ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当にアニメソング最高の時代、何回聴いても素晴らしい
若い頃の声、丁寧に歌っていますね。圧倒的な歌唱力と声量、凄いです!アニメの主題歌など、からかわれる時代も有りましたが、水木さんが世界に誇れる文化に育ててくてました。ありがとう御座います!お疲れ様でした。
原始少年リュウの歌は水木一郎さんが初めてアニメの歌の原始少年リュウ なんですね。アニメの歌はこの歌から始まったんですね。私は知らなかったです。リュウの歌から今の水木一郎さんがいるんですね。リュウの歌を水木一郎さんに持ってきた人凄いですね。水木一郎さんが原始少年リュウの歌を歌われたからこそ今の水木一郎さんがアニメの帝王に言われるように、なったんですね。水木一郎さんあなたの歌は心に響く歌です。水木さんの歌を聞いていると元気がでます。水木さんががんばられたように、私もがんばって行こうと思います。
アニキのアニソン第一作ですね未だにいつも若々しいアニキが亡くなったとは信じられませんアニキにお悔やみ申し上げます
我々アニメファンがアニキを忘れなければアニキの名は永遠に生き続けるでしょう。忘却こそが『最悪の死』である。
この歌が、水木さんのアニソン第一号だということは有名でしたが、なかなか聞く機会がありませんでした。up感謝します。この歌を聞いて、「この歌を歌っている人に、他の歌も歌ってもらいたい、歌を聞いてみたい」と感じる歌声だなと感じました。当時、「リュウ」の歌を聞いた業界の方々もおそらくそう思ったのではないでしょうか。
何度も言われてることだろうけれどやはりこの当時のアニソンの歌詞や曲調というものは今聴くと却って新鮮だというよりあらためて“よい作品”だと気づかされる。哀愁を帯びつつダイナミックなオケは耳に心地よいいつの間にか口ずさんでいる。かえすがえすもアニキの去ったことは惜しまれてならない
エンディングは、ランの歌ですね!昭和40〜50年代は、アニメと優れた名曲ばかりで、人生の宝でした!
アニソンの女王・堀江美都子さんが歌ってる。
リアタイ世代で見てた~‼️チラノとの戦いが、これまたイイんだょ~‼️(*´▽`)y-。o○(笑)
「原始少年リュウ」を皮切りに水木一郎さんは「変身忍者嵐」「超人バロム1」「マジンガーZ」「バビル2世」「ロボット刑事」などアニメや特撮の主題歌を矢継ぎ早に歌っていくのですね。でも亡くなってしまったのは残念です。ご冥福をお祈りします。
原始少年リュウは石ノ森章太郎先生原作の漫画なんですね。主題歌を歌っていた水木一郎さんは石ノ森先生と天国で語り合っているでしょうね。
泣ける先生も水木さんも凄く好きだったのにこの二人がこの世にいないなんて私の元気の半分の火は消えた。
なつかしい これきくと子供時代にタイムスリップした気分になれる
懐かしい🦖子供の頃 毎回ハラハラドキドキしながら観てたなぁ
それぞれの人の胸にアニキの歌があるからこそ、半世紀以上も聞かれてるし、これからも歌い継がれていくんだろうね。
アニキ感動をありがとう、ゼッッッッッッット!!
幼き頃親に買ってもらった初めてのレコードでした😢今なって聴くといろいろ思い出してしまいます😢ありがとうございます♪
つい先日、dアニメで原始少年リュウが配信されました。とても嬉しいです。
見てました。懐かしいですね。
この歌は検索してもなかなか見つからなくて、まさかここで聞けるとは、感動です。さすがの水木さんの歌声。素晴らしい。
水木一郎さんの原子少年リュウがゆくは、父の実家で、父の母と父と一緒に、何度も聴くと盛り上がります。
原子ではありません!原始です!漢字が一字違ってますよ!
リアルタイムで見たことなかったけど、なぜか海外で英語版のリュウを観ていたいう珍しい経験あり。主題歌はそのままアニキの日本語版で、劇中のみ英語吹き替え。
水木一郎さんのアニソン原点曲でした。石ノ森章太郎さん原作の作品でありながらこれが原点だと思います。どうか安らかに🎵
この歌、カッコ良過ぎる😊超大好き😊
カラオケで歌ってみます❤綺麗なメロディ🎉
『原始少年リュウ』これこそが「アニキ」の原点だけに…ただただ残念でなりません。改めて水木一郎さんのご冥福をお祈り申し上げます。
水木一郎さんの原始少年リュウが行くを生歌を聞いたのは昔青春ラジメニアの姫路のシロトピア博で行われた第1回ファンの集いでありました、司会が岩崎和夫アナウンサーと吉田秀子アナウンサーであって他のゲストは山野さと子さんでありました、ちなみに私は関西在住で青春ラジメニアのリスナーをしてます。
水木一郎さん歌上手い
ありがとう。
アニソン界のレジェンド、水木一郎誕生の瞬間である。
アニキ伝説始まりの曲子門真人、ささきいさお、前川陽子、大杉久美子、堀江美都子そしてアニキ、この方々がアニソンの地位を高めたのはまぎれもない事実だ。アニキありがとうございました。
ヒデ夕樹も加えてくださいね。
記念すべきアニソン第1曲
アニキ ありがとうございます
@@nonosdf さんへ天国のアニキに届いてほしい
リアルタイムに見ていました。この曲の疾走感が好きで、沢山の恐竜が出てくるので、怖いけどワクワクしながらリュウとラン達の活躍を楽しみに見ていました。エンディング曲も良いんですよ。
リュウ、大好きでした❣️
中学生でした。面白かったです。
「原始少年リュウ」は1971年10月〜1972年3月までTBS系にて放送していました。関西地区のネット局はABC朝日放送でした。ちなみに私は大阪府堺市に住んでいます。
アニキのアニソンシンガーとしての歴史はここから始まったんですね。
四十年以上前に、大学時代にバイト先の連中と一人の下宿先に転がり込み、近所の迷惑顧みず、夜中に突如アニメ主題歌の合唱が始まった時、一番盛り上がったのがこの歌でした。それにしても何故皆が私と同様に、そして当然の様に三番まで淀みなく歌えたのかが未だに分りません。
こういう歌も歌ってたんですね、若い時から上手いな
水木さんの荒々しい歌声、だけどういういしさが好きでし!残念ながら、水木さんは亡くなったけど、歌は永遠に不滅でし!
原始少年リュウの歌は知らなかったです。だいぶ後で知りました。
井上真樹夫さんの代表作で、その他は、キャプテンハーロック、花形満、石川五右衛門などです。
Che bella. Grazie Giappone e I giapponesi con I vostri cartoni animati avete fatto passare tanti Bambini italiani una bella infazia. ゴッド・ブレス・ジャパン
このアニメ、リアタイで見てました。また、聞けて感動です。ありがとうございます。
ムード歌謡を歌っていた頃の丁寧で綺麗な歌唱を引きずっている。木村英俊著「アニメソングの誕生」によればディレクターは、もっと力強い歌唱を求めていたが、なかなかそれに応えてくれず、半ば仕方なくOKにしたという。アニソンの帝王も最初は悪戦苦闘だったのですね。
仕方なくではない。何時間かかけて、水木さんは、自分でリュウの気持ちになって歌うんだと気が付いてから歌うと、良い出来に仕上がったと、水木さんから伺った。レコード会社は、仕方なくOKする筈がない。昔は、今と違って厳しい時代だったんだ。素晴らしい歌唱だと思う。
何処か仕掛人の「荒野の果てに」を彷彿させます。アニキが唄うから尚更情熱的で素敵なオープニングです。
水木一郎さん、安らかに…。by酒向正也
超懐かしい!EDテーマ曲も良いんですよねぇ敵役の恐竜チラノが最後に崖から落ちるシーンが印象的水木一郎さんだったとは知らなかった全然力んだ感じが無いんですね😊
これは忘れてた。
作詞:石森章太郎さんなんだ!
水木一郎的第一首動漫主題曲
どこかで聞いた話ですが、当時水木さんはリュウのストーリー展開を知ってから、主題歌を歌うことにあまり乗り気では無かったそうです。その後のアニメや特撮では独自のカラーを出しながら熱唱していた水木さんにもそんな時期があったのでしょうね😑
それは、間違いです。水木さんは、歌う前に、必ず、作品を見せて貰い、主人公が、どんな人か等を理解した上で、主人公の気持ちになりきって歌われます。俳優さんと同じで、主人公になりきるのです。アニソンの第一歩なので、最初は、その事に気が付かず、レコーディングに、時間がかかったそうです。私には、爽やかで、清々しい歌い方だと思います。リューになりきっていると思います。
主人公だけ肌が白くて「呪われた白い肌」と差別されるのがポイント。他の登場人物はヒロイン含め全員黒い肌。これは今のポリコレ云々の表現規制下では生まれない後世に残すべき名作。
激しく同意!国連に…🎉
何となくだが覚えてる歌も。数年後、人間は恐竜と共存して無かった事を知り、えっ?原始少年リュウや怪獣王子の話は嘘だったの?と思った記憶。
高校生のころ、リュウにめっちゃはまっていました。歌ってみたら歌詞全部おぼえてた。もう50年まえだわ😅
good
作曲の大塩潤さんは実は渡辺岳夫先生の版権別名です。
リュウに殺られた恐竜の怨念が恐竜帝国となって人類に復讐する機会を狙っていたに違いない。そしてゲッターチームのリョウの祖先がリュウなのは明らか。w
石森章太郎版の少年ケニヤみたいなもんやね。大恐竜時代なんてのもあったね。
ホルンがエエナア🎉
リアルタイム世代ですが、この作品は観た事がない、他の放送アニメを観てたが何を観てたのか、記憶がない。
自分もこれ見てた記憶はあるのですがビデオとかスカパーで放送された機会が少なかったような
裏番組がバカボンとスペクトルマンだったのがね。
振り向くな…俺…😭
La verdad el protagonista se parece a koji kabuto de Mazinger Z
豪ちゃん先生は石ノ森先生直系のお弟子さんですものね。つーか、アニメーターは同じって意味かしら。
梅ヶ丘中学の偉大なる大先輩水木一郎アニキのアニソンデビュー曲‼️
デパートの屋上に水木一郎さんの生歌聞きました
最初から最後までティラノザウルスとの戦いです。ティラノザウルスは悪として描かれていました。
裏番組がミラーマン出なかったら、最初からシルバー仮面ジャイアントだったらもっとヒットしていた。
エレベーター奏法のベースが効いている
アニキなのか アニキだったのか エンディングは 美都子姉貴
亡きアニキのアニソンデビュー作である。
リュウが走る はてしなき原野をリュウが叫ぶ 太陽に向かってリュウがリュウがリュウが泣いているまぶたの母は いま どこにふり向くな リュウ明日は お前のもの原始少年リュウ リュウが行くリュウが走る 割れさけた大地をリュウが叫ぶ 火の山に向かってリュウがリュウがリュウが泣いている心の友は いま どこにふり向くな リュウ明日は お前のもの原始少年リュウ リュウが行く
本当にアニメソング最高の時代、何回聴いても素晴らしい
若い頃の声、丁寧に歌っていますね。圧倒的な歌唱力と声量、凄いです!アニメの主題歌など、からかわれる時代も有りましたが、水木さんが世界に誇れる文化に育ててくてました。ありがとう御座います!お疲れ様でした。
原始少年リュウの歌は水木一郎さんが初めてアニメの歌の原始少年リュウ なんですね。アニメの歌はこの歌から始まったんですね。私は知らなかったです。リュウの歌から今の水木一郎さんがいるんですね。リュウの歌を水木一郎さんに持ってきた人凄いですね。水木一郎さんが原始少年リュウの歌を歌われたからこそ今の水木一郎さんがアニメの帝王に言われるように、なったんですね。水木一郎さんあなたの歌は心に響く歌です。水木さんの歌を聞いていると元気がでます。水木さんががんばられたように、私もがんばって行こうと思います。
アニキのアニソン第一作ですね
未だにいつも若々しいアニキが亡くなったとは信じられません
アニキにお悔やみ申し上げます
我々アニメファンがアニキを忘れなければアニキの名は永遠に生き続けるでしょう。
忘却こそが『最悪の死』である。
この歌が、水木さんのアニソン第一号だということは有名でしたが、なかなか聞く機会がありませんでした。up感謝します。
この歌を聞いて、「この歌を歌っている人に、他の歌も歌ってもらいたい、歌を聞いてみたい」と感じる歌声だなと感じました。
当時、「リュウ」の歌を聞いた業界の方々もおそらくそう思ったのではないでしょうか。
何度も言われてることだろうけれど
やはりこの当時のアニソンの歌詞や曲調というものは今聴くと却って新鮮だ
というよりあらためて“よい作品”だと気づかされる。哀愁を帯びつつダイナミックなオケは耳に心地よい
いつの間にか口ずさんでいる。かえすがえすもアニキの去ったことは惜しまれてならない
エンディングは、ランの歌ですね!昭和40〜50年代は、アニメと優れた名曲ばかりで、人生の宝でした!
アニソンの女王・堀江美都子さんが歌ってる。
リアタイ世代で見てた~‼️
チラノとの戦いが、これまたイイんだょ~‼️
(*´▽`)y-。o○(笑)
「原始少年リュウ」を皮切りに水木一郎さんは「変身忍者嵐」「超人バロム1」「マジンガーZ」「バビル2世」「ロボット刑事」などアニメや特撮の主題歌を矢継ぎ早に歌っていくのですね。
でも亡くなってしまったのは残念です。
ご冥福をお祈りします。
原始少年リュウは石ノ森章太郎先生原作の漫画なんですね。
主題歌を歌っていた水木一郎さんは石ノ森先生と天国で語り合っているでしょうね。
泣ける
先生も水木さんも凄く好きだったのに
この二人がこの世にいないなんて
私の元気の半分の火は消えた。
なつかしい これきくと子供時代にタイムスリップした気分になれる
懐かしい🦖
子供の頃 毎回ハラハラドキドキしながら観てたなぁ
それぞれの人の胸にアニキの歌があるからこそ、半世紀以上も聞かれてるし、これからも歌い継がれていくんだろうね。
アニキ感動をありがとう、ゼッッッッッッット!!
幼き頃親に買ってもらった初めてのレコードでした😢今なって聴くといろいろ思い出してしまいます😢
ありがとうございます♪
つい先日、dアニメで原始少年リュウが配信されました。とても嬉しいです。
見てました。懐かしいですね。
この歌は検索してもなかなか見つからなくて、まさかここで聞けるとは、感動です。さすがの水木さんの歌声。素晴らしい。
水木一郎さんの原子少年リュウがゆくは、父の実家で、父の母と父と一緒に、何度も聴くと盛り上がります。
原子ではありません!
原始です!
漢字が一字違ってますよ!
リアルタイムで見たことなかったけど、なぜか海外で英語版のリュウを観ていたいう珍しい経験あり。主題歌はそのままアニキの日本語版で、劇中のみ英語吹き替え。
水木一郎さんのアニソン原点曲でした。石ノ森章太郎さん原作の作品でありながらこれが原点だと思います。どうか安らかに🎵
この歌、カッコ良過ぎる😊
超大好き😊
カラオケで歌ってみます❤
綺麗なメロディ🎉
『原始少年リュウ』
これこそが「アニキ」の原点だけに…
ただただ残念でなりません。
改めて水木一郎さんのご冥福をお祈り申し上げます。
水木一郎さんの原始少年リュウが行くを生歌を聞いたのは昔青春ラジメニアの姫路のシロトピア博で行われた第1回ファンの集いでありました、司会が岩崎和夫アナウンサーと吉田秀子アナウンサーであって他のゲストは山野さと子さんでありました、ちなみに私は関西在住で青春ラジメニアのリスナーをしてます。
水木一郎さん歌上手い
ありがとう。
アニソン界のレジェンド、水木一郎誕生の瞬間である。
アニキ伝説始まりの曲子門真人、ささきいさお、前川陽子、大杉久美子、堀江美都子そしてアニキ、この方々がアニソンの地位を高めたのはまぎれもない事実だ。アニキありがとうございました。
ヒデ夕樹も加えてくださいね。
記念すべきアニソン第1曲
アニキ ありがとうございます
@@nonosdf さんへ天国のアニキに届いてほしい
リアルタイムに見ていました。この曲の疾走感が好きで、沢山の恐竜が出てくるので、怖いけどワクワクしながらリュウとラン達の活躍を楽しみに見ていました。エンディング曲も良いんですよ。
リュウ、大好きでした❣️
中学生でした。面白かったです。
「原始少年リュウ」は1971年10月〜1972年3月までTBS系にて放送していました。
関西地区のネット局はABC朝日放送でした。
ちなみに私は大阪府堺市に住んでいます。
アニキのアニソンシンガーとしての歴史はここから始まったんですね。
四十年以上前に、大学時代にバイト先の連中と一人の下宿先に転がり込み、近所の迷惑顧みず、夜中に突如アニメ主題歌の合唱が始まった時、一番盛り上がったのがこの歌でした。それにしても何故皆が私と同様に、そして当然の様に三番まで淀みなく歌えたのかが未だに分りません。
こういう歌も歌ってたんですね、若い時から上手いな
水木さんの荒々しい歌声、だけどういういしさが好きでし!
残念ながら、水木さんは亡くなったけど、歌は永遠に不滅でし!
原始少年リュウの歌は知らなかったです。
だいぶ後で知りました。
井上真樹夫さんの代表作で、その他は、キャプテンハーロック、花形満、石川五右衛門などです。
Che bella. Grazie Giappone e I giapponesi con I vostri cartoni animati avete fatto passare tanti Bambini italiani una bella infazia. ゴッド・ブレス・ジャパン
このアニメ、リアタイで見てました。また、聞けて感動です。ありがとうございます。
ムード歌謡を歌っていた頃の丁寧で綺麗な歌唱を引きずっている。
木村英俊著「アニメソングの誕生」によれば
ディレクターは、もっと力強い歌唱を求めていたが、なかなかそれに応えてくれず、半ば仕方なくOKにしたという。
アニソンの帝王も最初は悪戦苦闘だったのですね。
仕方なくではない。何時間かかけて、水木さんは、自分でリュウの気持ちになって歌うんだと気が付いてから歌うと、良い出来に仕上がったと、水木さんから伺った。レコード会社は、仕方なくOKする筈がない。昔は、今と違って厳しい時代だったんだ。素晴らしい歌唱だと思う。
何処か仕掛人の「荒野の果てに」を彷彿させます。アニキが唄うから尚更情熱的で素敵なオープニングです。
水木一郎さん、安らかに…。by酒向正也
超懐かしい!
EDテーマ曲も良いんですよねぇ
敵役の恐竜チラノが最後に崖から落ちるシーンが印象的
水木一郎さんだったとは知らなかった
全然力んだ感じが無いんですね😊
これは忘れてた。
作詞:石森章太郎さんなんだ!
水木一郎的第一首動漫主題曲
どこかで聞いた話ですが、当時水木さんはリュウのストーリー展開を知ってから、主題歌を歌うことにあまり乗り気では無かったそうです。
その後のアニメや特撮では独自のカラーを出しながら熱唱していた水木さんにもそんな時期があったのでしょうね😑
それは、間違いです。水木さんは、歌う前に、必ず、作品を見せて貰い、主人公が、どんな人か等を理解した上で、主人公の気持ちになりきって歌われます。俳優さんと同じで、主人公になりきるのです。アニソンの第一歩なので、最初は、その事に気が付かず、レコーディングに、時間がかかったそうです。私には、爽やかで、清々しい歌い方だと思います。リューになりきっていると思います。
主人公だけ肌が白くて「呪われた白い肌」と差別されるのがポイント。他の登場人物はヒロイン含め全員黒い肌。これは今のポリコレ云々の表現規制下では生まれない後世に残すべき名作。
激しく同意!国連に…🎉
何となくだが覚えてる歌も。
数年後、人間は恐竜と共存して無かった事を知り、えっ?原始少年リュウや怪獣王子の話は嘘だったの?と思った記憶。
高校生のころ、リュウにめっちゃはまっていました。歌ってみたら歌詞全部おぼえてた。もう50年まえだわ😅
good
作曲の大塩潤さんは実は渡辺岳夫先生の版権別名です。
リュウに殺られた恐竜の怨念が
恐竜帝国となって人類に復讐する機会を
狙っていたに違いない。
そしてゲッターチームのリョウの祖先が
リュウなのは明らか。w
石森章太郎版の少年ケニヤみたいなもんやね。大恐竜時代なんてのもあったね。
ホルンがエエナア🎉
リアルタイム世代ですが、この作品は観た事がない、他の放送アニメを観てたが何を観てたのか、記憶がない。
自分もこれ見てた記憶は
あるのですがビデオとかスカパー
で放送された機会が少なかったような
裏番組がバカボンとスペクトルマンだったのがね。
振り向くな…俺…😭
La verdad el protagonista se parece a koji kabuto de Mazinger Z
豪ちゃん先生は石ノ森先生直系のお弟子さんですものね。
つーか、アニメーターは同じって意味かしら。
梅ヶ丘中学の偉大なる大先輩水木一郎アニキのアニソンデビュー曲‼️
デパートの屋上に水木一郎さんの生歌聞きました
最初から最後までティラノザウルスとの戦いです。ティラノザウルスは悪として描かれていました。
裏番組がミラーマン出なかったら、最初からシルバー仮面ジャイアントだったらもっとヒットしていた。
エレベーター奏法のベースが効いている
アニキなのか アニキだったのか エンディングは 美都子姉貴
亡きアニキのアニソンデビュー作である。
リュウが走る はてしなき原野を
リュウが叫ぶ 太陽に向かって
リュウがリュウがリュウが
泣いている
まぶたの母は いま どこに
ふり向くな リュウ
明日は お前のもの
原始少年リュウ リュウが行く
リュウが走る 割れさけた大地を
リュウが叫ぶ 火の山に向かって
リュウがリュウがリュウが
泣いている
心の友は いま どこに
ふり向くな リュウ
明日は お前のもの
原始少年リュウ リュウが行く