ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
彩り豊かなご馳走様、美味しそうです😊いつも残り物食べてるので中々もち米を使う機会がなくて。
商売をしていれば、色んな事に追われてしまいがちになります。でもね、からだが資本と思うことも大切かな~💕
味噌作りからこちらに来ました。東北弁が懐かしくて素朴なご飯がやっぱり良いですね。
honeypurinさん、こんばんわ。味噌作りからいらして頂きまして、嬉しいです。有難うございます。ふるさとの訛を懐かしく聞いて頂いたんですねぇ~。良かった(^^)またいらして下さいね。お待ちしております。
もち米だから、余計に美味しそう。彩りもよくて美味しそうです。アイディアが溢れていて手際もよくて勉強になります。
ひろみ わくわくさん、こんにちわ。おこわのもっちり感が味わえて、美味しいと思います。丸い小さなひと口サイズ、楽しんで下さり嬉しいです。
はじめまして。松葉ジュースの動画から参りました。色とりどりで可愛らしいご馳走ですね!自宅の炊飯器と同じでしたので、おこわを急速炊飯で炊いてみたいと思います。品のある声色で観て(聴いて)いるととても心地よく癒されます💕これからも素敵な投稿を参考にさせていただきますね😊
D Aoeさん、こんばんわ。松葉ジュースから見て頂きましてありがとうございます。ようこそおいで下さいました。チョットした工夫で桃の節句も楽しくなると思います。よろしければお試しくださいませ。白米急速はもっちりおこわ作りに最適の選択です。利用してみて下さいね。これからもどうぞよろしくお願いします。
こんにちは。とても綺麗で美味しそうです。一口サイズなので全部1人で食べれそう😅
福岡さん、こんばんわ。そうそう!!見た目一口サイズって、食慾を誘うんですよね。ひとつ頬張って、もっちもっちと嚙みしめて、ああ美味しい!!次はどれにしようか~なんて食べてたら、一皿なんてあっという間です。男のこも混ぜてあげるよ~♪ おひなさま祭り~♪
もち米が身近だから、甘い味付け以外にもこんなにも工夫が出来るのでしょうか。美味しそうです~♥
だるまさん、こんばんわ。もち米の魅力に取りつかれているのです(^^)そのまんまの白いおこわは、餅のスタート地点なので格別の味わいがあります。
そうなんですね(^^♪私も感化されて時折、もち米を買うようになりました。けれど、こんなに白米のように身近な使い方はしていませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。
あるものでたくさん工夫されていて素晴らしいです。味だけじゃなく、彩りも大事ですね❣️切り干し大根もいい仕事してくれますね。桃の節句ももうすぐ参考にさせていただきますね。いくつになっても、同感です❤🎎
のんのんさん、こんばんわ。小学校での工作時間のような気分でこしらえましたよ。子供の頃の気持ち~みんな忘れてしまって、ええかっこしいばかりです。フフッ~ボンヤリして桃の節句迎えたいね。また宜しくお願い致します。
かわいい💕あるものでご馳走✨一番です。ハチハチさんを知ってから、もち米を購入するようになり、子供も朝はオモチしか受け付けません😅余談ですが関西には海老餅というのがあって色味もピンク、味も濃厚で美味しいです。ハチハチさんなら既に手作りしてそうですね🦐
じふもんぽんさん、こんばんわ。子供さんがお餅大好きになったんですね。おかあさんが上手にこしらえたからですよ。海老餅!!知らないです。どんなんかな~濃厚な味わいだなんて食欲をそそります。郷土に伝わるお餅は色々とあると思います。まだまだ知らないお餅がいっぱいあります。珍しいお餅があったら、また教えて頂きたいです。
うぅ〜😢白米急速がない。でも、白米炊きでも美味しくできました😊
Mika Mさん、おはようございます。臨機応変な対応が素晴らしいです。わたしも勉強させて頂きました。今度試して見たいです。ありがとうございます。
桃の節句という言葉にとても安堵しました。🎎ここのところ、処理しなければいけない書類等が山積みになっていて、忙しくストレスの中で過ごしています。📚あまり心落ち着く時がないので、その柔らかな言葉にホッとしたのかもしれません。「えっ、何の機械?」と、思ったら、炊飯器だったのですね。あまりにも超モダンなスタイル、機能にビックリしてしまいました。😲「日本の炊飯器って、こんな風になっているんだ・・・」私は平べったいお鍋でお米を炊いています。昔は、普通のお鍋で炊いていましたが、よく吹きこぼしていました。ある時、平べったいお鍋で炊いたら、吹きこぼさず、すぐに炊け、しばらく蒸らしておいたら、「けっこう、良いじゃないか・・・」という感じになり、その方法を愛用しています。以前、モチ米を手のひらで丸めて、好きなおかずで食べるというお話をしたことがありますが、こんな風にするやり方だったのですね。とても可愛らしくて、微笑んでしまう『桃の節句・特別メニュー品』です。💕日本で普通の食材は、ドイツではなかなか手に入れられない特別食材ですが、何か上に乗せられる小さな食材を見つけて、こんな愛らしいご馳走を作ってみようと、思います。😄
Coco Murasakiさん、こんにちわ。お仕事が忙しい毎日を送ってましたか~。机上と時間の世界に滞在していたのかしら~。何気ない日本の季節の行事、当たり前のようにその時が来れば使っています。でも、ふと目に留まる桃の節句~ああ~桃の節句~そうだった~おひなさま。ひなまつり。桃の節句。何故か”桃の節句”がしっくりするなあと感じられます。そうそう。覚えています。お弁当におこわを持って来てそれを手で丸めながら食べた方のお話!!Coco Murasakiさんのそのお話が元になっていますよ(*^^*)あるもの食材をみて、これって何かに使えないかなと工夫する事が好きです。いいんだかわるいんだか、菓子箱や包み紙も捨てれなくて取って置くんですよ。何れ素敵な使い方するぞなんて。忙しいお仕事の合間の気休めにでもして頂ければ幸いです。
ハチハチおばあちゃん、こんにちは😃炊飯器早炊きのおこわのモチモチ感がたまらないですね。一口サイズの手毬おこわ素敵ですね。手持ちのもので美味しく味がつき彩りも美しいですね‼😊おばあちゃんの手作りピクルスの飾りが綺麗ですね🥒野菜の煮物も美味しそう‼️切り干し大根の味がしみてこんなに豊かな煮物ができるんですね。醤油麹は使ったことがないのですが私も煮物を作る時に使ってみようと思います。桃の節句は春の到来を感じますね🎎おばあちゃんの優しいお声で素敵なお料理を教えていただいて心がほっこり温かく癒されました❤ありがとうございました。これからも動画を楽しみにしています🌸🌸🌸
lavender mintさん、こんばんわ。桃の節句は、春の季節のおくりもののように思えますね。寒さが急激に到来していますけど、春はそこまで来ている感じです。大人ぞろいの食卓の枯れ木に花を咲かせましょう~♪そんな思いもあります(*^^*)些細な事に楽しみを見つけて、笑顔で日々を過ごしたいものです。いつも応援して頂いて嬉しいです。
彩り豊かなご馳走様、美味しそうです😊
いつも残り物食べてるので中々もち米を使う機会がなくて。
商売をしていれば、色んな事に追われてしまいがちになります。
でもね、からだが資本と思うことも大切かな~💕
味噌作りからこちらに来ました。東北弁が懐かしくて素朴なご飯がやっぱり良いですね。
honeypurinさん、こんばんわ。
味噌作りからいらして頂きまして、嬉しいです。有難うございます。
ふるさとの訛を懐かしく聞いて頂いたんですねぇ~。良かった(^^)
またいらして下さいね。お待ちしております。
もち米だから、余計に美味しそう。彩りもよくて美味しそうです。アイディアが溢れていて手際もよくて勉強になります。
ひろみ わくわくさん、こんにちわ。
おこわのもっちり感が味わえて、美味しいと思います。
丸い小さなひと口サイズ、楽しんで下さり嬉しいです。
はじめまして。
松葉ジュースの動画から参りました。
色とりどりで可愛らしいご馳走ですね!
自宅の炊飯器と同じでしたので、おこわを急速炊飯で炊いてみたいと思います。
品のある声色で観て(聴いて)いるととても心地よく癒されます💕
これからも素敵な投稿を参考にさせていただきますね😊
D Aoeさん、こんばんわ。
松葉ジュースから見て頂きましてありがとうございます。
ようこそおいで下さいました。
チョットした工夫で桃の節句も楽しくなると思います。
よろしければお試しくださいませ。
白米急速はもっちりおこわ作りに最適の選択です。
利用してみて下さいね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
こんにちは。とても綺麗で美味しそうです。一口サイズなので全部1人で食べれそう😅
福岡さん、こんばんわ。
そうそう!!
見た目一口サイズって、食慾を誘うんですよね。
ひとつ頬張って、もっちもっちと嚙みしめて、ああ美味しい!!
次はどれにしようか~なんて食べてたら、一皿なんてあっという間です。
男のこも混ぜてあげるよ~♪ おひなさま祭り~♪
もち米が身近だから、甘い味付け以外にもこんなにも工夫が出来るのでしょうか。美味しそうです~♥
だるまさん、こんばんわ。
もち米の魅力に取りつかれているのです(^^)
そのまんまの白いおこわは、餅のスタート地点なので格別の味わいがあります。
そうなんですね(^^♪私も感化されて時折、もち米を買うようになりました。けれど、こんなに白米のように身近な使い方はしていませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。
あるものでたくさん工夫されていて素晴らしいです。
味だけじゃなく、彩りも大事ですね❣️
切り干し大根もいい仕事してくれますね。
桃の節句ももうすぐ
参考にさせていただきますね。
いくつになっても、同感です❤🎎
のんのんさん、こんばんわ。
小学校での工作時間のような気分でこしらえましたよ。
子供の頃の気持ち~みんな忘れてしまって、ええかっこしいばかりです。
フフッ~ボンヤリして桃の節句迎えたいね。
また宜しくお願い致します。
かわいい💕あるものでご馳走✨一番です。
ハチハチさんを知ってから、もち米を購入するようになり、子供も朝はオモチしか受け付けません😅
余談ですが関西には海老餅というのがあって色味もピンク、味も濃厚で美味しいです。ハチハチさんなら既に手作りしてそうですね🦐
じふもんぽんさん、こんばんわ。
子供さんがお餅大好きになったんですね。おかあさんが上手にこしらえたからですよ。
海老餅!!知らないです。どんなんかな~濃厚な味わいだなんて食欲をそそります。
郷土に伝わるお餅は色々とあると思います。まだまだ知らないお餅がいっぱいあります。
珍しいお餅があったら、また教えて頂きたいです。
うぅ〜😢白米急速がない。
でも、白米炊きでも美味しくできました😊
Mika Mさん、おはようございます。
臨機応変な対応が素晴らしいです。わたしも勉強させて頂きました。今度試して見たいです。
ありがとうございます。
桃の節句という言葉にとても安堵しました。🎎
ここのところ、処理しなければいけない書類等が山積みになっていて、忙しくストレスの中で
過ごしています。📚
あまり心落ち着く時がないので、その柔らかな言葉にホッとしたのかもしれません。
「えっ、何の機械?」と、思ったら、炊飯器だったのですね。
あまりにも超モダンなスタイル、機能にビックリしてしまいました。😲
「日本の炊飯器って、こんな風になっているんだ・・・」
私は平べったいお鍋でお米を炊いています。
昔は、普通のお鍋で炊いていましたが、よく吹きこぼしていました。
ある時、平べったいお鍋で炊いたら、吹きこぼさず、すぐに炊け、しばらく蒸らしておいたら、
「けっこう、良いじゃないか・・・」という感じになり、その方法を愛用しています。
以前、モチ米を手のひらで丸めて、好きなおかずで食べるというお話をしたことがありますが、
こんな風にするやり方だったのですね。
とても可愛らしくて、微笑んでしまう『桃の節句・特別メニュー品』です。💕
日本で普通の食材は、ドイツではなかなか手に入れられない特別食材ですが、何か上に
乗せられる小さな食材を見つけて、こんな愛らしいご馳走を作ってみようと、思います。😄
Coco Murasakiさん、こんにちわ。
お仕事が忙しい毎日を送ってましたか~。
机上と時間の世界に滞在していたのかしら~。
何気ない日本の季節の行事、当たり前のようにその時が来れば使っています。
でも、ふと目に留まる桃の節句~ああ~桃の節句~そうだった~
おひなさま。ひなまつり。桃の節句。
何故か”桃の節句”がしっくりするなあと感じられます。
そうそう。覚えています。お弁当におこわを持って来てそれを手で丸めながら食べた方のお話!!
Coco Murasakiさんのそのお話が元になっていますよ(*^^*)
あるもの食材をみて、これって何かに使えないかなと工夫する事が好きです。
いいんだかわるいんだか、菓子箱や包み紙も捨てれなくて取って置くんですよ。何れ素敵な使い方するぞなんて。
忙しいお仕事の合間の気休めにでもして頂ければ幸いです。
ハチハチおばあちゃん、こんにちは😃
炊飯器早炊きのおこわのモチモチ感がたまらないですね。一口サイズの手毬おこわ素敵ですね。手持ちのもので美味しく味がつき彩りも美しいですね‼😊おばあちゃんの手作りピクルスの飾りが綺麗ですね🥒
野菜の煮物も美味しそう‼️切り干し大根の味がしみてこんなに豊かな煮物ができるんですね。醤油麹は使ったことがないのですが私も煮物を作る時に使ってみようと思います。
桃の節句は春の到来を感じますね🎎おばあちゃんの優しいお声で素敵なお料理を教えていただいて心がほっこり温かく癒されました❤ありがとうございました。これからも動画を楽しみにしています🌸🌸🌸
lavender mintさん、こんばんわ。
桃の節句は、春の季節のおくりもののように思えますね。
寒さが急激に到来していますけど、春はそこまで来ている感じです。
大人ぞろいの食卓の枯れ木に花を咲かせましょう~♪
そんな思いもあります(*^^*)
些細な事に楽しみを見つけて、笑顔で日々を過ごしたいものです。
いつも応援して頂いて嬉しいです。