【神聖】我々が訪れる時、そこはいつも夜中だった【五十鈴川】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 30

  • @ぶどう-q6d
    @ぶどう-q6d 11 หลายเดือนก่อน +1

    次回も楽しみ。過去の動画も見てます。

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน

      無駄に沢山あるから見るのも大変でしょう笑

  • @マソコ
    @マソコ 11 หลายเดือนก่อน +5

    朝熊駅楽しみにしてます❤

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +1

      シリーズ史上初の出来事が起きます

  • @さんまぁる
    @さんまぁる 11 หลายเดือนก่อน +1

    近鉄急行完全制覇の旅が毎週の楽しみです😊角煮ホットサンド美味しそうですね☺️ピンストローの原点は水曜どうでしょうなんですね😮

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +1

      残り少なくなりましたが、最後までお付き合いください。
      ちなみに私は生粋のどうでしょう藩士ですが、岩石くんはどうでしょうを1回も見たことはありません。

  • @hinakagawa3016
    @hinakagawa3016 11 หลายเดือนก่อน +3

    学生の時、陸上部だったので、五十鈴をよく利用しました。駅から競技場まで遠くて、大変だった思い出が、あります

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +2

      競技場は駅から地味に遠いですからね。
      三重県の施設って車前提なので、駅利用者の利便をあまり考えてないような気がしますね。

  • @溝口享志
    @溝口享志 11 หลายเดือนก่อน +1

    五十鈴川周辺は神社が多いですよね🙆
    theお伊勢さんって感じですね🙆
    おしゃれなカフェも増えたんですね🎵
    ワッフルと焼酎を召し上がってるマダム(笑)
    見てみたいです🎵

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +1

      ワッフルの付け合わせは明太子と塩辛になります。

  • @農口紗生のぐちさい
    @農口紗生のぐちさい 11 หลายเดือนก่อน +1

    本日も投稿お疲れ様です!
    今回も撮れ高満載でしたね😆
    角煮ホットサンドとは斬新!😳
    お味が気になります😊
    あざるさんの仰る通り、教師こそ人の話を聞くべきですね。聞かない人、結構多い。

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +3

      角煮サンドの味は是非実際に行って確かめてみてください。
      教師に限らず、上の立場に立つ人は人の意見を聞く姿勢を大事にするべきですね。
      どうしても自分が上だと思っていると、人間は頑なになってしまいますから。

  • @ジンジン-f4d
    @ジンジン-f4d 4 หลายเดือนก่อน

    やっぱり五十鈴川は急行止まりますよね
    宇治山田の次の駅の動画が朝熊駅になってるので近鉄急行停車駅シリーズの再生リスト五十鈴川駅漏れてると思います

    • @pinstraw
      @pinstraw  4 หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます。
      修正いたします。

  • @りょうちゃん-g9y8r
    @りょうちゃん-g9y8r 11 หลายเดือนก่อน +1

    角煮サンドかなり美味しそう❤
    角煮やパンは自作するので一度作って
    食べてみようと思います。
    水曜どうでしょうは大ファンで
    ステッカーやグッズ、DVDや主題歌のCDまで買いました。
    五十鈴川駅の周辺もいろいろ
    素敵な所ありますね。

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +1

      どんな駅でも、急行が停まる以上何かしらの素敵な場所というのは存在するものですね。
      西青山だけは別です。

  • @_yama-chan_
    @_yama-chan_ 11 หลายเดือนก่อน

    月読宮周辺の飲食店、
    これまで気になってはいたものの足を運べずにいました。
    行ってみる良いきっかけをもらえたような気がします。
    伊勢エビカレー、チャレンジしてみますよ(^^)
    そして今シリーズ、最後まで楽しみにしてますね。

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +1

      近鉄シリーズは今年度中に終了となりますが、最後までお付き合いお願いします。

    • @_yama-chan_
      @_yama-chan_ 9 หลายเดือนก่อน

      先月末、伊勢エビカレーと和っふるいただいてきました!
      新シリーズのワングルメ情報も楽しみにしてます。

    • @_yama-chan_
      @_yama-chan_ 7 หลายเดือนก่อน

      昨日仕事で五十鈴川方面に行ったので、昼飯にEnn.cafeさんで角煮のホットサンドとクロッフルをテイクアウトさせていただきました!デケェ角煮、美味しかったです(^^)

  • @俊文中西
    @俊文中西 11 หลายเดือนก่อน +1

    我が地元五十鈴川駅待ってましたよ。急行だけじゃなく特急停車駅3連発の3発目ですからね。
    どこを歩き回ったかと思いながら見てましたが驚きましたよ!
    僕の家の前歩いてますし、がっつり映ってましたよ!宇治山田駅の時に声かけた人の家をたまたまとはいえまるで知っていたかのようにがっつり映していましたよ!15:36付近からのあの家は僕の家です!
    後あれは、宇治山田神社って書いてありますが、読みは「うじおおだじんじゃ」って読むんですよ!

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +2

      我々のロケで映った家には、後で岩石くんが生卵を投げに行くという恒例行事があります。
      もし、しばらくして家に卵が投げられる事件があったとしたら、その犯人は間違いなく岩石くんなので、このコメントを証拠として直ちに警察に行ってください。

  • @浅田拓也-d5u
    @浅田拓也-d5u 11 หลายเดือนก่อน +1

    次の駅…ん〜わからん😂
    しかし角煮サンドや五十鈴しぐれ美味しそうでした!🤤
    あざるさんがAEONのことをJASCOって呼ぶの共感持てます🤗

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +1

      あんな大きなスーパーの名前が電荷を帯びた電子のような極小の物質の名前ってどう考えてもおかしいですもんね。
      ジャスコの方がジャンボみたいでしっくりきます。

  • @櫻井アキラ-o6v
    @櫻井アキラ-o6v 11 หลายเดือนก่อน +1

    今日もロック様と五十鈴みぞれさんの動画最高に面白かった‼️‼️これだけ地域密着してくれるなら三重テレビでレギュラー化して欲しい🙆頼むぞ三重テレビ❤

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน +2

      知らん間に私が五十鈴川みぞれに改名してるやないか!

  • @柴犬あいちゃんねる
    @柴犬あいちゃんねる หลายเดือนก่อน

    私も東日本信漁連の2021年の合併には仕事で影響を受けたので、三重が東日本?って思いました。
    北は青森県信漁連、南は三重県信漁連までが合併して東日本信漁連になりました。
    三重は、NTTでは西日本、気象庁の分け方では東日本なんだそうで、西日本でもあり東日本でもあるという矛盾がありますね。
    ぜひ考察動画を。

    • @pinstraw
      @pinstraw  หลายเดือนก่อน +1

      行政区分でも近畿だったり中部だったりしますからね。
      同じ三重県でも伊賀と北勢と南勢では扱いが全く違いますし。
      考察は捗りそうです。

  • @fourfiveone5968
    @fourfiveone5968 11 หลายเดือนก่อน

    ジャスコという言い方が地元味あります。(三重県出身だけど今は他の県に住んでます)
    EnncafeのEnnは伊勢だけに縁なのかな?
    こんなに高級感のあるやつじゃないですが、伊勢海老でカレーつくったことありますが、美味しいですよ。

    • @pinstraw
      @pinstraw  11 หลายเดือนก่อน

      高齢の方は未だにオカダヤという方もいますよ笑
      店名の由来はお聞きしませんでしたが、私もそういう意味だと推測しています。