ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まさにいちばんこの辺で遊び廻った時代です。夜中ディスコの帰りにコーヒーの青山しか開いてなくて。今はこの辺りを歩くたびに寂しくなります。
アップありがとうございます(^^♪80年代の大阪、もっと沢山見たいです♪懐かしい~👩
それな👍☆ちなみに・・・うちは・・・伝説の漫画家・さだやす圭先生、じゃりン子チエの原作者が描(えが)くような80~90年代の大阪府の舞台になった世界を見てみたいです👍☆
正月休みも明けて日常的生活を楽しんでいた関西人が居ますね🌈今みたいに年中、中華やベトナムにインド系も全く居なくてザ、大阪ミナミだわ🍀今はおかしな政策に開発で外国人の街になり関西人が影が薄くなり界隈には断然、存在感すらない。この時代にバックツウザフューチャーしたいなあ✨
中華は中華でも台湾🇹🇼なら🆗なんですが👌
爆買い訪日外国人がくるのは予想しなかった時代この頃が良かった
よくわからんけど面白い。たぶんずっと見れる。
毎週遊びに行ってたなあ。この頃。
馴染みある場所だけど生まれてない頃の映像とか不思議な感じ
ついこの間の気がするのに…あれから34年ですか。当時大学一回生の初老のジジイです。
86年に大阪の大学を卒業したのでこの辺は何度も行きました
すし半無くなりましたね😭
懐かしい風景ですね。この頃は歩きやすかった。 最近は治安が悪くて怖くて歩けません。助けてくれるもっと怖いおっちゃん達が居なくなったからかなあー
くいだおれが食堂テナントビルになったのはずっと後だったが、たしかドウトンは早々と食堂テナントビルへ移行した。もう大阪から撤退したシェーキーズもあったし、珈琲の青山もあった。食い倒れはそもそもは杭倒れだとしても、大阪の食文化は和食洋食中華という少し高価格帯の食文化を指して食い倒れと言っていたのだが、いまはたこ焼きお好み焼き串カツなど観光客向けの店になり下がって崩壊したも同然。もうこの時にはその兆候があったわけだ。同級生の店で残ってるのもかに道楽だけになった。
エビの看板もあったのか🤭
えび道楽でございます♪
中納言?
令和恐慌のミナミと比べて昭和バブルのミナミは音量が大きかったような気がする。街の音と景気は正比例するのかもしれない。
中学の時、Wデートで昼飯喰ったのが、何故か、「くいだおれ」…。当時の感覚を疑うわww
この頃が1番楽しかった(*T^T)
ぼくが知ってる昭和の道頓堀ですわ肩パット入れたスーツ姿のホストたくさん居たなぁ
小学生の時ゲームセンターにコインゲームしに行ってた😊
道頓堀周辺は見た目はあんま今と変わらんのやね
当時13歳八幡筋に住んでまして道頓堀のゲームセンター「メインストリート」によく行ってました松竹新喜劇を見に祖母に連れられ中座や吉本新喜劇を見になんば花月へ今は不法占拠で移転させられた大ダコもなつかしい。
いまやだいぶ落ちぶれちゃったなぁ外国人も増えちゃったし
懐かしいな 海老の立体看板、車海老と伊勢海老あったよな
コロナも落ち着いて活気ある街に戻ってきてますね
今ではコロナ前以上😊
この頃ダウンタウンがこの辺うろついてたんかな🤔
そやで俺は二丁目劇場あった時代にダウンタウン見に行ってたから
この動画の1~2年後ぐらいに4時ですよ~だの観覧券が当たって2丁目劇場行きました
こんにちはあの頃大阪ミナミ心斎橋道頓堀はくいだおれ太郎店は
歩きやすそう
食いだおれもエビも無くなってタコ焼き🐙は健在です🤔🙄
動画に映ってる道頓堀大タコは不法占拠だ!と同業他社から何年も繰り返し告発されていて立ち退きさせられたよ。何度か食べたけど、ここよりもNGKの隣にある「わなか」の方が美味しい。「わなか」では30年ぐらい食べてるけど、何度か花月の芸人と遭遇したことがある。
当時22歳
カーネルサンダースが橋から落とされた頃かな
それは前年
大だこ、この時はまだ看板に「隣とは関係ありません」と表記してないんですね😮いつから表記しだしたんやろ?
これぞ‼「ミナミの帝王」、「じゃりン子チエ」、あの・・・伝説の漫画家・さだやす圭先生が描(えが)く「さだやす圭作品集」「(なんと孫六)なんまご」「(なんぼのもんじゃ)なんぼの」に登場する関西出身で関西弁のヒーローが登場しそうな街並み👍☆
がんこ!できて2年後位かな😮しかしまづかった 寿司😢
パーソンズのでっかいロゴ入ったスタジャン、着てる人写ってないか期待したが、残念だな。
まさにいちばんこの辺で遊び廻った時代です。夜中ディスコの帰りにコーヒーの青山しか開いてなくて。
今はこの辺りを歩くたびに寂しくなります。
アップありがとうございます(^^♪
80年代の大阪、もっと沢山見たいです♪
懐かしい~👩
それな👍☆ちなみに・・・うちは・・・伝説の漫画家・さだやす圭先生、
じゃりン子チエの原作者が
描(えが)くような80~90年代の大阪府の舞台になった世界を
見てみたいです👍☆
正月休みも明けて日常的生活を楽しんでいた関西人が居ますね🌈今みたいに年中、中華やベトナムにインド系も全く居なくてザ、大阪ミナミだわ🍀今はおかしな政策に開発で外国人の街になり関西人が影が薄くなり界隈には断然、存在感すらない。この時代にバックツウザフューチャーしたいなあ✨
中華は中華でも台湾🇹🇼なら🆗なんですが👌
爆買い訪日外国人がくるのは予想しなかった時代
この頃が良かった
よくわからんけど面白い。たぶんずっと見れる。
毎週遊びに行ってたなあ。この頃。
馴染みある場所だけど生まれてない頃の映像とか不思議な感じ
ついこの間の気がするのに…あれから34年ですか。当時大学一回生の初老のジジイです。
86年に大阪の大学を卒業したのでこの辺は何度も行きました
すし半無くなりましたね😭
懐かしい風景ですね。この頃は歩きやすかった。
最近は治安が悪くて怖くて歩けません。助けてくれるもっと怖いおっちゃん達が居なくなったからかなあー
くいだおれが食堂テナントビルになったのはずっと後だったが、
たしかドウトンは早々と食堂テナントビルへ移行した。
もう大阪から撤退したシェーキーズもあったし、珈琲の青山もあった。
食い倒れはそもそもは杭倒れだとしても、大阪の食文化は和食洋食中華という
少し高価格帯の食文化を指して食い倒れと言っていたのだが、
いまはたこ焼きお好み焼き串カツなど観光客向けの店になり下がって崩壊したも同然。
もうこの時にはその兆候があったわけだ。同級生の店で残ってるのもかに道楽だけになった。
エビの看板もあったのか🤭
えび道楽でございます♪
中納言?
令和恐慌のミナミと比べて昭和バブルのミナミは音量が大きかったような気がする。街の音と景気は正比例するのかもしれない。
中学の時、Wデートで昼飯喰ったのが、何故か、「くいだおれ」…。
当時の感覚を疑うわww
この頃が1番楽しかった(*T^T)
ぼくが知ってる昭和の道頓堀ですわ
肩パット入れたスーツ姿のホストたくさん居たなぁ
小学生の時ゲームセンターに
コインゲームしに行ってた😊
道頓堀周辺は見た目はあんま今と変わらんのやね
当時13歳八幡筋に住んでまして道頓堀のゲームセンター「メインストリート」によく行ってました
松竹新喜劇を見に祖母に連れられ中座や吉本新喜劇を見になんば花月へ
今は不法占拠で移転させられた大ダコもなつかしい。
いまやだいぶ落ちぶれちゃったなぁ
外国人も増えちゃったし
懐かしいな 海老の立体看板、車海老と伊勢海老あったよな
コロナも落ち着いて活気ある街に戻ってきてますね
今ではコロナ前以上😊
この頃ダウンタウンがこの辺うろついてたんかな🤔
そやで
俺は二丁目劇場あった時代にダウンタウン見に行ってたから
この動画の1~2年後ぐらいに4時ですよ~だの観覧券が当たって2丁目劇場行きました
こんにちはあの頃大阪ミナミ心斎橋道頓堀はくいだおれ太郎店は
歩きやすそう
食いだおれもエビも無くなってタコ焼き🐙は健在です🤔🙄
動画に映ってる道頓堀大タコは不法占拠だ!と同業他社から何年も繰り返し告発されていて立ち退きさせられたよ。何度か食べたけど、ここよりもNGKの隣にある「わなか」の方が美味しい。「わなか」では30年ぐらい食べてるけど、何度か花月の芸人と遭遇したことがある。
当時22歳
カーネルサンダースが橋から落とされた頃かな
それは前年
大だこ、この時はまだ看板に「隣とは関係ありません」と表記してないんですね😮いつから表記しだしたんやろ?
これぞ‼「ミナミの帝王」、「じゃりン子チエ」、
あの・・・伝説の漫画家・さだやす圭先生が描(えが)く
「さだやす圭作品集」「(なんと孫六)なんまご」
「(なんぼのもんじゃ)なんぼの」に登場する
関西出身で関西弁のヒーローが登場しそうな街並み👍☆
がんこ!できて2年後位かな😮
しかしまづかった 寿司😢
パーソンズのでっかいロゴ入ったスタジャン、
着てる人写ってないか期待したが、残念だな。