【有益】一目で関東と関西の違いを見せてください!【ガールズちゃんねる】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 69

  • @KENJI-800
    @KENJI-800 2 หลายเดือนก่อน +3

    料理の写真が右が関東、左が関西になっているものもあれば、
    右が関西、左が関東になっているものもあったりとムチャクチャで見ていてイライラした。
    料理の写真は右が関東、左が関西に統一してほしかった。

  • @くら寿司-m9u
    @くら寿司-m9u 9 หลายเดือนก่อน +6

    食文化の違いは面白い。関西人なのでちくわぶの存在をテレビで知った時は衝撃だったな〜。
    あと、出汁の違いも驚く。関東の出汁は多少塩辛いのもあるけど、濃口醤油の風味がガツンと効いてるからか濃く感じ、食材の風味や色味、そして出汁の味わいを大事にする関西では受けないだろうな、と。

    • @Feverplum
      @Feverplum 3 หลายเดือนก่อน

      これは東西での水の硬さの違いが影響してる
      東京の方が水が硬いので、関西レシピで出汁を引いても美味しくならない
      その為、濃口醤油で醤油味をしっかりつける
      だから、関東で関西風出汁を使ううどん屋は店で出汁を引いていないという事になる

  • @takaajki1159
    @takaajki1159 8 วันที่ผ่านมา

    館林で食べた、山盛りの山菜やワカメのせたうどん旨かった。

  • @ヲヲヲヲ
    @ヲヲヲヲ 2 หลายเดือนก่อน +1

    おうちのカレーかな。関西は牛が多くて、関東は豚なので。どっちも好き

  • @hzuzu2723
    @hzuzu2723 หลายเดือนก่อน

    岡山だったか香川だったか、回転寿司屋で肉吸い頼んだら豚バラ肉入っててコレじゃない感ハンパなかった😂

  • @隆浩-p4i
    @隆浩-p4i 2 หลายเดือนก่อน +2

    関西人が関東にきてうどん見て出る言葉は絶対何この黒い汁なんだよね

  • @ネコエリ
    @ネコエリ 9 หลายเดือนก่อน +3

    関東でうどん多く食べるのは埼玉県。秩父地方の「にぼうとう」と「おっきりこみ」は群馬県と山梨県の具沢山の味噌煮込みうどんの伝統が入っています。
    なお、これは伝統ではないのですが、埼玉県では遠距離通勤する兼業主婦が多い。日々のご飯手抜きしたい。でも完全に出来合いという訳にはいかない。そこで乾麺のうどんやパスタの消費量が多いのではないかと思われます。うどんを手打ちで作るのが主流の香川県民からは異様に思われているかもしれませんが、東京に利便性のある埼玉県ならではの事情です

    • @mikatan0121
      @mikatan0121 9 หลายเดือนก่อน +1

      そんな埼玉が生み出した「県民のソウルフード」と言われるチェーン店が「山田うどん」ですが、「わかってる」人は「山田うどん」ではうどんを食べずに他のものを注文するという見事なオチがありますね(笑) 正直、「山田うどん」ってあまり麺が美味くないんですよ(笑)

    • @砂姫婆酒樽
      @砂姫婆酒樽 5 หลายเดือนก่อน

      関東どころか
      本州1位のうどん消費量埼玉
      1人当たりなら
      香川の数%
      人数が違い過ぎるから

  • @rk6de9gu9u
    @rk6de9gu9u 9 หลายเดือนก่อน +5

    おでんに関西は「鯨のコロ」も入れてます🍢

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน +2

      捕鯨禁止で関東炊きの具
      コロが気軽に食べれますか

  • @ぽん-g5j5r
    @ぽん-g5j5r 2 หลายเดือนก่อน +1

    昔はどん兵衛の蓋に東日本と西日本の見分ける為に
    記号があったなぁ

  • @quince0930
    @quince0930 2 หลายเดือนก่อน +1

    今は亡き多田かおる先生の「愛してナイト」の作中のセリフ「東京のおうどんは黒い」が強烈で、今でも忘れられません。これは大阪出身の多田先生の実体験からきている台詞だったんだろうな

  • @マダガスカル-e3c
    @マダガスカル-e3c 8 หลายเดือนก่อน +12

    写真は右側→関東 左側→関西にした方が見やすいです。

  • @ヲヲヲヲ
    @ヲヲヲヲ 2 หลายเดือนก่อน

    関東だと武蔵野うどんがある。硬いの。でも、豚バラのつけ麺みたいなうどん美味しいね

  • @Dorado-23
    @Dorado-23 9 หลายเดือนก่อน +6

    Instagramで、スープが白いお雑煮を見ました。関東民のアタシには見慣れないものでした…。
    白味噌?丸餅?関東にはない…

  • @chunliyuejian7124
    @chunliyuejian7124 3 หลายเดือนก่อน +2

    東京へ行った時に「ここの天ぷらは美味しいんだ」と言われて店の前へ行ったけど、ごま油臭くってそばに居るだけで無理だった。

  • @exja38766
    @exja38766 2 หลายเดือนก่อน +1

    古くからの人はだいたい顔つきでわかるけど
    話し方で決まりか😆

  • @宗由
    @宗由 8 หลายเดือนก่อน +3

    関東人はシャベルカーを「スコップカー」って言うのかな😂

    • @こーちゃんパパ-q9k
      @こーちゃんパパ-q9k 8 หลายเดือนก่อน

      シャベルカーではなくショベルカーと呼んでいます。
      でも一般的に見られるのはバックホウです。
      建築現場ではユンボの呼称が多く、上記の呼称はあまり使われません。
      因みにシャベルカーは土を前に掬い、バックホウは土を手前に掬います。
      シャベルカーは場所を広く占有し危険なので、道路工事で見られるのは殆どがバックホウです。

  • @舞服部
    @舞服部 2 หลายเดือนก่อน +1

    食パン4.5やわぁー

  • @ICCOY
    @ICCOY 9 หลายเดือนก่อน +2

    ウチのお雑煮は、お味噌汁に
    焼いたお餅ぶち込んで 食べる😆
    具は 大根、人参、白菜、ジャガイモ
    か、里芋…など等  ま、なんでも
    いいんです❤具沢山にすれば😅

  • @toson-t9x
    @toson-t9x 3 หลายเดือนก่อน +1

    鰻の蒲焼き関東は背開きで焼いてから蒸すのに対して関西は腹開きで焼きのみです。ちなみに名古屋は腹開きの焼きのみのパリパリした食感の😊蒲焼きです

  • @岡林良明
    @岡林良明 3 หลายเดือนก่อน +5

    今日、Amazonでどん兵衛の東西南北セットポチったわ

  • @yumikomorito642
    @yumikomorito642 3 หลายเดือนก่อน +1

    神戸人ですが いなりは三角形しか普通は見かけません。俵形は少ない。そば弁当に付いてるくらい。俵が珍しい

  • @あーちゃん-i7s
    @あーちゃん-i7s 3 หลายเดือนก่อน +2

    驚いたのはきつねうどん。
    だしは濃いって聞いてたから、そんなに反応しなかったけど、昔東京のどこかの立ち食いうどん頼んで出てきたのは、なんと刻み揚げが乗ったうどん。
    衝撃的でした。
    あとは松屋。
    当時関西未出店だった。
    カルビ定食美味しかったです。

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t 3 หลายเดือนก่อน +2

    まあ、ささいなことやね…
    アメリカみたいに、東京大阪で法律ちがったら戸惑うけど

  • @柴犬-g2k
    @柴犬-g2k 3 หลายเดือนก่อน +2

    京都のたぬきうどん
    出汁が冷めたら「きざみきつねうどん」です

  • @tcchim6370
    @tcchim6370 9 หลายเดือนก่อน +1

    関西出身主人スコッXで衝撃でした大体単語事態聞き慣れないよあと’ものもらい’ね。

    • @Dorado-23
      @Dorado-23 9 หลายเดือนก่อน +1

      ものもらいか…。関西ではめばちことと呼ぶんでしたっけ?
      私は関東民なのでものもらいと呼びます。

  • @Feverplum
    @Feverplum 3 หลายเดือนก่อน +1

    名古屋のおでんは味噌味(本来の田楽に近い)
    名古屋のたぬきは大阪で言う鶏なんば(なんば=難波=ネギの産地)

    • @yoshihikomorimoto6641
      @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน

      味噌おでん味噌は苦味のある
      八丁味噌

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t 3 หลายเดือนก่อน +1

    スーパーマーケットの食品パン仕入れ担当 東京品川区、30年前食パン8枚切りはサンドイッチ用としてほとんど売れなかった

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน +2

    焦げてくるから慌てて食べなければいけない〜もんじゃ焼き

  • @projectMr
    @projectMr 2 หลายเดือนก่อน

    関東でカップラーメン食べたらあまりの味の
    不味さに食欲萎えて一時期麺類食えんかったw
    関東の人ごめん、関西人の口には合わん😅

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน +2

    大阪の人間には分からない
    東京の飲み物〜ホッピー😅
    外お代わりとか中お代わりとか

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 3 หลายเดือนก่อน +1

      ホッピー大阪中津の居酒屋でのんでいますよ

  • @utyuukaihatunihonn5135
    @utyuukaihatunihonn5135 6 หลายเดือนก่อน +2

    江戸も元々はうとんが先で蕎麦が後から広まった

    • @pyropegarnet9540
      @pyropegarnet9540 3 หลายเดือนก่อน

      もともと江戸は徳川による急造都市だったから既存の食文化から始まっただけ。独自の江戸文化が発達する中で蕎麦がうどんを圧倒したんだ。

    • @utyuukaihatunihonn5135
      @utyuukaihatunihonn5135 3 หลายเดือนก่อน

      @@pyropegarnet9540
      急造都市?
      江戸そのものは入府の前から相当な規模であったよ?
      太田氏の頃にはすでにあったから数十年は経ってた

    • @pyropegarnet9540
      @pyropegarnet9540 3 หลายเดือนก่อน

      @@utyuukaihatunihonn5135 起源にこだわるならそれも正しい。「急成長都市」に訂正する。成長する中からいろんな人々が集まって独自の江戸文化があとから成長した。結果、江戸では蕎麦がうどんを凌駕した。

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน +1

    東京浅草人形焼き実は大阪にも
    あった吉本人形焼き

    • @Feverplum
      @Feverplum 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@yoshihikomorimoto6641 型が違うだけで、要はベビーカステラだから

  • @3135007a
    @3135007a 2 หลายเดือนก่อน +1

    コメント失礼します*\(^o^)/*
    鉄道車両の乗降用ドアの言い方も関東と関西で違いがありますね
    関東の鉄道会社は、ドアと言うけど…
    関西の鉄道会社は、扉と言いっています。

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน +1

    東京
    天かすが入ってる蕎麦
    たぬき蕎麦〜蕎麦に甘く煮た
    お揚げ入れたら何そばって言うんやろうか不思議

  • @channel-cn9xs
    @channel-cn9xs 9 หลายเดือนก่อน

    食文化は東海道でいうと三重県のどっかで分かれるから どちらも当たり前なんだよな

    • @ルルロロ-p8k
      @ルルロロ-p8k 2 หลายเดือนก่อน

      東海道五三次の関宿だよ
      中山道の方は関ヶ原で
      どっちも関より西は関西って事で覚え易い

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน +1

    蕎麦しか食べない東京人間

  • @たな-y9z
    @たな-y9z 3 หลายเดือนก่อน +3

    酢だこみたら?関東赤色、関西素材色。

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน

    らーめん一杯が1000円以上
    それでも安いと感じる東京の人間

  • @COLONELJ2
    @COLONELJ2 3 หลายเดือนก่อน

    マル暴を出す時が来たか……

  • @まぴょたん
    @まぴょたん 3 หลายเดือนก่อน +2

    関東→ちょう読みの地名が多い
    関西→まち読みの地名が多い
    関西出身者が新富町をしんとみまちと間違えて読むことが多い。

  • @七色さんご
    @七色さんご 9 หลายเดือนก่อน +4

    関東の桜餅は「長命寺」とも言うらしい

    • @こーちゃんパパ-q9k
      @こーちゃんパパ-q9k 8 หลายเดือนก่อน

      関東(東京に四代住んでいます)ですが、聞いた事がありません。
      興味が有りますので関東のどの辺りかご存じの方いたら教えて下さい。

    • @七色さんご
      @七色さんご 8 หลายเดือนก่อน

      @@こーちゃんパパ-q9k Wikipedia「桜餅」より引用ですが
      >一般に「桜餅」と呼称されるものには、関東地方で考案されて東日本を中心に広まったものと、関西地方で考案され全国に広まったものの2種類が存在する。
      >どちらも通常は「桜餅」と呼ばれるが、互いを区別する必要がある場合には関東地方のものを「長命寺」、関西地方のものを「道明寺」と呼ぶ。

    • @こーちゃんパパ-q9k
      @こーちゃんパパ-q9k 8 หลายเดือนก่อน

      @@七色さんご
      丁寧な返信有り難うございます。
      関東に住んでいますがずっと道明寺と呼んでました。
      スッキリしました。
      友人に自慢します😁

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 3 หลายเดือนก่อน

    うどんは食べない東京の人間

    • @gonnnosukezaka-ch
      @gonnnosukezaka-ch หลายเดือนก่อน

      風邪ひいたときに食べます。

  • @masakotsujikawa-ki9ww
    @masakotsujikawa-ki9ww 9 หลายเดือนก่อน +2

    阪神百貨店のイカ焼き大した事無いけどなぁ😂
    天婦羅は江戸が美味い❤

    • @Feverplum
      @Feverplum 3 หลายเดือนก่อน

      @@masakotsujikawa-ki9ww 本来の上方てんぷらは「甜不辣」だからね

  • @こーちゃんパパ-q9k
    @こーちゃんパパ-q9k 8 หลายเดือนก่อน +1

    JIS規格だと足が掛けられる(のせられる)のがシャベル。
    でも現場だと「スコップ持って来い!、デカいシャベルだよ!早くしろ!」
    困りますね....

  • @マヌルネコ
    @マヌルネコ 8 หลายเดือนก่อน +5

    長命寺を桜餅と認めない

  • @カムラ-j6p
    @カムラ-j6p 3 หลายเดือนก่อน +1

    大阪ですが食パンは40年くらい前は6枚切りや8枚切りが普通に主流だった気がします
    4~5人くらいの家族で消費しやすかったのでしょう
    (大人は2枚子供は1枚とか)
    喫茶店のモーニングで厚切りトーストが出始めて気がつけば4~5枚切りが主流になってました

  • @mikatan0121
    @mikatan0121 9 หลายเดือนก่อน

    桜餅は関西の桜餅の方が好き。
    おでんの「ちくわぶ」も関東独自のもんだよね。これも嫌い。
    蕎麦は濃い目の色の汁がデフォだけど、うどんは薄目の色の汁の方が好きだな。
    天丼? 見慣れてるのはあんな濃い色に染まってないな。あそこまで濃くすると「一回煮ちゃった?」って思っちゃう(ちなみに「大黒屋」の天丼は「細い海老にたんまり衣をつけて太く見せてる」んだとか)サクサク感が残ってる天ぷらにあの色のタレがかかってる程度(ご飯にはタレがそれなりに染みてる)のがいちばん美味しいと思う。
    あれ? 生粋の関東人なんだけどな、自分… オトンは関西生まれだけど東北~東京での生活が長かった人だし、オカンは東京生まれ北関東育ち東京出戻りって人だから、基本的には関東ベースで育ってるはずなんだけどな…(もちろん実家のおでんには「ちくわぶ」入ってた)

  • @田辺道雄
    @田辺道雄 5 หลายเดือนก่อน +2

    神奈川県民だけど桜餅は関西の方が好きだな。

  • @BEERBEERBEERBEERBEERBEER
    @BEERBEERBEERBEERBEERBEER 3 หลายเดือนก่อน

    トコロテンが酸っぱいのは許せん!💢

  • @kii1053
    @kii1053 3 หลายเดือนก่อน

    う〜ん関西が良いなら関東から出ていけば良い!