[Enka] Akira Fuse - 君は薔薇より美しい/霧の摩周湖 | Max & Sujy React
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- Akira Fuse is a Japanese singer and actor, who was once married to Olivia Hussey. He debuted in 1965 with the single "Kimi ni Namida to Hohoemi o" (君に涙とほほえみを, "Tears and Smiles to You").
-----
2 coffee ($10) per video suggestion:
buymeacoffee.c...
-----
Business email: MaxSujyBusiness@hotmail.com
-----
君は薔薇より美しい / 布施明(1979): • Video
霧の摩周湖 布施 明: • Video
-----
Instagram: sujythebravetv
Twitch: sujythebrave
(English below) こんにちは。私たちはマックスとスージーというタイとカナダのカップルです。私たちはタイに住んでいます。私たちは日本の音楽、コメディー、映画、アニメなどが大好きです。このビデオリアクションを楽しんでいただけましたら、シェア(埋め込み)をお願いします。親指を立てて(いいね!)、私たちのチャンネルに登録してください。そうすることで、TH-camはより多くの人にこの動画を提案できるようになります(TH-camアルゴリズム)。
p.s: 1日1本、日本の反応動画を公開しています。もし何か提案があれば、あなたのビデオのリンクを投稿してください、そうすれば簡単に見つけることができます。著作権上の理由から、主に生演奏を聴いています。ご協力ありがとうございました。
Hello. We are Max and Suzy, a Thai-Canadian couple. We live in Thailand. We love Japanese music, comedy, movies and anime. If you enjoyed this video reaction, please share (embed) it. Give us a thumbs up (like!) and subscribe to our channel. By doing so, TH-cam will be able to suggest this video to more people (TH-cam algorithm).
p.s: We are releasing one Japanese reaction video per day. If you have any suggestions, please post the link of your video, so we can find it easily. For copyright reasons, we mainly listen to live music. Thank you for your cooperation.
「変わったー」っていう一番いい所の前で止めちゃうっていうコント
第一声から歌が上手い。
布施明さんは今でも衰えず素晴らしい歌声。聞くたびに感動をくれる。
1番止めちゃダメなとこー!
He also became famous for his marriage to Hollywood actress Olivia Hussey.
出た!名曲!タイトルも超かっこいいよね!
一番の見せ場で動画停められたアキラ
(´;ω;`)(≧▽≦)
分かります( ;∀;)
私も思わず「ああーー!」って変な声出ました。
@@尾崎水紀 ねっ😂思わずガクッとなりました(≧▽≦)
@平塚湘南 30秒にいっかいとめないと、歌が検知されて著作権もってるやつに収益が行くから
自分たちの収益にするためだろ
外国人だから許されてる感あるけど日本人がこれやったらくそほど叩かれてるな
布施さんは、全曲マイクのスイッチがオフになってるんだよ。すごいでしょ。
Mr,Fuse's microphone is switched off for all songs. It's so amazing!!
メロディも好きだけど、歌詞もすごいポジティブでこの曲すき
布施明さん。いつも素敵
ほんとに上手い
日本の全てのジャンルの歌手で間違いなく五本の指に入るよな
オリビアハッセーの元旦那さんですよ。
お子様もいらっしゃいます。
国や世代を超えてもいい声、いい歌って伝わりますね。サビの寸止めは聞きなれた日本人にはむしろできないw面白かったです!
霧の摩周湖は、若い頃の必死に歌ってるやつもすごく良いので聴いてみてくださ〜い!と言いたい。
この曲中国でめっちゃバズってて1000万再生近くいってる
へーそーなんだ、有り難うございます、
日本の10倍人口いて1000万かぁとも思えるなー
ありがとうございます!
アナウンサーが 紹介しました …フセアキラ さんです。
えっ アキナ? oh akina!
チガイマス… 布施明です。
中森明菜が好きなんだね。
「君は薔薇より美しい」は気取った、生意気な感じがする、って言われてたけど、どっちかって言うと、オシャレで多幸的な感じって言われた方がしっくり来る気がします。金色の服を着てるのは紅白の動画だったからじゃないかと。
I think first one is more stylish and euphoric.
He wore such a flashy suits because of that he appeared on the special TV show called KOUHAKU-UTA-GASSEN.
そして煌びやかでゴージャス。で嫌味がない。自分の中では「また逢う日まで」と双璧。それにしてもあらためて聴くと楽曲としての素晴らしさも痛感します。構成、展開、アレンジ全て。で、布施さんでなくては成立しない曲でもあって、全てが合致した曲。至宝です😊
@@なりもりっち
それですね。
浮かれた様な歌を歌っていても、穏やかな性格がにじみ出る声だから、嫌味には感じないんですよね。
甲高い音で叫んでても軽薄さがないです。
2:44 そこで止めたらアカンやろがオイ
めちゃくちゃ笑ったww
布施さんは、オリビアハッセイと結婚していたのしってますか?
お子さんも一人いましたね。
英語も話せるはずです。
この曲が、きっかけで結婚しましたよ。
オリビア・ハッセーの旦那さんだった事を知ったら、どんな反応をするかな?。
オリビア・ハッセーって実はただの一発屋やからな…欧米でももうほとんど知られてないと思う。
His name is not akina.
His name is akira.
Japanese famous men’s name.
☺️
字幕どこいったんだろ
日本人の歌手は様々の曲調の歌事を要求されるから
彼のワイフはオリビアハッシーさんですよ
出たw神
なんでそこで止めるかなぁ
ズッコケたやんけw
歌唱力表現力は素晴らしい!マイ、ウェイは凄い
良かったら、B’zというロックユニットのreactionもお願いします♪
「LOVE PHANTOM」
th-cam.com/video/f88kR1EBWu0/w-d-xo.html
「ALONE」
th-cam.com/video/k_MadirLa2s/w-d-xo.html
布施明も円広志も同じような眼鏡かけてたんだな
曲を知らないとはいえ、笑ったー♪ の寸前で止められるとはね
変わったー、や🤣🤣🤣🤣
紅白だねー
Hello, these two aren't his best performances at all. I think there is a better video of him, so if you have a chance, please watch it. Other singers I recommend are Kiyohiko Ozaki, George Yanagi, Goro Noguchi, etc.I’m sure you like everything.
どこで止めているの?
どういうことですか?
@@MaxSujyReact 「変わった。」の前で止めないで!歌のクライマックスだからね。
yuki 1 joy 2 Bisuketto 3 Melancholista
アキラ繋がりということで小林旭さんの「熱き心に」お願いしますth-cam.com/video/PTmFeMVNbCA/w-d-xo.html
小坂明子「あなた」、太田裕美「木綿のハンカチーフ」、石川ひとみ「まちぶせ」もお願いします!
霧の摩周湖はしぶい、、! 次はオザキ キヨヒコかな?
サビで止めるとは観ていてシラケますよ😱動画作成の前に何回か聴いてから作られた方が良いですよ。主さんのお喋りも重要なファクターではありますが同じ様に各楽曲をキチンと聴けるのも観ている方は重要ですから。どうぞ御一考下さい🙏
著作権上の制約はありますが、あまり視聴者に迷惑をかけないように工夫しています。
「中 森 明 菜」
naka mori aki na
「布 施 明」
fu se akira
昭和 40年 =「1965 」
「昭和 」→pronunciation
showa ⛩️ Japanese religion reader 「showa tennou heika 」govern a country」1925~1988
「平成」→pronunciation「 heisei」
「⛩️heisei tennou heika」
Japanese religion reader
1989~2018
「令和」→pronunciation「reiwa」
「⛩️ japanese religion reader Reiwa tennou heika」
2019~
arigato gozaimasu 💕🙏
昭和と平成の天皇に「陛下」は付けませんよ
@@tyororin6103
「ありがとー」 arigato →thanks
「ありがとう」arigato→thank-you
「ありがとう ございます」
arigato gozaimasu →thank-you very much
天皇→「tennou」= thank-you
天皇陛下→「tennou heika」thank-you very much
「honorific language」
「both OK」☺️
Listen to 「泡 abuku」of King Gnu please❗️😁
new song🎵
あきなで無くあきらだよ
歌唱力、凄いね。この人が、誰と結婚したか知らないよね。知っていたら、視聴者増えたのに。残念。
海外の人はすぐ途中で止める。だーめよ。
著作権侵害としてbanされるからその対策なのですよ
止めたくて止めてるのでは無いですよ?
知らないのに言っちゃだーめよ。
この番組は途中で止めるので聞きずらいのでこの二人はうるさい