引っ越し後すぐにやること総まとめ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 287

  • @hidagi1754
    @hidagi1754 ปีที่แล้ว +55

    業者です、整流板タイプのレンジフードにフィルターを付ける事はメーカー推奨ではありません。昔ながらの引っ張るプロペラタイプの吸引力が強いタイプならまだしも、現行品に関しては吸い込む個所を狭くすることで小さいファンでも吸い込めるようにしているため、さらに吸い込みを弱めると油汚れがコンロ周りに飛びます。大半の油は整流板に付着しますので面倒ですが拭き掃除をお願いします。また整流板自体にフィルターを張られている方もいますが、コンロ直上1m以内に可燃物の取り付けは引火の恐れがあり危険です、大半のレンジフードは1m以内の距離に取り付けられているためどうしても取り付けたい場合は自己責任でお願いします。

  • @とんでもねぇ野郎だ
    @とんでもねぇ野郎だ ปีที่แล้ว +695

    コメント欄見て知識の補完までできるからこういう動画は出してもらえると大いに助かるな

    • @小林-e8d
      @小林-e8d ปีที่แล้ว

      千葉県は埼玉県より面積が1.5倍広いのに、多くの指標で埼玉が遥かに上回っている。具体的には、人口(100万人以上)、人口密度(1.6倍)、昼間人口、人口増加数、総世帯数、小売店舗数、コンビニ数、百貨店数、飲食店数、ポケストップ数、市街地面積、県内総生産(GDP)、商業年間商品販売額、学校数、事業者数、企業数、上場企業数、第三次産業従業者数、最低賃金、平均家計資産、家計資産総額、1世帯あたり純資産ランキング 、1億円超の所得者総数、道路実延長(高速道路)、駅乗降者数、路線価、坪単価平均(円/㎢)、地価で埼玉が千葉を上回っています。全国のランキングで埼玉は第5位に位置し、狭い土地の中に多くの人や店、交通網が集中しており、利便性が高いのが特徴です。特に東京や神奈川へのアクセスは千葉よりも優れている点が強みです。一方、千葉は無駄に広い割に田畑の割合が多く(全国2位)、人口減少や高齢者率も埼玉より高いスッカスカで不便な辺境過疎田舎。埼玉より千葉の方が都会って言う人、日本一都会は北海道とか言いそうで草

  • @うどんたらこ-r3z
    @うどんたらこ-r3z ปีที่แล้ว +234

    配管の隙間を埋める粘土は、ホムセンに配管工用パテって言う固まらないやつが安くで売ってるんでそれ使ってね
    (エアコン取り付け業者も使ってるタイプ)

  • @jil2nakazuy
    @jil2nakazuy ปีที่แล้ว +1250

    退去時は原状回復を立会いで厳しくチェックされるのに、
    入居時はクリーニング済みと言われてもGの死骸に壁の凹み網戸の破れがあってもカギを渡されるだけ。
    入居時も立会い必須にすべきよね

    • @navyred
      @navyred 9 หลายเดือนก่อน +29

      ほんとこれ

    • @伊藤理恵-d1w
      @伊藤理恵-d1w 4 หลายเดือนก่อน +5

      入居当夜お風呂に入ったら排水口に虫の死骸が…。😅😅😅

  • @豊作の女神
    @豊作の女神 6 หลายเดือนก่อน +119

    いろんな人に私も言ってるけど防カビくんはマジで神。お風呂場一切カビが出ない。やるのとやらないのとじゃ全然違う。全人類やった方がいい。

  • @shincolor14
    @shincolor14 ปีที่แล้ว +52

    排水管周りの粘土は、Gの侵入経路を塞ぐためだとすれば意味が無いです。
    ジャバラホースの場合はその下に防臭キャップがあるので、そのキャップを固定すればOK。
    塩ビ管の場合は侵入経路はそこじゃないので何もしなくてOK。
    CFは両面テープで止めすに敷くだけにしましょう。家具置けば浮いてくる事はありません。
    テープ剥がす際にフローリングの表面も剥がれると、傷付けると同じなので敷いた意味が無くなります。
    契約時に払うクリーニング代は自分が退去する際のクリーニング代を先払いしているので、クリーニング代を払ってるのにってのはちょっと違う。

  • @rufure08
    @rufure08 ปีที่แล้ว +972

    ガス会社で働いてるものです。
    ご存知の方多いと思いたいですが、バルサン焚く時は警報機がそのままだと鳴ってしまうので注意してください。

    • @escape_motorcycle
      @escape_motorcycle ปีที่แล้ว +71

      @Y Y 火災報知器にカバーすればええで

    • @住-h6s
      @住-h6s ปีที่แล้ว +50

      ​@Y Y 確かバルサン買うと付いてきたはず

    • @muk7295
      @muk7295 ปีที่แล้ว +15

      ラップとかでも大丈夫

    • @yuriIka-om8ny
      @yuriIka-om8ny ปีที่แล้ว +28

      バルサンに説明書きあるし火災報知器カバーも付属してるのにわからずやる人いるんですか?

    • @iniko-rottechan
      @iniko-rottechan ปีที่แล้ว +6

      @Y Y バルサンにカバー付属してます

  • @にふ-x9c
    @にふ-x9c ปีที่แล้ว +123

    小動物可のマンションならバルサン焚く前に上下階と隣に確認しないと確認なしのバルサンが原因で死亡した場合かなり面倒になりますよ
    特に爬虫類系は生体の金額がそこそこするのもいるので揉めたくなければ確認は必須です

  • @yooomooo4304
    @yooomooo4304 ปีที่แล้ว +1244

    クッションフロア付けるのは全て自己責任になります。下貼りしてクッションフロアテープ使って退去の2 3年後に剥がしたら… なんてのを想像したら賃貸では自己責任

    • @user-hy8ok8cu5v
      @user-hy8ok8cu5v ปีที่แล้ว +31

      テープとかボンドじゃなくて、滑り止め付きの置くだけのクッションフロアはまだマシですかね?
      床に傷つけるの怖くて敷こうと思ってるのですが...

    • @揚げ物大好き-f9h
      @揚げ物大好き-f9h ปีที่แล้ว +38

      @@user-hy8ok8cu5v
      テープなんて使わないですよ(笑)
      普通に、床の上に敷いておくだけで
      養生になるので大丈夫です。

    • @BarRuru
      @BarRuru ปีที่แล้ว +36

      ​@@user-hy8ok8cu5v 滑り止め付きのを長期間敷いてると滑り止めの跡が床に染み付く場合が

    • @my-name-is-sumire.
      @my-name-is-sumire. ปีที่แล้ว +14

      普通に絨毯の方が安心ですよね。

    • @名無しの権兵衛-y2w
      @名無しの権兵衛-y2w ปีที่แล้ว +21

      @@user-hy8ok8cu5v 湿気溜まってカビるよ

  • @user-4gawj6
    @user-4gawj6 ปีที่แล้ว +188

    フィルター類は綺麗に剥がせないことが多く、クリーニングの際にシール剥がしの追加作業が入ります。
    レンジフードの形状にもよりますが、整流板に貼るようなマネをすると、油分と粘着部分の融合でコーティングにフィルターのノリ部分の跡がくっきりつき、クリーニングではどうしようもないことになります。

  • @Lovebays55
    @Lovebays55 8 หลายเดือนก่อน +21

    コメント欄見て総合的にまとめると、
    フローリングの掃除と物干し竿、窓・網戸の拭き方はやって、他のはやらなくてもいいって感じか

  • @あおむし-l8f
    @あおむし-l8f ปีที่แล้ว +34

    ペット可の集合住宅でバルサン焚くと他の階のペットに健康被害が出ます。
    大きなトラブルになりますので本当に気をつけてください。

  • @あざといたぬき
    @あざといたぬき ปีที่แล้ว +372

    バルサンやるときは火災警報器塞がないと鳴るよ〜。賃貸物件によっては自分の部屋だけで済まなくなるから注意。

  • @さすがオレ
    @さすがオレ ปีที่แล้ว +222

    クッションフロアはいいんだけど、両面テープの跡が残るんですよね…
    剥がせる両面テープとかでも必ず跡がびっちりつくので、退去費用が高くなる時があるのでご用心ください。

    • @MrShaka-dc1nx
      @MrShaka-dc1nx ปีที่แล้ว +2

      養生テープ貼ってその上に両面は?

    • @MrShaka-dc1nx
      @MrShaka-dc1nx ปีที่แล้ว +2

      試したけど養生テープの方が綺麗に撮れたんだよな🤔

    • @さすがオレ
      @さすがオレ ปีที่แล้ว +16

      @@MrShaka-dc1nx 養生テープ単体であれば剥がれますが、床ワックスが養生テープに染み込んだ場合にはテープの粘着剤が溶け出すので床に跡が残ります。

    • @user-hy8ok8cu5v
      @user-hy8ok8cu5v ปีที่แล้ว +3

      テープとかボンドじゃなくて、滑り止め付きの置くだけのクッションフロアもやめた方が良いですかね...

    • @さすがオレ
      @さすがオレ ปีที่แล้ว +5

      @@user-hy8ok8cu5v テープやボンドなどを使っていなければ大丈夫かと思います。ただし湿度がある場所やお布団など敷きっぱなししている場合にはカビが生えてしまう事があるので気をつけてください。

  • @userhahaha555
    @userhahaha555 ปีที่แล้ว +226

    新築に引っ越したい。それか全部誰かにやって欲しいって切実に思いました☺️

    • @みんみん-q8k
      @みんみん-q8k ปีที่แล้ว +6

      掃除が楽になります(楽になるとは言ってない)
      金払った方が安く感じる

  • @shootmori2827
    @shootmori2827 ปีที่แล้ว +66

    友達が粘着系は引っ越す時にめっちゃめんどいから絶対やめた方がいいっ言ってたよ

  • @bkjoooskF9
    @bkjoooskF9 ปีที่แล้ว +247

    クッションフロア敷いてのカビなりシール剥がしなりでかかる値段より、敷かずについた床の傷を直す値段の方が遥かに安いって知ったら卒倒しそう

    • @zyolyu
      @zyolyu ปีที่แล้ว +82

      しかも基本的に生活でついた凹みや傷は払う必要ないってのもミソ

    • @バルサン-w6i
      @バルサン-w6i ปีที่แล้ว +18

      1平方メートルくらい床剥がしちゃって、敷金1ヶ月分しか払ってないから退去時に請求されるかと思ってたけど敷金だけで全部やって貰えたわ

    • @404not_found_
      @404not_found_ ปีที่แล้ว

      クッションフロア敷く人ってだいたい色が気に入らないからじゃないの?キズ防止で敷いてる人は少数派な気する

    • @bkjoooskF9
      @bkjoooskF9 ปีที่แล้ว +3

      @@404not_found_ 動画でメリットとして挙げてるから言ってる

  • @ICEMAN-n8k
    @ICEMAN-n8k หลายเดือนก่อน +3

    サーティワン店員です。
    近くにサーティワンがあるか必ずチェックしてアプリの登録も忘れずに。

  • @masa_piyo
    @masa_piyo ปีที่แล้ว +55

    春から初の一人暮らしだから感謝したし、めちゃくちゃ好感度高かったし、インスタ見に行こうと思ってたけどコメ欄見たら天地がひっくり返って草。確かに大体見たことあるし、フロアシート貼る前に付けてるの両面テープやんヤバすぎ

    • @夕月夜-w1q
      @夕月夜-w1q ปีที่แล้ว +9

      動画アップしてるのはほとんどが良くも悪くも素人だからね 裏取ったほうがいいよ

  • @るっぽ-x8c
    @るっぽ-x8c ปีที่แล้ว +124

    コメ欄まで見ないと危険だなこの動画w

  • @きくち-d7u
    @きくち-d7u ปีที่แล้ว +43

    排水管のパテそこじゃなくカバー外して配管に直接盛りましょう。
    じゃないと隙間から虫入ってきます

  • @aruto_natsume
    @aruto_natsume ปีที่แล้ว +91

    排水管をパテで動かない様にするのは地震大国の日本ではやめておいた方が良いって色んなチャンネルで見掛けた
    揺れてもある程度の遊びが有るから破損しにくくしているのにそれを邪魔するからと
    そもそも虫が侵入してくるとかならエアコンのホース出す時の穴埋めみたいに最初からパテで埋めていると思うの
    クッションフロアの粘着跡とか湿気とかも指摘されてるコメントある他の動画で情報仕入れている筈なのになんでそういう事は取り入れないんだろう?

    • @RED-zj9hi
      @RED-zj9hi ปีที่แล้ว +1

      排水管のパテ硬化しないやつやろ

    • @hat816
      @hat816 ปีที่แล้ว +12

      @@RED-zj9hi この動画で使ってるの粘土だからそもそもパテじゃないんだぁ…
      バッチリ固まります、外すときに周りの板材の塗装とか全部持ってく

  • @しかちゃん-r4w
    @しかちゃん-r4w ปีที่แล้ว +15

    全部TH-camで同じのあって草
    で、お得意のサイトに飛んでもらう作戦ね。これでフリーランスっていつまで続くんだろうなぁ

  • @taya782
    @taya782 ปีที่แล้ว +79

    安易に粘着性の物は使用しない方が無難です。フィルター類は特に剥がれないし、シール剥がし等を使っても取れない場合は交換だと思います。お風呂場の排水溝蓋に貼るタイプは最悪です(笑)100円ショップの物はアイデア満載ですが、後々微妙です。

  • @iskb3963
    @iskb3963 ปีที่แล้ว +7

    実際に意味があるかどうかはおいといて、住まいに何かしらやってる感が本人にとっては気持ちいいんだと思う。

  • @ミザイストム-h2b
    @ミザイストム-h2b ปีที่แล้ว +32

    集合住宅でバルサンはよろしくないです。
    やるとしてと近隣への告知は必須です。

  • @Komatsuna616
    @Komatsuna616 ปีที่แล้ว +604

    内覧の時「ここ、もうクリーニング済みなんですぐ入れますよ!」って言ってたアパートのベランダがヘドロとコケで緑色になってた。
    これでクリーニング済みなのか?って聞いたら大慌てで仲介業者さんが掃除し始めてなんだかなぁ…と思ったわ

    • @じゃこぴよ
      @じゃこぴよ ปีที่แล้ว +39

      ベランダはあくまで共用部だから、クリーニングする業者はあんまりいないきがする

    • @Komatsuna616
      @Komatsuna616 ปีที่แล้ว +44

      @@じゃこぴよ 部屋ごとベランダ分かれててもそうなのかな…?転勤族だから何度か引っ越したけどその地区だけ賃貸業者も部屋も異様に酷かった

    • @ARISEUSU
      @ARISEUSU ปีที่แล้ว +17

      管理会社次第ですね
      退去→クリーニング→なので空いてる期間次第で汚れます。
      仲介は仲介なので問題は管理会社へ

    • @ああ-s2m7f
      @ああ-s2m7f ปีที่แล้ว +1

      @@Komatsuna616 それでもベランダは共用部分だよ〜。分譲マンションでもそうだよ〜

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k ปีที่แล้ว +2

      @@じゃこぴよ 共用部は室内と管理会社が違ったりはするけど、どこも管理してないってことはないでしょ

  • @大野紀子-t3s
    @大野紀子-t3s ปีที่แล้ว +4

    エアコンのフィルターはエアコンの負担になり電気料金のアップにつながるので定期的に掃除がよろしいかと

  • @dbd_6205
    @dbd_6205 ปีที่แล้ว +280

    室外機のドレンホースにキャップをする時はこまめにキャップを掃除してください。
    ヘドロが溜まると詰まって部屋中にヘドロと一緒にドレンが逆流してきますw

    • @you.no.otomodachi
      @you.no.otomodachi ปีที่แล้ว +16

      めんどくさがりの人程やっちゃいけないやつですよね。

    • @___tomato___
      @___tomato___ ปีที่แล้ว +4

      ドレーンじゃなくて?

    • @otinpo.is.not.growing
      @otinpo.is.not.growing ปีที่แล้ว +15

      @@___tomato___ どっちでもいい

    • @naoki8319
      @naoki8319 ปีที่แล้ว +1

      ちなみにどのくらいの頻度がベストですかね

    • @otinpo.is.not.growing
      @otinpo.is.not.growing ปีที่แล้ว +15

      @@naoki8319 冷房使ってる時期に月1位でいいよ
      暖房中はいらない

  • @トマトを崇める会会長
    @トマトを崇める会会長 ปีที่แล้ว +64

    賃貸で排水溝の匂い気になるから埋めたいって人は、粘土じゃなくて固まらない隙間パテのがいいと思う

    • @ヨッシー-h2o6c
      @ヨッシー-h2o6c ปีที่แล้ว +2

      粘土と隙間パテってやっぱ成分違うのですか?

    • @トマトを崇める会会長
      @トマトを崇める会会長 ปีที่แล้ว +5

      @@ヨッシー-h2o6c 紙粘土だと水に溶けてしまいますし、固まると床材ごと剥がれちゃうこともあるみたいです...!
      パテの種類も色々あって固まるタイプのパテもあるらしいんですけど、それよりは固まらないタイプのパテの方がいいらしいです!
      自分もそこまで詳しい訳では無いので参考程度にm(*_ _)m

    • @ヨッシー-h2o6c
      @ヨッシー-h2o6c ปีที่แล้ว +6

      あぁ!なるほど!固まらないパテなら買った事あります(^-^)粘土と感触は変わらなかったけど、やっぱそっちの方が良いですね♪

    • @Goodshit_dayspt2
      @Goodshit_dayspt2 ปีที่แล้ว

      マスキングテープの上からやればいいのでは?

  • @user-wjokerzeus
    @user-wjokerzeus ปีที่แล้ว +1

    テープ類はやりすぎると退去の時に別作業で料金発生するしレンジフードの網も状況によっては交換費用発生するから 床はオーナーにもよるが原状回復で張り直しになるとキツいよ

  • @めめ-d3b
    @めめ-d3b ปีที่แล้ว +67

    余った粘土の使い道かわいすぎた

  • @もふりん-k1b
    @もふりん-k1b ปีที่แล้ว +39

    その床のやつ、絶対オススメしないよ。
    3年くらい貼ってたのを剥がそうとしたら
    フローリングの塗装まで持ってかれかけたから
    見なかった事にしてそっと貼り直した。
    剥がせる事をウリにしたテープで貼ったのにな

    • @hat816
      @hat816 ปีที่แล้ว +17

      剥がせるテープでも3年も経てば流石に劣化するよ…
      多分あの手のテープは「貼り間違えても剥がして貼り直せる」ってのを想定してる

  • @Ama-br9ed
    @Ama-br9ed ปีที่แล้ว +6

    よっぽど古い物件じゃなければバルサンとかやる必要ないですよ

  • @sylvie-xxme
    @sylvie-xxme ปีที่แล้ว +20

    美装屋やってるけど、配管の隙間に粘土とかフィルターに貼るやつ 剥がしてから退去してください。汚い硬化した粘土とかフィルター剥がすのに手間賃なんて出ないので。
    あと、クッションフロアとか貼るのはいいけど、テープで床ベトベトになったら修復に余計に金かかるよ?😂

    • @夕月夜-w1q
      @夕月夜-w1q ปีที่แล้ว +2

      床は普通にタイルカーペットとか布系のマットかで良いですよね

  • @たっけ-o1o
    @たっけ-o1o ปีที่แล้ว +136

    画ビョウの穴を賃貸のクロスにあけない常識はみんなわりとあるけど、粘着テープをあちこち貼っちゃう人は結構多い…
    正直前者より後者のほうが掃除の際にとても困ります><
    キッチン換気扇のフィルターに不織布カバーをしてくれていて、内部の油汚れが少なくとても有難い場合もあります!色々な種類の物がありますが、四隅にマジックテープを貼るタイプではなく、磁石タイプのものだと助かります!
    通気口や換気口にもマジックテープでとめる不織布フィルターを貼られてる方がいますが、出来れば退去の際にマジックテープも剥がしていただきたいです。。
    あと、お子さんやペットがいる方は流し台下の扉等に両面テープでつける扉ロックを使われる方が多いですが、両面テープが一番剥がすのが大変です。
    シール剥がしとスクレーパーを使って扉に傷がつかないようにめちゃくちゃ慎重に剥がします。何故なら剥がす際にキズをつけたらクリーニング業者の責任となり、扉全体のシート張替等の作業が増えます。こんなに手間とリスクがあるのに一文にもなりません^^;
    管理会社にクリーニング費用を沢山取られるかと思いますが、その全てをクリーニング業者が頂けてるわけではありません。その辺を理解していただけると幸いです。。
    賃貸を綺麗に使ってくださろうとしている方々、本当にありがとうございます。掃除が苦手な方のお部屋も、代わりに我々が頑張って掃除させていただきます!きったない部屋が綺麗になるのはやりがいは有ります。
    なんか色々言いましたが、好きな仕事なので頑張ります!笑
    by そのへんのクリーニング業者

    • @RiechinKo
      @RiechinKo ปีที่แล้ว +17

      なんかめっちゃ好感が持てるコメント。業者さんの事って、あまり表立つ事ないけど、縁の下の力持ちなんだな。有り難い

    • @このコメントは四駆だぞ
      @このコメントは四駆だぞ ปีที่แล้ว +3

      パソコン作業をするので椅子で傷がつかないようにクッションフロアを敷く予定なんですけど,両面テープを貼る前にマスキングテープを貼ればいいと聞いたのですがあっていますか?

  • @coco-tw1zh
    @coco-tw1zh ปีที่แล้ว +177

    入居前のクリーニングってマジで何やってるかわからないから入居後に自分で業者手配したわ

    • @かきふらい-g8x
      @かきふらい-g8x ปีที่แล้ว +21

      消臭スプレーシュッシュして終わりですよー

    • @ambistan1094
      @ambistan1094 11 หลายเดือนก่อน +9

      昔内見行ったらクリーニング業者の施行中だったことある。しっかりワックスかけて、ベランダも高圧洗浄機みたいなので綺麗にしてて、網戸とかも洗ってた。マンションの前に車止まっててそこに掃除用具みたいなのいっぱい入ってたから、ちゃんと掃除してんだなぁって思った

    • @夢ノ屋
      @夢ノ屋 หลายเดือนก่อน

      ​@@ambistan1094
      不動産屋にもクリーニング業者にもちゃんとしたとことそうじゃないところがあります…いつものところに頼むだけ~って地域の自称掃除屋と癒着しててってパターンもありますから。自分は賃貸の不動産屋は信じてはいけない。って思っています。
      まあこの物件の場合は空室期間に汚れたんだと思いますがね

  • @rouxtear
    @rouxtear ปีที่แล้ว +47

    配水管は、管としては下水につながってるけど、どこかに穴があるわけではないので、穴塞いでも意味ないです。

  • @koni_358
    @koni_358 ปีที่แล้ว +9

    床にテープ貼るのは退去時ヤバそうw
    貼らなくてもズレないマットありそう
    床以外はまさにやっといて損なし
    特に部屋の傷等を撮っておくのは自分を守るためにぜひ

    • @charupy
      @charupy ปีที่แล้ว +6

      部屋の傷を写真に取っておくだけだと、大家さんは納得しない場合が結構あるから、傷の確認は必ず大谷さんと一緒に行って、確認した証拠も残しておくといい。
      面倒くさいけどね

  • @yuseihayashi1032
    @yuseihayashi1032 10 หลายเดือนก่อน +2

    最後のカーテンは、お部屋の内見時に測っておくと良いね。洗濯パンや冷蔵庫のスペース同様に。

  • @秋川内
    @秋川内 ปีที่แล้ว +4

    前住んでた部屋に引っ越す前にコンバット置いておいたら滅茶苦茶ゴキ死んでて引いた事ある
    そのおかげかそれから8年住んでた間に部屋でゴキ出なかった

  • @ゆう-y2m5k
    @ゆう-y2m5k ปีที่แล้ว +4

    クッションフロア見て「あーあ」って声出た

  • @ぶーちゃん-g4g
    @ぶーちゃん-g4g 9 หลายเดือนก่อน +5

    こうゆうしっかりしてる人尊敬します😊

  • @A_happy_tree_friend
    @A_happy_tree_friend ปีที่แล้ว +10

    正直tokyoみたいなコスパ悪い賃貸ユーザーは、なーんにもせんで、更新年が来る度に引越しを繰り返すのがオススメ。荷物を常にコンパクトにする必要はあるけど更新料バカほど取られる。何も壊してないのにクリーニング代請求する会社は踏み倒してOK。

  • @大志-h4m
    @大志-h4m ปีที่แล้ว +25

    バルサンも紙粘土もクッションフロア直張りも有識者が苦言呈してるのよく見かけるけど自ら金払って修繕費払う準備するのなんでなん?

  • @駒込凛
    @駒込凛 ปีที่แล้ว +95

    今時のバルサンって煙がもくもくしなくていいよねー!でも隣引っ越してきた時にバルサン焚かれてちょっと開けてた窓から煙入ってて火事かと思って消防車呼んじゃったからまじで声がけ必須!

  • @YouSnowbook-SIOTAN
    @YouSnowbook-SIOTAN ปีที่แล้ว +7

    うち、他は概ね綺麗だったけど、バランス釜がズレて設置されてて、ガス会社の人に「このまま使うとしにます」って言われたわ
    エアコンのホースも小窓の隙間から出されてて鍵かけられない状態だったから自分で鍵つけたな

  • @お茶々漬け
    @お茶々漬け ปีที่แล้ว +2

    別にやることなんてねえよ。好きに生きろ。

  • @たくやん-m8s
    @たくやん-m8s 14 วันที่ผ่านมา

    バルサン炊く時は必ず隣人に声をかけてからやってくださいね。
    昆虫収集家の虫が全滅して問題になったから

  • @BOOMBOOMMOON
    @BOOMBOOMMOON ปีที่แล้ว +7

    排水管の隙間埋めるやつ別の動画でやめた方がいいってボロクソに叩かれてた気がする

  • @揚げ物大好き-f9h
    @揚げ物大好き-f9h ปีที่แล้ว +2

    昔々は、入居前に、しっかり写真を
    撮っておくと退去時に差し引きだが
    今は無関係。意味なし。
    綺麗だろうが、何だろうが
    お金は徴収される。
    昔は、壁紙も入居年数が経過する程
    割り引きとかあったけど、
    今は、賃貸契約の法律みたいのが
    変わったから無駄。
    そして、この人、携帯で
    撮影してるけど、デジタルは
    【加工出来てしまう為】
    使い捨てカメラなどの
    写真でないと通用しないよ。
    (これは昔からだよ)

  • @kazueniizuma
    @kazueniizuma ปีที่แล้ว +27

    やった事は、退去時には全て元に戻して出てってくださいね。
    テープ類は、何年も経つとノリ残りしますよ。定期的に貼り直してね。

  • @user-gr5vl9tl1m
    @user-gr5vl9tl1m ปีที่แล้ว +17

    レンジフードの
    後付けフィルターメーカーが
    推奨してないことが
    ほとんどやからちゃんと取説は
    読もうな

  • @momo-qv5ig
    @momo-qv5ig ปีที่แล้ว +375

    バルサンは勝手にやったら隣人のペット殺したとかあるから聞いてからやる方がいいかもね

    • @KANKOUTAMANEGIRU
      @KANKOUTAMANEGIRU ปีที่แล้ว +5

      いいじゃん!

    • @トマトを崇める会会長
      @トマトを崇める会会長 ปีที่แล้ว +24

      @サジョメ ゴキコレクションはヤバすぎるwww

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k ปีที่แล้ว +5

      ペット可の物件ならね

    • @hat816
      @hat816 ปีที่แล้ว +3

      @@太郎匿名-i2k ペット不可でも飼うやつは居るし、そういうルール守らんやつは明らかに自分が悪い状況でも被害者ぶるから、聞いた方が精神的に楽ではある

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k ปีที่แล้ว +4

      @@hat816 無視でええよそんなん
      自分がバルサン炊いたって証拠はないしな
      なんか言われたら「ええ?ペット飼ってたんですね!病気だったんですかね?可哀想に」で終了

  • @user_osakana
    @user_osakana ปีที่แล้ว +141

    コメント欄の方が役に立つ定期

    • @夕月夜-w1q
      @夕月夜-w1q ปีที่แล้ว +8

      業者がわらわら湧いてきて神だよね^^

  • @ABCDいいえ藤井-x4n
    @ABCDいいえ藤井-x4n ปีที่แล้ว +53

    めちゃくちゃ懐かしいこの曲w

  • @nekonotemokaritaibot
    @nekonotemokaritaibot ปีที่แล้ว +1

    ゴッリゴリのHIPHOPかけるやんとか思ったらサンプリング元だった

  • @satomisato4329
    @satomisato4329 26 วันที่ผ่านมา

    すごいね!😅ワタシにできるかなぁ、できるとこだけやってみるよ。😊

  • @レプトン-i1y
    @レプトン-i1y ปีที่แล้ว +69

    排水管は全く意味無いし両面テープあり得ないしバルサンは隣に許可取ったほうが良いしフィルター張り替えるだけで良いは掃除したことの無いやつの言い分で草

  • @のと-p6g
    @のと-p6g ปีที่แล้ว +95

    塞ぐのマズイって掃除系の業者コメで見たわ

    • @いる-w7f
      @いる-w7f ปีที่แล้ว +4

      なんでなん

    • @3namos
      @3namos ปีที่แล้ว +10

      理由まで書けよ

    • @のと-p6g
      @のと-p6g ปีที่แล้ว +5

      @@3namos 業者じゃないんで💦自分で調べて😭

  • @aoo12321
    @aoo12321 ปีที่แล้ว +20

    入居時が1番汚くて何度不動産屋呼んだか😂数ヶ月に1度全ての家具を退けて徹底的に掃除した結果、数年住んだ今がいちばん綺麗です。

  • @WanWanMen1
    @WanWanMen1 ปีที่แล้ว +9

    清掃アルバイトしてました。
    勿論業者によりますし、家賃高い所は分かりませんが、クリーニングなんて所詮爺さん婆さんが市販の洗剤使って専門の知識もなくやってましたよ。
    土足で入って最後にモップで拭いてました。
    勿論トイレ掃除した手でドアノブも触りますし、除菌などしていません。
    トイレ掃除した手で物を触るのは清掃業界では当たり前です。
    現在も清掃業をしていますが、除菌などしなくてもバレないのでしていません笑(ひどい)

    • @my-name-is-sumire.
      @my-name-is-sumire. ปีที่แล้ว +3

      除菌スプレー代を貰っても、やってないから、ガス抜きして爆発したのがありましたね。

  • @あんぱん-z3s
    @あんぱん-z3s ปีที่แล้ว +11

    クッションフロアと粘土以外はやっておいた方がいい!!

  • @みやこ-i9u
    @みやこ-i9u ปีที่แล้ว +1

    掃除やお風呂の防カビ燻煙剤はいいけどバルサンはそのままやったらダメなのでは?防火設備が反応しちゃう場合あると思う。
    そういうのって注意書きとか一言言うとかしないの?それとも主が知らないの?
    あと排水管の隙間…粘土はあかんやろ…

  • @zelda4690
    @zelda4690 ปีที่แล้ว +51

    紙粘土はしちゃだめらしいですね

    • @yooomooo4304
      @yooomooo4304 ปีที่แล้ว +33

      この方の様に真似したら自身が退去する際に痛い目に合うだけなので
      くれぐれも 排水管用パテをご利用下さい

    • @rouxtear
      @rouxtear ปีที่แล้ว +4

      フロアにシートも駄目。
      かびる

  • @大和小櫻
    @大和小櫻 ปีที่แล้ว +3

    以前の事故物件入居時まともにクリーニングしてなかった!
    敷金支払わされて掃除してないの!
    内見の時換気扇の中バスルームの隅々迄見なかった私がいけないのかしら!
    事故物件は何もクラー要らず🤢
    女性は近所のサイコ大家に気をつけましょう〜

  • @スパイダーマンミニ
    @スパイダーマンミニ ปีที่แล้ว +19

    なんでこういう系の人は揃いも揃ってテープ使ってクッションフロアを敷くんだ?

  • @zpi6888
    @zpi6888 ปีที่แล้ว +7

    ゴキブリ嫌なの凄く共感できるけど賃貸でバルサンはペットが死ぬからやめてほしい

  • @user-macchaninjin
    @user-macchaninjin ปีที่แล้ว +18

    給水管には付けなくて良くない?排水管と違って下水と繋がってないから意味なかったはず

  • @MA-ut4hh
    @MA-ut4hh ปีที่แล้ว +43

    チェックリストなんてこの人のインスタに存在しなかった。詐欺やん

  • @tomato_ore_hayaru
    @tomato_ore_hayaru 8 หลายเดือนก่อน +2

    集合住宅でバルサンはやばいだろ

  • @ピカソ-t6p
    @ピカソ-t6p ปีที่แล้ว +6

    退去後清掃やってたけどフィルターつけてるやつできれいな人あんまみたことないんだよね…
    手前が増えるから掃除しないなら最初からつけないでほしかったわ

    • @sylvie-xxme
      @sylvie-xxme ปีที่แล้ว

      めちゃくちゃ分かる、自分も美装してるけど、フィルターのテープ部分残るし、トシンとかで剥がしても跡残るよね

  • @aporea0725
    @aporea0725 ปีที่แล้ว +4

    バルサンは周りの人に言ってからやってね
    ペット飼ってる人は大変なことになる
    とかに小動物とかは

  • @hru4513
    @hru4513 ปีที่แล้ว +17

    一人暮らし6年目。バルサンたいたことないし、虫の侵入経路?ふさいでもないけど虫なんて出たことないよ。ちっちゃい家蜘蛛はいたことあるけど。

  • @yoichi503
    @yoichi503 ปีที่แล้ว

    清掃済みのアパートに行ったら、清掃済みなのに台所に白ゴマが散らかってすごく嫌だった。自分で掃除した😑

  • @irigoma_0920
    @irigoma_0920 9 หลายเดือนก่อน

    自分はクッションフロアじゃなくてカーペット敷いてます

  • @私的最強シリーズ
    @私的最強シリーズ ปีที่แล้ว +82

    お前の払ってるクリーニング代はお前が退去した後に使われるんやで

    • @いる-w7f
      @いる-w7f ปีที่แล้ว +12

      えっ。退去の時もクリーニング代取られるんだが

    • @くくちきさき
      @くくちきさき ปีที่แล้ว +1

      @@いる-w7f ちゃうわばか。最初のクリーニングは前の住人が払った分じゃ

    • @HM-ln5uz
      @HM-ln5uz ปีที่แล้ว +13

      自分の払ったクリーニング代が次の人が入る前の、自分が出た時に使われるのはわかるけど、
      じゃあ前の人が払ったクリーニング代は何に使われてその汚さなんでしょう🤔

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k ปีที่แล้ว

      クリーニング代は敷金から差し引かれるんじゃない?

    • @アイス-l2j9t
      @アイス-l2j9t ปีที่แล้ว +1

      @@いる-w7f 退去時のクリーニング代が一般的だと思う。酷いところだと、入居前と退去時両方請求するみたいだけど。

  • @アールグレイ-g9u
    @アールグレイ-g9u ปีที่แล้ว +14

    私ジョインマットかパズルマット敷きつめようかと思ってます

    • @夕月夜-w1q
      @夕月夜-w1q ปีที่แล้ว +1

      タイルカーペットいいよ。たまに湿ってないか裏を確認してね^^

  • @user-cv6zn8uf1t
    @user-cv6zn8uf1t ปีที่แล้ว +16

    クッションフロアマジでやめろこんなもん紹介すな!

  • @ヨモギ餅-r7i
    @ヨモギ餅-r7i ปีที่แล้ว

    これから一人暮らし始めるので助かります

  • @user-iv8hk1qe2x
    @user-iv8hk1qe2x ปีที่แล้ว

    どうしてパイプの所に粘土をつけるんですか?水を防ぐんですか?

    • @my-name-is-sumire.
      @my-name-is-sumire. ปีที่แล้ว +2

    • @user-iv8hk1qe2x
      @user-iv8hk1qe2x ปีที่แล้ว

      @@my-name-is-sumire. なんの虫ですか?ありですか?

    • @user-jg8br3yg7c
      @user-jg8br3yg7c หลายเดือนก่อน

      @@user-iv8hk1qe2x
      それくらい自分で調べたら?

  • @user-jr5pt2ns1i
    @user-jr5pt2ns1i ปีที่แล้ว +8

    コメント欄の方が役に立つwww

  • @eee-p5e4t
    @eee-p5e4t 5 หลายเดือนก่อน

    賃貸業やってる友人からG対策したいならブラックキャップ屋外と屋内に設置が一番と言われたな。
    結局ブラックキャップなのよ、と。
    あとフロア貼る時に粘着系はやめておけとも。

  • @なみ-i4j
    @なみ-i4j ปีที่แล้ว +9

    ほんと、百均でほとんど買えるから便利ですよね😊

  • @油谷さん-x3s
    @油谷さん-x3s ปีที่แล้ว +16

    この手の動画ってやたら多いくせにコメ欄のやめた方がいいよ~ってアドバイスは全無視で後続のやつらが投稿するよね。。。まぁ真似して退去費用ぼったくられればいいよ。

  • @hat816
    @hat816 ปีที่แล้ว +1

    入居時汚いのは掃除から時間が経ってるからってのもあるしある程度は仕方ない
    あと、入居時にクリーニング代は払わなくない?

  • @いの-v1l
    @いの-v1l ปีที่แล้ว

    Instagramのハイライトから内見のPDFを探したのですがもうありませんか?💦

  • @Umegirl_07
    @Umegirl_07 ปีที่แล้ว +2

    内見で清掃前の部屋をたまに見るけど、なんでこんなに汚せるの?ってくらい汚い物件ある😅。クリーニングしてもいいけど、壁紙(色)変えたり蛇口変えたりしたら教えて欲しい……。

  • @koikesan-hobby
    @koikesan-hobby ปีที่แล้ว

    粘土やる必要性0の物件。どこから入ってくるのか教えろください。

  • @しゅう-q9j
    @しゅう-q9j ปีที่แล้ว +1

    トイレタンクとバスタブエプロンは掃除してくれん業者多い気がする

  • @ひまとら島のひまじろう
    @ひまとら島のひまじろう ปีที่แล้ว +2

    排水管粘土ないのかーと思ったら案の定出てきて草

  • @ichigogaoisiikisetu.2976
    @ichigogaoisiikisetu.2976 11 หลายเดือนก่อน +2

    BGMがめっちゃ懐かしいw

  • @にこにこにこに-z9s
    @にこにこにこに-z9s ปีที่แล้ว +5

    フィルターつけない方がいいよ

  • @スイカのタネ-s3x
    @スイカのタネ-s3x ปีที่แล้ว +9

    隣の人が、爬虫類飼ってるから。バルサン出来なかった。やりたかったけど

  • @けんけんけんた-e3w
    @けんけんけんた-e3w ปีที่แล้ว +2

    ダイソーとかでちゃんとそれぞれの用途用の物買ってるのにここまで叩かれるのそろそろコメ欄の知識もいい加減説あるだろ

  • @ace121120
    @ace121120 ปีที่แล้ว +8

    音楽チョイス、ぼほ韓国人しか知らないの流れてきて驚いたわ(笑)

    • @onjoji
      @onjoji ปีที่แล้ว

      中国語やん

  • @iriebungaku
    @iriebungaku ปีที่แล้ว

    フィルターつけるの換気扇やエアコンの負担になるんでは

  • @mothsumo4121
    @mothsumo4121 ปีที่แล้ว +4

    こういうジャンルの動画でやたらとフロワシート貼りたがるのは何で?普通に掃除してマットとか敷けば良いやん

  • @tochi316
    @tochi316 4 หลายเดือนก่อน

    そうなんだよねぇ。クリーニング代払ってるのにあまりきれいじゃない。

  • @samurai5513
    @samurai5513 ปีที่แล้ว +6

    まーた紙粘土使ってるよ…
    さては清掃業者の回し者か😮