α9III 秒間120コマ翡翠動画⑯ バッファサイズよりメモリ書き込み速度

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024
  • 16℃ 晴れ
    今日は気持ちの良い快晴でカワセミ撮影も快適でした。
    秒間120コマにもだいぶ慣れて、
    カワセミが見える位置に飛び込めばピントもまともに来るように
    なりました。
    そうなると、バッファフルでギッコンバッタンするのが残る課題。
    カワセミ撮影に来られている方はZ9ユーザが多いんですが、
    みなさん120コマ撮影なんかしてません。
    1200万画素の制限やFXで撮れないからでしょうか。
    ソニーは高速連写した方が AFが速くなるんですが、
    ニコンはそうでもない様子。
    今日は、たまたまZ9で120コマ撮影した方がいて、
    AFのピントが良くなったとのこと。
    先日、Z9のファームアップがあってFXで120コマ撮れるように
    なったそうです。1200万画素JPEGだけですが、結構長いこと
    撮影できるようです。
    Z9のバッファが20コマ強だというのは有名な話ですが、
    バッファ200コマ以上あるα9に比べて
    長く撮影できるのが不思議。
    そうなるとすぐ思いつくのが、メモリカードの性能。
    ソニーさんご自慢のtypeAは現在入手できる最速カードでも 
    書き込み900MB程度。
    ソニー以外のハイエンドカメラのtypeBは カメラで複数レーンが使えれば
    3000MB以上で書き込めるようです。
    要はカードへの吐き出しが高速ならバッファが小さくても120コマ連写し続けられるのかもしれません。
    1200万画素にして書き込み容量が小さいのも効いているかも。
    αはなぜかJPEGでもRawでもJPEG+RAWなど随分容量の違う
    フォーマットでもバッファ枚数が大して変わらないようですので、
    どこかにボトルネックか仕様上の制限がありそうです。
    次のアルファはtypeAにこだわらず新しい高速メディアが
    期待されますね。
    秒間120コマで2分連写すると14000枚以上になりますので、
    後処理の工夫が必要。普通は連写ではなくMPEG動画にしますね。
    Z9だと動画のAFどうなんでしょう。カワセミ追えるかな。

ความคิดเห็น •