「汚れ一つ見当たらない国日本!」他の国を見てきた外国人が日本と他国を比べた率直な意見を教えてくれた!【外国人インタビュー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 日本旅行中の外国人観光客3組(スペイン・アメリカ・オーストラリア)に
    日本で驚いたことや日本を好きな理由など、たくさんお話を伺いました!
    ◇◆-------------------------------◆◇
     0:00 本日の動画のハイライト
     0:55 スペインからお越し(ニコラさん&ベンミさん)
     6:01 アメリカからお越し(クリスティさん)
     13:07 オーストラリアからお越し(ザックさん&キャシーさん)
     
    ◇◆-------------------------------◆◇
    動画がもし少しでもいいな!と思っていただけましたら
    チャンネル登録・高評価・コメント
    よろしくお願いいたします!
    📣チャンネルメンバー登録リンク💚
    / @funtalkingenglish
    このチャンネルを応援してくれるサポートメンバーを募集しています♪
    ◇◆-------------------------------◆◇
    楽しい英会話 | 外国人に街頭インタビュー
    主に関西の街中で出会った外国人の方にお話を伺っています。
    細かな文法や表現にとらわれず、インタビュアー自身が外国人の方との
    自然な会話を楽しむことをモットーにインタビューをしているチャンネルです。
    ただ質問の答えを集めるのではなく、お話してくださった方がどんな方かまで
    深掘りしていくような動画内容が多くなります。
    そして動画を見てくださったみなさんが「世界中にたくさんの友達がいる気持ち」になれるような
    動画をお届けできるよう、日々インタビュー、動画編集まですべて一人で行っております!
    ◎動画の内容に関してご要望等ございましたら、ぜひコメント欄にて教えてください。
    皆様の反応を見させてもらうのを楽しみにしております^^
    #カルチャーショック #日本食 #外国人観光客 #街頭インタビュー
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 47

  • @user-lv8wu7uh3g
    @user-lv8wu7uh3g 7 หลายเดือนก่อน +6

    数本の動画を見て登録させていただきました。👍
    街頭でありきたりのインタビューをしてる動画はたくさんあるけど😅それと違いこの動画の時間の流れが心地よい感じ
    これからも楽しみにしています。😊

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +1

      動画ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます!!
      とても励みになります😌✨

  • @user-qn5ln5bi3x
    @user-qn5ln5bi3x 7 หลายเดือนก่อน +16

    登録しました。うん、この人の聞き方はいい。相手にどんどん話させる聞き方が上手い。聞き取れないけど、英語が凄く滑らかに響く。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメント、そしてチャンネル登録ありがとうございます!✨
      とても嬉しいお言葉励みになります☺️

  • @keyta9052
    @keyta9052 7 หลายเดือนก่อน +8

    まずは10本目の動画おめでとうございます🎊 日本最高⭐️な旅行者だけでは無く、日本で働く海外の方とかに話し聞くと日本のNGな部分も見えてきて面白いかもですね。自分も海外旅行は最高だけど、働くのはチョット無理かもなんで。。 動画のペースが早い気もしますがこのカテゴリーで戦えててベストだと感じてます、ファイト🎉

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +3

      10本目のお祝いのお言葉ありがとうございます🥺✨
      動画のアドバイスや労いの言葉まで、、本当にありがとうございます!
      ぜひ参考にさせていただきますね✨
      これからも応援のほどよろしくお願いします☺️

  • @user-qw3vu9tq7s
    @user-qw3vu9tq7s 7 หลายเดือนก่อน +7

    何かお姉さんが質問している様な包み込む様な優しい話し方でとても心地よく、出演した方達もとてもリラックスして答えていましたね。即登録しました。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +3

      ご視聴、コメント、そしてチャンネル登録までありがとうございます🥲❤️
      嬉しいお言葉とっても励みになります✨

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare 7 หลายเดือนก่อน +7

    共通の意見は、綺麗、綺麗だね。そして優しさ、汚ないと旅も興醒めしちゅからね。アメリカの女性、親近感が有っていいな、アメリカ人らしいね。面白かったよ、大いに笑ったよ。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      動画を見て笑顔になっていただけて嬉しいです☺️✨

    • @igatian1951522umare
      @igatian1951522umare 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@FunTalkingEnglish 😀😃

  • @NyaGa_EgaoSmile
    @NyaGa_EgaoSmile 7 หลายเดือนก่อน +4

    マジョルカとかスペインやドイツの地域は日本人サッカー選手がいたところは親近感があるね。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      本当に、サッカーから地域に馴染みが生まれますよね😆

  • @tatsuoozeki6840
    @tatsuoozeki6840 5 หลายเดือนก่อน +3

    世界を旅してみて、公衆トイレをいろいろ使い魔しましたが、日本のトイレは外国のトイレに比べ清潔で、しかもWashletがついていてとても気持ち良いです。日本人は次に使う人の子尾を考えて、清潔につかいます。これも日本人の文化か?

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  5 หลายเดือนก่อน

      色々世界を旅されたんですね!羨ましい✨

    • @user-ni2gv6cn7y
      @user-ni2gv6cn7y 2 หลายเดือนก่อน

      僕は海外旅行の経験がありませんが、日本人は「恥」と言う考え方があるのだと、「武士道」と言う海外向けの書籍を出版した新渡戸稲造さんは言ったそうです。
      「恥」とは、こんな事をしたら恥ずかしいと思う事です。自分のわがままで他の人に迷惑を掛ける事を恥だと思い、それを表した言葉が「自尊心」です。

  • @user-hd8gx6ci1q
    @user-hd8gx6ci1q 7 หลายเดือนก่อน +4

    これだけ褒められるとくすぐったいですね。😅アメリカの方すき焼き・ウナギを食べたのは、ご主人が経験している事なのかな。ウナギは中々食べ物リストにないですからね。やっぱりアメリカはデカいですね。5時間ならグアムに余裕で行けますね。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      ウナギを食べられるのは珍しいですよね!✨

  • @user-io5bt2yy2f
    @user-io5bt2yy2f 7 หลายเดือนก่อน

    インタビューの仕方最高です🎉相手も喜んでいますね🎉

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน

      お褒めのお言葉とても嬉しいです☺️
      これからもぜひ応援よろしくお願いします!

  • @user-tx5rc6yg7f
    @user-tx5rc6yg7f 7 หลายเดือนก่อน +8

    登録者まだ4,000人、動画も10本とかなのにすべての動画が3万回再生以上してるのすごい!
    似たような日本に来た外国人にインタビューするチャンネル沢山あるけど大阪でインタビューしてくれてるので大阪人として嬉しいです笑(東京がやっぱり多いから)
    でも最近はアレですね、外国人旅行者から東京京都大阪だけじゃなく、箱根、馬籠、金沢、広島、沖縄、北海道とかの地方都市名も頻繁に出てきてみんなすごい詳しいですよね!
    東京➡️箱根➡️京都➡️大阪➡️広島➡️東京が外国人旅行者の黄金ルートとか聞いたことあります!
    それだけ日本旅行が定番になってきてるってことですよね?
    日本人として誇らしいですね!
    インタビューについてですが関西でのインタビューということで外国人が知らない関西の名所なんかを提案してあげるとかもいいかもです!
    大阪城、道頓堀、ユニバ、スカイビル、ハルカスとかは知られてると思うのでそれ以外で、例えば大阪だったら池田のカップヌードルミュージアム(インスタントラーメン発祥の地)とか、奈良だったら奈良公園周辺だけじゃなくて平城宮跡散策とか、京都だったら嵐山金閣寺清水寺だけじゃなく三十三間堂、東寺、建仁寺あたりも行った方が感動すると思います!
    これからも関西人魂(笑)でがんばってください!

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +4

      ご視聴、コメントいただきありがとうございます😊
      これからもどんどん大阪を拠点に活動頑張っていこうと思っておりますのでぜひ応援いただけると嬉しいです✨

  • @user-wu1di2zy9s
    @user-wu1di2zy9s 7 หลายเดือนก่อน +1

    栃木県民ですが、日光等にも来て欲しいです。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴コメントありがとうございます!
      ぜひ栃木も行ってみたいです✨

  • @otakujapan2008
    @otakujapan2008 7 หลายเดือนก่อน +4

    麺onご飯と言えばすき焼き丼だね!(しらたき)

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน

      おー!!すき焼き丼!謎が解けました😂
      ありがとうございます✨

  • @user-yx1fp3wi3z
    @user-yx1fp3wi3z 6 หลายเดือนก่อน

    食レポで天ぷらが出てこないのが不思議です。

  • @syokou
    @syokou 6 หลายเดือนก่อน

    富士山の御来光を求めての登山には、必ず山小屋で仮眠するために仮眠施設を予約してから、登頂を目指すようにと。夜の冷え込みと吹き付ける強風などで夜を山小屋の外で登頂時間まで待つのは危険です。また高山病などであり、とんでもない危険な目に合う観光客も多いと聞きました。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  6 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます!勉強になります!

  • @kaztakashi
    @kaztakashi 7 หลายเดือนก่อน +3

    まあ昨今はアメリカ人と日本の労働時間はアメリカ人のほうが多いです
    それとアメリカ人のほうはすぐ首が切られてしまうのと、中身の凝縮具合ではアメリカが上なので、日本人より多くを求められて大変かと思います
    そういった理由から日本の低い労働生産性に繋がっています(日本は長い拘束時間の中で求められてることが少ないということ)
    アメリカの治安の悪さは、労働者は必要がなくなるとすぐに仕事がなくなるので、動画であるような公園ではそういった元労働者のホームレスで溢れかえっています

  • @tmmetal4237
    @tmmetal4237 7 หลายเดือนก่อน +2

    2組目の現金の話がありましたが、日本は引ったくり等の犯罪が少ないから、カード化が遅れてると言って欲しい。
    3組目の富士山を登りたいと言ってる人は恐らく頂上行きたいと思ってるのかな、夏場でも頂上は5℃前後で普通の服では耐えられない事や弾丸だと高山病に掛かりやすい事を伝えて欲しい。世界文化遺産に登録されてから10年程経つのに、未だに計画も立てず軽装で(酷い客だとサンダルやヒール・スカート)弾丸登山する連中が減らない。たまに心配で周りの人が注意しても「寒さに強いから」とかなんとか、結局7丁目や8丁目でダウンして、山の天候は変わりやすい事も考えてないから、大雨に降られてブルブル震えて、宿に予約も入れてないから眠くても布団に入れず、結果警備員の世話になります。因みに捜索にヘリコプター1時間50万円、直ぐに救助出来るなら50万円程で済みますが、捜索何時間ともなると数百万円。

  • @user-lv6od8eg1l
    @user-lv6od8eg1l 7 หลายเดือนก่อน +3

    例えば他の国で人それぞれの目的や興味で訪れているのに、いきなりアニメやマンガの影響できたの?って現地の人に言われたら戸惑うと思う、先入観で答えを導くのはインタビューとして面白くない

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントいただきありがとうございます!
      勉強になります。今後気をつけてインタビューしてまいります!貴重なご意見をありがとうございます!

  • @user-xy6kx4ey2d
    @user-xy6kx4ey2d 6 หลายเดือนก่อน

    オーストラリアからの新婚さん。中国と韓国を外したのは大正解です。www

  • @user-gp7mw9em4y
    @user-gp7mw9em4y 7 หลายเดือนก่อน

    サンフランシスコから来ているアメリカ人女性は金髪👱で青い目の華奢な白人女性だ!❤私の好きなタイプのゲルマン系の白人女性。❤🐱😽😻😍❤👄💋💕💃💖💞👅💘

  • @anatanosiranaihito3132
    @anatanosiranaihito3132 7 หลายเดือนก่อน +7

    サクラダファミリアは2026年完成予定だそうだ 協力してる日本人も居たな
    シャワートイレをお土産にしたのはマドンナが最初だが、日本で便座を買っても向こうの便器に合わない場合が有るし、故障した時の保証が受けられ無いらしい
    今はNYや欧州でも何カ国かに支店が有るから、そっちで買った方が良いな 特に欧州は硬水だから不純物を取り除くフィルター装置を着けないとノズルが詰まる 安い物で3万円台から、ホテルやビル等の高い物は1千万円以上する 因みに俺はTOTOとは関係有りましぇ~~~ん
    アメリカは皆で鍋を突っ突く文化が無いから1人鍋の店が有る 多分、彼女は其処でスキ焼きを食べたのだろう しかし、日本のスキ焼きは関東風と関西風では違いが有るよな
    俺は松茸入りスキ焼きが好きだ 毎年5回は食べるが、今年は2回しか食べて無い 何か松茸が無いスキ焼きだと物足りない 今日のディナーは、いや晩飯はシャブシャブ 肉は胡麻ダレで野菜はポン酢に紅葉下ろし 薄切り肉は飛騨牛が好みだ
    あ~肉で思い出したわ A5ランクでも12等級に分かれてるそうだ 今年初めて知った
    彼女は馬車馬の様に働いてた昔の日本人のイメージしか無さそうだが、今の日本人は働いて無いよ 最近の労働時間の長さ調査では、米国が13位で日本は30位だった
    日本を代表する企業のトヨタや関連会社や下請けは、年間121日の休み+有給休暇20日程度
    年平均だと3日に1日以上休み 電機業界はもっと多いらしい
    良く残業が批判されるが、家庭持ちには残業が多い方が好まれる 最低でも25%増しだから給料が一気に増える 奥さんは亭主が残業で稼ぐのを喜んでるよ^^ 
    C国やK国に汚染されてるマスゴミは馬鹿しか居ないから現実を知らない 日本の良いニュースは流さず悪いニュースばかり流す
    トヨタの社長が(今は会長)株主総会でマスゴミ批判をして皆がビックリしてた事が有る それだけ今のマスゴミは腐ってる
    今回も長目にしといた。

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 6 หลายเดือนก่อน

      >不純物を取り除くフィルター装置を着けないとノズルが詰まる
      <全ての温水洗浄便座の取水口にはストレーナーが付いてます。装置なんて大げさな物じゃないです。
      日本には「硬水はノズルが詰まる」と言う人が膨大にいるけど思い込みです。
      水は水です。
      因みに日本の水道水に含まれるカルキの量はアメリカの水道水の10倍から20倍で日本の方が詰まり易いと言えます。

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 6 หลายเดือนก่อน

      >特に欧州は硬水だから不純物を取り除くフィルター装置を着けないとノズルが詰まる
      <思い込みだ。詰まらないよ。
      40年前からヨーロッパで使ってるけど詰まった経験なんて無いよ。
      アメリカではアメリカ製がebayで買えるよ。250ドルだ。

  • @dragon77411
    @dragon77411 7 หลายเดือนก่อน +1

    これで政治家が日本人のために働いてくれたら良いのですが、政治家は三流、

  • @b2uint
    @b2uint 2 หลายเดือนก่อน

    またトイレ。。。

  • @user-te3uu5dv1s
    @user-te3uu5dv1s 6 หลายเดือนก่อน

    ラブホに泊まってよ
    もっと別世界を味わえるよ

  • @2ou6ijnt
    @2ou6ijnt 7 หลายเดือนก่อน +5

    日本人が外国人に親切なのは、日本が他国に侵略された経験がないから。
    侵略された経験がある国の国民は、外国人にそれほど親切ではない気がする。

    • @FunTalkingEnglish
      @FunTalkingEnglish  7 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      そういうことなんですね!勉強になります。ありがとうございます✨

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 6 หลายเดือนก่อน

      ここモロッコは昔フランスの植民地で北部山岳地帯ではレジスタンスゲリラと長い間戦っていました。
      今でもまだその戦闘員が存命です。
      現在モロッコにはフランス製品が溢れフランス人が多く暮らしておりモロッコの学校ではフランス語を教えフランス人にとても親切です。
      アフリカ唯一のTGVも走ってます。
      フランスではモロッコ人は嫌われます。
      日本はコロニアルコンプレックスで白人には優しく他の人種は嫌うようです。