【男の離婚術・農家の相続税・入院児の遊び】知らない世界の知らない本がおもしろすぎる【バリューブックス散歩】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 178

  • @yurugengo
    @yurugengo  ปีที่แล้ว +14

    【VALUE BOOKS 買取強化キャンペーン中!】
    www.valuebooks.jp/sell
    ※2023年7月31日までに、キャンペーンコード「YURUGENGO」を入力して買取が成約すると、1000ポイント(1000円分)プレゼント!
    【飯田さんTwitter】
    twitter.com/alpino_kou2
    【出てきた本のリンク】
    ◯ホームレス中学生
    amzn.to/411eaTU
    ◯サイエンスジョーク 笑えたあなたは理系脳
    amzn.to/3Ny6iGp
    ◯超富裕層だけが知る資産防衛の裏ワザ アンティークコイン投資
    amzn.to/3LrPPBc
    ◯ハッカーと画家
    amzn.to/42hQCv9
    ◯人月の神話
    amzn.to/3LpwznP
    ◯ZOO
    amzn.to/42i7z8W
    ◯人生がガラリと好転する男の離婚術
    amzn.to/42hvV2s
    ◯科学の花嫁
    amzn.to/42feeAy
    ◯基本の色彩語
    amzn.to/44nT2KE
    ◯美術の生物学―類人猿の画かき行動
    amzn.to/423v3Ps
    ◯〈妻〉の歴史
    amzn.to/3nnGanb
    ◯食糧庁殿 わたしはヤミ米屋です
    amzn.to/3LxbsQF
    ◯収納が、ない!
    amzn.to/3AOacUj
    ◯学習まんが 日本の歴史 2
    amzn.to/421QC2P
    ◯心理学の大革命 霊能誘発―だれにでも出せる六次元の力
    amzn.to/42lilLv
    ◯開業ナースをはじめよう!
    amzn.to/42obUYf
    ◯自分リセット! 無限のゼロ・パワー
    amzn.to/42dc7xq
    ◯農家の相続税
    amzn.to/3ATpCqh
    ◯季刊地域
    amzn.to/3oVEX6Q
    ◯月刊住職
    amzn.to/3p3Btzt
    ◯ダイヤモンド・ドラッグストア
    amzn.to/3nstwmS
    ◯気まぐれコンセプト クロニクル
    amzn.to/44nsp8D
    ◯バレエをやりたい!
    amzn.to/3AMJUlj
    ◯人間の条件 そんなものない
    amzn.to/3HDQEFW
    ◯イモムシ偏愛記
    amzn.to/3ARX3cD
    ◯教養が身につく!大人の「雑学力」
    amzn.to/3HE5oEI
    ◯夜と陽炎―耳の物語2
    amzn.to/44ES6Sm
    ◯オーパ!
    amzn.to/3VM5ZKx
    ◯麻酔科エラーブック
    amzn.to/3nwUxFS
    ◯一気に上級者になるための麻酔科のテクニック 第2版
    amzn.to/42sy0sB
    ◯鳥と人間の文化誌
    amzn.to/3HzGaY7
    ◯すごい謝罪!
    amzn.to/3paFAty
    ◯異世界に転生して魂の番に溺愛されてます
    amzn.to/42jx9uJ
    ◯惑星直列シスターズ
    amzn.to/3pbICNT
    ◯立花隆の書棚
    amzn.to/3oXIIZt
    ◯会社分割ハンドブック
    amzn.to/3nn3UYF
    ◯授業に使える面白ファックス〈5・6年〉
    amzn.to/414hz4t
    ◯マスタリングTCP/IP―入門編―
    amzn.to/3nvG9NY
    ◯Node.js超入門
    amzn.to/3pbfOFw
    ◯Hadoop徹底入門 第2版
    amzn.to/3nFep9D
    ◯おとぎ話の幻想挿絵
    amzn.to/3Lx94t7
    ◯国史大辞典 15 下 索引 事項
    amzn.to/3NMy2aJ
    ◯2023年度受験用 中学入学試験問題集 社会編
    amzn.to/428d0aD
    ◯MacBook仕事術! 2017
    amzn.to/427Wyaw
    ◯入院児の遊びと看護
    amzn.to/3NCqxmw
    ◯クラウドで仕事術が変わる! Google超活用術
    amzn.to/3VAfmg4
    ◯動物看護専門誌 as(アズ)
    amzn.to/3LZ04ye
    ◯カプラン臨床高血圧
    amzn.to/41b0Rk1
    ◯悪魔学大全
    amzn.to/42L2kyT
    ◯カプラン女史の初めてのセックス
    amzn.to/3NKMMqn
    ◯10分でわかるマンガハッカー入門
    amzn.to/3nssZBx
    ◯ハッキング・ラボのつくりかた
    amzn.to/3VDPiko
    ◯他者の靴を履く
    amzn.to/429NZvL
    ◯ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか
    amzn.to/3LBsyga
    ◯続 英単語の語源図鑑
    amzn.to/43Et3xB
    ◯あした死ぬかもよ?
    amzn.to/3VzltRU
    ◯血流がすべて解決する
    amzn.to/3p2cNHl
    ◯米国のメディアと戦時検閲
    amzn.to/416TPgg
    ◯フードトラップ
    amzn.to/44ylGbZ
    ◯わが人生の記
    amzn.to/3AYG0pt
    ◯終止符のない人生
    amzn.to/3B4zNIp
    ◯マチネの終わりに
    amzn.to/3LEZlB2
    ◯気がつけば終着駅
    amzn.to/3NDMbqB

  • @corebelief0114
    @corebelief0114 ปีที่แล้ว +45

    水野さんから「女っぽ」って聞くとは…「雑誌は時代の真空パック」って表現好き。
    そして飯田さんが何気に奇書に強いの、ゆる言語の狂ったスポンサー感が強まる…

  • @nabby5735
    @nabby5735 ปีที่แล้ว +46

    飯田さんが「絶対元の位置に戻して」と言っていたので、お二人がちゃんと元の位置に戻せているのか「そこ合ってる?」とヒヤヒヤしながら見ていました。

  • @tatsutakaraage2662
    @tatsutakaraage2662 ปีที่แล้ว +192

    見慣れてるしノリが軽いから忘れがちだけど、画面に映ってるのが「作家」「出版社勤務」「中古本ECサイト社員」という「ゴリゴリのガチ勢」なんだよねw

    • @テキシコ
      @テキシコ ปีที่แล้ว +17

      そう聞くとめっちゃ高尚な動画に見えてきた

    • @gutsnosada
      @gutsnosada ปีที่แล้ว +15

      そういえば本のプロ3人なんだ

    • @nomnom1593
      @nomnom1593 ปีที่แล้ว +22

      @@テキシコ なにいってるんですか普段から高尚なチャンネルじゃないですか(棒)

  • @つつつ-j4r
    @つつつ-j4r ปีที่แล้ว +38

    立岩慎也氏は障害学などの分野でもよく見る有名な方ですね。
    人間の条件、そんなものはない、は確か「人間の条件は知性だ、とか、会話だ、とかいろんな理由を言ってその条件に当てはまらない弱者を切り捨てようとする社会へのアンチテーゼ本」だったように記憶しています。

  • @大学お芋
    @大学お芋 ปีที่แล้ว +21

    ファッション誌って独特の語彙ありますよね
    「甘辛コーデ」とか「きれいめ」とか「落ち感」とか「抜け感(ドレスダウン)」とか
    これはどちらかというとコスメ関連の用法なのですが「叶える」が多用されていることが気になっています
    「自然なツヤ肌を叶えるファンデーション」
    「なりたい印象を叶えるアイメイク」
    など「なれる」「(に)なる」でも良さそうなところを「叶える」で表現しがちだなーとn=1の感覚ながらも思います
    遠回しな言い方で断言を避けている表現なのかもしれません

  • @prominence5352
    @prominence5352 ปีที่แล้ว +54

    本屋とか図書館って静かにしないといけないから、見つけた本についてワイワイするのめっちゃ楽しそうで羨ましい

  • @HitYoutube
    @HitYoutube ปีที่แล้ว +37

    オチは、バリューブックスの棚に「言語沼」を見つけて2人が膝から崩れ落ちるという自虐ネタを期待していたんですがさすがに無かったかw

  • @SE-en6tx
    @SE-en6tx ปีที่แล้ว +38

    2:10
    最初の方の陽子のジョークは、岐阜県にあったカミオカンデ(今のスーパーカミオカンデの前作)で、大統一理論という物理の理論が予言した陽子の寿命が10の30〜32乗年であることを示すための実験が行われていたことに由来すると思われます。
    カミオカンデでは3000トンの水を貯蔵しており、3000トンの水には陽子が10の33乗個含まれているため、数年間観測していれば、少なくとも何個かは陽子が崩壊して、その崩壊によって発生するニュートリノを検出できるはずです。
    しかし陽子由来のニュートリノを検出することが出来ず、結局は寿命が10の34乗年以上であることが判明しました。そのカミオカンデも宇宙由来のニュートリノ検出に重きを置かれ、陽子崩壊の話はあまり聞かなくなってしまいます。
    このジョークは未だ観測されていない陽子崩壊を私達が目の当たりにするには、10の34乗年は待たないと行けないというメッセージと、カミオカンデの当初と現在の主な使用目的の差異によるカミオカンデの気持ちを含めた、高度なジョークと言えるでしょう。(深読みおじさん)

    • @HeavyNeko
      @HeavyNeko ปีที่แล้ว +3

      あと普通に陽子を買える事に驚き
      ちな後に陽子の寿命が10の34乗より長い可能性が高い事が判明している

    • @TM-gl5dy
      @TM-gl5dy ปีที่แล้ว

      そもそも宇宙の年齢がたかだか138億年 (10の10乗年)なので、それより長生きであることはありえない。
      この宇宙のすべての陽子はビッグバン後に作られているので、宇宙誕生以前から陽子が存在したのでは?という屁理屈も宇宙物理では通用しません。

  • @katm221995
    @katm221995 ปีที่แล้ว +56

    歴史学科にとっては国史大辞典は広辞苑くらい普通だがら、お二人が知らないの新鮮だった

    • @テキシコ
      @テキシコ ปีที่แล้ว +73

      このコメントで Wikipedia の「国史大辞典」の項見てたら、この辞典の編集委員会の中心であった歴史学者の坂本太郎が、辞典の完結を見ず志半ばで亡くなったが、その後に刊行された「補遺」の巻に「坂本太郎」の項目が立項されて「国史大辞典」編纂が業績の 1 つとして記載されているっていうスゴくエモいうんちくに出会えた

    • @yurugengo
      @yurugengo  ปีที่แล้ว +26

      何それステキ

  • @小森趙山
    @小森趙山 ปีที่แล้ว +24

    やっぱ目を引くタイトルって大事だなと思いました。
    思わぬ本のタイトルが目に入ってくるのが、本屋さんや図書館のいいとこですよね。

  • @gamma9472
    @gamma9472 ปีที่แล้ว +19

    23:46 「ハンドブックっていう大きさではない」っていうツッコミ、今まで考えたこともなかったけど言われてみれば確かに。大学院の授業で「Handbook of ○○」を読む機会が何度かありましたが、基本的に堀元さんが手に取った本と同じようなゴツい本なので、ハンドブックってそういうものだと自然に受け入れていました

    • @masuo64
      @masuo64 ปีที่แล้ว +18

      ハンドブックは、普通の本が中世の聖書とか、本棚から出すだけでも引っ越しの荷物みたいにヒィヒィ言いながらになるようなクソデカサイズの本しか無い時代に「机に置かずに、手で持ちながら読めるなんて、こんなもん本じゃないですよ」という趣旨でつけたれた分類です。
      なので、いま買える本はすべてハンドブックともいえます。

  • @はなまさきとう
    @はなまさきとう ปีที่แล้ว +10

    18:14
    飯田さんが言及されてるのは江戸川乱歩の「芋虫」ですね
    子供の頃読んだら不意打ちエロティックでドキドキした思い出があります

  • @mi_fune
    @mi_fune ปีที่แล้ว +19

    二人の良さが全面に出た最高の企画なのでこれからも定期的にやってほしい・・・

  • @ユタカ-y8p
    @ユタカ-y8p ปีที่แล้ว +13

    11:45
    12:07
    収納が、ない
    をしまう場所ズレてますよ!
    飯田さん直しといて

  • @らららら-o3l
    @らららら-o3l ปีที่แล้ว +47

    堀本さんはエビサンドTシャツ着て宣伝してるのに、水野さん無地で好き

    • @産婦人科医ごっそ
      @産婦人科医ごっそ ปีที่แล้ว +29

      CEOとパートタイマーの意識差

    • @gutsnosada
      @gutsnosada ปีที่แล้ว +13

      堀元さんがそうとは限りませんが、エンジニアはもらった(無料の)Tシャツを親だと思う性質があることも関係するかと思います

  • @bukkosimposha
    @bukkosimposha ปีที่แล้ว +4

    シティマップル、25年ほど前、カーナビのついてない実家の車の運転で使ってました。
    若葉マークの頃は、シティマップルで行先までの経路を確認したら、それを「ルーズリーフに」書き起こし、それを「バインダー」に整理して、赤信号で止まる時にチラ見しながら運転してましたね。チラ見でもちゃんとわかるように、かなり丁寧に道順や交差点名の文字を書いてました。
    自転車のツーリングでも、行くエリアの部分だけ引き裂いて持ってったりしてたので、新版が出て買い替える頃には3分割ぐらいになってボロボロになってました。

  • @みみせせ
    @みみせせ ปีที่แล้ว +33

    『人生がガラリと好転する男の離婚術』が売れる
    →離婚する夫婦が増える
    →妻の人数が減り、絶滅の危機に瀕する
    →『〈妻〉の歴史』が売れる

  • @eyeslikepanda
    @eyeslikepanda ปีที่แล้ว +8

    この企画無限にやって欲しい

  • @thesaito2721
    @thesaito2721 ปีที่แล้ว +10

    年末大掃除とか引っ越しの片付けをしてるとき、古い本や雑誌が出てきて思わず開いちゃうみたいなノリですね

  • @TheSinsidejetcity
    @TheSinsidejetcity ปีที่แล้ว +9

    月刊住職の中にはバリカンの広告が載ってます。

  • @yukinowithers
    @yukinowithers ปีที่แล้ว +14

    とろみパンツとか女っぽアレンジとか、なんの違和感もなく受け入れてたな…

  • @metube-w2s
    @metube-w2s ปีที่แล้ว +21

    バリューブックス散歩チャンネル作って毎日やってほしい・・・

  • @思考塾
    @思考塾 ปีที่แล้ว +8

    教材のファックス資料は、自習や家庭学習用に印刷して使うため、学校の必需品です!

    • @35min2h8
      @35min2h8 ปีที่แล้ว +2

      学校の業界用語

  • @mouSekaiIranai
    @mouSekaiIranai ปีที่แล้ว +16

    この企画一生やってほしいくらい面白いです。
    大学時代はでかい書店や古書店に通っていたのに最近はkindleばかりで店に行かなくなりました。
    この動画はその頃の高揚感を思い出させてくれます。
    僕のような人間の代わりに書店に行ってほしいです。

  • @だい五代目
    @だい五代目 ปีที่แล้ว +4

    国史大辞典は日本史専攻や政治史専攻の学生から研究者までよくお世話になる辞典ですね。初ボーナスで思い切って買い、今は座右にあります。

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user ปีที่แล้ว +31

    楽しみに待ってました

    • @tsicsafjapan9371
      @tsicsafjapan9371 ปีที่แล้ว +1

      たのまち

    • @osanpodoga
      @osanpodoga ปีที่แล้ว +2

      このコメント見つけて👍押すようにしてます

  • @masakio5367
    @masakio5367 ปีที่แล้ว +9

    2:22 これ落語のマクラでもありますね。
    亀は万年生きると言いますが「おっちゃん!昨日ここで買った亀、万年生きるって言ってたのに今朝死んじゃったんだけど」「そりゃ今日が万年目だったんだな」

  • @黒犬-q6x
    @黒犬-q6x ปีที่แล้ว +4

    犬の予防歯科のアイドル知ってる方でメッチャびびる。めちゃめちゃ良い人。奇跡🤣

  • @Sho-yu2424
    @Sho-yu2424 ปีที่แล้ว +20

    いつもの堀本スタジオではないからか、見やすいように文字色が話し手の色になっている!
    水野さんが水色なのは名字から、堀本さんが紫色なのは…あのキャラからですねw

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user ปีที่แล้ว +6

    30:35 ほんの15年くらいまで営業で使ってた

  • @yu-tama
    @yu-tama ปีที่แล้ว +69

    動画時間がホントに55分になっているところにこだわりを感じる

    • @kszy4793
      @kszy4793 ปีที่แล้ว +1

      堀元さん、映画大好きポンポさん好きそう

  • @hyakuinaka
    @hyakuinaka ปีที่แล้ว +10

    日本史を学ぶ学生が、必ずお世話になる国史大辞典と大日本史料。全巻並ぶ姿は壮観です。

  • @Youkilis20_1HR
    @Youkilis20_1HR ปีที่แล้ว +25

    立ち言語学ラジオ助かる

  • @御舟きよし
    @御舟きよし 6 หลายเดือนก่อน

    中学生時代、近所の本屋の、特に小説文庫の棚を見るのが好きだった。背表紙のタイトルにびびっと磁気を感じおもむろに引き抜き、裏表紙のあらすじを読んで自分の第一印象と照らし合わせる。よし、これを買って帰ろう――となるのは、つけの利いた本屋でさえ三回に一度ほどだったろうか。でも何より、本屋特有のあの匂いに包まれてタイトル巡りをしていたあの頃――本当に幸せだった。

  • @ずき
    @ずき ปีที่แล้ว +7

    やっぱり堀元さんはTシャツが似合うな

  • @shigecky
    @shigecky ปีที่แล้ว +31

    最近ふたりの身長差に驚く視聴者が多いので補足
    堀元さん(168cm)が小さいのでなく、水野さん(178cm)がデカいのです。

  • @WINGofJapan283
    @WINGofJapan283 ปีที่แล้ว +10

    法政大学出版局はそれを擁しているというだけで法政大学をリスペクトしちゃうほど日本の出版文化に寄与している存在で、
    元文系の学生として大学出版部の中では東京大学出版会と並んでお世話になった。
    高校生の時に大きな書店で「叢書・ウニベルシタス」コーナーを初めて発見し、何故か文化人類学だか精神分析だかの本をいくつか立ち読みし、タイトルを失念したが「女性が乳房を露出するのは男性に対する攻撃手段」という趣旨の記述が心に残っている。
    ヴィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を本邦初訳?したのも功績で、
    自分の大学入学当初はそれ以外の選択肢として品切れの『世界の名著』版を古本屋で買うか、バカ高い大修館書店全集版を買うかしかなく、比較的手頃にもとめられる「叢書・ウニベルシタス」版の存在には助かった(野矢茂樹訳岩波文庫版は翌年にやっと出た)。

    • @masuo64
      @masuo64 ปีที่แล้ว +1

      ヴィトゲンシュタインの翻訳・解説をすると「ここに書いてあるのはヴィトゲンシュタインではなく◯◯さんの哲学ですね」と言われてしまう界隈で、野矢さんも大変だなぁと思う次第。
      ソール・クリプキまで同じこと言われてますし。

  • @n842nkbd94b
    @n842nkbd94b 7 หลายเดือนก่อน +2

    35:58 水野さんがひらがな一文字を繰り出すとそれだけで「た」シリーズみたいなのが始まる予感がしてしまう

  • @TakoyakingJr
    @TakoyakingJr ปีที่แล้ว +7

    18:40 ここが面白いんですよ説明義務だ

  • @ゆる-w2k
    @ゆる-w2k ปีที่แล้ว +10

    「Hadoopは開発者の娘のぬいぐるみ(黄色の象)の名前」を堀元さんが押さえてないなんて…!

  • @ichicopi
    @ichicopi ปีที่แล้ว +10

    腹腔鏡手術、をふくこうきょう、ってよむの?!ってなったけど、水野さんいつも口腔のことこうこうって読んでるな〜って納得した(麻酔かけてる人より)

    • @user-banryok
      @user-banryok ปีที่แล้ว +7

      これ、国語的には「ふっこう」「こうこう」で、テクニカルターム的には「ふくくう」「こうくう」らしいです。

    • @ichicopi
      @ichicopi ปีที่แล้ว +1

      いつも後者でしか読まない(というかそうとしか読めない頭になってる)ので、初知り情報です!ありがとうございます😊

    • @user-banryok
      @user-banryok ปีที่แล้ว +1

      @@ichicopi 腔腸動物(こうちょうどうぶつ)満腔の怒り(まんこうのいかり)なんてのもあります。

  • @おいしいごはん-n9e
    @おいしいごはん-n9e ปีที่แล้ว +3

    過去動画を見返していて堀元さんが感想とかコメントをじゃぶじゃぶくださいって言ってるのを何度か聞いたんですが違和感ありつつも自分としては受けいられられるのが面白いなぁと思いました(脈絡のないコメント)

  • @みんなえぶりわん
    @みんなえぶりわん ปีที่แล้ว +4

    18:06 「江戸川乱歩やないか〜いっ!!」ってツッコミがくると思った

  • @73ナミ-p5v
    @73ナミ-p5v ปีที่แล้ว +5

    カーナビネイティブのお二人は驚くけど、昔は助手席が地図係だったりしましたね

  • @user-fantasma_in_machina
    @user-fantasma_in_machina ปีที่แล้ว +1

    51:46 昔のコンタクトはガラス製で職人技でした。コンタクト需要に高まりにあやかり、コナンドイルもコンタクトの作り方を大学(確かウィーン)に学びに行ったがドイツ語が喋れず断念。😊

  • @pucco
    @pucco ปีที่แล้ว +9

    メイクしてる?ってくらい肌キレイだな

  • @tooshikii
    @tooshikii ปีที่แล้ว +6

    水野さんのほうが背が高いの意外だわ。

  • @rainuma7952
    @rainuma7952 ปีที่แล้ว +30

    ずっと思ってたんですけど、「お後がよろしいようで」をお二人が「うまいこと言って後味がよろしいようですな」という感じで使っているのがどうしても気になります! 元の「お後(の人の準備)がよろしいようで(すから私はこれにて)」というニュアンス以外だとどうも違和感を禁じえません! 対案として「諧謔に富むようで」とかいかがでしょうか! すみません!

  • @maroon7749
    @maroon7749 ปีที่แล้ว +4

    ハンドブックは大体ハンドに収まらない問題ありがちよね
    大学図書館で調べ物してると毎回手が死ぬんだよな.流体力学ハンドブックとか.

  • @umisign6739
    @umisign6739 ปีที่แล้ว +9

    陽子のジョークは「いやそれ宇宙の年齢超えてるやないかーい!」ってことですかね?

  • @hyhyhyhy777
    @hyhyhyhy777 ปีที่แล้ว +4

    戦争で手足を失った古典は江戸川乱歩の芋虫か、ジョニーは戦場へ行った、あたりですかね。山上たつひこの光る風にもそういう描写があったと思う。
    文脈的には乱歩かな。

    • @73ナミ-p5v
      @73ナミ-p5v ปีที่แล้ว

      乱歩のは「キャタピラー 」という映画にもなりましたね。

    • @masuo64
      @masuo64 ปีที่แล้ว

      ​@@73ナミ-p5v 『キャタピラー』は映画監督が自己顕示欲にかられてオリジナル要素を追加した結果、なぜかフェミニズムになっててとても残念でした。

  • @Sktvso
    @Sktvso หลายเดือนก่อน

    動画のオチが美しい!!

  • @はじめましてソクラテス
    @はじめましてソクラテス 3 หลายเดือนก่อน +2

    ほりもとさんのが背高いと思ってた!水野さん大きいのか

  • @arisawayuukou
    @arisawayuukou ปีที่แล้ว +3

    『〈妻〉の歴史』は、タイトルの印象から勝手に、梅棹忠夫先生の『女と文明(中公文庫)』を連想しました。火をおこしたり、食べ物を加工したり、保存したりなどその他多くの家事をおこなうにも、「妻」という専門職が必要になるくらい大変な手間や知識が要求されるのだけれど、現代ではその多くが家電によって置き換わりつつあるので、もしかしたら文化における「結婚」のありかたも将来変化してくるかもね、みたいなことを指摘した論文だったか婦人紙向けの原稿(1950-1960年代くらい)がおさめられた文庫本です。
    あと、乙一先生の『ZOO』と『GOTH』は、アラサーであれば学生時代に必ず通りますよね。「乙一先生、これ学生やりながら書いたんか...」と驚くこともセットであるある。きっと、誰もが「~である」を多用した独特の文体を真似したことが、一度はあるはずである。

  • @user-fantasma_in_machina
    @user-fantasma_in_machina ปีที่แล้ว

    6:07 プラットフォーム

  • @miooo0719
    @miooo0719 ปีที่แล้ว +12

    月刊住職きたーーーー!!!!住職さんが読むから高尚で厳かかと思いきやゴシップ誌みたいなノリの見出しばっかりで、毎月の新聞広告が楽しみで仕方ない雑誌!!!

  • @rabutlilriddle1904
    @rabutlilriddle1904 ปีที่แล้ว

    41:12 堀元さんが聞いたことがあるのは、多分、その本のカプランじゃなくてカプランマイヤー曲線の方ですね。ある医療介入が生存期間を伸ばすか、とかを分析するときに使うやつです。

    • @masuo64
      @masuo64 ปีที่แล้ว

      自分の中では、カプランといえばヤクザの歴史的形成を外国人向けに紹介した『YAKUZA』の著者です!
      犬養毅とか山口歴代組長が画像付きででてくる!

  • @兄やんゾンビ
    @兄やんゾンビ ปีที่แล้ว +3

    18分30秒の江戸川乱歩『芋虫』への知的ボケ、リベロ突っ込みしてあげて~

    • @masuo64
      @masuo64 ปีที่แล้ว +1

      というかオタク中高生が、三大奇書だから『ドグラ・マグラ』に手を出すのと同じで、ミステリー小説のとっかかりとして乱歩はみな通るものだと思ってました。
      あとロックバンド「人間椅子」がオマージュで「芋虫」という曲を作ってたり、それをエロゲ「鬼作」がED主題歌にしたりと、
      音楽ファン・エロゲファンなら割とクリシェな話題と受け取りそうなものなのに、二人とも通ってないのがすごく意外でした。

    • @兄やんゾンビ
      @兄やんゾンビ ปีที่แล้ว

      芋虫からの『おちんちん』に変身!とか水野さんの大好物なお話なので知ってそうですよね

  • @Fnak202
    @Fnak202 ปีที่แล้ว +1

    MacOS の名称の話ですが、実は Windows にも名称が付いているバージョンがあったりします。
    ・Windows 95 - Chicago
    ・Windows 98 - Memphis
    ・Windows XP - Whistler
    Wikipedia のコードネームのページに、各 OS や CPU の開発コードネームが載っています。
    私の学生時代や新人の頃、先輩たちは CPU の話題を必ずコードネームでしていて、分からないと仲間に入れてもらえませんでした。(^^;

  • @関法史
    @関法史 ปีที่แล้ว

    イモムシ偏愛記に対する飯田さんの想像がサイコパスすぎて、一気に愛すべきキャラクターであることを理解した。

  • @マサ-z2p
    @マサ-z2p ปีที่แล้ว +1

    バベルの塔、人月の神話ではコミュニケーションの困難さのためプロジェクトはことごとく失敗するという暗示として扱ってましたね。

  • @ナイン-x4d
    @ナイン-x4d ปีที่แล้ว +4

    国史大辞典は学生時代にお世話になりました

  • @kairakunomoa
    @kairakunomoa ปีที่แล้ว +1

    18:07 それは乱歩の「芋虫」

  • @kszy4793
    @kszy4793 ปีที่แล้ว +2

    科学の花嫁の件で一瞬の間に叢書ウニベルシタスについてとエイダラブレスの話が広がって、改めてこの人たちただうんちく喋ってるだけの人じゃないんだなと思った

  • @rabutlilriddle1904
    @rabutlilriddle1904 ปีที่แล้ว +1

    ファッション用語の「とろみ」。ざっと調べて、おおむね、ふんわり+しっとり+やわらか、みたいな感じで、上品な範囲でヒラヒラした服、みたいな感じかなぁ、と理解してみたのですが。
    ・・・。
    それは「とろみ」ではなくない・・・?

  • @fujijin6012
    @fujijin6012 ปีที่แล้ว +4

    ファッション用語で一時期、「こなれ感」と「抜け感」がもてはやされた時、何でもそう言っときゃファッション上級者みたいな空気がありましたね。

  • @hutchbee
    @hutchbee ปีที่แล้ว

    時代、真空パック。表現が面白くて、はっとしました😊

  • @きちもん-g6u
    @きちもん-g6u ปีที่แล้ว +6

    その場に合った本のタイトルをオチにする芸がもう確立されてきてんの草

  • @Aki-cw5om
    @Aki-cw5om ปีที่แล้ว

    「マチネの終わりに」は、本も映画もすごく好き

  • @3189ごはん
    @3189ごはん ปีที่แล้ว +6

    身長差見慣れてきた

  • @llil7934
    @llil7934 ปีที่แล้ว +3

    ???「各出版社に、うんちく本に登場する一つずつの情報に対して『これがおもしろいんですよ!』という説明をする義務をつけたらどうだろう。
    そうすれば少しはうんちく本がまともになるだろうし、無意味な情報の羅列ではなくなるはずです。
    ということで、僕はこれから、出版社に対する『これがおもしろいんですよ説明義務』制度を唱えていきます。
    よろしくお願いします」

  • @user-MI1234
    @user-MI1234 ปีที่แล้ว +4

    私は、ラブ〇投資をして大損こいたことがあります。😂

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user ปีที่แล้ว +1

    16:20 サイコー

  • @カミヤタカユキ
    @カミヤタカユキ ปีที่แล้ว +6

    投資すべきは絵本ですね
    それ西野さんなんよ

    • @masuo64
      @masuo64 ปีที่แล้ว +1

      西野氏が建てているプペルの塔はお上の怒りを買わずに存続しつづけるのだろうか。

  • @RikuKoizumi
    @RikuKoizumi ปีที่แล้ว +5

    デーモン閣下のメイクみたいなのがコントゥアリング効果かな。

  • @ゴリアテ-q4o
    @ゴリアテ-q4o ปีที่แล้ว

    ちゃんと動画55分なの良い

  • @明けの明星-f4y
    @明けの明星-f4y ปีที่แล้ว +1

    41:31 「悪魔学大全」装丁の美しさと分厚さも良い感じで興味そそるなあ。
    水野さんが「しかも訳書だ、モノホンですよ」って言ってるけど、やっぱ悪魔学だけあって洋書の方が原典に近くて一次資料的な強さがあるってことなのかな?

  • @kanametatsuya
    @kanametatsuya ปีที่แล้ว

    18:06

  • @趣味_もちもち
    @趣味_もちもち ปีที่แล้ว +1

    女っぽ〇〇もとろみパンツも全く違和感なく読んでいたので新鮮な反応……

  • @butchannel1185
    @butchannel1185 ปีที่แล้ว +2

    国史大辞典は史学科は必須ですよ!

  • @alphaye
    @alphaye ปีที่แล้ว

    紫色のハットのアプリはAlfredですね。
    最近はRaycast推してる

  • @di1sh1ld8n
    @di1sh1ld8n ปีที่แล้ว +1

    Hadoop は分散技術でビッグデータ扱う時に出てくるやつ。大きな企業とかと仕事するときにたまに聞くことがあるけど、普通にサイト作ってる分には出会うことない気がする。

  • @anan1919
    @anan1919 3 หลายเดือนก่อน

    乙一さんとかめっちゃ読んだのに何一つ覚えてなかったw

  • @あああ-o6x8l
    @あああ-o6x8l ปีที่แล้ว +1

    気腹中は圧迫されるから循環器系は気をつけないとね〜(適当)

  • @oechanTOKYO
    @oechanTOKYO ปีที่แล้ว +1

    適格分割が面白い、、だと、、、(組織再編税制4)

  • @majicalz224
    @majicalz224 ปีที่แล้ว +1

    『僕の妹は漢字が読める』って奇書を先日読みました。オススメです。

  • @gutsnosada
    @gutsnosada ปีที่แล้ว +1

    マンガでわかるハッカー入門、もし自分の小学校にあったらメタモン発動して借りない(他のところで立ち読みしたり買ったりして読んでおく)やつだ

  • @applejack0094
    @applejack0094 ปีที่แล้ว +1

    貧血で低血圧で起きれない朝は、本当に血液が全て

  • @秀朗森野
    @秀朗森野 ปีที่แล้ว

    楽しみに待ってました!

  • @Anliy-i1n
    @Anliy-i1n ปีที่แล้ว

    12:54 福来出版って、東大で初めて超能力研究をした心理学教授だった福来友吉に関連する出版社かと思ったけどよく分からないですね。

  • @ken_to_delicat
    @ken_to_delicat ปีที่แล้ว +1

    5:15 持ち主はひょっとして、バベルの塔を建てたかった人なんじゃないか?
    設計図を集めてた説

  • @日本人-q9c
    @日本人-q9c ปีที่แล้ว

    6:06
    8:53

  • @tm-mq7yi
    @tm-mq7yi 7 หลายเดือนก่อน

    ヨセミテって最近の中学校の英語の教科書に出てくるんだけどそれなりに知名度のある場所なのね

  • @スプーニーバーガー-t8l
    @スプーニーバーガー-t8l ปีที่แล้ว

    たってる二人初めて見ました😮

  • @のっぴ
    @のっぴ ปีที่แล้ว +1

    Hadoop知らんのかぁ。
    スパコン絡みでめっちゃエンジニアが飛び付いてたのに。

  • @abc-we4ze
    @abc-we4ze 7 หลายเดือนก่อน

    会社分割ハンドブックは、少なくとも法学部生ですら使わない、めちゃめちゃ弁護士向けの本です、、、笑
    てかそれをもってきちゃうセンスほんとウケますwww

  • @クアントロ大尉
    @クアントロ大尉 ปีที่แล้ว +3

    「〇〇ハンドブックもデカかったわ」ってコメント多くて笑う
    ロボット工学ハンドブックも凶器だったわ…

    • @dtstkt1123
      @dtstkt1123 ปีที่แล้ว

      〇〇工学ハンドブックはたいてい凶器

  • @深海魚-o1i
    @深海魚-o1i ปีที่แล้ว

    18:10 で飯田さんが言及している小説って、『Johnny Got His Gun』かな?

  • @keisukesugi5085
    @keisukesugi5085 ปีที่แล้ว

    8:50 マーベルAOSに出てくるエイダってこれ出展⁈