるんだけど多分同じように感じる女の人も結構いると思うんですよね。

  • @ohanabon0210
    @ohanabon0210 2 ปีที่แล้ว +47

    女性特有の会話は楽しく明るい話題ならいいのですが、悪口に流れると辛くなります。
    例えば、ダウン症やADHDのお子さんの悪口を言う人もいました。
    ママ友というものは、怖い性格の人がボスになり、優しい人やまともな人は睨まれないようにおとなしく従う集団のように思います。
    また、色々なバックグラウンドの女性が、ただ子供つながりで付き合うだけなので、探り合いになり、疲れます。
    私の子供はもう大きくなりました。ママ友付き合いをしなくてよくなり、ずいぶん楽になりました。
    多数決で決まるなら、悪口言ってる人の方がまとも?
    もしそうなら、映画「カッコーの巣の上で」みたいで怖いです。私の感じ方にも問題あるかもしれませんが。

  • @WEIHSIAO
    @WEIHSIAO 2 ปีที่แล้ว +130

    私自身はASDの傾向がある女性で、
    男性脳に近いようです。
    メッセージ性のある会話はよく話せます。
    しかし、定型女子の会話の内容は重点がなく、ただあった事を話してる感じなので、苦手でしたが、
    最近は「定型女子は内容よりただ話したいだけだ!」と自分に言い聞かせながら、相手に合わせています。
    意外と苦じゃないです。
    お互いの特性(定型、定型外)が分かるとやりやすいです。

  • @user-np5bu6df1e
    @user-np5bu6df1e 2 ปีที่แล้ว +14

    先生の動画はどれも興味がありすぎて、全然時間が足りません😂
    勉強になります!ありがとうございます!!

  • @m1999xa
    @m1999xa ปีที่แล้ว +23

    雰囲気的に「その人のことをもっと知りたい」って思える男女以外=あまり興味を持てない相手とその場しのぎの世間話をすることがめんどい(その人に対して特に聞きたいことがない)ので、誰とでも無限に世間話出来る人ってすごいなと思います

  • @momtomo7384
    @momtomo7384 2 ปีที่แล้ว +9

    動画大変興味深く理論的でとっても面白かったです。いつも会話で緊張してしまうので学んだことを活かしたいなぁ…

  • @carambar3898
    @carambar3898 2 ปีที่แล้ว +142

    会話が苦手すぎるので今まで会話術の本などを何冊か読みましたが、先生の解説が一番腑に落ちました!!ありがとうございます。

  • @nekosan511
    @nekosan511 2 ปีที่แล้ว +3

    とても聞きやすかったです
    あととても良かったです

  • @user-fp9ym8mo6j
    @user-fp9ym8mo6j 2 ปีที่แล้ว +212

    1回目の会話はうまくいくけど
    2回目以降ネタがなくなって
    詰むんですよねぇ~

    • @aa4915
      @aa4915 2 ปีที่แล้ว +59

      同じです。
      初回で挨拶と自分と相手のことだいたい知ったらあと話すこと無くなります🤣

    • @wankorochan817
      @wankorochan817 2 ปีที่แล้ว +32

      同じです。
      2回目からどんどんと萎む風船みたいなものです。

    • @user-nz9gy1hm2b
      @user-nz9gy1hm2b 2 ปีที่แล้ว +52

      コミュ症と人見知りの違いでそんなんあったな…コミュ症は最初はうまく喋れるけど段々話せなくて人見知りは最初上手く話せないだけで慣れると普通に話せるみたいな。

    • @user-nk6cb8np4n
      @user-nk6cb8np4n 2 ปีที่แล้ว +2

      勉強になりました。

  • @user-cw9un4rn6c
    @user-cw9un4rn6c 2 ปีที่แล้ว +4

    勉強になりました!😭

  • @ffegira1338
    @ffegira1338 2 ปีที่แล้ว +16

    5回続けて聴きました。会話が下手なので、今後のために凄くためになりました!ありがとうございます。

  • @moomin627
    @moomin627 2 ปีที่แล้ว +16

    会話は相手へのプレゼントと聞きなるほどと思いました。そういう気持ちで相手の話しを聞こうと思いました。つい自分の言いたい事ばかりで頭が一杯になるのでこれからの人生にプラスになると思いました。経験値を知る事も勉強になりますよね。

  • @msio2800
    @msio2800 2 ปีที่แล้ว +138

    ママさん同士の会話を観察していると、要点だけなら30秒で済む話を、周りの様子を見ながらウケがよければ繰り返し肉付けして話す感じが多いなと思う。

    • @user-cm5fc5kh8j
      @user-cm5fc5kh8j 2 ปีที่แล้ว +21

      友達って、友達だよね!って言えば友達になれる。表面上だけど(笑)そこに疑問持つ人は友達作れない。良くあるのが仲良いように見えていても実はって結構ある話。
      友達って定義して時点で友達ではなくなると思う。

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 2 ปีที่แล้ว +10

    この動画、「会話の基本」「発達障害的な自分にとっての会話の基本」
    の解説動画として、今までで1番で、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
     ただ、一方で、つっこみ的なコメントにも共感したのも事実です。
     具体的には、「この会話の一般論」がどのような状況設定なのか不明ですが、
    かなり事務的な初対面的な会話かなぁという印象で、
    一番苦手な、「 親しくなった後の段階の会話」、みたいなものも
    今後続編などで触れてほしいです!!!!!!

  • @snippper
    @snippper 2 ปีที่แล้ว +9

    「演技は見抜かれる」に確かにと思いました

  • @ta-mo5cp
    @ta-mo5cp 2 ปีที่แล้ว +3

    話は相手へのプレゼントって考え方にハッとしました!ありがとうございます😭

  • @user-nz4qi6jn2w
    @user-nz4qi6jn2w 2 ปีที่แล้ว +16

    動画、観ました❗
    益田先生はとっても私にとって理解できることばかりで、なるほどと思っています😃
    私も相手の人生の話しを聞くのは好きです☺️自分のことは余り言いたくありません❗なので、人間関係を築くのが苦手です❗

  • @yoonminimoni9579
    @yoonminimoni9579 2 ปีที่แล้ว +55

    人に興味がないわけじゃないんですが、深い哲学的な話が好きで、雑談って何が楽しいんだろうと時間の無駄に感じてしまいます…。
    自分は初対面でいきなり親の離婚の話とかできるんですが、皆は浅い話を積み重ねないと深い話をしてくれないので、寂しい&面倒臭いです。笑

  • @yuuzuur
    @yuuzuur 2 ปีที่แล้ว +27

    うーん
    こっちが聞き専極めてるとたまに自分の話した時フーンで終わられてあーこの人散々自分の話するくせにこっちが自分の話した時全然興味持たんやんってなって職場の食事が苦痛に感じて今はデスクで1人で食ってる

  • @XAMASAM
    @XAMASAM 2 ปีที่แล้ว +15

    相手の目を見て会話できない。相手の話が頭に入らない。ニコニコして対応しているが、最近限界を感じる

  • @user-pq3ef6ip5q
    @user-pq3ef6ip5q 2 ปีที่แล้ว +8

    なるほど。何となくは判っていたんですけど、理論立てて説明されると改めて理解できました。そして、私自身は相手に興味を持って会話することに疲れていることが良く理解できました(笑)

  • @yuno4885
    @yuno4885 2 ปีที่แล้ว +10

    新発見!!コントだと思って会話してみようと思います🥺

  • @user-zl7kd7rh7h
    @user-zl7kd7rh7h 2 ปีที่แล้ว +3

    リズム?!目から鱗です!ありがとうございます😍🙏✨✨

  • @user-kf7ud2qk9x
    @user-kf7ud2qk9x 2 ปีที่แล้ว +36

    今日、消化器内科からの紹介で、初めて呼吸器内科に行ってきました。問診時と診察時の先生が別でしたが、診察時の先生は、年の功かな?すごく話しやすかったです。淡々と聴くだけでなく、目を見て話してくださる姿勢が好印象でした😊私も聞く力を身に付けたいですね🤔

  • @user-fw3lt1wf3y
    @user-fw3lt1wf3y 2 ปีที่แล้ว +7

    益田先生お疲れさまです。いつも動画ありがとうございます。益田先生は誠実で、優しい先生だと思います。いいお話ありがとうございます。応援しています。益田先生もお身体には気をつけて、頑張って下さいね。コロナに気をつけて下さいね。先生ありがとうございました。

  • @muuhihumi
    @muuhihumi 2 ปีที่แล้ว +13

    会話は「相手の自己理解の手助け」という考え方に目から鱗が落ちました!
    もっと早く知りたかったです😱😱😱
    会話相手の考え方や人格、経験値を探っていく作業にそんな意義があったとは・・・
    そういうゲームだと思えば会話に目的がついて何となく安心しますし、相手の事も知れて一石二鳥ですね😊

  • @user-cu3kx3ye5p
    @user-cu3kx3ye5p 2 ปีที่แล้ว +43

    他者興味が持てないとキツイやり方ですね
    興味を行動原理にできない、興味がバグってる発達障害の人には難しそう

  • @yossy.a9051
    @yossy.a9051 2 ปีที่แล้ว +16

    私は家族と会話を楽しむ習慣がなかったので、長い間会話が苦痛でした。雑談が楽しいと思ったのは、海外の方と交流できるSNSで出会った人たちと談笑できた経験のみです。
    ある仕事の面接に行ったときに、面接官の方が海外移住の経験がある経営者の方で、「あなたは一般の日本人とは合わない、海外に出た方が向いている」と言われました。これは、他の海外生活の経験がある方にも言われます。
    それがキッカケで長年感じてきた疑問が晴れたことと、一般の日本人への対応を学んで深入りせずに交流しています。
    日本人でも経営者や独立している方で、海外に向いている方なら話しやすいので、自分のことを打ち明ける人を選んでいます。

  • @user-md2dc6no7e
    @user-md2dc6no7e 2 ปีที่แล้ว +2

    勉強になります。

  • @AM-jy2dj
    @AM-jy2dj 2 ปีที่แล้ว +19

    自分が好きなことしか話せないので会話が続かないことが多いです。趣味が同じ人とか同じ学校とかなにか共通点がないと無理です。。。なので職場とかの当たり障りのない会話が苦手です。。。

  • @user-ub2cc6hy1o
    @user-ub2cc6hy1o 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます

  • @sizuku1618
    @sizuku1618 2 ปีที่แล้ว +38

    今日もホッとする動画をありがとうございます。精神科訪問看護師として行き詰まっていましたが、また頑張れそうです!

  • @ch___chan
    @ch___chan 2 ปีที่แล้ว +1

    こういう動画が見たかった!お散歩しながら聴きます

  • @user-fn5wi6cn3c
    @user-fn5wi6cn3c 2 ปีที่แล้ว +12

    自分自身が人と会って話をすると言うことが、ほぼ引きこもりでコロナ禍でうつでほぼ寝たきりで、だと、口で話すと言う事が無くなって来てるんだな。と、今チョッと目が覚めて、2度目を観て思いました。
    だから、上手く話が出来なくて聞けなくて、感覚の違いとか誤解でどんどん世間との距離を感じてしまって、また孤独になる、みたいな。
    好きな動画や、今の動きの中の狭い世界でしか生きて居なくて。
    ギャップで色々、刺激が身体がやられてしまってたのかな。
    母の切ってくれた桃で体が生き返りました。ありがたかった…

  • @HullG758
    @HullG758 ปีที่แล้ว +5

    気持ちが落ち込んでると自分の関心があるものがわからなくなります。そんな時に自分から提供できるポップな話題を用意するのはハードルが高いなぁと感じました。

  • @user-fr2se6dg4u
    @user-fr2se6dg4u 2 ปีที่แล้ว +49

    相手が好きな事を話題に出すとか、相手との会話のリズムとかとても簡単に思えるけど、すごく難しいんだよなぁ
    結局考えすぎて言葉が詰まって、何も喋れなくなる

  • @misa-fuku-show
    @misa-fuku-show 2 ปีที่แล้ว +15

    会話ってむずかしいですね。議論ができるほど頭が良くないので、へぇ、ほぉ、の相づちしか言えません。笑。先生のお話はたのしいです。

  • @user-eq7nl5qh4s
    @user-eq7nl5qh4s 2 ปีที่แล้ว +112

    TH-camって体感的には5年前とか、喋りの間がカットされてる動画よく見てたけど、最近は喋りでも一本撮りのものの方が好き。先生の話も多少間が空いたりするのがリアルだし、完璧じゃなくてなんか安心する。動画批判ではないです🙏

    • @user-ms8bq2gv8q
      @user-ms8bq2gv8q 2 ปีที่แล้ว +21

      わかります〜カットされてるのは慌ただしく感じて最近苦手です。一本撮りのは落ち着いて観れます。

  • @user-om4vr3gc7o
    @user-om4vr3gc7o ปีที่แล้ว +3

    相手の経験値のストーリーを聴けば良いのですね 為になりました 有り難うございます常に相手が主役 相手と会話する場合 共通の話題の情報量も大事ですよね

  • @uri_54221
    @uri_54221 2 ปีที่แล้ว +62

    会話苦手ですねー笑
    新人の頃、仕事の手技については特に言われず「雑談出来るようになりましょう」と先輩から指導されて苦笑いした思い出があります。
    会話が苦手なのに人間相手の仕事を選んでしまったのは失敗でした。
    生きてる人間の本音と建前について考えすぎて話をするのが辛く感じます。
    益田先生のアドバイスを参考に会話頑張ってみます…💦

  • @kaoruikeda0913
    @kaoruikeda0913 ปีที่แล้ว

    先生の話は、面白いし勉強になります。演技やテクニックって分かりますよね

  • @kazuyoizumi3136
    @kazuyoizumi3136 2 ปีที่แล้ว +7

    はい❗️表情見抜くのめちゃめちゃ得意です。だって、幼い頃から人の顔色伺いながら育ってきてますから。訓練されちゃってます‼️

  • @ES-lu9ff
    @ES-lu9ff 2 ปีที่แล้ว +2

    自分にとって会話少し難しい相手に合わせる参考すていきます

  • @user-sl9ck1ib1x
    @user-sl9ck1ib1x 2 ปีที่แล้ว +14

    発達障害にとっては、会話の問題はもっと根本的なところにある
    ・話題←脳の中が無なので何も出てこない
    ・相手の話を聞く←理解するのに時間がかかる(数十分レベル)
    ・表情を見る←見ても何も分からない
    対症療法では限界があります

  • @ryoryo9239
    @ryoryo9239 2 ปีที่แล้ว +20

    こんなシンプルにまとまってるの、すごいです!義務教育で習いたかった!会話の小話も、30秒から2分ほどで、と言うような具体的な目安があるの、ありがたいです!(会話が苦手な人って、多分そう言う、ざっくりの適当の感じの、程よい塩梅が読めないので)

  • @miro5218
    @miro5218 2 ปีที่แล้ว +4

    いい先生ですね。近くに先生のような人がいてくれたらいいのにな。

  • @user-vw8xe3dr3j
    @user-vw8xe3dr3j 2 ปีที่แล้ว +10

    自分の話しばかりの方は苦手です。
    同僚なんですが、自分の家族や出来事を1から10まで、しかも会話の流れまで全部言われます。
    全然楽しくないし、興味ないし、うるさいです。
    そういう人は、私の事は全く興味なく、何にも聞かれませんし、私が話してもそこから話が膨らまず、すぐに自分の話に切り替える。
    早く転職しなきゃ〜

  • @makototomizuka6749
    @makototomizuka6749 2 ปีที่แล้ว +12

    相槌の大切さを学んだ。ありがとう。そっちの世界の人と触れ合う時は、相槌を使うようにする。

  • @kermicos_929
    @kermicos_929 2 ปีที่แล้ว +5

    女性の会話の方が例がぽんぽん出てきて楽しそうに話す益田先生かわいい💓笑
    相手の表情や気持ちを読むことばかりに集中していましたが、相手も自分の表情を見ていて、結構見透かされているんですよね。もっと相手を思いやりながら、誠実に正直な気持ちで相手と向き合い、会話を楽しめるようになりたいと思いました😊

  • @user-zm9om7rq9q
    @user-zm9om7rq9q 2 ปีที่แล้ว +38

    益田先生は、話しが分かりやすいし、理解ですますね。こんな心療内科の先生だったら、いいなあって思います。明るい先生だし、ヒントくれたり、ポイントをくれたりするから、私は、発達障害を持っているので、これからもTH-camを続けて欲しいです。これからも勉強になるので、これからもみます。ありがとうございました😊

    • @user-zm9om7rq9q
      @user-zm9om7rq9q 2 ปีที่แล้ว +2

      益田先生👨‍🏫ありがとうございます😊お仕事頑張って👍下さいね^_^

    • @user-zm9om7rq9q
      @user-zm9om7rq9q 2 ปีที่แล้ว +2

      益田先生👨‍🏫ありがとうございました😭。

    • @user-zm9om7rq9q
      @user-zm9om7rq9q 2 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは😃
      益田先生👨‍🏫
      いつも分かりやすくお話しをして頂きありがとうございます😊
      今後とも頑張って👍欲しいです。

    • @user-zm9om7rq9q
      @user-zm9om7rq9q 2 ปีที่แล้ว +2

      益田先生👨‍🏫
      ありがとうございます😊
      コロナに気をつけて頑張って👍下さいね^_^

  • @user-ld9tt6qt4g
    @user-ld9tt6qt4g 2 ปีที่แล้ว +95

    自衛隊にいて精神科ドクターだなんて、先生めっちゃ優秀ですね。尊敬

  • @taa2408
    @taa2408 2 ปีที่แล้ว +6

    偶々今新しい会社で人間関係に悩んでる友達にここのコメント欄を一部スクショして送ったら自分だけじゃ無いと思えたと言って救われたと言ってました。
    発達傾向に気が付かずにずっと悩んでる人結構いるんですよね。

  • @mimi-db5bn
    @mimi-db5bn 2 ปีที่แล้ว +17

    益田先生の動画で一番笑った回でした(笑)✨
    編集に愛を感じました(笑)
    おそらく益田先生って家族構成が妻娘娘でいらっしゃいますよね?
    そうであるなら、うちの父と同じなのでなんとなく女性と話す方が慣れている、正確に言うと作り替えられた?んだと思います。
    日々女性だけの空間で生き抜くには多少演技をしてでも機嫌を取らなきゃならない時もありますよね。
    父の苦労が最近分かりました(笑)
    環境って大切ですよね。話題にしても話す間合いにしても異性の兄弟がいる友達の方が中性的な印象がありましたね、昔から。
    脳の男女間の違いの話はかなり面白いなぁといつも思います。
    問題解決を目指す男性は合理的な判断をしますし、和を重んじる女性は弱者に共感しやすいですし、どちらの特性も社会には必要ですよね。
    人の話に耳を傾けると得した気分になりますよね、悪口とかは聞いていて不快感が出てきますが、知っていることを教えてくれる人は親切だと感じるし、話している方も気分が良いのであればwin-winな関係だと思います。

  • @user-nt4lx6vp7w
    @user-nt4lx6vp7w 2 ปีที่แล้ว +10

    普段から女性は人の感情を読み取って同調するのが元々うまいんだなと思いました。

  • @user-zs2fs7ir3e
    @user-zs2fs7ir3e 2 ปีที่แล้ว +5

    会話の差しすせそを参考にしたいと思いつつも結局のところ現実にはどこのグループに属しても押し出しの強い一軍的人物たちの話がメインでありその他の人たちは子分的なポジションに甘んじている世界が多くてつらいです。

  • @blue-cafe
    @blue-cafe 2 ปีที่แล้ว +34

    男性は問題解決の話題が好きというのは、先生の例えでもなんとなく分かります。
    女性は会話に、問題解決とか特に求めていないですよね( ̄▽ ̄;)
    あれが美味しかったとか、あそこの景色がきれいだったとか。共感を求めて会話していますよね😅(私、女性です✋)
    自衛隊にいたのか、いなかったのか…は、先生のことで笑いましたwww

  • @user-hj9ll4mk1l
    @user-hj9ll4mk1l 2 ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました。話すって難しいですね。主語、述語修飾語並べて話すことを意識しています。電話するのと違うので、難しいですね。聞くことが大切だと思いました。ありがとうございました😊

  • @nicedesu2023
    @nicedesu2023 2 ปีที่แล้ว +7

    ASDですが仕事となると滅茶苦茶喋れる。なので最初のうちはコミュ能力高いのかと思われるんですが、日常ではネタがないとまったく喋れない。連想とか展望が周りと遠いのでだんだん黙っていく。

  • @hotate0815
    @hotate0815 2 ปีที่แล้ว +15

    私は男性ですが、あの動物かわいいよねーとかバーベキューって楽しいよねーみたいな共感重視の会話の方が好きみたいです。そういう人もけっこういるのかな…?

    • @user-nr5eg5yj1n
      @user-nr5eg5yj1n 2 ปีที่แล้ว +3

      僕も男性ですが共感してくれると嬉しいかも議論だと喧嘩になったりするから疲れる。

  • @tkn09
    @tkn09 ปีที่แล้ว +4

    うちの母は女性的な共感を求めつつ、議論したがるので昔から面倒でした。
    今回のお話、特に分かり安かったです!仲良い友達以外の人との人間関係、本当に悩みどころですね😅

  • @user-kv5ki3tg5b
    @user-kv5ki3tg5b ปีที่แล้ว +12

    会話のテンポってすごく大事なんですね!自分も会話が苦手ですが、相手の話を理解するのが遅くて会話のテンポを崩してたせいなのではないかと、新たに気づけました。

  • @lomeright.
    @lomeright. 2 ปีที่แล้ว +34

    結局、私は自己チューで他人にさほど興味を持てないことが原因で人の話を聞き流すクセみたいなものを身につけてしまったと気づいたのはアラフォーになってからでした👻

  • @Am-ti6gg
    @Am-ti6gg 2 ปีที่แล้ว +17

    学生の頃はこういう事考えながら話してたけど全部めんどくさくなってしまった…

  • @gokusaityou
    @gokusaityou 2 ปีที่แล้ว +7

    会話も発表も苦手です。自分の話を相手が聞いて面白いのか?とか、つまらない内容じゃないかな?なんて頭に浮かんで言葉が出てこなくなります。酷い時は口が強ばってうまく喋れなかったり全く動かなくなるので、喋ることが苦痛に感じるようになりました。相手の言葉が聞き取りにくくなってからは聞き返したりするのも申し訳なくて、雑談みたいな会話もほぼしなくなりました。よく聞こえなくて返事して相手を困惑させたり、見当違いなことを言って場を凍らせたくないので、貝のように口をつぐんで生きていきたいです。

  • @user-un2zc4xs4e
    @user-un2zc4xs4e ปีที่แล้ว +1

    女性の会話的確すぎました😂😂友達とそういう会話めちゃするわ〜って思いました(笑)

  • @naonao8376
    @naonao8376 9 หลายเดือนก่อน +3

    趣味の お稽古に通っている先で 女子同士で会話をしますが、帰宅してから不安になり、
    「皆の和をちゃんと考えて会話出来ていたかな?私ばかり先走り話して、皆引いてたんじゃないかしら?」なんて不安になる事が多々あります。先生のお話聞いて 参考になります!
    ✨✨いつも ありがとうございます✨✨

  • @user-yt6pl7jc1h
    @user-yt6pl7jc1h 2 ปีที่แล้ว +5

    人の中に入って話しをする事ができません。取残されている様な感じで、切ないです。人間関係、嫌いです。脳力がないから、下手な事、言ったら、馬鹿にされてしまうので中々話しを切り出していけません。

  • @user-bx5yg4yy7v
    @user-bx5yg4yy7v 2 ปีที่แล้ว +4

    この間、先輩と話してた時にめっちゃ自分の話ばっかりしてたのに後で気づいて反省したことがあります…。相手が話したいことを気持ちよく話してくれるような聞き上手になりたい…。

  • @Cayce999
    @Cayce999 2 ปีที่แล้ว +33

    人間関係の構築が苦手な人はおしなべて「雑談が出来るようになりたい」と言います。
    私は、簡単なんじゃないの?とずっと思っていました。しかし、苦手意識のある方々を観察する内に、
    雑談はコミュニケーション能力が計られる、極めて高度な技術だと気づきました。ある意味、最終形です。

  • @7521jp
    @7521jp 2 ปีที่แล้ว +4

    精神科医の動画を見てて、まさかジョジョの奇妙な冒険が出てくるとは思わなんだw
    先生ジャンプ作品好きなんですね、私もですw

  • @user-pt6zw7kj7y
    @user-pt6zw7kj7y 9 หลายเดือนก่อน +1

    相手が自分自身のことを知りたい、話したいというのはそうだろうなって思うのですが、そこのラインに入っていくのがなかなか難しく感じます。

  • @gp9152
    @gp9152 2 ปีที่แล้ว +1

    おもしろい!

  • @akikoshinohara1480
    @akikoshinohara1480 2 ปีที่แล้ว +28

    両方が、お互いの話を聞くというスタンスになってしまった場合はどうしたらよいでしょうか?
    私は喋るのが苦手なので、相手が話して下さればとっても楽なのですが…

  • @rk-rt5xb
    @rk-rt5xb 6 หลายเดือนก่อน +2

    私は仕事でよく中高生と話しますが、相手の年齢というのも、会話をする上で大事な情報だなあと思いました。

  • @junu5475
    @junu5475 2 ปีที่แล้ว +4

    なるほど!会話が続きにくいので今度教えて頂いた項目試してみます.私も益田先生の自然なトークのファンです.なんて言うかバランスがポイントですね

  • @user-yn2lx1dc7t
    @user-yn2lx1dc7t 2 ปีที่แล้ว +16

    いつも勉強になっています。お互いが『自分<相手』と思ってたらどうなるのでしょうか🤔?

  • @user-qh3ci8hi2y
    @user-qh3ci8hi2y 2 ปีที่แล้ว

    私も村上春樹を読んでいると言葉があまりに心地よくて、言葉の海の中を泳いでいる様な気持ちになれます

  • @tttm8970
    @tttm8970 2 ปีที่แล้ว +1

    女子トークがつらつら出てくる先生かわいい🤣

  • @aoisakana1981
    @aoisakana1981 2 ปีที่แล้ว +16

    先生、難易度高いです(*・ω・)ノ!
    最近、自分の言ってる事が全然伝わってない気がして不安。
    思ってる事を人に伝えるのって難しいですね。

  • @tuyukombu3240
    @tuyukombu3240 2 ปีที่แล้ว +12

    相手自身に興味関心が持てないので困っているんです…(中年でようやく発覚したASDグレーゾーンです)