ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
貴重な動画有難うございます。能登はやはり、良いところです。まだ時々余震あるようですね。兵庫出身です。大変な時ですが、主様も御無理のないように、どうかお体に気をつけて下さい。
コメントありがとうございます兵庫出身ですか 震災を経験され復興された経緯もあるでしょうし 今は辛くても 必ず復興出来るとお手本になってますよね能登も必ず復興します温かいお言葉もありがとうございます 頑張ります!!
@@shenron-king そうなんですよ。奈良もそうですが、兵庫は地盤が固いから大丈夫、と根拠なき言い伝えがありまして、でも、宝塚市も、自宅敷地に大きなひび割れが走り、深くて底がみえないほどでした。神戸市内は大空襲のあとみたいになってましたが、今はすっかり華やかな神戸に戻っています。震災の爪痕は探しても見つからないほどです。美しい能登は、必ず復興します。建物とかは新しくなるかもしれませんが、それはいずれそうなるものですから、とにかく、人が大切です。どうぞ大切にお過ごしください。大丈夫ですよ!
@@夕月夜-w1q そうでしたよね 神戸の街も大火災になり焼け野原でしたね…5年ほど前に神戸に行きましたが 本当 震災があったとは思えない程 華やかになってましたね輪島の朝イチ通り近辺は まさに焼け野原になっていますが きっと神戸のように また華やかになる事を祈ります大震災から復興された各都市をお手本に 能登方面も必ず復興して行くと信じてます。コメントありがとうこざいました。
@@shenron-king もちろんです。神戸の復興についてきて下さい。めちゃめちゃでしたが、みんなあきらめませんでした。ただ、時間が必要です。あと、こんなことをいったら怒られると思いますが、能登の海岸線の絶景は、昔から地殻変動が多かったと思うのです。何もなしで、あの断崖絶景は生まれないし、記録にあるものも、ないものもあると思います。それも込みで、だからこそ美しい能登です。全国が応援しています。大丈夫ですよ❕お体大切になさってくださいね。
同業です。今週から門前行ってるのですが動画たいへん参考になりましたー。
コメントありがとうございますご同業 お疲れさまですうちの会社の9番はグランドゴルフ場の仮設住宅建設地へ小矢部より砕石を運んでますし 自分は月曜 また鹿島より門前の協会輪島の集積場へ運びますお互い道の状態を見ながら気を付けて走りましょう お役に立てて良かったです!! ご安全に!!
門前出身ですが、地震が起きてから行ってません。凄い事になってますね。トトロ岩も崩れて、去年何回か門前の道の駅でバイクカレーを食べました。動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます震災後は中々 ちょっと行こうかと軽く行けなくなりましたしね自分も震災前には 赤神の道の駅はバイクウェルカムなのでツーリングで行き「バイ喰うカレー」食べました 赤神の道の駅は現在トイレも使えますよ
ご苦労様です貴重な映像ありがとう.29年前を思い出します
コメントありがとうございます阪神淡路大震災も悲惨な災害でした…東日本大震災しかり 熊本大地震…同じ事の繰り返し 何度見ても辛いものですね…
アップありがとうございます。メディアではここまで報道されないので たいへんありがたい。このルートはツーリングの有名なところなので 道路状況が確認でき、復興後も気をつけないといけないと感じました。ライフライン復興にたずさってる方同様 資材の運搬にたずさってる方にも仕事とはいえ頭が下がります。マナーの悪い人と事故を起こしたらそれだけで復興が遅れるのに・・仮設住宅設置の流れも知らないので 今後もアップされることを期待?してチャンネル登録させていただきます(^0^)
コメントありがとうございますそうですよね メディアも色々報道しなきゃいけないので 道の情報なんて ほんのちょっとですからね…こんな時こそNHKで詳しく毎日やって欲しいものです道も通れて走れるようにはなっていますが まだ状態は良くは無いですね 娯楽でツーリングにはまだまだ行けるような所では無いですね道の段差も小さくなって乗用車も飛ばしやすいようになってきて 我先にと無理に抜いていく乗用車も出てきてますし 今後 運行にも本当に注意が必要です…先日 門前の仮設住宅建設地の作業にも携わりましたので その動画も後々アップ致しますので ご覧下さいねチャンネル登録もありがとうございます 励みになります 今後とも宜しくお願いします。
トトロ岩のあたりに祖父母の家がありますが、ロッキーの奥が通れず海周りを余儀なくされやきもきしていました派手に崩壊して全く通れなくなっていたのかと思っていましたが、復旧できそうな感じでよかった!ありがたい動画です
コメントありがとうございます。昨日ヤセの断崖の迂回路を通ってきました…大型ではかなり狭い道もあり 広い道も損傷していて迂回路とはいえ走りにくかったです早く通行止め区間で あんぜんが確保されて 早々に 本復旧して開通する事を 自分も願います。
いつも本当に御疲れさまです。門前に先輩がおり、そこへ行きたいのですが、道の状況が分からず躊躇していました。海岸線から回ればなんとか行けそうな感じで、とても参考になりました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます能登全域での事なんですが通行止めの場所があれば 迂回路の案内板が要所 要所にありますので その看板通りに走れば迂回出来るようになっています里山海道 志雄PAより先のSAではトイレの水が出ませんので 富来の道の駅のトイレも水が出ずに使用禁止になっていましたので 行かれる際はどこも水は出ないものとご注意下さい
毎年、さらに先の深見の猿山の雪割草を見る為にこの道を通ってましたが、海岸線の後退ぶりには仰天です。今年は無理でしょうけど、一日も早い復興をされて地元の人や雪割草に会える日を楽しみにしてます。
深見の人は避難しているのでしょうか?鹿磯の人達のニュースを見ることが無いです。
コメントありがとうございますここらへんの道路の状況等の情報が あまり出ないので 自分達も前日までは通れるのが不安でしたが アスファルトでは補修されていませんでしたが 砕石で穴は埋められ 通行は可能でした。まだ道路は全体に下がっていて マンホールが突き出た状態なので 通行には注意が必要です早く 元の姿に復旧して地元の方々が 普通に生活出来るようになって欲しいですね
nai564さん、残念ながら深見の方とは連絡はとれてません。海岸沿いの道は深見手前に崩落があって通れませんし、山越えの道もどうなってるのか、分からないままです。マスコミももう少し広範な情報収集をして欲しいのですが、どうしても話題優先の様ですね。神龍王さん、本当にお疲れ様です。とんでもない地盤の隆起であんなに海岸線が遠くなって、たぶん港も完全に干上がってる事でしょうね。逆に液状化で地面が沈んだのでマンホールが残されて浮き上がってしまって危険ですね。これだけ地盤が上下に動いてしまってるから復旧にはかなり時間を要するでしょうけど、自分はなにもできないので神龍王さんや復旧に関わる方たちの力にお願いするばかりです。
やはりそうですか…、昔々、鹿磯で泳いだり猿山灯台まで遠足行ったんです、深見の部落の子達の家どうなってるんだろって、、地域の名前も変わってたりするのかもしれないし、不明すぎて心配してます。
いつも通ってた道の様子が見れてよかったです。深見に親戚の家があります。毎年、3月に雪割草が咲きたくさんの人が訪れます。かなり崩落があり先には行けなさそうですが。数年後また人がたくさん来る日が来たら良いですが。
お身内の家や近辺の事 心配ですよね…お察しいたします輪島方面 海岸線が潰れてしまってるところもあり復旧は困難ですが 曽々木方面からの復旧工事もやっています少しずつ前に進んでいますので 復旧 復興は出来ますまた多くの人が集まれるようにとしたいですねコメントありがとうございました
未明からのお仕事お疲れ様です。まだまだ細い道はガタガタの所も多いですが 真新しい表層が敷かれて随分修復が進んでいる様子を見ると頼もしい限りです。昨日コインランドリーの件で情報をいただいた者です。早速先方に詳しい住所等も添えて伝えました。丁寧に教えて下さりありがとうございました。この場にてお礼申し上げます🙇
コメントありがとうございます コインランドリーの件 能登町の方のお役に立てれば幸いです自分の会社にはアスファルトをメインみたいにやってるダンプもいて それは毎日夜間作業で道路補修に行ってますね 昼夜逆転して大変そうですが 担当 担当が各自出来る事を迅速にですね
ロッキー過ぎた信号から先は緊急車両のみ通行となってますが、その先に自宅があれば無視して通ってるわけでない車両も沢山います。
コメントありがとうございます この日は4往復しているので 通行止め区間外から通行止め区間を通り 更に区間内で止まることなく通り過ぎ通行している一般車両が多数いたので 動画内でも言っていますが 通行止め区間内に住んでる方以外の一般車両は通行止めだと 通行止め区間を走るのは 自分等でも怖いものです 安全性が無いから 通行は出来ても 通行止めになるのですからね その認識が無い一般車両は危険と言う事は言いたかったんですけどね
お仕事お疲れ様です。今回は志賀町への仮設住宅の砂利運搬のお仕事なんですね。まだまだ道路状況の厳しい中ですが、お気を付けて下さいね。洗濯、お風呂等。元の生活に戻れる事を祈っています。
コメントありがとうございます今回は 仮設住宅の基礎となる砕石を敷く為の前段階で 芝生を剥がして その剥がした芝生を積んで 門前まで運びました。芝生を撤去した後に 他のダンプ軍団が砕石を持って来て 敷いてましたあそこも早々に仮設住宅が立ちそうです
返信ありがとうございます。剥がした芝生を門前迄持って行くお仕事だったんですね。これから、仮設住宅の工事、入居等も本格的になりますね。また、宜しくお願い致します。
@@山田志保里-p6vそうなんですよ 後の作業の方々に引き継げたので良かったです
@@shenron-king それは何よりです。
いろいろの道路情報発信ありがとうございます。西山から門前方面の広域道路は❓まだ無理ですかね❓
コメントありがとうございます自分達も 現場の方々が下見をして来て 現場の指示で そのルートを走る事になるので 冒険や探検で他の道路を見に行く事が出来ないので 通った道しか確実な事は言えませんので 申し訳ないです…
地元民ですが広域は無理です。
最後のコインランドリーとかは、並ばなくてもスマホで順番お知らせ的な仕組みがあれば良いんだけどな寒い中、長時間並んで体調悪くされませんように
そうですよね 車の中で待てるよう整理券とか せめて座って待てるように 風や寒さを防げるような対処して欲しいところですね
暗いと神経をすり減らすので疲れると思います生物には太陽が必要☀️お疲れ様です今回も知らない情報をありがとうございます体調を崩されないようお願いいたします空を見上げて深呼吸そんな時間も大切ですお気をつけて🍀 ̖́-
そうですね やっぱり お日さんの下で活動すると調子良いですもんね今週末は ゆっくり休ませて頂いてるので 気持ちのリフレッシュも出来 また来週から頑張れますお言葉ありがとうございました。
そのグラウンドゴルフ場は2007年の地震の後にもたくさんの仮設住宅が建ち並んだ所です。まさかもう一度同じことになるなんて…。いつもありがとうございます。くれぐれも気をつけて、お仕事頑張ってください。
そうだったんですね グランドゴルフ場は その都度 姿を変えて 被災された方々の為に使われてたんですねまだこれから能登方面各地で 色んな作業があると思いますので頑張ります お言葉ありがとうございます
一般車両はだめ!て言われてもぉ、住んどる人らからしたらぁ、「ほんならわしらどうせいちゅうげんや!」てなりません?
道が通れるようになれば通らせろって気持ちは痛いほどわかりますですが 通れるようになっても 崖崩れで瓦礫や岩が落ちてきてとか 道路のヒビ割れから道路が崩壊する可能性等の安全性が確保されるまでは 利便性より安全性として一般車両を通行止めにしているので ご理解頂くしかありませんね…まぁ ヒビ割れ等で道路陥没や倒壊は 自分らダンプが人柱で ダンプが通れれば強度は大丈夫となりますが…報道はされていませんが 一般車両通行止め区間で やはり道が崩れ ダンプが横倒しで落ちると言う事が先日ありました。正直自分等も怖いです一般車両の方々が そうならない為の処置だと認識して頂ければ幸いです
お疲れさまです。珠洲、輪島、内灘の報道は多いのですが、富来、志賀町側の映像報道がまったくなく、これはてっきり原発になにか起きてるな?!と、疑心暗鬼だけを募らせる日々。半島外浦より道の映像、ありがとうございます!長くあっていない友人の出身地、富来の海辺はどうなっているのかなぁ、と心配しています。ともかく、ご安全に。
コメントありがとうございますそうですよね ここらへんの報道や情報が ほとんど出て来ないので 自分も現地に行く前日 調べてみましたが 道路状況も分からず不安でした。動画 何かのご参考になれば幸いです
ゴジラ岩の場所間違ってません?
タイトルにも書いてますが 概要欄をご覧下さい
通行止め区間は、どれくらいで解消されるのでしょう、二週間くらいでしょうか?普通どんな感じなのか見当もつかないので教えて頂けるとありがたいです。
コメントありがとうございますそうですね どれくらいで通行出来るようになるかは ただ道が通れるようになるだけでなく 新たにヒビ割れから道路が崩壊しないかの強度等の確認や 更に崖崩れで上から瓦礫が落ちて来ないように 山肌の改良や対策等 色々 開通させるには 危険要素を全て解消しなければいけない事も多々あると思いますので その判断は 市や県の担当者の決断次第かなと思われます
@@shenron-king そうなんですね、ありがとうございます!因みに、あの辺の山にコースありますよね、主さんは、あの辺りへ行ってたのかな?鹿磯や道下周辺の辺りの事です。頑張って下さって感謝してます!
ここのはゴジラ岩ではありませんよ
あっ スイマセン 自分らの仲間内でツーリング途中 珠洲のゴジラ岩と似てるので ゴジラ岩って言ってたの その癖でツイ書いてしまってました 内々の話を公的なようにと書いてしまって すいません😅
そうそう、珠洲のがほんものですね
ローカルな感覚を表現してしまって…概要欄に 説明とお詫びを載せました すいませんでした
@@shenron-king門前町は30数年前の私の初任地で、トトロ岩もまだ名前がなく、目もなく『なんか似てるね』って友人と言い合っていた程度だったんです。その後、名前が付き、目もついて観光地の一つになったようです。
@@gomashio2000 やはりそういう所から名前が付いて公になるんですね ここもそのうちゴジラ岩って公になれば 自分が名付け親になりますね😁
貴重な動画有難うございます。能登はやはり、良いところです。まだ時々余震あるようですね。兵庫出身です。大変な時ですが、主様も御無理のないように、どうかお体に気をつけて下さい。
コメントありがとうございます
兵庫出身ですか 震災を経験され復興された経緯もあるでしょうし 今は辛くても 必ず復興出来るとお手本になってますよね
能登も必ず復興します
温かいお言葉もありがとうございます 頑張ります!!
@@shenron-king そうなんですよ。奈良もそうですが、兵庫は地盤が固いから大丈夫、と根拠なき言い伝えがありまして、でも、宝塚市も、自宅敷地に大きなひび割れが走り、深くて底がみえないほどでした。神戸市内は大空襲のあとみたいになってましたが、今はすっかり華やかな神戸に戻っています。震災の爪痕は探しても見つからないほどです。美しい能登は、必ず復興します。建物とかは新しくなるかもしれませんが、それはいずれそうなるものですから、とにかく、人が大切です。どうぞ大切にお過ごしください。大丈夫ですよ!
@@夕月夜-w1q そうでしたよね 神戸の街も大火災になり焼け野原でしたね…5年ほど前に神戸に行きましたが 本当 震災があったとは思えない程 華やかになってましたね
輪島の朝イチ通り近辺は まさに焼け野原になっていますが きっと神戸のように また華やかになる事を祈ります
大震災から復興された各都市をお手本に 能登方面も必ず復興して行くと信じてます。
コメントありがとうこざいました。
@@shenron-king もちろんです。神戸の復興についてきて下さい。めちゃめちゃでしたが、みんなあきらめませんでした。ただ、時間が必要です。あと、こんなことをいったら怒られると思いますが、能登の海岸線の絶景は、昔から地殻変動が多かったと思うのです。何もなしで、あの断崖絶景は生まれないし、記録にあるものも、ないものもあると思います。それも込みで、だからこそ美しい能登です。全国が応援しています。大丈夫ですよ❕お体大切になさってくださいね。
同業です。
今週から門前行ってるのですが動画たいへん参考になりましたー。
コメントありがとうございます
ご同業 お疲れさまです
うちの会社の9番はグランドゴルフ場の仮設住宅建設地へ小矢部より砕石を運んでますし 自分は月曜 また鹿島より門前の協会輪島の集積場へ運びます
お互い道の状態を見ながら気を付けて走りましょう お役に立てて良かったです!! ご安全に!!
門前出身ですが、地震が起きてから行ってません。凄い事になってますね。トトロ岩も崩れて、去年何回か門前の道の駅でバイクカレーを食べました。動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます
震災後は中々 ちょっと行こうかと軽く行けなくなりましたしね
自分も震災前には 赤神の道の駅はバイクウェルカムなのでツーリングで行き「バイ喰うカレー」食べました 赤神の道の駅は現在トイレも使えますよ
ご苦労様です
貴重な映像ありがとう.29年前を思い出します
コメントありがとうございます
阪神淡路大震災も悲惨な災害でした…東日本大震災しかり 熊本大地震…同じ事の繰り返し 何度見ても辛いものですね…
アップありがとうございます。メディアではここまで報道されないので たいへんありがたい。このルートはツーリングの有名なところなので 道路状況が確認でき、復興後も気をつけないといけないと感じました。ライフライン復興にたずさってる方同様 資材の運搬にたずさってる方にも仕事とはいえ頭が下がります。マナーの悪い人と事故を起こしたらそれだけで復興が遅れるのに・・仮設住宅設置の流れも知らないので 今後もアップされることを期待?してチャンネル登録させていただきます(^0^)
コメントありがとうございます
そうですよね メディアも色々報道しなきゃいけないので 道の情報なんて ほんのちょっとですからね…こんな時こそNHKで詳しく毎日やって欲しいものです
道も通れて走れるようにはなっていますが まだ状態は良くは無いですね 娯楽でツーリングにはまだまだ行けるような所では無いですね
道の段差も小さくなって乗用車も飛ばしやすいようになってきて 我先にと無理に抜いていく乗用車も出てきてますし 今後 運行にも本当に注意が必要です…
先日 門前の仮設住宅建設地の作業にも携わりましたので その動画も後々アップ致しますので ご覧下さいね
チャンネル登録もありがとうございます 励みになります 今後とも宜しくお願いします。
トトロ岩のあたりに祖父母の家がありますが、ロッキーの奥が通れず海周りを余儀なくされやきもきしていました
派手に崩壊して全く通れなくなっていたのかと思っていましたが、復旧できそうな感じでよかった!ありがたい動画です
コメントありがとうございます。
昨日ヤセの断崖の迂回路を通ってきました…大型ではかなり狭い道もあり 広い道も損傷していて迂回路とはいえ走りにくかったです
早く通行止め区間で あんぜんが確保されて 早々に 本復旧して開通する事を 自分も願います。
いつも本当に御疲れさまです。門前に先輩がおり、そこへ行きたいのですが、道の状況が分からず躊躇していました。
海岸線から回ればなんとか行けそうな感じで、とても参考になりました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます
能登全域での事なんですが
通行止めの場所があれば 迂回路の案内板が要所 要所にありますので その看板通りに走れば迂回出来るようになっています
里山海道 志雄PAより先のSAではトイレの水が出ませんので 富来の道の駅のトイレも水が出ずに使用禁止になっていましたので 行かれる際はどこも水は出ないものとご注意下さい
毎年、さらに先の深見の猿山の雪割草を見る為にこの道を通ってましたが、海岸線の後退ぶりには仰天です。
今年は無理でしょうけど、一日も早い復興をされて地元の人や雪割草に会える日を楽しみにしてます。
深見の人は避難しているのでしょうか?鹿磯の人達のニュースを見ることが無いです。
コメントありがとうございます
ここらへんの道路の状況等の情報が あまり出ないので 自分達も前日までは通れるのが不安でしたが アスファルトでは補修されていませんでしたが 砕石で穴は埋められ 通行は可能でした。
まだ道路は全体に下がっていて マンホールが突き出た状態なので 通行には注意が必要です
早く 元の姿に復旧して地元の方々が 普通に生活出来るようになって欲しいですね
nai564さん、残念ながら深見の方とは連絡はとれてません。
海岸沿いの道は深見手前に崩落があって通れませんし、山越えの道もどうなってるのか、分からないままです。
マスコミももう少し広範な情報収集をして欲しいのですが、どうしても話題優先の様ですね。
神龍王さん、本当にお疲れ様です。
とんでもない地盤の隆起であんなに海岸線が遠くなって、たぶん港も完全に干上がってる事でしょうね。
逆に液状化で地面が沈んだのでマンホールが残されて浮き上がってしまって危険ですね。
これだけ地盤が上下に動いてしまってるから復旧にはかなり時間を要するでしょうけど、
自分はなにもできないので神龍王さんや復旧に関わる方たちの力にお願いするばかりです。
やはりそうですか…、昔々、鹿磯で泳いだり猿山灯台まで遠足行ったんです、深見の部落の子達の家どうなってるんだろって、、地域の名前も変わってたりするのかもしれないし、不明すぎて心配してます。
いつも通ってた道の様子が見れてよかったです。深見に親戚の家があります。毎年、3月に雪割草が咲きたくさんの人が訪れます。かなり崩落があり先には行けなさそうですが。数年後また人がたくさん来る日が来たら良いですが。
いつも通ってた道の様子が見れてよかったです。深見に親戚の家があります。毎年、3月に雪割草が咲きたくさんの人が訪れます。かなり崩落があり先には行けなさそうですが。数年後また人がたくさん来る日が来たら良いですが。
お身内の家や近辺の事 心配ですよね…お察しいたします
輪島方面 海岸線が潰れてしまってるところもあり復旧は困難ですが 曽々木方面からの復旧工事もやっています
少しずつ前に進んでいますので 復旧 復興は出来ます
また多くの人が集まれるようにとしたいですね
コメントありがとうございました
未明からのお仕事お疲れ様です。まだまだ細い道はガタガタの所も多いですが 真新しい表層が敷かれて随分修復が進んでいる様子を見ると頼もしい限りです。昨日コインランドリーの件で情報をいただいた者です。早速先方に詳しい住所等も添えて伝えました。丁寧に教えて下さりありがとうございました。この場にてお礼申し上げます🙇
コメントありがとうございます コインランドリーの件 能登町の方のお役に立てれば幸いです
自分の会社にはアスファルトをメインみたいにやってるダンプもいて それは毎日夜間作業で道路補修に行ってますね 昼夜逆転して大変そうですが 担当 担当が各自出来る事を迅速にですね
ロッキー過ぎた信号から先は緊急車両のみ通行となってますが、その先に自宅があれば無視して通ってるわけでない車両も沢山います。
コメントありがとうございます この日は4往復しているので 通行止め区間外から通行止め区間を通り 更に区間内で止まることなく通り過ぎ通行している一般車両が多数いたので 動画内でも言っていますが 通行止め区間内に住んでる方以外の一般車両は通行止めだと 通行止め区間を走るのは 自分等でも怖いものです 安全性が無いから 通行は出来ても 通行止めになるのですからね その認識が無い一般車両は危険と言う事は言いたかったんですけどね
お仕事お疲れ様です。今回は志賀町への仮設住宅の砂利運搬のお仕事なんですね。まだまだ道路状況の厳しい中ですが、お気を付けて下さいね。洗濯、お風呂等。元の生活に戻れる事を祈っています。
コメントありがとうございます
今回は 仮設住宅の基礎となる砕石を敷く為の前段階で 芝生を剥がして その剥がした芝生を積んで 門前まで運びました。芝生を撤去した後に 他のダンプ軍団が砕石を持って来て 敷いてました
あそこも早々に仮設住宅が立ちそうです
返信ありがとうございます。剥がした芝生を門前迄持って行くお仕事だったんですね。これから、仮設住宅の工事、入居等も本格的になりますね。また、宜しくお願い致します。
@@山田志保里-p6vそうなんですよ 後の作業の方々に引き継げたので良かったです
@@shenron-king それは何よりです。
いろいろの道路情報発信ありがとうございます。西山から門前方面の広域道路は❓まだ無理ですかね❓
コメントありがとうございます
自分達も 現場の方々が下見をして来て 現場の指示で そのルートを走る事になるので 冒険や探検で他の道路を見に行く事が出来ないので 通った道しか確実な事は言えませんので 申し訳ないです…
地元民ですが広域は無理です。
最後のコインランドリーとかは、並ばなくてもスマホで順番お知らせ的な仕組みがあれば良いんだけどな
寒い中、長時間並んで体調悪くされませんように
そうですよね 車の中で待てるよう整理券とか せめて座って待てるように 風や寒さを防げるような対処して欲しいところですね
暗いと神経をすり減らすので疲れると思います
生物には太陽が必要☀️
お疲れ様です
今回も知らない情報をありがとうございます
体調を崩されないようお願いいたします
空を見上げて深呼吸
そんな時間も大切です
お気をつけて🍀 ̖́-
そうですね やっぱり お日さんの下で活動すると調子良いですもんね
今週末は ゆっくり休ませて頂いてるので 気持ちのリフレッシュも出来 また来週から頑張れます
お言葉ありがとうございました。
そのグラウンドゴルフ場は2007年の地震の後にもたくさんの仮設住宅が建ち並んだ所です。まさかもう一度同じことになるなんて…。
いつもありがとうございます。
くれぐれも気をつけて、お仕事頑張ってください。
そうだったんですね グランドゴルフ場は その都度 姿を変えて 被災された方々の為に使われてたんですね
まだこれから能登方面各地で 色んな作業があると思いますので頑張ります お言葉ありがとうございます
一般車両はだめ!
て言われてもぉ、住んどる人らからしたらぁ、
「ほんならわしらどうせいちゅうげんや!」
てなりません?
道が通れるようになれば通らせろって気持ちは痛いほどわかります
ですが 通れるようになっても 崖崩れで瓦礫や岩が落ちてきてとか 道路のヒビ割れから道路が崩壊する可能性等の安全性が確保されるまでは 利便性より安全性として一般車両を通行止めにしているので ご理解頂くしかありませんね…まぁ ヒビ割れ等で道路陥没や倒壊は 自分らダンプが人柱で ダンプが通れれば強度は大丈夫となりますが…報道はされていませんが 一般車両通行止め区間で やはり道が崩れ ダンプが横倒しで落ちると言う事が先日ありました。正直自分等も怖いです
一般車両の方々が そうならない為の処置だと認識して頂ければ幸いです
お疲れさまです。
珠洲、輪島、内灘の報道は多いのですが、
富来、志賀町側の映像報道がまったくなく、
これはてっきり原発になにか起きてるな?!
と、疑心暗鬼だけを募らせる日々。
半島外浦より道の映像、ありがとうございます!
長くあっていない友人の出身地、富来の海辺はどうなっているのかなぁ、と心配しています。
ともかく、ご安全に。
コメントありがとうございます
そうですよね ここらへんの報道や情報が ほとんど出て来ないので 自分も現地に行く前日 調べてみましたが 道路状況も分からず不安でした。
動画 何かのご参考になれば幸いです
ゴジラ岩の場所間違ってません?
タイトルにも書いてますが 概要欄をご覧下さい
通行止め区間は、どれくらいで解消されるのでしょう、二週間くらいでしょうか?普通どんな感じなのか見当もつかないので教えて頂けるとありがたいです。
コメントありがとうございます
そうですね どれくらいで通行出来るようになるかは ただ道が通れるようになるだけでなく 新たにヒビ割れから道路が崩壊しないかの強度等の確認や 更に崖崩れで上から瓦礫が落ちて来ないように 山肌の改良や対策等 色々 開通させるには 危険要素を全て解消しなければいけない事も多々あると思いますので その判断は 市や県の担当者の決断次第かなと思われます
@@shenron-king そうなんですね、ありがとうございます!因みに、あの辺の山にコースありますよね、主さんは、あの辺りへ行ってたのかな?鹿磯や道下周辺の辺りの事です。頑張って下さって感謝してます!
ここのはゴジラ岩ではありませんよ
あっ スイマセン 自分らの仲間内でツーリング途中 珠洲のゴジラ岩と似てるので ゴジラ岩って言ってたの その癖でツイ書いてしまってました 内々の話を公的なようにと書いてしまって すいません😅
そうそう、珠洲のがほんものですね
ローカルな感覚を表現してしまって…概要欄に 説明とお詫びを載せました すいませんでした
@@shenron-king
門前町は30数年前の私の初任地で、トトロ岩もまだ名前がなく、目もなく『なんか似てるね』って友人と言い合っていた程度だったんです。
その後、名前が付き、目もついて観光地の一つになったようです。
@@gomashio2000 やはりそういう所から名前が付いて公になるんですね ここもそのうちゴジラ岩って公になれば 自分が名付け親になりますね😁