ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
車好きの私にとっては楽しい動画でした。私の場合、田舎で移動に使う。で、仕事で使うから必需品。でも、軽1台にしてる。もともと車好きで、新車だけ7台乗ってきたけど、最後の外車は売ったからストレス。でも、それでNISA始めた。今回の動画、そんな車好きから何点か言いたい。(ほとんどは正しいこと言ってる) まずは、スライドドア。狭い駐車場や、風の強い日は、やっぱりスライドドアが便利。(ただし、故障のリスクもある)次に、ハイブリットは、良し悪しだが、ディーゼルはどうか?軽油も安いし、燃費もいい。軽にターボは逆に必要。フル乗車での坂道は、さすがにキツい。維持費や燃費考えたら、そりゃ、ノンターボいいけど、維持費が安い分、そこは、奮発してターボを薦めたい。(ただし、故障のリスクと、普段の使い方によっては必要なし)4WDは、雪国は必須。最近は、確かに雪道は減ったけど、1回でも2回でも雪が積もれば走られない。しかも、凍結路面は事故る可能性もある。命には、代えられない。 雪が降らない所は、2wdや、夏タイヤのみ。で、お金掛からず、うらやましい・・・。でも、4wdいらないって流暢なこと言ってられるのは、雪国じゃない人たちだけ。で、長くいろんな車乗って、結局最強だったのは、軽1BOXという結果でした。車に興味ない人には、超おすすめです^^
豪雪地帯に住んでいます。今月軽自動車を新車で購入しました。4WDはつけました。手数料、スタッドレス、税金オール込みで167万円でした。購入にあたり、リベシティ中古車チャットで相談させていただきました。「感応性逓減性」など素晴らしいご回答をいただきました。車の購入に当たり、リアルなお金の勉強をさせていただきました。
一昨年中古車を購入しました。予定より本体価格が高くなりましたが、走行距離や乗りやすい車に出会えたし、2年経った今も大事に乗れています。今日もありがとうございます♪
『できるだけ早くお金を貯めるため』の前提で、それでも車が必要な人へのアドバイスだからね😊地域や家族構成に特化した内容ではないので、そこは読み違えないようにしましょうね😇車に拘りがある人は好きな車を買えば良いと思いますよー✨
車も家も所持すると、維持するのにお金がかかりますね。賢く自分の収入・支出と相談して、自分に合った車を探す。状況によっては公共交通機関で代わりがきかないか考えて、車を持たない選択も考慮します!!
4WDは雪が降る日本海側に住んでいるなら、年数回の大雪時には必須走行出来なくなったら生命に関わるから、数年毎のブリザックの買い替えも必要女性とか2WDを選択して雪に埋もれて、リアを押してもらった時にへっこんだ跡がある
4WDは`殆どの人には`ってちゃんとゆってるから。。雪国の人は乗ればいいんです。
なるほど、4WDだと大雪でも走りやすいんですね。雪国住んでて毎年埋もれて動かなくなりますが、4WDは乗ったことありませんでした。今年も2月に山奥走ってたら急な大雪で死にかけました。
40万円くらいの軽自動車を買って13年くらい乗ってます。新車登録からは21年となってますがまだまだ乗れそうです。故障も少ない当たりをひけて、本当にコスパ最強でマイカーには感謝感激雨霰でございます😂❤
もしよろしければその車種はにゃんぞ?
私も長く乗り潰す派ですが、最近のクルマの安全性向上には目を見張るものがあります。先行車発進案内音声とか、車線逸脱支援システムとかお値打ちだと思います。
@@子ども部屋おじさん-k8v ダイハツのミラジーノの5MTです(^^) 5MTだから壊れにくいとかありますかね?クーラーつけず渋滞に巻き込まれなければまだリッター20km走るんですよ・・ハイブリッドより環境に優しそう笑
@@ほのぼの-h3p 最近の車すごいですよね!!流石に軽自動車で20年以上前の車なので、次購入する車を色々見て回ってます(*^ω^*)
参考になりました!その中で気になったのでご質問させていただきます。総走行距離は何万キロでしょうか?年間何キロ走られてますか?
初めて買ったのがコミコミ40万円の自分よりも年上の中古4ドアセダンでしたが12年で10万km走って10年ほど前に80万円で売れました。調べたら現在の中古車相場は200万円前後になってたので今思えばかなりコスパの良いクルマでしたね。
コンパクトカーは初回車検を通した4年目くらいがベストだと思います。最近だとナビやドラレコのついていない個体を探すほうが難しいくらいですし、それで新車価格-50万円くらいは普通にいくらでも転がってますから。あとは売れた車種を選ぶのも重要かと思います。それだけ補修部品も転がってるということですから。
この手の動画は、製作者が車をどう思っているかで、内容が大きく異なります。当たり前ですが、まず自分にとって車とは?から考え始めないと車選びの沼にハマります(笑リセールもピンキリなので奥が深いですよー。
学長の動画だから経済的合理性の観点で作ってるのが前提かと
「車は移動手段と割り切ってお得に乗る」という前提でって言ってますよ☺️
前提をはっきりと明言していたのですね。それならば学長のおっしゃる通りです。
9年前に新車を購入して大切に乗ってます。メンテナンスをしっかりして、出来るだけ長く乗って、致命的な故障が起きたら次は新古車を探そうと思ってます。その時にはこの動画を参考にしたいと思います。
10万km超えても日本車ならそう簡単に壊れない。ウチの車、20年目も快調です
車🚗を買うか?買わないか?は、これからどう生活するかとも関係があります。今日の動画は本当に参考になりました♪ありがとうございます😭
子供いる人はスライドドア車にした方が良いですよ…車購入後3ヶ月で隣のMINIにドアパンしてしまい10万ちかく支払いしました私が通ります…
資産形成しながら、それでも趣味の車が欲しいのであれば家計簿管理したうえで「予算内」で楽しむに尽きるね。
車は持たざるを得ないのでとにかく安い中古車でいいやと思っていましたが、安すぎるのも考えものですね…「トータルで考える」ことを念頭に車購入に役立てます!いつもありがとうございます😊
知人のディーラーで格安でフィットを買ったほんとにいい買い物!最初の車がフィットでよかったー
スライドドアは小さい子供がいる家庭はあるとかなり便利ですよね😂うちも小学生以下の子供2人いるけどスライドドアめちゃくちゃ助かってます!
同意ですねー。抱っこしてとか、ベビーカーの積み下ろしもラク。小さい子が隣の車にドア当てちゃわない、なんかの点でスライドドアはコスパ良いと思ってます😊
雨の日にドアの動きがトロくて「あーっ」てなりません?
車は足としてしか見ない派は耐えられるけど、車が好きな人にはストレスで結局買い替えちゃったり、好きになるようにイジって余計な出費になるので注意w
私も自分のコメントで申し上げましたが、その車種自体が目的で買うような場合、費用を削っても問題ないものにはお金をかけない、一方で譲れない要素にはケチらずきちんとお金を出す、というメリハリが重要ですね。結果的に購入後の不満足を抑えられることで余計な出費を防げる。
コスパだけを考えれば軽自動車を中古で買って乗り潰すのが正解、でも何割の人がそれをできるだろうか。
@@いぶきち-r6m 自分は軽NAのMTを新車で買ったけど耐えられなかった…🥲
玉数が多くて値崩れ起こしてる数年前の人気車種が狙い目だと思ってます。今で言うとフィットあたりかな。
車という「人それぞれ」で済ませそうな話題で、数字も具体的に示してかなり切り込んだ内容になっていて感心した自分も車にこだわりのある人間だけど、節約を突き詰めていくならこの動画の内容で概ね合っていると思う
スライドドアは子供がいる家庭だとドアパンチのリスクを軽減することができるので、保険の意味をこめて選択肢に入れても良いと思います。
そもそも子供のドアは飛び出しリスクがあるので親が開けた方が良いですよ!😅💦
@@KAZUKIオンライン秘書「子供」をどの程度の年齢までと定義するかですねー😅そこそこ大きい子でも、やっちゃう子は実際いるんですよ…
次も、軽自動車を検討しているので、未使用車が最適解になる理由が、とても参考になりました。購入時や売却時の手数料も、結構かかるんですよね。軽自動車は、オイル交換のサイクルが多いので、中古車だとメンテナンスに関して不安だったので納得しました。ターボ車も検討していたのですが、やはり必要無いことがハッキリしました。今住んでいる場所は、どうしても車が必要なので、長く乗れる車を選んで大切にしたいと思います🌟それと同時に、もし引っ越しして必要が無くなった場合は、手放して家計をラクにすることも考えてます🌟車に浪費していた時期もありましたが、今は経済的自由最優先です✨超有益動画を、ありがとうございましたー‼️
5年落ちのコンパクトカーを80万で買って12年くらい乗ってます。買うなら絶対人気車種。生産から20年経っても部品が手に入る!
20年近く乗っていた車をそろそろ乗り換えたいと考えていたので、参考になります。動画ありがとうございました。
車が趣味だから少々お金かかってもいいさー。FRの2ドアスポーツクーペの運転の気持ちよさという心の満足感も大事。
子供3人になります。SUV乗りたいー!普段使いはしないのでカーシェアにしとこうかなと思います。
【最も安く購入したい方向け】軽自動車の届出済み未使用を業者間オークション代行で購入!理由:大手販売店の未使用は安く掲載してお客を呼び、保証やコーティング、メンテナンスパックでぼったくりトータルで損をするから。車の保証はディーラーで1年点検を受ければ、新車保証を継承してもらえるので問題ありませんし、ついでに最低限の納車点検になります。【手順】①オークション代行手数料の安い業者を探す②予算で落札できそうな軽車種を相談③予算内で落札出来るのを祈る④陸送で車を運搬⑤落札した車を軽自動車検査協会で名義変更(業者へ依頼してもOK)⑥ディーラーで1年点検を受けて新車保証継承参考になれば幸いです。
新古車でハイブリッドの車安く変えた時は嬉しかったなぁ5000キロで買ってもぅ9年目11万キロ走ってくれましたが相変わらず燃費も良く最高。
車選びは副業だと思ってます前は軽自動車乗ってたけど今はコンパクトカーに乗ってますトータルで考えておすすめはコンパクトカーです
そうなんですか!?コンパクトカーがお得になるトータルというのは、どの要素を考えていらっしゃいますか?
リセールが悪いことを逆手にとってコスパよく中古車を購入しやすいことが最大の理由です。あと車種にもよりますが、コンパクトカーのハイブリッドの方が燃費がよく、あくまで相対的にですが軽より壊れづらく、乗っているときの静粛性(車の中で両学長の音声聞きたい)など個人的に満足度が軽より高いと思っています。
これはコメントが荒れそうですねこの動画は参考程度にして、結局自分で調べて、納得して買うのが一番ですかね
本当に😊いろんな意味で、荒れそうです
「移動手段としてのみ車が必要な方の選び方」とか一文あればいいかもしれませんね。
@@taisukehayashi9224 1:18で言ってませんか?
家族がいて、地方の降雪ある地域には当てはまらない
コスパだけで考えればこの考え方は合ってる、コスパだけで考えれば。自分的には最低限の安全装備(サイドエアバッグ、自動ブレーキ等)は必須だと思っているし、贅沢にはなってしまうけどオートブレーキホールドも出来ればほしい万人に合う車なんて存在しないから、自分の資産と相談して条件に合う車を探すしかない
クルコン、ブレーキホールド有りに乗ってしまうと手放せないわ…
安全装備は命守るためと思えば安い投資ですね。ブレーキホールド必須は賛成です。
うちのダイハツ・MAX 2004年式は現在17万キロですが、毎日元気に走ってくれています!
家も車も買った瞬間に中古になるから、自分の基準満たす中古・新古を買うのがいいと新車を買ってわかった。
最近の車のコスパはどれも凄いと思う。
お疲れ様です🥺いつもありがとうございます😭✨自分に必要な情報を選択しながら、勉強はします😊✨ありがとうございました😊
私はは北海道に生まれ住んで半世紀、4WDは必須ではないですがあったほうが良いですね通勤者 仕事の途中でのスタックor坂が登れないなど 経済に影響する場合があります、まぁ個人的意見ですけど。
車はみなさんいろいろと拘りがありますので難しいところですおっしゃっていることは理解できますので住んでいる地域や家庭環境に合わせて自分でアレンジするのが良いと思いましたいつもありがとうございます😊
ちょうど今朝エンジンが壊れてしまい、買い換えを覚悟した時にこの動画が上がってきたので、思わず笑ってしまいました。ありがとうございます。
本日もありがとうございます!去年車を売って家計が楽になりました!
サンバーディアス(ダイハツアトレーのOEMでパートタイム4WDとターボエンジン)乗ってるけど一般道を400キロくらい走ってリッター14.7の記載の所19で走れる。運転の方法や定期的なメンテナンスでいくらでもコストパフォーマンスは変わると思う。サンバーディアスは4ナンバーだから税金も安いし車検も比較的安い
軽貨物車の中でも乗用車に近いグレードが穴場(燃費もそこそこ良く軽自動車税も5ナンバーに比べて安い) ということですね私はスバル製サンバーのスーパーチャージャー・MTに乗っています。残念ながら生産終了してしまい、中古車価格も上がり、燃費も良くないなど、費用の面からは厳しい要素もありますが気に入った車なのでこだわって選びました。スバル製サンバーもまた取り憑かれるような魅力があります。せめて今のアトレーやエブリイにマニュアルのターボの新車が販売されていれば・・・と思います。
子育て世帯は中古のソリオおすすめですよ。中古ではかなり安いし、耐久性は、駐在所のパトカーでは30万キロ普通に走っています。ライバル車のトヨタ タンク、ルーミー、ダイハツ トールより性能や燃費が良いです。あとはトヨタ車全般は故障少ないです。耐久性抜群。たまに爆弾抱えた車種もあるけど(笑)軽自動車おすすめはスズキかダイハツ。ホンダN系はcvt弱いのでおすすめできません。
学長、こんばんは😊ノウハウ図書館の寄贈品を動画にしていただきありがとうございます。家計管理をすることで車にかかるお金が見え贅沢品だなと感じております。(笑)現在乗っている車を長く乗り、もし乗り換えることがあればこの動画やリベシティ内のチャットを利用しコスパの良い車を購入したいと思います💪今日もありがとうございます😊
この動画も『こたえ』ではなく『考え方』の話ですよね^_^車は住む地域やライフサイクルと密接に関係してますからね。一概に全て鵜呑みにはできないけど、こういう基準をもとに車選びをしている人がいるんだ、という参考程度に。内容を自分ごとに落とし込んで考えて、活かせるポイントがあればそれで良しって感じですね!ありがとうございました
雪国の人は前提にしてないですね。
コスパだけを考えると正解ですね。でも事故の事を考えると大きくて重い車の方が絶対に安全。命あっての人生ですからそれも考慮して車選びしたいと思います。
どこまで保険を掛けるかってことですね。重くて頑丈な車なら、米軍払い下げのハンヴィーがおすすめ。
命が大事なら乗らないことですね。
なお普通車と軽自動車の死亡事故率の差ですら毎年0.03%前後の模様。これをどう考えるかですねー
@@ATS730 「絶対」とか「万が一」が好きな人には確率は意味が無いようです。
車の購入時になんとなく気をつけようと思っていることを、こうして見やすい項目の動画にしてもらえてとてもわかりやすいです!そろそろ次の車を購入する時期なので参考にさせてもらいます✨😆いつもありがとうございます♪
おはようございます。友人に軽トラ乗ってるのがいます。車両価格も税金も維持費用も安く一人で乗るには都合いいとか。万人にはおすすめしませんけど😹
ありだと思います❗️
軽トラはエグいリセールバリューが高いしめちゃ便利なので地味に穴場。最高ですよねw
vezel買いたいと思ってたから、動画で出てきてちょっとびっくり!30歳まで車我慢してて、貯金500万くらいはあるからなぁー高くても、高く売れるなら、カッコいいし、乗りたいなぁー
500万しかないのにVEZEL買ったら2/3飛んでいきますよ。いつまでたっても金持ちになれないパターンです。お金ないなら必要なときだけカーシェアリング使いましょう。
自動車を単なる移動手段と割り切り、コスパのみの観点で選ぶための動画ですね。これに関して私から言いたいことがあります。長文ですが、安物買いの銭失いにならないでほしい思いも込めています。車が好きで、特に特定の車種そのものが目的、というときは、グレードをケチらない方が良いということが言いたいです。具体例を述べて説明します。10年以上前、スバル製のサンバー(軽ワンボックス車)を買いました。MTで普通のエンジンのグレードです。この車種は多くは業務用で使われますが、車が好きな人にとってはエンジンが強力な「スーパーチャージャー」車が特に人気でした。私の場合、ワンボックスの形をした車に乗りたかった、つまり、言ってみればその車種自体が目的で買ったのです。けれどその癖、車好きに人気のあった強力タイプのエンジンをケチって普通のエンジンタイプ(安いほう)を選んでしまい、後から後悔しました。そのため、どうしてもスーパーチャージャー車にも乗ってみたくなり、後年になって生産終了したこの車種の中古車を買い直す羽目になりました。生産終了ということもあって希少価値が上がっており、新車購入価格よりも高くつきました・・・(スバル製のサンバーは好きな人が多いらしくそのことも希少価値(中古車価格)を吊り上げることになったのでしょう)まとめると、車が好きでその車種自体が目的で買うような場合、・費用を削っても問題ないところは削る(不要なオプション品を付けすぎない等)・譲れないことにはきちんとお金をかける(今回の私の場合はMTで強い方のエンジンであること)というメリハリを付けて欲しい、ということが言いたいです。
やっぱ学長の声じゃないと別モンだな
わかります!!
知り合いから譲り受けた車を使っています。大阪市内なので維持費が高くつきますが、小さい子供が3人いるので奥様的には必須のようです。本体価格が0なので子供が大きくなるまではこれでいこうかなって感じです。またライフスタイルが変化した際にはこの動画を参考にさせていただきます!
大阪市内なら地下鉄、JR等の交通公共機関で十分でしょう。駐車場も市内は高いし。
たまにしか乗らないのでカーシェアにしています😊
本日もありがとうございます!自動二輪免許のみです‼️
かっこいい車乗りたい
色々言われてますがプリウスオススメです燃費良くて、割と車内も広い。私は50後期買いましたが、前期なら100万程度で買えるものもあります
リセールも良いですよね
動画内の青い車も50後期っぽいですね笑維持費が安く、過走行でも一定の価値を保ち続けるのはプリウスの長所ですね。
相変わらずわかりやすい
5年落ちアクア色んな意味で本当にいいクルマだよ😊😊
車検か買い替えで悩んでます。奥さんと一緒に動画を観て答えを出そうと思います。
ついに両学長が話さなくてもTH-camが回るようになりましたね!学長も日々、努力して成長している証、、、見習います!
本日もありがとうございます😊
動画ありがとうございます😊車についてよくわからない事だらけなので助かりました🙏✨車にかかるお金は大きいので、お得に購入したいです✨
車を売っている大企業が聞いたら発狂する動画ありがとうございます勉強になりました!
毎日通勤で車を使っているので年間1万5千キロは行くのですが、中古の電気自動車が一番コスパいいです。積雪なく、毎日50キロくらいしか乗らず、自宅に充電がある人向けになりますが、ガソリン価格より電気料金の方が安いし、部品点数が少ないので故障リスクが低い、車検や税金も安くすむとメリット大きいです。個人的にはガソリンスタンドに行く手間が省けるのが大きいです。自宅の充電設備(コンセント)も持ち家なら15万くらいで工事できます。
北国に住んでるので4WDにしとけばよかったと後悔したことが何回もありましたね。豪雪が降ると平地でもタイヤが取られて立往生したりするので
北海道は必須ですね
青森県も!遠出しなくても春先の柔らかい雪や街中ちょっとした坂でも四駆じゃないと本当に危険です。これから購入予定の雪国の方に参考になると幸いです。
ちょうど今週末に車を購入する予定で、相場価格を調べている途中でした。なんというタイミング☆リセールバリューが良いものをと考えていました。具体的な年式や走行距離が示されていて勉強になります。ありがとうございます。出産して、乳幼児を3人乗り電動自転車に乗せれるようになるまで、約2年弱使えるコスパの良い中古車を買うぞー!
今年2月に中古車でソリオをを購入しました。お子様がいらっしゃる方は多少購入価格が上がってもスライドドア一択だと思ってます。隣の車にぶつけるリスク軽減とチャイルドシートに座らせる時の便利さは普通のドアでは得られません。私は程度の良いステーションワゴンがおすすめです。今は人気が下がり、状態も良いのに安く購入出来る車種も多かったです(なんならそっちを購入したかった、、笑)
先代ヴェゼルガソリン車乗りだがタイヤは太いので値段が高い。排気量は1500ccで燃費もそこそのなので維持費はそこまで高くない。いい車ですよ。
おはようございます。今日もありがとうございました。
ターボについては勿論無しでも普通に走れるが急な坂道を走る事が多い人や低年式だとターボ無しだと苦しい事もあるので自分の環境に合わせて変えましょう。何でもかんでも都会を基準で考えると痛い目を見ますすよ!
東京ですがスタッドレスタイヤ買わず雪や凍結の日は公共交通機関利用にしました。私の場合年間2日か3日でした。
項目の中に安全性という観点を付け加えるのはどーでしょうか?【理由】軽自動車も近年安全性能が高くなっていますが、1.テスト条件が国内派生のみのため、輸出する普通車と比較すると低い。2.テスト条件が自重での割合で衝突テストのため、対乗用車では圧倒的に不利以上のことから考えると、事故割合は低いですが、対乗用車ではリスクは大きいと考えられます。その点に関し、乗用車と軽自動車ですと、どーして乗用車の方が相対的に安全と言わざるおえないと思っています。どーなんでしょうか
安い10万キロ超えの車(50万前後)を乗り継ぐのが一番低コストと思う。動画の内容は贅沢だなあと思いました。
ありがとうございました。❤ 0:13
ミニ両ちゃん、今日もありがとうございました😊
今日もありがとうございます!
おはようございます✨️学長様😆🦁今日も大変お忙しい中、ノウハウ図書館厳選動画アップと朝ライブお疲れ様でした♪︎🙇♂️🚗³₃生まれてこの方"新車"を買ったことがない泉水でございます✨️🥹🤝いやぁ~!!!この動画めっちゃ好きっす❤❤😆かなり突っ込んだとこまで説明して下さっているのでパーフェクトでございます✨️🥹✨🥇🏆✨👏ちなみにわたくしの回りの友人や知り合いは5万で買ったハチロクレビンや二束三文で先輩から譲ってもらったフェアレディZに今だに乗ってます✨️😁🚗³₃えっ?わたくしのバイクですか?動かないやつをタダで貰って来て直して乗ってます❤🥹🙌←※実は車やバイクにお金使っているようで全然金使ってないです(笑)
ハイパワーターボプラス4WD。この条件にあらずんば車にあらずだ🚬
軽ハイトワゴンは事故時に横転しやすく、緊急時の操縦安定性も低く安全性が低い。命の危険を考えるとコストは低くてもパフォーマンスが低い。つまりコスパは悪い。
北海道の冬は、確実に4WDが良いですよ。多少の積雪でも2WDでは埋まるし滑る、平地でも毎日のように凍っていて4WDでも滑ることが多々あります。
今回の動画にはやや違和感があります。当方、車に関する仕事をしておりますが、以下の点も含めて再度動画を作った方がよろしいかと思います1、衝突安全性等についてを考慮していない2、自動ブレーキ等の安全装備について考慮していない3 、中古車がお得とあるがここ最近の中古車市場は新車よりも中古車の方が高い傾向が高い4、日本の中古車でもリセールの良いものは存在するコスパを求めるだけでしたら今回の動画には問題ないのですが、大前提である人の命を守ると言う点が全く考慮されていないことを残念に思います。最近の車は乗っている人も、歩行者も守る装備が搭載されています。車選びは、コスパと命を守るのバランスを見ることが非常に重要です。
@shoko_jiji 未経験者やペーパードライバーにはわからないでしょうが、事故って大怪我した本人にしてみれば100%なんだけどね。
ハイブリット車の故障リスクはガソリン車より低いです(3割弱くらい)エンジンの負荷を、モーター駆動で減らせるからね。また、走行距離多い方が故障リスクが高いけど、それが仮に商用車で使われていたら会社で定期点検を実施しているはずだから、故障リスクは下がります。だから、僕はプリウスなど保険屋さんが商用車でよく使う車で、かなり距離乗ってる中古車、故障リスク・価格のバランスから最適解だと思います。
生活スタイルで人それぞれですが、高速走行しないのであれば、最強なのは、30万円程度の多走行距離の軽自動車です!未使用車は意外と高いです。私は、このルールで4台買っていますが、10年普通に乗れます。故障も普通にあるくらいです。軽はタイヤ交換、バッテリー交換、オイル交換、税金、車検全てが安いです。10年乗れば年間3万円の計算で済みます。ちなみに、今年買った30万円のスペーシアFXリミテッドはシートヒーター、衝突安全自動ブレーキシステムがついて14万キロ走行ですが、絶好調です。こだわりが無ければこれが最強です!
ハイブリッドには疑問を抱いているので、ガソリンエンジン車を前提としていますが、逆に選択肢が狭まる気がする。現在絶賛買い替え検討中。
いつも良い動画ありがとうございます😃よろしければ、車の維持メンテコストのテーマもお願いしたいです😊
学長が前に中古住宅の購入をするならば、まずは毎日ネットで物件と価格を見る事、と言ってました車も同じかなと思い中古車のネット掲載を毎日見てると、あれ安い?というのを感じる事ができ、問い合わせして結果安く買えました車屋さんにも「契約された時、ちょうど市場が値下がりした時でしたよ。また今値上がりしてきましてので、お客さんは良い時に買えましたね」と言われました相場を知るのが本当に大切だと思いましたいつもありがとうございます^_^
中古ジムニーから中古フィットに乗り換えました維持費ははフィットの方が少し安いです。でもジムニーはパーツの需要あるので、売った際お金になりました…最終判断難しいです😂
1年前まで軽の中古車に乗っていましたが、維持費の点から今は車自体を手放しました。
余りにケースバイケース過ぎて、難しい話しをよく動画にしましたね。😅私は年間3〜4万キロ走るので中古のハイブリッド車です。(コンパクトカー)駆動用バッテリーは交換済みです。(交換費用は20万円ほどでした)
スライドドアは子どもいたらマストだよ。乗り降りしやすいとかじゃなくて子どもが勢いよく開けて隣の高級車にでもぶつけたらとんでもない請求額になるから。
個人的には友だちにもケガして欲しくないので予算内であれば🎉
そんなにぶつけるのが怖いなら扉にクッション材等を付けるのはどうでしょうか?日本ではあまり見かけませんが、韓国等では当たり前のように皆付けております。
うちはスイングドアの車しかありませんが、小さいうちはそもそもドアに触らせず、自分が先に降りて開けに行ってました。小学生になった今は、ドアパンチしそうな間隔の時は、ドアの前まで迎えに行った上で自分で開けさせてます。面倒っちゃ面倒ですが、親が日頃から注意する姿勢を見せていれば子供も自然とそれに倣うようになるもんですよ。自分はむしろ電動スライドドアの待ち時間の方がストレスだったりw
任意保険入ってないんですか!?
スライドドアは狭い駐車区画でも乗り降りしやすい子供や高齢者なら乗り降りの負担が全然違うぞ
中古ハウス 中古物件 賃貸 家の資産に関する動画を見て勉強したいです。
あくまでコスパ最優先という考え方の上に成り立つ理論。車に資産価値や以上のものを求める人もいる.
ホンダ車がたくさん出てて嬉しかったです
10:10 雪が降る地域では何年かに1回は大雪で雪深くなるので、平地の移動でも4WD以外だとスタックします
スタックした場合はロードサービスを利用すれば良いのではないでしょうか?😅積雪の度にスタックするようなら困りものですが、何年に一度のためにその他の期間を犠牲にするのは如何なものでしょうか?💦スタック自体、確率小・損失小(自己破産に陥るわけではない)ですからね……😓
@@KAZUKIオンライン秘書スタックする日にちや場所を選べる訳では無い(仕事や急用急病)、ロードサービスも即くる訳では無い(というかそんな日はむこうも忙しくて数時間以上待つのが前提)なんかを許容できるならまぁ😅
知人がスタックした際にロードサービスに電話したところ、2日かかかると言われたようですぐには来てくれません。雪道で動けなくなると命の危険もあると思うので確率低・損失大だと思います。今の4WDはその時の路面状況によって駆動するものが多く燃費もFFと差がないものになっていて、中古だと差額も少なくなってくるので間違えではないかなと
@@goaround-k3p そうなんですね!😱かくいう私も4WDしか乗ったことないので、少々無責任だったかもしれません……😓技術革新で価格差がそこまでないなら4WD一択ですね!👍
@@KAZUKIオンライン秘書大雪時のロードサービスは要請が殺到するので頼れません。自分がスタックした時は後続車のドライバーや周辺住民の方々に助けられましたけど…新品のブリジストンのスタッドレスでも2輪では厳しかったですね。
未使用コンパクトカーを10年乗ってますが絶好調です。型落ちなので、ほぼ新車なのにかなり安く整備や車検も自分でしているので維持費も安く、普通車なので長距離も楽です。 まだまだ乗るつもりですが同じ車に飽きました。 ただ頻繁にメンテしているので機関良好で、整備歴不明の中古車には乗り換える気にはなりません。
ハイブリッドの良さは燃費だけでなく、静粛性や給油の回数が減ることも利点だと思います。コスパには直結しませんが、長年使っていると地味にストレスを感じてくるところだと思います。
通勤高速込みで片道48キロ。車趣味ですが、通勤車は15万キロ18万円で買った日産モコ。燃費20キロ超えて、高速料金も安い。壊れない。めちゃくちゃコスパいい。ダイハツ製は壊れやすくてだめやね。
スイフトが欲しいのならいい車なのでおすすめですが、ソリオがいいのにケチってスイフトにしたら乗るたびに後悔しますよ。だったらスペーシアにするか、快適な生活のための投資と割り切ったほうがいいです。
金ある人は欲しい車に乗ればいいんです。でも車なんか好きなの乗れよって言ってる人に限って貧乏な人多い。
@@magazinemasa4196 残クレで高級ミニバンを買うような層はそうでしょうね。背伸びしていい車を買えと言いたいのではなく、致命的にケチるところがずれてるんです。割安だから目的が違うもの(ヒンジドア車)を買うと、結果的に安物買いの銭失いになっちゃいます。安いからという理由だけで、乾燥機能なしドラム式洗濯機や冷房専用エアコンを買うようなものです。
ソリオとスイフトは「スライドドアのためだけ」ではないですよね。全く別ジャンルの車。走りのスイフト、移動空間のソリオ。
おはようございます。本日もよろしくお願いします。
ランニングコストも含めて軽の中古が1番コスパいいですよ。軽が嫌ならアクア、フィット等の超低燃費コンパクトカーが良い。5年5万キロ以内の検索にかからない6-8年、6-8万キロが安くなりやすい。
コスパだけで考えると新車のジムニーがリセールバリュー100%超える事もあるので一括購入であれば最強な気がする。
車好きの私にとっては楽しい動画でした。私の場合、田舎で移動に使う。で、仕事で使うから必需品。でも、軽1台にしてる。
もともと車好きで、新車だけ7台乗ってきたけど、最後の外車は売ったからストレス。でも、それでNISA始めた。
今回の動画、そんな車好きから何点か言いたい。(ほとんどは正しいこと言ってる)
まずは、スライドドア。狭い駐車場や、風の強い日は、やっぱりスライドドアが便利。(ただし、故障のリスクもある)
次に、ハイブリットは、良し悪しだが、ディーゼルはどうか?軽油も安いし、燃費もいい。
軽にターボは逆に必要。フル乗車での坂道は、さすがにキツい。維持費や燃費考えたら、そりゃ、ノンターボいいけど、
維持費が安い分、そこは、奮発してターボを薦めたい。(ただし、故障のリスクと、普段の使い方によっては必要なし)
4WDは、雪国は必須。最近は、確かに雪道は減ったけど、1回でも2回でも雪が積もれば走られない。しかも、凍結路面は事故る可能性もある。
命には、代えられない。 雪が降らない所は、2wdや、夏タイヤのみ。で、お金掛からず、うらやましい・・・。
でも、4wdいらないって流暢なこと言ってられるのは、雪国じゃない人たちだけ。
で、長くいろんな車乗って、結局最強だったのは、軽1BOXという結果でした。車に興味ない人には、超おすすめです^^
豪雪地帯に住んでいます。今月軽自動車を新車で購入しました。4WDはつけました。手数料、スタッドレス、税金オール込みで167万円でした。
購入にあたり、リベシティ中古車チャットで相談させていただきました。「感応性逓減性」など素晴らしいご回答をいただきました。
車の購入に当たり、リアルなお金の勉強をさせていただきました。
一昨年中古車を購入しました。
予定より本体価格が高くなりましたが、走行距離や乗りやすい車に出会えたし、2年経った今も大事に乗れています。
今日もありがとうございます♪
『できるだけ早くお金を貯めるため』の前提で、それでも車が必要な人へのアドバイスだからね😊
地域や家族構成に特化した内容ではないので、そこは読み違えないようにしましょうね😇
車に拘りがある人は好きな車を買えば良いと思いますよー✨
車も家も所持すると、維持するのにお金がかかりますね。
賢く自分の収入・支出と相談して、自分に合った車を探す。
状況によっては公共交通機関で代わりがきかないか考えて、車を持たない選択も考慮します!!
4WDは雪が降る日本海側に住んでいるなら、年数回の大雪時には必須
走行出来なくなったら生命に関わるから、数年毎のブリザックの買い替えも必要
女性とか2WDを選択して雪に埋もれて、リアを押してもらった時にへっこんだ跡がある
4WDは`殆どの人には`ってちゃんとゆってるから。。雪国の人は乗ればいいんです。
なるほど、4WDだと大雪でも走りやすいんですね。雪国住んでて毎年埋もれて動かなくなりますが、4WDは乗ったことありませんでした。今年も2月に山奥走ってたら急な大雪で死にかけました。
40万円くらいの軽自動車を買って13年くらい乗ってます。新車登録からは21年となってますがまだまだ乗れそうです。故障も少ない当たりをひけて、本当にコスパ最強でマイカーには感謝感激雨霰でございます😂❤
もしよろしければその車種はにゃんぞ?
私も長く乗り潰す派ですが、最近のクルマの安全性向上には目を見張るものがあります。先行車発進案内音声とか、車線逸脱支援システムとかお値打ちだと思います。
@@子ども部屋おじさん-k8v ダイハツのミラジーノの5MTです(^^) 5MTだから壊れにくいとかありますかね?クーラーつけず渋滞に巻き込まれなければまだリッター20km走るんですよ・・ハイブリッドより環境に優しそう笑
@@ほのぼの-h3p 最近の車すごいですよね!!流石に軽自動車で20年以上前の車なので、次購入する車を色々見て回ってます(*^ω^*)
参考になりました!その中で気になったのでご質問させていただきます。
総走行距離は何万キロでしょうか?
年間何キロ走られてますか?
初めて買ったのがコミコミ40万円の自分よりも年上の中古4ドアセダンでしたが12年で10万km走って10年ほど前に80万円で売れました。
調べたら現在の中古車相場は200万円前後になってたので今思えばかなりコスパの良いクルマでしたね。
コンパクトカーは初回車検を通した4年目くらいがベストだと思います。
最近だとナビやドラレコのついていない個体を探すほうが難しいくらいですし、それで新車価格-50万円くらいは普通にいくらでも転がってますから。
あとは売れた車種を選ぶのも重要かと思います。それだけ補修部品も転がってるということですから。
この手の動画は、製作者が車をどう思っているかで、内容が大きく異なります。
当たり前ですが、まず自分にとって車とは?から考え始めないと車選びの沼にハマります(笑
リセールもピンキリなので奥が深いですよー。
学長の動画だから経済的合理性の観点で作ってるのが前提かと
「車は移動手段と割り切ってお得に乗る」という前提でって言ってますよ☺️
前提をはっきりと明言していたのですね。
それならば学長のおっしゃる通りです。
9年前に新車を購入して大切に乗ってます。
メンテナンスをしっかりして、出来るだけ長く乗って、致命的な故障が起きたら次は新古車を探そうと思ってます。
その時にはこの動画を参考にしたいと思います。
10万km超えても日本車ならそう簡単に壊れない。ウチの車、20年目も快調です
車🚗を買うか?買わないか?は、これからどう生活するかとも関係があります。今日の動画は本当に参考になりました♪ありがとうございます😭
子供いる人はスライドドア車にした方が良いですよ…
車購入後3ヶ月で隣のMINIにドアパンしてしまい10万ちかく支払いしました私が通ります…
資産形成しながら、それでも趣味の車が欲しいのであれば
家計簿管理したうえで「予算内」で楽しむに尽きるね。
車は持たざるを得ないのでとにかく安い中古車でいいやと思っていましたが、安すぎるのも考えものですね…
「トータルで考える」ことを念頭に車購入に役立てます!いつもありがとうございます😊
知人のディーラーで格安でフィットを買った
ほんとにいい買い物!
最初の車がフィットでよかったー
スライドドアは小さい子供がいる家庭はあるとかなり便利ですよね😂
うちも小学生以下の子供2人いるけどスライドドアめちゃくちゃ助かってます!
同意ですねー。抱っこしてとか、ベビーカーの積み下ろしもラク。小さい子が隣の車にドア当てちゃわない、なんかの点でスライドドアはコスパ良いと思ってます😊
雨の日にドアの動きがトロくて「あーっ」てなりません?
車は足としてしか見ない派は耐えられるけど、車が好きな人にはストレスで結局買い替えちゃったり、好きになるようにイジって余計な出費になるので注意w
私も自分のコメントで申し上げましたが、
その車種自体が目的で買うような場合、費用を削っても問題ないものにはお金をかけない、一方で譲れない要素にはケチらずきちんとお金を出す、というメリハリが重要ですね。結果的に購入後の不満足を抑えられることで余計な出費を防げる。
コスパだけを考えれば軽自動車を中古で買って乗り潰すのが正解、でも何割の人がそれをできるだろうか。
@@いぶきち-r6m 自分は軽NAのMTを新車で買ったけど耐えられなかった…🥲
玉数が多くて値崩れ起こしてる数年前の人気車種が狙い目だと思ってます。
今で言うとフィットあたりかな。
車という「人それぞれ」で済ませそうな話題で、数字も具体的に示してかなり切り込んだ内容になっていて感心した
自分も車にこだわりのある人間だけど、節約を突き詰めていくならこの動画の内容で概ね合っていると思う
スライドドアは子供がいる家庭だとドアパンチのリスクを軽減することができるので、保険の意味をこめて選択肢に入れても良いと思います。
そもそも子供のドアは飛び出しリスクがあるので親が開けた方が良いですよ!😅💦
@@KAZUKIオンライン秘書「子供」をどの程度の年齢までと定義するかですねー😅
そこそこ大きい子でも、やっちゃう子は実際いるんですよ…
次も、軽自動車を検討しているので、未使用車が最適解になる理由が、とても参考になりました。
購入時や売却時の手数料も、結構かかるんですよね。
軽自動車は、オイル交換のサイクルが多いので、中古車だとメンテナンスに関して
不安だったので納得しました。
ターボ車も検討していたのですが、やはり必要無いことがハッキリしました。
今住んでいる場所は、どうしても車が必要なので、長く乗れる車を選んで大切にしたいと思います🌟
それと同時に、もし引っ越しして必要が無くなった場合は、
手放して家計をラクにすることも考えてます🌟
車に浪費していた時期もありましたが、今は経済的自由最優先です✨
超有益動画を、ありがとうございましたー‼️
5年落ちのコンパクトカーを80万で買って12年くらい乗ってます。買うなら絶対人気車種。生産から20年経っても部品が手に入る!
20年近く乗っていた車をそろそろ乗り換えたいと考えていたので、参考になります。動画ありがとうございました。
車が趣味だから少々お金かかってもいいさー。FRの2ドアスポーツクーペの運転の気持ちよさという心の満足感も大事。
子供3人になります。SUV乗りたいー!
普段使いはしないのでカーシェアにしとこうかなと思います。
【最も安く購入したい方向け】
軽自動車の届出済み未使用を業者間オークション代行で購入!
理由:大手販売店の未使用は安く掲載してお客を呼び、保証やコーティング、メンテナンスパックでぼったくりトータルで損をするから。
車の保証はディーラーで1年点検を受ければ、新車保証を継承してもらえるので問題ありませんし、ついでに最低限の納車点検になります。
【手順】
①オークション代行手数料の安い業者を探す
②予算で落札できそうな軽車種を相談
③予算内で落札出来るのを祈る
④陸送で車を運搬
⑤落札した車を軽自動車検査協会で名義変更(業者へ依頼してもOK)
⑥ディーラーで1年点検を受けて新車保証継承
参考になれば幸いです。
新古車でハイブリッドの車安く変えた時は嬉しかったなぁ
5000キロで買ってもぅ9年目11万キロ走ってくれましたが相変わらず燃費も良く最高。
車選びは副業だと思ってます
前は軽自動車乗ってたけど今はコンパクトカーに乗ってます
トータルで考えておすすめはコンパクトカーです
そうなんですか!?
コンパクトカーがお得になるトータルというのは、どの要素を考えていらっしゃいますか?
リセールが悪いことを逆手にとってコスパよく中古車を購入しやすいことが最大の理由です。
あと車種にもよりますが、コンパクトカーのハイブリッドの方が燃費がよく、あくまで相対的にですが軽より壊れづらく、乗っているときの静粛性(車の中で両学長の音声聞きたい)など個人的に満足度が軽より高いと思っています。
これはコメントが荒れそうですね
この動画は参考程度にして、結局自分で調べて、納得して買うのが一番ですかね
本当に😊
いろんな意味で、荒れそうです
「移動手段としてのみ車が必要な方の選び方」とか一文あればいいかもしれませんね。
@@taisukehayashi9224 1:18で言ってませんか?
家族がいて、地方の降雪ある地域には当てはまらない
コスパだけで考えればこの考え方は合ってる、コスパだけで考えれば。
自分的には最低限の安全装備(サイドエアバッグ、自動ブレーキ等)は必須だと思っているし、贅沢にはなってしまうけどオートブレーキホールドも出来ればほしい
万人に合う車なんて存在しないから、自分の資産と相談して条件に合う車を探すしかない
クルコン、ブレーキホールド有りに乗ってしまうと手放せないわ…
安全装備は命守るためと思えば安い投資ですね。ブレーキホールド必須は賛成です。
うちのダイハツ・MAX 2004年式は現在17万キロですが、毎日元気に走ってくれています!
家も車も買った瞬間に中古になるから、自分の基準満たす中古・新古を買うのがいいと新車を買ってわかった。
最近の車のコスパはどれも凄いと思う。
お疲れ様です🥺いつもありがとうございます😭✨
自分に必要な情報を選択しながら、勉強はします😊✨
ありがとうございました😊
私はは北海道に生まれ住んで半世紀、4WDは必須ではないですがあったほうが良いですね
通勤者 仕事の途中でのスタックor坂が登れないなど 経済に影響する場合があります、まぁ個人的意見ですけど。
車はみなさん
いろいろと拘りがありますので
難しいところです
おっしゃっていることは
理解できますので
住んでいる地域や家庭環境に
合わせて自分でアレンジするのが
良いと思いました
いつもありがとうございます😊
ちょうど今朝エンジンが壊れてしまい、買い換えを覚悟した時にこの動画が上がってきたので、思わず笑ってしまいました。
ありがとうございます。
本日もありがとうございます!
去年車を売って家計が楽になりました!
サンバーディアス(ダイハツアトレーのOEMでパートタイム4WDとターボエンジン)乗ってるけど一般道を400キロくらい走ってリッター14.7の記載の所19で走れる。運転の方法や定期的なメンテナンスでいくらでもコストパフォーマンスは変わると思う。サンバーディアスは4ナンバーだから税金も安いし車検も比較的安い
軽貨物車の中でも乗用車に近いグレードが穴場(燃費もそこそこ良く軽自動車税も5ナンバーに比べて安い) ということですね
私はスバル製サンバーのスーパーチャージャー・MTに乗っています。残念ながら生産終了してしまい、中古車価格も上がり、燃費も良くないなど、費用の面からは厳しい要素もありますが気に入った車なのでこだわって選びました。スバル製サンバーもまた取り憑かれるような魅力があります。
せめて今のアトレーやエブリイにマニュアルのターボの新車が販売されていれば・・・と思います。
子育て世帯は中古のソリオおすすめですよ。
中古ではかなり安いし、耐久性は、駐在所のパトカーでは30万キロ普通に走っています。
ライバル車のトヨタ タンク、ルーミー、ダイハツ トールより性能や燃費が良いです。
あとはトヨタ車全般は故障少ないです。耐久性抜群。たまに爆弾抱えた車種もあるけど(笑)
軽自動車おすすめはスズキかダイハツ。
ホンダN系はcvt弱いのでおすすめできません。
学長、こんばんは😊ノウハウ図書館の寄贈品を動画にしていただきありがとうございます。
家計管理をすることで車にかかるお金が見え贅沢品だなと感じております。(笑)
現在乗っている車を長く乗り、もし乗り換えることがあればこの動画やリベシティ内のチャットを利用し
コスパの良い車を購入したいと思います💪
今日もありがとうございます😊
この動画も『こたえ』ではなく『考え方』の話ですよね^_^
車は住む地域やライフサイクルと密接に関係してますからね。一概に全て鵜呑みにはできないけど、こういう基準をもとに車選びをしている人がいるんだ、という参考程度に。内容を自分ごとに落とし込んで考えて、活かせるポイントがあればそれで良しって感じですね!ありがとうございました
雪国の人は前提にしてないですね。
コスパだけを考えると正解ですね。
でも事故の事を考えると大きくて重い車の方が絶対に安全。命あっての人生ですからそれも考慮して車選びしたいと思います。
どこまで保険を掛けるかってことですね。
重くて頑丈な車なら、米軍払い下げのハンヴィーがおすすめ。
命が大事なら乗らないことですね。
なお普通車と軽自動車の死亡事故率の差ですら毎年0.03%前後の模様。
これをどう考えるかですねー
@@ATS730 「絶対」とか「万が一」が好きな人には確率は意味が無いようです。
車の購入時になんとなく気をつけようと思っていることを、こうして見やすい項目の動画にしてもらえてとてもわかりやすいです!
そろそろ次の車を購入する時期なので参考にさせてもらいます✨😆
いつもありがとうございます♪
おはようございます。友人に軽トラ乗ってるのがいます。車両価格も税金も維持費用も安く一人で乗るには都合いいとか。万人にはおすすめしませんけど😹
ありだと思います❗️
軽トラはエグいリセールバリューが高いしめちゃ便利なので地味に穴場。最高ですよねw
vezel買いたいと思ってたから、動画で出てきてちょっとびっくり!
30歳まで車我慢してて、貯金500万くらいはあるからなぁー
高くても、高く売れるなら、カッコいいし、乗りたいなぁー
500万しかないのにVEZEL買ったら2/3飛んでいきますよ。
いつまでたっても金持ちになれないパターンです。
お金ないなら必要なときだけカーシェアリング使いましょう。
自動車を単なる移動手段と割り切り、コスパのみの観点で選ぶための動画ですね。
これに関して私から言いたいことがあります。長文ですが、安物買いの銭失いにならないでほしい思いも込めています。
車が好きで、特に特定の車種そのものが目的、というときは、グレードをケチらない方が良いということが言いたいです。
具体例を述べて説明します。
10年以上前、スバル製のサンバー(軽ワンボックス車)を買いました。MTで普通のエンジンのグレードです。この車種は多くは業務用で使われますが、車が好きな人にとってはエンジンが強力な「スーパーチャージャー」車が特に人気でした。
私の場合、ワンボックスの形をした車に乗りたかった、つまり、言ってみればその車種自体が目的で買ったのです。けれどその癖、車好きに人気のあった強力タイプのエンジンをケチって普通のエンジンタイプ(安いほう)を選んでしまい、後から後悔しました。
そのため、どうしてもスーパーチャージャー車にも乗ってみたくなり、後年になって生産終了したこの車種の中古車を買い直す羽目になりました。生産終了ということもあって希少価値が上がっており、新車購入価格よりも高くつきました・・・(スバル製のサンバーは好きな人が多いらしくそのことも希少価値(中古車価格)を吊り上げることになったのでしょう)
まとめると、
車が好きでその車種自体が目的で買うような場合、
・費用を削っても問題ないところは削る(不要なオプション品を付けすぎない等)
・譲れないことにはきちんとお金をかける(今回の私の場合はMTで強い方のエンジンであること)
というメリハリを付けて欲しい、ということが言いたいです。
やっぱ学長の声じゃないと別モンだな
わかります!!
知り合いから譲り受けた車を使っています。
大阪市内なので維持費が高くつきますが、小さい子供が3人いるので奥様的には必須のようです。
本体価格が0なので子供が大きくなるまではこれでいこうかなって感じです。
またライフスタイルが変化した際にはこの動画を参考にさせていただきます!
大阪市内なら地下鉄、JR等の交通公共機関で十分でしょう。
駐車場も市内は高いし。
たまにしか乗らないのでカーシェアにしています😊
本日もありがとうございます!
自動二輪免許のみです‼️
かっこいい車乗りたい
色々言われてますがプリウスオススメです
燃費良くて、割と車内も広い。
私は50後期買いましたが、前期なら100万程度で買えるものもあります
リセールも良いですよね
動画内の青い車も50後期っぽいですね笑
維持費が安く、過走行でも一定の価値を保ち続けるのはプリウスの長所ですね。
相変わらずわかりやすい
5年落ちアクア色んな意味で本当にいいクルマだよ😊😊
車検か買い替えで悩んでます。奥さんと一緒に動画を観て答えを出そうと思います。
ついに両学長が話さなくてもTH-camが回るようになりましたね!学長も日々、努力して成長している証、、、見習います!
本日もありがとうございます😊
動画ありがとうございます😊
車についてよくわからない事だらけなので助かりました🙏✨
車にかかるお金は大きいので、お得に購入したいです✨
車を売っている大企業が聞いたら発狂する動画
ありがとうございます
勉強になりました!
毎日通勤で車を使っているので年間1万5千キロは行くのですが、中古の電気自動車が一番コスパいいです。
積雪なく、毎日50キロくらいしか乗らず、自宅に充電がある人向けになりますが、ガソリン価格より電気料金の方が安いし、部品点数が少ないので故障リスクが低い、車検や税金も安くすむとメリット大きいです。個人的にはガソリンスタンドに行く手間が省けるのが大きいです。
自宅の充電設備(コンセント)も持ち家なら15万くらいで工事できます。
北国に住んでるので4WDにしとけばよかったと後悔したことが何回もありましたね。豪雪が降ると平地でもタイヤが取られて立往生したりするので
北海道は必須ですね
青森県も!遠出しなくても春先の柔らかい雪や街中ちょっとした坂でも四駆じゃないと本当に危険です。
これから購入予定の雪国の方に参考になると幸いです。
ちょうど今週末に車を購入する予定で、相場価格を調べている途中でした。なんというタイミング☆
リセールバリューが良いものをと考えていました。具体的な年式や走行距離が示されていて勉強になります。ありがとうございます。
出産して、乳幼児を3人乗り電動自転車に乗せれるようになるまで、約2年弱使えるコスパの良い中古車を買うぞー!
今年2月に中古車でソリオをを購入しました。
お子様がいらっしゃる方は多少購入価格が上がってもスライドドア一択だと思ってます。
隣の車にぶつけるリスク軽減とチャイルドシートに座らせる時の便利さは普通のドアでは得られません。
私は
程度の良いステーションワゴンがおすすめです。
今は人気が下がり、状態も良いのに安く購入出来る車種も多かったです(なんならそっちを購入したかった、、笑)
先代ヴェゼルガソリン車乗りだがタイヤは太いので値段が高い。排気量は1500ccで燃費もそこそのなので維持費はそこまで高くない。いい車ですよ。
おはようございます。
今日もありがとうございました。
ターボについては勿論無しでも普通に走れるが急な坂道を走る事が多い人や低年式だとターボ無しだと苦しい事もあるので自分の環境に合わせて変えましょう。何でもかんでも都会を基準で考えると痛い目を見ますすよ!
東京ですがスタッドレスタイヤ買わず雪や凍結の日は公共交通機関利用にしました。私の場合年間2日か3日でした。
項目の中に安全性という観点を付け加えるのはどーでしょうか?
【理由】
軽自動車も近年安全性能が高くなっていますが、
1.テスト条件が国内派生のみのため、輸出する普通車と比較すると低い。
2.テスト条件が自重での割合で衝突テストのため、対乗用車では圧倒的に不利
以上のことから考えると、事故割合は低いですが、対乗用車ではリスクは大きいと考えられます。
その点に関し、乗用車と軽自動車ですと、どーして乗用車の方が相対的に安全と言わざるおえないと思っています。どーなんでしょうか
安い10万キロ超えの車(50万前後)を乗り継ぐのが一番低コストと思う。動画の内容は贅沢だなあと思いました。
ありがとうございました。❤ 0:13
ミニ両ちゃん、今日もありがとうございました😊
今日もありがとうございます!
おはようございます✨️学長様😆🦁今日も大変お忙しい中、ノウハウ図書館厳選動画アップと朝ライブお疲れ様でした♪︎🙇♂️🚗³₃
生まれてこの方"新車"を買ったことがない泉水でございます✨️🥹🤝
いやぁ~!!!この動画めっちゃ好きっす❤❤😆
かなり突っ込んだとこまで説明して下さっているのでパーフェクトでございます✨️🥹✨🥇🏆✨👏
ちなみにわたくしの回りの友人や知り合いは5万で買ったハチロクレビンや二束三文で先輩から譲ってもらったフェアレディZに今だに乗ってます✨️😁🚗³₃
えっ?わたくしのバイクですか?動かないやつをタダで貰って来て直して乗ってます❤🥹🙌←※実は車やバイクにお金使っているようで全然金使ってないです(笑)
ハイパワーターボプラス4WD。
この条件にあらずんば車にあらずだ🚬
軽ハイトワゴンは事故時に横転しやすく、緊急時の操縦安定性も低く安全性が低い。命の危険を考えるとコストは低くてもパフォーマンスが低い。つまりコスパは悪い。
北海道の冬は、確実に4WDが良いですよ。多少の積雪でも2WDでは埋まるし滑る、平地でも毎日のように凍っていて4WDでも滑ることが多々あります。
今回の動画にはやや違和感があります。
当方、車に関する仕事をしておりますが、以下の点も含めて再度動画を作った方がよろしいかと思います
1、衝突安全性等についてを考慮していない
2、自動ブレーキ等の安全装備について考慮していない
3 、中古車がお得とあるがここ最近の中古車市場は新車よりも中古車の方が高い傾向が高い
4、日本の中古車でもリセールの良いものは存在する
コスパを求めるだけでしたら今回の動画には問題ないのですが、大前提である人の命を守ると言う点が全く考慮されていないことを残念に思います。
最近の車は乗っている人も、歩行者も守る装備が搭載されています。
車選びは、コスパと命を守るのバランスを見ることが非常に重要です。
@shoko_jiji 未経験者やペーパードライバーにはわからないでしょうが、事故って大怪我した本人にしてみれば100%なんだけどね。
ハイブリット車の故障リスクはガソリン車より低いです(3割弱くらい)
エンジンの負荷を、モーター駆動で減らせるからね。
また、走行距離多い方が故障リスクが高いけど、それが仮に商用車で使われていたら会社で定期点検を実施しているはずだから、故障リスクは下がります。
だから、僕はプリウスなど保険屋さんが商用車でよく使う車で、かなり距離乗ってる中古車、故障リスク・価格のバランスから最適解だと思います。
生活スタイルで人それぞれですが、高速走行しないのであれば、最強なのは、30万円程度の多走行距離の軽自動車です!未使用車は意外と高いです。私は、このルールで4台買っていますが、10年普通に乗れます。故障も普通にあるくらいです。軽はタイヤ交換、バッテリー交換、オイル交換、税金、車検全てが安いです。10年乗れば年間3万円の計算で済みます。
ちなみに、今年買った30万円のスペーシアFXリミテッドはシートヒーター、衝突安全自動ブレーキシステムがついて14万キロ走行ですが、絶好調です。
こだわりが無ければこれが最強です!
ハイブリッドには疑問を抱いているので、ガソリンエンジン車を前提としていますが、逆に選択肢が狭まる気がする。現在絶賛買い替え検討中。
いつも良い動画ありがとうございます😃
よろしければ、車の維持メンテコストのテーマもお願いしたいです😊
学長が前に中古住宅の購入をするならば、
まずは毎日ネットで物件と価格を見る事、と言ってました
車も同じかなと思い中古車のネット掲載を毎日見てると、あれ安い?というのを感じる事ができ、問い合わせして結果安く買えました
車屋さんにも「契約された時、ちょうど市場が値下がりした時でしたよ。また今値上がりしてきましてので、お客さんは良い時に買えましたね」と言われました
相場を知るのが本当に大切だと思いました
いつもありがとうございます^_^
中古ジムニーから中古フィットに乗り換えました
維持費ははフィットの方が少し安いです。
でもジムニーはパーツの需要あるので、売った際お金になりました…最終判断難しいです😂
1年前まで軽の中古車に乗っていましたが、維持費の点から今は車自体を手放しました。
余りにケースバイケース過ぎて、難しい話しをよく動画にしましたね。😅
私は年間3〜4万キロ走るので中古のハイブリッド車です。(コンパクトカー)
駆動用バッテリーは交換済みです。(交換費用は20万円ほどでした)
スライドドアは子どもいたらマストだよ。乗り降りしやすいとかじゃなくて子どもが勢いよく開けて隣の高級車にでもぶつけたらとんでもない請求額になるから。
個人的には友だちにもケガして欲しくないので予算内であれば🎉
そんなにぶつけるのが怖いなら扉にクッション材等を付けるのはどうでしょうか?日本ではあまり見かけませんが、韓国等では当たり前のように皆付けております。
うちはスイングドアの車しかありませんが、小さいうちはそもそもドアに触らせず、自分が先に降りて開けに行ってました。
小学生になった今は、ドアパンチしそうな間隔の時は、ドアの前まで迎えに行った上で自分で開けさせてます。
面倒っちゃ面倒ですが、親が日頃から注意する姿勢を見せていれば子供も自然とそれに倣うようになるもんですよ。
自分はむしろ電動スライドドアの待ち時間の方がストレスだったりw
任意保険入ってないんですか!?
スライドドアは狭い駐車区画でも乗り降りしやすい
子供や高齢者なら乗り降りの負担が全然違うぞ
中古ハウス 中古物件 賃貸 家の資産に関する動画を見て勉強したいです。
あくまでコスパ最優先という考え方の上に成り立つ理論。車に資産価値や以上のものを求める人もいる.
ホンダ車がたくさん出てて嬉しかったです
10:10 雪が降る地域では何年かに1回は大雪で雪深くなるので、平地の移動でも4WD以外だとスタックします
スタックした場合はロードサービスを利用すれば良いのではないでしょうか?😅
積雪の度にスタックするようなら困りものですが、何年に一度のためにその他の期間を犠牲にするのは如何なものでしょうか?💦
スタック自体、確率小・損失小(自己破産に陥るわけではない)ですからね……😓
@@KAZUKIオンライン秘書スタックする日にちや場所を選べる訳では無い(仕事や急用急病)、ロードサービスも即くる訳では無い(というかそんな日はむこうも忙しくて数時間以上待つのが前提)
なんかを許容できるならまぁ😅
知人がスタックした際にロードサービスに電話したところ、2日かかかると言われたようですぐには来てくれません。雪道で動けなくなると命の危険もあると思うので確率低・損失大だと思います。
今の4WDはその時の路面状況によって駆動するものが多く燃費もFFと差がないものになっていて、中古だと差額も少なくなってくるので間違えではないかなと
@@goaround-k3p
そうなんですね!😱
かくいう私も4WDしか乗ったことないので、少々無責任だったかもしれません……😓
技術革新で価格差がそこまでないなら4WD一択ですね!👍
@@KAZUKIオンライン秘書
大雪時のロードサービスは要請が殺到するので頼れません。
自分がスタックした時は後続車のドライバーや周辺住民の方々に助けられましたけど…
新品のブリジストンのスタッドレスでも2輪では厳しかったですね。
未使用コンパクトカーを10年乗ってますが絶好調です。
型落ちなので、ほぼ新車なのにかなり安く整備や車検も自分でしているので維持費も安く、普通車なので長距離も楽です。 まだまだ乗るつもりですが同じ車に飽きました。 ただ頻繁にメンテしているので機関良好で、整備歴不明の中古車には乗り換える気にはなりません。
ハイブリッドの良さは燃費だけでなく、静粛性や給油の回数が減ることも利点だと思います。
コスパには直結しませんが、長年使っていると地味にストレスを感じてくるところだと思います。
通勤高速込みで片道48キロ。車趣味ですが、通勤車は15万キロ18万円で買った日産モコ。
燃費20キロ超えて、高速料金も安い。壊れない。
めちゃくちゃコスパいい。
ダイハツ製は壊れやすくてだめやね。
スイフトが欲しいのならいい車なのでおすすめですが、
ソリオがいいのにケチってスイフトにしたら乗るたびに後悔しますよ。
だったらスペーシアにするか、快適な生活のための投資と割り切ったほうがいいです。
金ある人は欲しい車に乗ればいいんです。
でも車なんか好きなの乗れよって言ってる人に限って貧乏な人多い。
@@magazinemasa4196 残クレで高級ミニバンを買うような層はそうでしょうね。
背伸びしていい車を買えと言いたいのではなく、致命的にケチるところがずれてるんです。
割安だから目的が違うもの(ヒンジドア車)を買うと、結果的に安物買いの銭失いになっちゃいます。
安いからという理由だけで、乾燥機能なしドラム式洗濯機や冷房専用エアコンを買うようなものです。
ソリオとスイフトは「スライドドアのためだけ」ではないですよね。
全く別ジャンルの車。
走りのスイフト、移動空間のソリオ。
おはようございます。
本日もよろしくお願いします。
ランニングコストも含めて軽の中古が1番コスパいいですよ。軽が嫌ならアクア、フィット等の超低燃費コンパクトカーが良い。
5年5万キロ以内の検索にかからない6-8年、6-8万キロが安くなりやすい。
コスパだけで考えると新車のジムニーがリセールバリュー100%超える事もあるので一括購入であれば最強な気がする。