理不尽な仕打ちに耐える力が未来をひらく【仏教の教え】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2022
  • オリンピックを見ていて思ったことですが、ちょっとした氷のリンクの傷や審判のポイント判定で結果が分かれたりして、釈然としないものも結構あります。
    審判団の問題、とまでいかなくても、極限まで研鑽を重ねたアスリートたちのしのぎ合いなので、本当にちょっとした判定のあやとか零コンマ零何秒の差で、歴然と結果が決められてしまっています。
    何年もこの時のこと一つにかけてきたのですから「こんなことのために」と、どんなにか悔しい事態もあると思います。
    そんな中でも偉いなと感心するのは、駄々をこねたり、仏頂面でになったりせず、終われば自分を負かした相手と握手し、インタビューでは言葉少なに「負けは負けです」と言い、表彰台に登ればどんなに悔しくても笑顔は作るところです。
    自分を支えてくれたコーチ、オリンピックに出たくても出れなかった選手たちのこと、応援してくれた人、いろいろな人のことを思って自己を律しているのでしょう。
    人生も同じで、いや、オリンピック以上にほんの些細な差で成功と失敗が決まったり、理不尽としか思えない仕打ちもたくさんあります。
    そんな時にもあのオリンピック選手たちのように「まだまだです」と前向きに受け止め、前進できるだろうか、身を正される思いがします。
    -----------------------------------------------------------------
    20回の無料メール講座はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    peraichi.com/landing_pages/vi...
    ↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
    登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
    -----------------------------------------------------------------
    TH-camチャンネル登録はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    / @bybuddhism
    -----------------------------------------------------------------
    ブログ 
    「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/
    -----------------------------------------------------------------
    自己紹介
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/profile/
    -------------------------------------------------------------------------------
     プレゼント
    -------------------------------------------------------------------------------
    ◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
     peraichi.com/landing_pages/vi...
    #生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

ความคิดเห็น • 95

  • @byBuddhism
    @byBuddhism  2 ปีที่แล้ว +13

    仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。
    peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail

  • @cufk1101
    @cufk1101 2 ปีที่แล้ว +40

    私の若い頃は理不尽が、まかり通ってましたね。
    学生時代は部活で、気合だ、根性だ、水飲むなで、先生から何度も殴られて。
    社会人になってからは、コンプライアンスがユルユルで、パワハラ、セクハラ、サービス残業、当たり前の風潮がありましたから。
    私も今の会社を、何度辞めようと思ったことか。
    「花を持つ 人からさける 山路かな」正にこの心境でした。
    怒りが爆発しそうになった時、妻や子供の顔が脳裏をよぎり、必死で我慢して来ました。
    そんな社会人生活でしたが、気が付けばあと何年かで定年退職を迎えようとしています。
    そんな折、先日会社から定年後も会社に残ってもらえないかと、打診されました。
    若い頃は、無能呼ばわりされましたが、それも遠い昔のうたかたの出来事のような気がしております。
    今苦しんでいる人も、いつかは報われる日が来ることを信じて、挫けずに邁進して下さい。

  • @kk-ed4dl
    @kk-ed4dl 2 ปีที่แล้ว +25

    花🌷をもつ、人からさける
    山路かな。素敵な詩ですね。
    世の中、理不尽なことばかりで悲しくなります。先生が教えてくれた詩のように他人にも思いやりの心を常に忘れないようにしたいですね。笑顔、笑顔😊

  • @user-zs3nk8kn2s
    @user-zs3nk8kn2s 2 ปีที่แล้ว +21

    しみじみ夫に感謝🥲の気持ちが湧きました。本当に家族の為に忍辱し、布施を長い間いただいたと改めて思いました。先生、気付きをありがとうございます。

  • @satoshitsuzuki-mh7rq
    @satoshitsuzuki-mh7rq 2 ปีที่แล้ว +34

    耐えすぎて病気になってしまいました。
    広い道でわざとぶつかり、持ってる花をぐちゃぐちゃにするような人いる環境にしかたどりつけなかった自分を反省し、次の一歩を踏み出そうとしているところです。

    • @user-tx1jq8vl5g
      @user-tx1jq8vl5g 2 ปีที่แล้ว +7

      あなたが反省しなくてもいいのに、謙虚なあなたに頭が下がる思いです。そんな方がこの世にいる事を励みに私も生きていきます

    • @user-mx8zo2en6u
      @user-mx8zo2en6u 2 ปีที่แล้ว

      ローソンのホットコーヒー☕飲んでホット💓してね菊谷先生の話の中にありました!スジヤーダのメーカーさんの心暖まる飲み物沢山ありますよ🍑身も心も懐とまでは言えませんが現実的にも自分を超幸せにしてあげましょう💝💝💝🎆🌷🌷🌷🌷🌷🥰

    • @user-pe2yj3mk4s
      @user-pe2yj3mk4s 8 หลายเดือนก่อน

      理不尽なことって社会にありますよね。陰謀論ではなく、一つの事実があります。
      まだ、普通の資格試験は頑張って勉強すれば努力が実りそうですね。しかし、法務省が主催する司法試験系の資格は危ないですね。信用性がなくなりつつあります。法務省の人間が腐敗してたり、体質に問題があるのが原因だと思われます。
      ネットという匿名性を悪用してすました仮面の裏で悪質な人間は誹謗中傷や自殺煽りはやってしまいますからね。
      五年前に法務省が主催する司法試験予備試験で受験生が試験の情報交換や法律議論の有名掲示板である5ちゃんねるの予備試験スレで法律議論にめっぽう強い1受験生コテが、強過ぎて才能が有りすぎたから法務省の人間が畏怖や鼻についたか気にくわなかったのか、それとも論破された一人に実は混じっていて逆恨みされたのか5年前にその受験生を特定して、二次論文試験の時にその受験生のほとんど全ての科目の自身が書いた内容を法務省に保管されている筈の答案を見ながら、悪趣味に晒しながらこう書いたら一発で最下位Fだあとか、テキトーに悪趣味に煽っていき、しまいには字が汚かったら一発で最下位Fだあ、死ね死ね~w、もう試験諦めろやwみたいに1受験生を先回りして煽りながら落として、受験生全体も巻き困れ煽られた事件がありましたね。当該受験生は、全ての自身が書いた論文の内容をまだ誰にも言ってなかったのだから、それが分かるのは試験の主催者の法務省の人間しかいないということでした。
      そして、その事件が起きた翌年にそれでもめげずに被害者受験生は再び一次短答から受けに早稲田大学会場の当該受験生が指定された部屋に行くと、法務省の人間が待ち構えていて、その被害者受験生の部屋だけにこれから撮影を始めるのでよろしくお願いしますと、突然意味不明に撮影が始まったということですね。彼は自身の名前や部署、役職、撮影目的や撮影許可等一切述べることはせずに挙動不審にいきなり撮影を始めたということです。法務省の人間だと分かったのは、試験監督官が今しがた法務省の方がおっしゃったように~と一言触れたからわかったみたいですね。それから、実は被害者受験生の監視が始まったと疑われています。願書と携帯監視により監視追跡され続け、素性非公開だった受験生コテがコテ名を変えて、別人を装おって予備試験スレや予備試験論文スレにいても、毎回、何千回にもわたる自殺煽りや、罵倒、執拗な1受験生にだけに異常に絡む嫌がらせや印象低下操作工作やお前ろくでもないエピソードを持つ無能の高卒の伊藤だろという荒らしの創作したであろう別人の架空の人物とその事実無根のエピソードをターゲット、ひたすら貼りつけて印象低下操作工作をし続けたり、その他の受験妨害が繰り返し行われ、今にいたるということですね。今も粘着荒らしの攻撃は穏やかになりましたが、いまだにしきりに被害者受験生に粘着して受験妨害や印象低下操作工作を予備試験論文スレで続けているみたいですね。今年は、ラブトレインというハンドルネームの者が粘着されていますね。

  • @michikorhoden2590
    @michikorhoden2590 2 ปีที่แล้ว +6

    日本人の忍耐という美徳は、仏教から来ているのかな、と、考えさせられました。
    私も日本人として産まれ、忍耐を美徳と信じていました。
    が、今は考え方が変わりました。忍耐に忍耐を重ね、実力のない若い子が出世し、偉そうに振る舞う会社に耐え続けましたが、ついに15も歳下の上司にパワハラを受け、理不尽というより恐怖を感じ、辞職しました。
    あの時あれ以上耐えなくてよかった、と心から思います。
    ちなみに私は女性ですが、一家の大黒柱です。
    比較的転職のしやすいアメリカでの話ですので、日本では耐えなければいけないのかもしれませんが。時には逃げる事も、自分と、しいては家族の心を守る為に必要だと今は思います。忍耐が美徳であるせいで、癒やされるどころか、苦しんでいる人達は大勢いると思います。私もその一人でした。
    逃げる、というのは、仏教ではどう捉えられているのでしょうか。興味深いです。

  • @user-ih5fw8gc9i
    @user-ih5fw8gc9i 2 ปีที่แล้ว +10

    自分の生い立ちから考えると、忍耐する事ばかりでしたから…
    本当に、辛い思いでしか有りません❗😓
    真っ暗な闇の中を生きて来た思いしか有りません❗😓
    いまは、その時の心の傷 (トラウマ)に苛まれています。
    60数年間、ずーっとです。
    心身症の症状が出て、本当に苦しいです。😓😩😖

    • @user-tx1jq8vl5g
      @user-tx1jq8vl5g 2 ปีที่แล้ว

      偉いね、偉いよ、泣けてきた

    • @7772018
      @7772018 2 ปีที่แล้ว +1

      忍耐の花が咲く-喜んで今。

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory6751 2 ปีที่แล้ว +17

    忍耐より、相手の根性を理解して、形では認めて心では許さない,芯のある本心があると、同じレベルに立たなければ、愛想も尽きると思います。花を持つ人、ですが、家族を思うこともありますが、素直な心が“花”であり、これを傷めないためには、傲慢を通す必要もあるのでしょう。どちらが正しいか、本人の心が分かっているはずです。ありがとうございました。

  • @user-mi8vt9pj3h
    @user-mi8vt9pj3h 2 ปีที่แล้ว +22

    菊谷先生の動画はとても勉強になり、救いです。いつもありがとうございます。

  • @user-md8ed9sr5c
    @user-md8ed9sr5c 2 ปีที่แล้ว +11

    戦国武将時代と昭和時代の上司と部下の人間関係が似てると思いました。上司に気を使い贈り物、礼状、お付き合いと大変だったと思います。家族、仲間、支えてくれている人を思い自己を律している話に感銘しました。六度万行の忍辱も深い教えですね。菊谷さん今日もありがとうございます

  • @user-ns8yj2pc6n
    @user-ns8yj2pc6n 2 ปีที่แล้ว +30

    負けている人を弱しと思うなよ 忍ぶ心の強き故なり  
    教えて頂いて ありがとうございます

  • @chatora5638
    @chatora5638 2 ปีที่แล้ว +3

    花を持つ人。いい例えですね。理不尽なクレーマーやあおり運転をされても冷静に対処すれば花を散らすなんてことはしないで済みますね。

  • @user-kr9xs8qu5c
    @user-kr9xs8qu5c 2 ปีที่แล้ว +2

    大変勉強になりました、ありがとうございます。
    今回は何気なく拝見していただけなのですが、
    ダーナ(旦那)の話のところで
    日々の夫のことを想い、涙ぐんでしまいました。
    ありがたいことに、私の夫は毎日文句も言わず
    お仕事に出て、それを誇りにしています。
    本当に私自身は恵まれていること感じましたし、
    菊谷先生の仰るように、良い種まきをしている人だなと思います。
    今回のご質問者の方も、これから心が軽くなり
    より良い未来を築けることをお祈りしています。

  • @user-sm8hs2pd4q
    @user-sm8hs2pd4q 2 ปีที่แล้ว +11

    理不尽な気持ちになったときはイラついたり、執着も出たりしてしまうので冷静になって考えるの大事ですね。お話勉強になります。

  • @user-dr3og3ul7u
    @user-dr3og3ul7u 2 ปีที่แล้ว +4

    先生の言われる事良くわかります。花を持ってる人は辛抱出来る事もまた良くわかります。花を持ってるから私も耐える事が出来ました。これから先もずっとそうでしょうね。

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 2 ปีที่แล้ว +10

    有り難いお言葉をありがとうございました。🛐

  • @user-rf6wy3bu2d
    @user-rf6wy3bu2d 2 ปีที่แล้ว +10

    菊谷先生、今回も大切なお話と有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝

  • @user-dt3gt2bb5q
    @user-dt3gt2bb5q 2 ปีที่แล้ว +4

    理不尽に対する自分の姿勢を、改めて考えました。花の歌、好きです。
    📱😲🐶❗️🌟❤️

  • @tuyukombu3240
    @tuyukombu3240 2 ปีที่แล้ว +17

    歴史のお話を聞いていて、私は悲しくなりました。そんな昔からいじめ、嫌がらせのような事があったなんて、人間というものは本当に何にも変わらないのだなと。そしてそんな意地悪な末裔が生き残って同じような事を繰り返す。これから先もずっとそうなのだろうな…と。それらに耐え忍ぶために忍耐が必要と言われますが、果たしてそれが根本的な解決なんでしょうか。

    • @user-rp5yv4ug3m
      @user-rp5yv4ug3m 2 ปีที่แล้ว +4

      火宅無常の世界はよろづのこと皆そらごとたわごと真実あることなき。
      迷界の住人である我々は全員一生造悪煩悩具足の凡夫ですから、根本的解決はありません、比較的幸せになるために六度万行をすることが肝要です。
      根本的解決は阿弥陀仏に絶対の幸せに救われるしかありません。

  • @user-ns8yj2pc6n
    @user-ns8yj2pc6n 2 ปีที่แล้ว +7

    菊谷先生のお話、忘れた頃に、繰り返しお話して下さるのを、拝聴し、感じ入って、泣きそうになりました。

  • @user-mr7dg3qq4g
    @user-mr7dg3qq4g 2 ปีที่แล้ว +8

    こんばんわ 菊谷さん 本日も配信ありがとうございます
    忍辱 教えられても実践が難しいですね(現実に)
    布施(ダーナ)に達するには 今の日本人が最も忘れかけている 感覚です
    六度万行 六波羅蜜 時代が変わっても 変わらない教えの真実の仏教は
    唯一無二ですね

  • @user-pr1hq6ys7i
    @user-pr1hq6ys7i 2 ปีที่แล้ว +7

    感謝です。お釈迦様の六度万行にとても感謝です。
    理不尽があろうとも六度万行に結び付け徳を積んだと思える。仏法に感謝です。

  • @user-lh8sz9vv1r
    @user-lh8sz9vv1r 2 ปีที่แล้ว +3

    毎回視聴するたび元気もらえます。ありがとうございます。

  • @user-ok1fj8eg6y
    @user-ok1fj8eg6y 2 ปีที่แล้ว +10

    非常にタイムリーな動画ありがとうございます。

  • @setsukoniffenegger9595
    @setsukoniffenegger9595 2 ปีที่แล้ว +10

    菊谷先生 ありがとうございます。真実の説法があるからこそ自問自答でき真実への探求心が起こり、それは忍耐とは思えませんが、日常生活での小さなことには常に忍耐が必要です😊

  • @user-vu8ey6rd6j
    @user-vu8ey6rd6j 2 ปีที่แล้ว +2

    理不尽な問題は、相手は上司だけでなく先輩の同僚の場合もありますね。ストレスの苦しみ、メンタルヘルスの問題になりますね。その知恵として卑近な例は、大に就いて小を捨てることと、上を見ず下を見るということですね。ほとんどの場合、家族を養うという大事のために自分の苦しみを小事をみなして捨てるわけですが、これで済まなくなっていることが、精神の病になる人が多い現代ではますます明徴になってきています。

  • @user-yj7eh6lq8m
    @user-yj7eh6lq8m 2 ปีที่แล้ว +9

    「忍耐」について大変勉強になりました。
    ありがとうございました!

  • @yukichi805
    @yukichi805 2 ปีที่แล้ว +6

    戦国時代の例え話が、とても
    わかりやすかったです(^^)
    いつも心に響くお話✨
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

  • @user-rm9gb7ci7m
    @user-rm9gb7ci7m 2 ปีที่แล้ว +5

    信長と家康のエピソードを知って、救われました。ありがとうございます。(*^^*)

  • @user-iv7gl1pb6x
    @user-iv7gl1pb6x 2 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。
    忍耐、耐えることの意味と大事さが解り、今日からまた頑張れます。これからも色々と教えて下さい。

  • @gtm2711
    @gtm2711 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて見ました。
    まさに今、毎日上司から理不尽な仕打ちを受けており辛かったので、良いお話を聞けて救われました。
    ありがとうございました😊

  • @user-rb2ko3rz5h
    @user-rb2ko3rz5h 2 ปีที่แล้ว +6

    戦国時代にも因果の道理があったのに殺しあいで解決するとは!殺しあいが認められていた時代に生まれなくて良かった。今は違う戦いがありますね!菊谷さんいつもありがとうございます。🙇仏法は聴聞に極まる。

  • @akkotometoten
    @akkotometoten 2 ปีที่แล้ว +9

    今日も大変勉強になりました。
    菊谷先生は説明がとてもまとまっていて
    私みたいな仏教に詳しくもない者には
    とってもわかりやすいです。
    きっとこの動画を作られる時も色々工夫されてるのだと思います。
    あと、外見、話し方、声、人柄、知識、全てが仏教を伝えるにはぴったりだと
    私は思いました!

  • @user-qx4wv9wh8u
    @user-qx4wv9wh8u 2 ปีที่แล้ว +2

    忍辱と布施は良い行いだった、勉強になりました。

  • @user-no1lm3bl7c
    @user-no1lm3bl7c 2 ปีที่แล้ว +4

    会社の面接で、断ったら電話でどうしも会社に来てくれと言われ嫌々ながら、働いたらパワハラで鬱になりました。

  • @user-nr7yq7ku2t
    @user-nr7yq7ku2t 2 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントになります。「報われなかったことが強みになる」という言葉に衝撃を受けました。私は介護の仕事をしておりますが、高齢者の方が調子を崩したり、その時の自分の対応で力不足を感じたり、上手くいかなかったりと、まさに報われないなあと思い悩んでいました。そんな私にとって、この言葉は心にズンときました。この言葉を励みにまた頑張れそうです。先生ありがとうございますm(_ _)m

  • @SK-em7ky
    @SK-em7ky 2 ปีที่แล้ว +4

    菊谷先生いつもお話聞かせていただいてます。
    自因自果のお話を聞いてから、人のせいにしないだけでこんなにも心が楽になるのかと驚いています。自因自果のお話で一つだけ府に落ちないことがありましたので、コメントに書かせていただきました。それは子供への虐待や虐待死のことです。この子供達は自分で悪い種をまいたのでしょうか?これだけが納得いかないのでどうか教えてください。

  • @seisei3797
    @seisei3797 2 ปีที่แล้ว +10

    優秀でも ひがみで パワハラ されるんだぜ

  • @pompon161
    @pompon161 2 ปีที่แล้ว +4

    今日もタイムリーなご教示をありがとうございました。

  • @user-xj1ec6lr3m
    @user-xj1ec6lr3m 2 ปีที่แล้ว +3

    先生。有り難うございます。理不尽な会社の行いで、毎日辛い思いをし、家族にも話せず、慣れない業務でぶかにマウントを取られとかなり気持ちが落ち込んで消えたいと毎日思っています。
    この動画を拝見し気持が楽に生ったのと、自分は良い事をしている事に気づきました。有り難うございます。

  • @user-oj1tr5cl4c
    @user-oj1tr5cl4c 2 ปีที่แล้ว +3

    私は2年前に破産をしました、マンションの真上の住人に嫌がらせで、警察も何もやってくれない管理事務所も駄目、弁護士も難しいと言われ、買いたい人も、
    キャンセル待ち3500万円を失いました、

  • @nyoi5552
    @nyoi5552 2 ปีที่แล้ว +2

    皆様様々に😒どの環境に於いても理不尽で、😞不快な状況の😢連続ですよね😣きっとその反面😳まさか叶わぬ事が叶う事😨に成るに繋がる🥺ですよね🤯
    極端な理で🙇🏻‍♀️すみません😞

  • @user-zi5hx5tf9m
    @user-zi5hx5tf9m ปีที่แล้ว

    今日も、有難い お話に感謝しています🙏

  • @abon8083
    @abon8083 2 ปีที่แล้ว +1

    良いお話でした。ありがとうございます。

  • @achan2827
    @achan2827 2 ปีที่แล้ว +10

    菊谷先生、ありがとうございます。いつの世も程度は違えど、理不尽なことがあり、なくなることがなさそうですね。ただ、受け止め方によって、救われること、勉強になりました。誰だって幸せになりたいですもんね。これからも楽しみに聞かせていただきます。

  • @iii7026
    @iii7026 2 ปีที่แล้ว +4

    毎日動画を見ていると納得したり気持ちが揺れ動いたりします…まるでお釈迦様から対機説法を受けているような気がします!

  • @user-yw2zl3vr3u
    @user-yw2zl3vr3u 10 หลายเดือนก่อน

    親がサラリーマンでしたが決して気楽ではなかったのですね。父が一度だけ母に辞めたいと話しているとこをみました。今、歳をとってありがたみを感じます。気楽な人生ってないかもしれないですね。

  • @user-fk1gc4hp2n
    @user-fk1gc4hp2n ปีที่แล้ว

    いつも仏教を伝えてくださり有難うございます。

  • @atera_sayusa
    @atera_sayusa 2 ปีที่แล้ว +8

    大切なもののために忍辱は大事ですが、昔体験した理不尽の中に「苦労は買ってでもしろ」と言うからと苦労を押し付けてくる輩がいましたが、その人の大切なものがどのくらいで、成功がどこに設定されているか人によって全く違うのに無理やり設定させて潰しにくるのは世が世なら切腹でいいんじゃないかと思いますね--;

  • @user-yg3ov6fe8s
    @user-yg3ov6fe8s ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。
    頑張って生きようと思います。

  • @user-vv8td8lv6i
    @user-vv8td8lv6i 2 ปีที่แล้ว +2

    上司に嫌われると、苦労するのは、時代問わずですね。
    家族のため、というとカッコいいですが、転職できても、今より待遇は悪くなります。 なにより、自分のために辞められないです。

  • @user-wm4ex9qy3k
    @user-wm4ex9qy3k 2 ปีที่แล้ว +3

    日本人の場合は忍耐で理不尽に耐えているというより、何のリアクションもとれない“腰抜け”なだけだ。
    忍耐というなら陰でグチグチ憂さ晴らしするのもみっともないからよせと言いたい。
    腑抜け・腰抜け・陰険、これが今の日本人だ!!

  • @user-eb7rm5sy1z
    @user-eb7rm5sy1z 2 ปีที่แล้ว +4

    思いやりもなく理不尽な
    事ばかりを言う人は地獄
    へ落ちます。
    そんな人の魂にはたくさんの
    棘が刺さっています。
    理不尽を言う度に棘が
    また一本また一本と
    刺さります。心の中で
    あなたは可哀想な人ですね。そんな事ばかり言ってるとダメですよと〜言って少しでも理不尽な言葉が出なくなるように祈ってあげましょう。
    そう祈ってあげているうちに
    相手の守護霊様がそれを
    理解して理不尽な事を
    言わなくなるようにさせる
    と思います。
    私は理不尽な事を言う人には
    直接言います。今の言い方
    おかしいですよね!と!!

  • @user-pq5wg1po3h
    @user-pq5wg1po3h 2 ปีที่แล้ว +3

    バイトの子がパワハラを受けていると聞くと「可哀想に。トラウマになる前に転職した方がいいよ😨」と思います。でも、育ち盛りの子供がいて家族の大黒柱の方がパワハラで辞めることにした、次は決まっていない等聞くと「いや~がんばれよー。耐えろ~」とか思ってしまう。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 5 หลายเดือนก่อน

    12:30 負けている人を弱しと思うなよ! 忍ぶ心の強気故なり
    13:21 花を持つ人
    17:23 先生の動画で聞いたのか忘れましたがダーナが日本でも普通に使う旦那やdonationの語源とかなり前に知りました。旦那がダーナから来ていて英語とも関係があったなんて知った時は驚きでした。
    ありがとうございます

  • @mypenliena1629
    @mypenliena1629 2 ปีที่แล้ว +3

    日本の戦国武将ではないですが、中国の韓信大元帥を連想しました。項羽との闘いに劉邦に勝利を導いた天才的な大将軍です。彼は若かりし浪人中の頃に、ならず者に絡まれ、喧嘩をするかor股の下をくぐって降参するかの選択を迫まれました。
    彼には一国一城の大大名になるという壮大な目標があったので、一時の感情での喧嘩を避け、ならず者の股を下をくぐりました。それから噂は広まり、韓信は臆病者と皆から罵られるようになりました。いわゆる『韓信の股くぐり』です。
     後に大志を成就し大大名になった韓信は部下にアノ時のならず者の捜索と確保を命じました。捕えれてたならず者は処刑されると思いきや、褒美を与えれました。アノ時に〝花〟のために〝忍耐する〟ことの重要さを間接的に教えてくれたからだそうです。

  • @user-on2om2yg2k
    @user-on2om2yg2k 2 ปีที่แล้ว +1

    イジメという社会問題ですね。大人も子供も。止めさせようとする嫌がらせがありめす。

  • @user-kf4tg6ql3d
    @user-kf4tg6ql3d ปีที่แล้ว +1

    戦国時代の人達はホントに大変だったろうなと思います。きっと気を保つだけでいっぱいいっぱいでしょうし荒んだ人間も多かったと思います。自分の苦しみなど戦国時代の人達から見れば些細なことなのだろうと思うと悩みも軽くなった気がします。

  • @user-bw1xh4kq8c
    @user-bw1xh4kq8c 2 ปีที่แล้ว +1

    惟神 感謝

  • @user-lq8po3ns1i
    @user-lq8po3ns1i 2 ปีที่แล้ว +2

    忍耐は、身にしみます、、、

  • @user-pq5wg1po3h
    @user-pq5wg1po3h 2 ปีที่แล้ว +1

    戦国時代まさに理不尽、、、の極み。戦国時代と比べたらそりゃあ耐えられるけど、その道で終わり切り開けない。転職したことで、又は人との出会いで人生が変わり負けじんせいから勝つこともある。でも、いかなるときも忍耐力を鍛える事が必要。忍耐がない人は回りに迷惑をかけることも何とも思わない傾向がある。

  • @angel-sato
    @angel-sato ปีที่แล้ว

    配信、お疲れ様です。
    我儘な上司に散々、理不尽に仕事を丸投げされ、そりゃもうしんどい思いをしました。
    しかし、他人に自分のやる事を押し付け、楽をすればスキルは上がらないのですよ。
    やった方は色々と覚えて力も付きます。
    面倒や責任から逃げても、その苦難は形を変えて再び出現します。
    壁を超えた人は、力が付いているので、次第な辛く感じなくなります。
    とある勉強会で「苦難招福」と言っています。
    ピンチはチャンスでもあるのだと。
    実践して、今はそれが事実だと感じております。

  • @shin3102
    @shin3102 2 ปีที่แล้ว +4

    いつも 為になるお話 ありがとうございます💖
    旦那に匹敵する女性の言葉は有るのでしょうか?
    女性が 家族を支えている場合もありますしね。😊

  • @user-kr1kk8co7w
    @user-kr1kk8co7w 2 ปีที่แล้ว +1

    六波羅蜜の禅定とか布施とかは、わかるんです『忍辱』ん🤔わからないどういうことと思っていたが
    前にあった動画譲れる人のことか💡
    菊谷さんわかりました「忍辱」方法🙏✨✨🌈

  • @user-gw5nk4os4g
    @user-gw5nk4os4g 2 ปีที่แล้ว +3

    いつもありがとうございます。80代の母親に仏教を教えたいのですが、なかなか仏縁がないのか聞こうとしません。死が近づいているので、少しでも仏教を教えたいのですが、何から教えたらよいでしょうか?後生の一大事が要とお聞きしていますが。

  • @user-Jill5dz6ot2n
    @user-Jill5dz6ot2n ปีที่แล้ว

    忍耐は大事ですが 逃げてもいいも思います 立ち向かうエネルギーがあるときはいいけど 自分が受けたイヤな思いは 子どもにしてもらいたくないです 知恵や工夫も必要です

  • @user-sz5ds6ik1g
    @user-sz5ds6ik1g 2 ปีที่แล้ว

    人生にはいろいろある。
    理不尽な仕打ちに耐えることも、時には必要な時もあろう。
    しかしながら、その理不尽が「個人の尊厳」を侵すものであった時は、その理不尽なことには断固反対しなけければならない。
    なぜなら、「個人の尊厳」とは、人間からきているものではなく、「神仏(天)」からすべての人間に与えられたものだからである。
    ただ、その方法としては、孤独に一人で闘うのではなく、できれば、仲間と連帯して闘うことが望ましい。

  • @dekodeko9012
    @dekodeko9012 2 ปีที่แล้ว +2

    花を持つ人、のお話いろいろ考えさせられました。私は心配性でビビリーで人に気を使いすぎて
    日々疲れています。歩道ですれ違う時は、15m先の人を確認し、どちらに避けようか考えます。
    石が転がってたら、自分と他人のために端に蹴飛ばします。だけど、そうやって日々自分と他人に
    気を使うってことは、大事な家族のために自分を守ってることでもあるんだなと。。
    けど理不尽なことが積み重なって耐え切れなくなって暴走しましたが後悔はしてないし辞めもしません。
    ずっといいように利用されてつけこまれてばかにされているよりきちんと言いたいことを言ったほうが
    自分にも会社にも家族にもいいと思うからです。短い人生で余計なストレスは排除していきたい。
    もし家族がいないとしても・・他人に生かされていると思えたらその人たちが「花」ですよね^^

  • @emikosan
    @emikosan 2 ปีที่แล้ว +2

    奥さん、子供を養わなくてはならない、でも本当はやめたい、、。私はこの男性達が不憫でなりません。やらなくて良いと思います。世間体や正しいことだと思わされてる社会的秩序し縛れらて足を鎖で縛られてる奴隷のような状況から一刻も早く足を洗って、できるだけ重荷を背をわず楽に、生きて行ける、生きてるだけで幸せを感じることができる世の中になってほしいです。

    • @emikosan
      @emikosan 2 ปีที่แล้ว

      例えば自立してない専業主婦等は、時代が便利になり今までのように専業で主婦をやらなくても楽になったにも関わらず、今から自立するには何できるかわからない、面倒だし等で、夫にしがみつくしかない。私が夫だったらもう苦でしかないと想像致します。夫婦でお互いにメリットがあるならまだしも。私は数多くのそういった主婦の心情を聞きましたが、浮気してる人とかもいますが、絶対に夫には言えないと言います。夫の前では可愛い妻を演じてる、それも面倒臭いと言います。一体なんなのか。
      夫は会社を解雇になり60代で派遣で新しいことを始めなきゃならない状況。
      ダーナと言って自分を駆り立てるしかないのかと。私は辛い思いをしてる人は我慢しないでどんどん”実際辛い”という心情を声に出し、今後の社会への改善を企てるべきだと思います。社会の改善がその人たちの心を癒すと思います。

  • @user-pu2lf5gu5d
    @user-pu2lf5gu5d 2 ปีที่แล้ว +3

    「ダーナ」と言えば英語の(臓器)「ドナー」の語源ともなっているとインド・ヨーロッパ語族的はなっているようでなんか壮大だなーって思っちゃいました。

    • @user-pu2lf5gu5d
      @user-pu2lf5gu5d 2 ปีที่แล้ว +1

      「ドナー」とは(臓器を)差し与える者、ですね・。

  • @ytaka0319
    @ytaka0319 ปีที่แล้ว +1

    辞める基準にアルバイト、正社員は関係ないのではないでしょうか?忍耐は必要です。ただ今の時代、勤め先を辞めたからと言って命に関わる事はありません。なぜ理不尽な事を言われたり、されたりするのか。理由を考え確認し、自分に非があるのであれば耐えて頑張り、納得出来なければ転職すれば良いだけだと思います。ただ転職する、しないに関わらず自己研鑽は必要です。転職するという事は、希望する転職先が自分を評価してくれるという事を前提にしなければなりません。そうでなければ、単に社会に放り出されるだけという可能性もあります。簡単に言えば一人前とは評価されません。それは転職するしないに関わりなく、どの会社にいても同じだと思います。耐えるだけでは未来は開かれず、耐えた上で自己研鑽し何処へ行っても通用する力を付けてこそ未来は開かれるのではないでしょうか。

  • @user-uv7df7fc6z
    @user-uv7df7fc6z 2 ปีที่แล้ว

    ・1でるとこでましょうか?→常に忍辱の精神で生き、あまりにも不当な扱いを受けてなら然るべき処置をする
    ・2戦国時代→現代では上司に嫌われてもたかが知れている。昔で言えば打ち首や親族に危害を加えられることは珍しくなかった。
    ・3花を持っている→多少イラっときても、自分に守るべきものがあれが変にこだわらず譲れる。闘争はぶつかり合うことが全てではなく、時に軽やかにいなすことも選択肢の一つである。

  • @HIMA072
    @HIMA072 2 ปีที่แล้ว +4

    ここでもアルバイトは軽くや下にみるのですね。

    • @user-tx1jq8vl5g
      @user-tx1jq8vl5g 2 ปีที่แล้ว +1

      @@yn6133 アルバイトってそういうものだと思っていたけど。

  • @user-zy6tj6fb4b
    @user-zy6tj6fb4b 2 ปีที่แล้ว +5

    こうした話を聞くと森友学園問題で自殺された方を思い浮かべます。まさに国家権力の犠牲者ですよねー。そしてそれは戦国時代の多くの悲惨な運命を辿った人々の運命とも重なって見えてしまいます。

  • @user-nf4kg3dr6y
    @user-nf4kg3dr6y 2 ปีที่แล้ว

    仏法の現証は理不尽に起こる

  • @user-no1lm3bl7c
    @user-no1lm3bl7c 2 ปีที่แล้ว +3

    会社には愛称が悪い人が1人か、2人いますね!!

    • @cufk1101
      @cufk1101 2 ปีที่แล้ว +2

      1:2:7の法則を、ご存知でしょうか?。
      どの会社に入ったとしても、あなたを嫌う人が【1】
      あなたを好きな人が【2】あなたを嫌うでもなく、好きでもなく無関心な人が【7】この1:2:7の比率は、何処へ行っても変わらないそうです。
      私も経験上大体こんな感じですね~。
      ですので、10人に1人は私やあなたを嫌ってくる人がいるということです。
      私達は誰かに嫌われた時に、異常事態が起きたように感じますが、異常ではなく当たり前のことが起きただけのことですので、あまり気にする必要はないと思います。

  • @tainingoosugi4814
    @tainingoosugi4814 ปีที่แล้ว

    いえいえ、男性だけで無く、
    理不尽な思いは老若男女問わず、誰にでも何処にでも有りますよ!

  • @user-oj8yj7nt2n
    @user-oj8yj7nt2n 2 ปีที่แล้ว

    で、あるからこそ、生の厳しい修法が在る。現實接觸臨牀と俱に兼在し。生粹の誠として。人、行く所。
    診斷、靈的業的、個別境別、ケースバイケースですね、厄介です。
    また、構造的な箇所と私業的な箇所とを分ける必要もありますね。
    構造的な箇所は、企業の竪命令や横委託關系の體系が曖昧だつたり、名目と實質が異なつてたり。國の歳入機關、税務署・國税廳、勞働基準監督署、勞働政策機構抔、是れらがしつかりと予算と權限を持ち、連動して把握出來る樣にすると良いですね。相俟ってデヂタル廳こそ、當方に觸媒の樣に生かす可し。株式評價へも大きく介入して。

  • @user-cr6yt1np3p
    @user-cr6yt1np3p 11 หลายเดือนก่อน

    万物は長い間奴隷である。

  • @user-kc2dh1sp9z
    @user-kc2dh1sp9z ปีที่แล้ว

    吉田嗣弥

  • @seisei3797
    @seisei3797 2 ปีที่แล้ว

    女も仕事をするようになって、少しは男の気持ちは理解できているのであろうかね? 現代人の女は くれくれ 女おおいんだよ