ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
無機質なスーパーと違って店長のバイヤーセンスがすごい
首都圏から稚内に赴任してきて、こちらのお店の品ぞろえの豊富さに驚きました。成城石井やIKARI、KALDIなどにあるような品が、人口わずか3万人の最北の地で手に入るとは、意外でした。地元に本当の意味で寄り添っている商売方法が良いですね。ご店主が安さよりも楽しさをとおっしゃるのはそのとおりで、ネットで何でも手に入る今は、もう安さで勝負する時代ではないと思います。こちらのお店で春に幻の山菜、行者ニンニクを買ったのが良い思い出です。
こういうニュースをきちんと取材して届けるのがローカルマスコミの役目。良いニュースですね、また北海道に行った際にぜひ立ち寄りたくなりました。
今から50年程前、高校生だった時の夏休みアルバイトをしていました。朝礼時には必ず、あ、あ、あいざわ、稚内ーって社歌?を歌っていました。あの頃も繁盛していた良いお店でした。懐かしく嬉しく思っています。益々のご繁栄を願っています。
稚内ってほんと何度も行きたくなる観光地。やっぱメシがうまいんだよね
すごい頑張ってますネ。最北端の市にこのようなスーパー有ると嬉しく思います。道庁も「国境の街」を守る為、稚内には格別のご高配を!(マジだよ)。
稚内からの帰りに駅弁代わりにお弁当買って食べました。おいしかったです。なんでこんなに建物がでかいのに、1階しか店舗じゃないんだって思ったんですですけど、百貨店の跡なんですね。
原点回帰というか、イオンとかの巨大商業施設よりも町の商店街が一番近くて美味しい
旅行行った時このスーパーに立ち寄りましたが、魚介コーナーに本州では見ないような品物が多く並んでいて見てるだけでも楽しかったのを覚えています。
稚内市は行ったことないですが、最北端の街にこんな魅力的なスーパーがあるのは嬉しいですね‼️
店主のお姉さんかっこいい!
本当にお弁当、お惣菜が美味しい!北のはしベーカリーというパンのコーナーも始まったので頑張って欲しい!
とても懐かしい稚内・相沢さんの現在の店舗を見て、家業の青果物を卸して時代を思い出しました。
「体力が無いとこの地で生きていけない」で「試される大地、北海道」を思い出して笑った地方住みだから分かるけど、ほんとローカルスーパーで求められてる事をちゃんとやってますね。高齢者の多い地方は裕福ではないというイメージで「安かろう」を重視するように思えますが実際は逆で、高齢者だからこそ沢山食べれず「少量でも良いから美味しい物を」ってニーズになるんですよね。イオン等の大手はどうしても自社製品でカバーしようとするせいで、商品の偏りや専門店程のおいしさが無いのでやっぱりこういったローカルスーパーがバランサーとして機能してくれるのが一番いいです。
この価格のお弁当が売れるのが凄い、普通にデパ地下の価格帯。でも、普通スーパーの弁当はキット食材と冷凍食品の塊だから、このお店の手作り弁当は価格相応に美味しそうです。
弁当が昼頃には完売って凄いね、都会は遅くまで売れ残ってるのに
稚内出身者として、誇らしくて、嬉しくて・゜・(つД`)・゜・
いい話だね😢こんなお店がある地域で住めるお客さんには感謝ばかりです。お客さんに尽くす、寄り添ったサービスのできるスーパーですね✨
お母さん「何でも送るんだわー」優しいな😊稚内駅前のこのスーパー、一度行ってみたことあるわ。このエリアの牛乳はセイコーマート子会社の。牛乳の生産地。
ここはかつて、「高林デパート」だった所ですね。
サラメシで従業員の若者とおばちゃん出演してましたね~ほっこりするお話しで癒されました過酷な環境ですが繁盛して欲しい
昔、宿の仕入れで行くと売り場にあるもの全部でいくらで仕入れたものです。対話のあるお店。店長判ってますね。応援します。
地産地消は日本の自給率を上げるだけでなく、新しい産業や労働を創出できますね。社長、スタッフも良い顔されていますね。地元、特に今を支えなければ地域の未来は描けせん。行ってみたくなりました❣️
センスがすごくいいですね。今度稚内に行く機会があったら、利用してみたいな。
スーパー出来たりローソン進出したり稚内が活性化してるな😂
考えて考えてる感あって尊敬します!稚内訪れた際是非寄らせて頂きます❗️
今度稚内に行く時の楽しみが増えました😊行ってみよう〜
素晴らしい。相沢食料百貨店。覚えておきます。稚内に行った際はお弁当を食べてみたい!
父の地元ですが、私も老後はこういう静かな街でノンビリ過ごしたいと思ってます!
ここのお弁当やお惣菜、本当にレベルが高くてとても美味しいです。魚介類も野菜も果物も新鮮で、どれも安心して食べられます。お弁当は人気がありすぎてちょっと出遅れると棚が空になってます。
競馬でもそうですがファン投票1位って、実力1位とほぼ同意ですからね。2000km以上離れてますが、生きているうちに一度は行こうと思います。
こんなお店を札幌市内に作って欲しい。大体、行きたいお店は郊外にあるから高齢者は大変なんだよ
価格の安さもいいけど多少値が張っても質重視なのは納得そういう差別化はありだね
北海道は飯が美味いと言われるだけあって、お歳暮などで食品送ろうとすると本当に苦労する。地元の方が良いもの手に入ったりする。安さが売りの食料品店よりも、美味しさで満足させる食料品店の方が有望なんじゃないかな。
最高稚内❤店長駅前を盛り上げて下さい😊
中標津の東武みたいだね地域に貢献出来てていいね
イオン系列のスーパーしかない田舎民から見ると羨ましい限り。
頑張れ相沢!!!!
この人、言ってることがいちいちもっともで素晴らしいですね。今度稚内行くので寄ってみます。
漁港、海の家、鮮魚店食堂スーパーコンセプトした路面店どんどん全国に作って欲しい
食料百貨店ってのが、とても良いと思いますッ!😂😂🎉
若い店長らしく新しい取り組みをどんどんやっていていいねそれと営業時間も9〜19時で短いからブラック労働になりにくいのもいいかも
宗谷岬に行こうと思って道に迷って住宅街に入っちゃったらなぜか鹿の大群が居て、それを軽トラがクラクション鳴らしながら追い掛けてました、それが稚内。
高林デパートの跡地かな?相沢商店さんの取り組み、素晴らしいですね。
食料品スーパーマーケットは、意外と地域密着は多いですね。北海道は、専業農家でバリバリ働く女性が多いことも惣菜が充実したり、高額商品が受けるのかもしれないね。
ローソンもこの前できたし、頑張る稚内市
郊外はどこに行っても同じような全国チェーンばかりで楽しくない 寂れた駅前が逆にビジネスチャンス 地場系頑張って
その日のうちに届くの強すぎる
アイザワ食糧百貨店、50年前小学生の頃にもありました。5年前に行ったらまだ、ありました。ずいぶん店舗が変わって美味しそう!
この至れり尽くせりのサービスだとジジババ達に好まれるわw行きつけになるとやっぱスーパのおかず屋の問題は飽きるがネックになるんだよな。
ご当地スーパーは町の顔ですよ。
首都圏ですがここ行きたい🥺
稚内。田舎っちゃ田舎だけど、飲食店は例えば、ハンバーガーチェーン大手3店はちゃんとあるんだぜ?
先日、利尻に渡る前にキャンプ場で食べるお肉など調達しましたが、食材の豊富さに驚き‼️余計なものまで買ってしまいました(笑)また行きたいスーパーです‼️
配達してくれるのはありがたい
北海道はセイコーマートといい消費者目線のお店が多くていいなぁ。本州じゃ消費者をバカにするようなステルス値上げを繰り返すセブンイレブンのような店ばかり。
実際「AIZAWA」の店舗に行ったら・・お値段の高さにビックリしますよ
稚内のコンビニはセイコーマートオンリーの独占地域だよ。北海道は広さ故に人口密度も低めだから、セイコーマートの様にポツンポツンと点在する様に店舗を構えるコンビニはスーパーの様な地域のライフラインとしても機能しているしね。そういう意味でも高密度に店を構えるドミナント戦略をとる傾向のあるセブンイレブンとは対照的。
値段高くてもその価値があるなら買うんだよな弁当底上げとかほんと論外あれは詐欺だと思うよそこに消費者のメリットはなにもない
これは美味しそうやな
相沢は変わったもの売ってるので面白い。あと惣菜や弁当が多分稚内で一番おいしい。駅前に自前の駐車場を持っててバスターミナルが目の前にあるので年寄りには便利なんだろうけど個人的には駐車場が広い郊外に出てほしい
それをやったら年寄りは店に来なくなるよね。それだったらイオンとかホーマック等とやってる事が変わらない。どんな客層が多いのかもう一度動画見てみたら。貴重なスーパーを潰さないためにも。
転勤したい
日本の北の端だけど、旭川空港より北にある東京便がある空港は唯一、稚内空港だからね。
いいものだったら多少出しても買う人は少なくないからね。特に高齢者は持ってる人も少なくないし。本来ならそういう店がある程度広がらないと日本は成長しないんだけどな。なんでも激安で、周り回って個人の所得も減る始末。それが失われた30年。
コストコ以外の店がコストコの商品を仕入れられるってのにビックリ。
郊外&個人店は、秘密兵器が必要ですね。何事もそうですが、他人&他店と同じ事をやってたら生き残れない。値段&足&イベント&サービス等。娘さんも良く分かってらっしゃいますね。常に危機感は、必要です。
賢ーーーい
イオンとかは置いてるものがいつも同じでつまらないけど、こういう地元ローカルスーパーはそこにしか置いてないものとか多くて見てるだけで楽しい🤗
amazonもびっくりな配達だな
相沢食品館って稚内のアーケード街になかったっけ?
はい、私は、稚内人です。いつも西条や、相沢行っますね。すごい稚内がでてるのがびっくり。😮いつも買い物してますよ。相沢ならば。😅高いですよ、値段が。高い。
日本人のほとんどは、北海道は四国より大きい(広い)こと知らない。札幌まで稚内も約330km。だから稚内の住民にはいいとこになりますね。このスーパーを高いと言ってる人は、環境が違うことを認識しよう。
🙌!バンザイ
スーパーに本来求めることではないですが、稚内という地域でほかの地域から、いかにマネーを集めるかが焦点だと思います。観光なのか資源なのか。今後の稚内の100年後のビジョンを若手社長に求めるのは筋違いですが、求めたくなる勢いを持っている方に、ぜひ頑張って欲しい。外からお金が集まり、さらに市内でのお金の流動性が高ければ、街は間違いなく維持発展します。本来は知事に助けを求めたいですが、道内はどこの市町村も苦しい状況です。ぜひ市政を明るくする活動家として娘社長さんには期待を抱いてしまいます。
鮭かすが食べたい
ブランドは価値
本当に地場にお金が落ちないと地域は活性化しない。
毛色が白老の「スーパーくまがい」に似ている…
元高林デパート
ここがあれば稚内に住める!
ワッカナイと さはりん めちゃ近いね つながるよ すぐ😊😇🤩
俺の地元の稚内舐めんなよぉ!!よーく学校の友達にバカにされるから困るけどどこよりも自慢はできる
郊外の大型スーパーって西條かな?西條でもコストココーナーあったぞ。
話の時期的にはシティ、ホーマックのエリアの事でしょうね コシンの移転もあの時期でした
1万円入ります
ローソンに負けるな
はいッ!内地資本には負けません。😂🎉🎉
Q.この先生き残るための戦略は?A.(嘘捏造紛らわしい報道しかしない)テレビを見ない事
稚内市恵比寿5丁目2ー1に駐屯する陸海空自衛隊の共済組合と配達を含む特約を結ぶ事により、毎月の安定したベースを確保できる様に成るでせう。
税抜きでこの値段でしょう?質がどうあれ都会でこの値段で弁当売ったらたくさん売れ残るよね😓😓😓
弁当がたけええ。同じもん、うちの近くならもっとご飯がてんこ盛りに入ってて298円だぞ・・・
食べてから判断してください(笑)
稚内までの運賃コミですからね。
スーパーなのになぜ百貨店と言う名前?スーパーと百貨店(デパート)は全く違う物だけど?北海道では百貨店をスーパーと言うの?
フライドチキンをザンギと呼ぶが如し。ですッ!したっけッ!😂😂🎉
稚内に移住したい。寒い所大好きだ。
へー凄いじゃん‼️お弁当🍱は、650円くらいじゃないと でも美味そうだな😮
無機質なスーパーと違って
店長のバイヤーセンスがすごい
首都圏から稚内に赴任してきて、こちらのお店の品ぞろえの豊富さに驚きました。
成城石井やIKARI、KALDIなどにあるような品が、人口わずか3万人の最北の地で手に入るとは、意外でした。地元に本当の意味で寄り添っている商売方法が良いですね。
ご店主が安さよりも楽しさをとおっしゃるのはそのとおりで、
ネットで何でも手に入る今は、もう安さで勝負する時代ではないと思います。
こちらのお店で春に幻の山菜、行者ニンニクを買ったのが良い思い出です。
こういうニュースをきちんと取材して届けるのがローカルマスコミの役目。良いニュースですね、また北海道に行った際にぜひ立ち寄りたくなりました。
今から50年程前、高校生だった時の夏休みアルバイトをしていました。朝礼時には必ず、あ、あ、あいざわ、稚内ーって社歌?を歌っていました。あの頃も繁盛していた良いお店でした。懐かしく嬉しく思っています。益々のご繁栄を願っています。
稚内ってほんと何度も行きたくなる観光地。やっぱメシがうまいんだよね
すごい頑張ってますネ。最北端の市にこのようなスーパー有ると嬉しく思います。
道庁も「国境の街」を守る為、稚内には格別のご高配を!(マジだよ)。
稚内からの帰りに駅弁代わりにお弁当買って食べました。おいしかったです。
なんでこんなに建物がでかいのに、1階しか店舗じゃないんだって思ったんですですけど、百貨店の跡なんですね。
原点回帰というか、イオンとかの巨大商業施設よりも
町の商店街が一番近くて美味しい
旅行行った時このスーパーに立ち寄りましたが、魚介コーナーに本州では見ないような品物が多く並んでいて見てるだけでも楽しかったのを覚えています。
稚内市は行ったことないですが、最北端の街にこんな魅力的なスーパーがあるのは嬉しいですね‼️
店主のお姉さんかっこいい!
本当にお弁当、お惣菜が美味しい!
北のはしベーカリーというパンのコーナーも始まったので頑張って欲しい!
とても懐かしい稚内・相沢さんの現在の店舗を見て、家業の青果物を卸して時代を思い出しました。
「体力が無いとこの地で生きていけない」で「試される大地、北海道」を思い出して笑った
地方住みだから分かるけど、ほんとローカルスーパーで求められてる事をちゃんとやってますね。
高齢者の多い地方は裕福ではないというイメージで「安かろう」を重視するように思えますが
実際は逆で、高齢者だからこそ沢山食べれず「少量でも良いから美味しい物を」ってニーズになるんですよね。
イオン等の大手はどうしても自社製品でカバーしようとするせいで、商品の偏りや専門店程のおいしさが無いので
やっぱりこういったローカルスーパーがバランサーとして機能してくれるのが一番いいです。
この価格のお弁当が売れるのが凄い、普通にデパ地下の価格帯。
でも、普通スーパーの弁当はキット食材と冷凍食品の塊だから、このお店の手作り弁当は価格相応に美味しそうです。
弁当が昼頃には完売って凄いね、都会は遅くまで売れ残ってるのに
稚内出身者として、誇らしくて、嬉しくて・゜・(つД`)・゜・
いい話だね😢こんなお店がある地域で住めるお客さんには感謝ばかりです。お客さんに尽くす、寄り添ったサービスのできるスーパーですね✨
お母さん「何でも送るんだわー」
優しいな😊
稚内駅前のこのスーパー、一度行ってみたことあるわ。
このエリアの牛乳はセイコーマート子会社の。牛乳の生産地。
ここはかつて、「高林デパート」だった所ですね。
サラメシで従業員の若者とおばちゃん
出演してましたね~
ほっこりするお話しで癒されました
過酷な環境ですが繁盛して欲しい
昔、宿の仕入れで行くと売り場にあるもの全部でいくらで仕入れたものです。
対話のあるお店。
店長判ってますね。
応援します。
地産地消は日本の自給率を上げるだけでなく、新しい産業や労働を創出できますね。
社長、スタッフも良い顔されていますね。地元、特に今を支えなければ地域の未来は描けせん。
行ってみたくなりました❣️
センスがすごくいいですね。
今度稚内に行く機会があったら、利用してみたいな。
スーパー出来たりローソン進出したり稚内が活性化してるな😂
考えて考えてる感あって尊敬します!稚内訪れた際是非寄らせて頂きます❗️
今度稚内に行く時の楽しみが増えました😊行ってみよう〜
素晴らしい。相沢食料百貨店。覚えておきます。稚内に行った際はお弁当を食べてみたい!
父の地元ですが、私も老後はこういう静かな街でノンビリ過ごしたいと思ってます!
ここのお弁当やお惣菜、本当にレベルが高くてとても美味しいです。
魚介類も野菜も果物も新鮮で、どれも安心して食べられます。
お弁当は人気がありすぎてちょっと出遅れると棚が空になってます。
競馬でもそうですがファン投票1位って、実力1位とほぼ同意ですからね。2000km以上離れてますが、生きているうちに一度は行こうと思います。
こんなお店を札幌市内に作って欲しい。大体、行きたいお店は郊外にあるから高齢者は大変なんだよ
価格の安さもいいけど多少値が張っても質重視なのは納得
そういう差別化はありだね
北海道は飯が美味いと言われるだけあって、お歳暮などで食品送ろうとすると本当に苦労する。地元の方が良いもの手に入ったりする。
安さが売りの食料品店よりも、美味しさで満足させる食料品店の方が有望なんじゃないかな。
最高稚内❤店長駅前を盛り上げて下さい😊
中標津の東武みたいだね
地域に貢献出来てていいね
イオン系列のスーパーしかない田舎民から見ると羨ましい限り。
頑張れ相沢!!!!
この人、言ってることがいちいちもっともで素晴らしいですね。
今度稚内行くので寄ってみます。
漁港、海の家、鮮魚店食堂スーパーコンセプトした路面店どんどん全国に作って欲しい
食料百貨店ってのが、
とても良いと思いますッ!
😂😂🎉
若い店長らしく新しい取り組みをどんどんやっていていいね
それと営業時間も9〜19時で短いからブラック労働になりにくいのもいいかも
宗谷岬に行こうと思って道に迷って住宅街に入っちゃったらなぜか鹿の大群が居て、それを軽トラがクラクション鳴らしながら追い掛けてました、それが稚内。
高林デパートの跡地かな?
相沢商店さんの取り組み、素晴らしいですね。
食料品スーパーマーケットは、意外と地域密着は多いですね。北海道は、専業農家でバリバリ働く女性が多いことも惣菜が充実したり、高額商品が受けるのかもしれないね。
ローソンもこの前できたし、頑張る稚内市
郊外はどこに行っても同じような全国チェーンばかりで楽しくない 寂れた駅前が逆にビジネスチャンス 地場系頑張って
その日のうちに届くの強すぎる
アイザワ食糧百貨店、50年前小学生の頃にもありました。
5年前に行ったらまだ、ありました。
ずいぶん店舗が変わって美味しそう!
この至れり尽くせりのサービスだとジジババ達に好まれるわw行きつけになるとやっぱスーパのおかず屋の問題は飽きるがネックになるんだよな。
ご当地スーパーは町の顔ですよ。
首都圏ですがここ行きたい🥺
稚内。田舎っちゃ田舎だけど、飲食店は例えば、ハンバーガーチェーン大手3店はちゃんとあるんだぜ?
先日、利尻に渡る前にキャンプ場で食べるお肉など調達しましたが、食材の豊富さに驚き‼️
余計なものまで買ってしまいました(笑)
また行きたいスーパーです‼️
配達してくれるのはありがたい
北海道はセイコーマートといい消費者目線のお店が多くていいなぁ。
本州じゃ消費者をバカにするようなステルス値上げを繰り返すセブンイレブンのような店ばかり。
実際「AIZAWA」の店舗に行ったら・・お値段の高さにビックリしますよ
稚内のコンビニはセイコーマートオンリーの独占地域だよ。
北海道は広さ故に人口密度も低めだから、セイコーマートの様にポツンポツンと点在する様に店舗を構えるコンビニはスーパーの様な地域のライフラインとしても機能しているしね。
そういう意味でも高密度に店を構えるドミナント戦略をとる傾向のあるセブンイレブンとは対照的。
値段高くてもその価値があるなら買うんだよな
弁当底上げとかほんと論外
あれは詐欺だと思うよ
そこに消費者のメリットはなにもない
これは美味しそうやな
相沢は変わったもの売ってるので面白い。あと惣菜や弁当が多分稚内で一番おいしい。
駅前に自前の駐車場を持ってて
バスターミナルが目の前にあるので年寄りには便利なんだろうけど
個人的には駐車場が広い郊外に出てほしい
それをやったら年寄りは店に来なくなるよね。それだったらイオンとかホーマック等とやってる事が変わらない。どんな客層が多いのかもう一度動画見てみたら。貴重なスーパーを潰さないためにも。
転勤したい
日本の北の端だけど、旭川空港より北にある東京便がある空港は唯一、稚内空港だからね。
いいものだったら多少出しても買う人は少なくないからね。特に高齢者は持ってる人も少なくないし。
本来ならそういう店がある程度広がらないと日本は成長しないんだけどな。
なんでも激安で、周り回って個人の所得も減る始末。それが失われた30年。
コストコ以外の店がコストコの商品を仕入れられるってのにビックリ。
郊外&個人店は、秘密兵器が必要ですね。
何事もそうですが、他人&他店と同じ事を
やってたら生き残れない。
値段&足&イベント&サービス等。
娘さんも良く分かってらっしゃいますね。
常に危機感は、必要です。
賢ーーーい
イオンとかは置いてるものがいつも同じでつまらないけど、こういう地元ローカルスーパーはそこにしか置いてないものとか多くて見てるだけで楽しい🤗
amazonもびっくりな配達だな
相沢食品館って稚内のアーケード街になかったっけ?
はい、私は、稚内人です。いつも西条や、相沢行っますね。
すごい稚内がでてるのがびっくり。😮いつも買い物してますよ。相沢ならば。😅高いですよ、値段が。高い。
日本人のほとんどは、北海道は四国より大きい(広い)こと知らない。
札幌まで稚内も約330km。
だから稚内の住民にはいいとこになりますね。
このスーパーを高いと言ってる人は、環境が違うことを認識しよう。
🙌!バンザイ
スーパーに本来求めることではないですが、稚内という地域でほかの地域から、いかにマネーを集めるかが焦点だと思います。観光なのか資源なのか。今後の稚内の100年後のビジョンを若手社長に求めるのは筋違いですが、求めたくなる勢いを持っている方に、ぜひ頑張って欲しい。外からお金が集まり、さらに市内でのお金の流動性が高ければ、街は間違いなく維持発展します。本来は知事に助けを求めたいですが、道内はどこの市町村も苦しい状況です。ぜひ市政を明るくする活動家として娘社長さんには期待を抱いてしまいます。
鮭かすが食べたい
ブランドは価値
本当に地場にお金が落ちないと地域は活性化しない。
毛色が白老の「スーパーくまがい」に似ている…
元高林デパート
ここがあれば稚内に住める!
ワッカナイと さはりん めちゃ近いね つながるよ すぐ😊😇🤩
俺の地元の稚内舐めんなよぉ!!
よーく学校の友達にバカにされるから困るけどどこよりも自慢はできる
郊外の大型スーパーって西條かな?
西條でもコストココーナーあったぞ。
話の時期的にはシティ、ホーマックのエリアの事でしょうね コシンの移転もあの時期でした
1万円入ります
ローソンに負けるな
はいッ!
内地資本には負けません。
😂🎉🎉
Q.この先生き残るための戦略は?
A.(嘘捏造紛らわしい報道しかしない)テレビを見ない事
稚内市恵比寿5丁目2ー1に駐屯する陸海空自衛隊の共済組合と配達を含む特約を結ぶ事により、毎月の安定したベースを確保できる様に成るでせう。
税抜きでこの値段でしょう?質がどうあれ都会でこの値段で弁当売ったらたくさん売れ残るよね😓😓😓
弁当がたけええ。同じもん、うちの近くならもっとご飯がてんこ盛りに入ってて298円だぞ・・・
食べてから判断してください(笑)
稚内までの運賃コミですからね。
スーパーなのになぜ百貨店と言う名前?スーパーと百貨店(デパート)は全く違う物だけど?北海道では百貨店をスーパーと言うの?
フライドチキンを
ザンギと呼ぶが如し。ですッ!
したっけッ!
😂😂🎉
稚内に移住したい。
寒い所大好きだ。
へー凄いじゃん‼️お弁当🍱は、650円くらいじゃないと でも美味そうだな😮