もし、人生で買える時計が一本だけだったら…?【最高の腕時計の見つけ方】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 มิ.ย. 2024
  • ◆前回の動画
    お待たせ!ロレックス2021年の新作モデルを大胆予想!エクスプローラー、エアキング、ミルガウスが濃厚か?
    • お待たせ!ロレックス2021年の新作モデルを...
    ◆先週のおすすめ動画
    細腕さんにもマッチ!ビジネスでも使いやすい『チビ厚ウォッチ』 おすすめ7選!
    • 細腕さんにもマッチ!ビジネスでも使いやすい『...
    もし、人生で買える時計が一本だけだったら。
    あなたはどんな理由で、どんなブランドの、どんな時計を選びますか?
    0:00 オープニングトーク
    1:30 今回のルール
    2:20 時計の使い方で選び方は変わる
    4:15 40年間仕事で使うとしたら
    8:45 ドレスウォッチはどうか
    11:30 使わない時計もありか
    14:08 やっぱり使いたい人たち
    18:54 もし1本だけ残すなら
    20:10 エンディングトーク
    -------------------------------------------
    ▼ウォッチ買取応援団の動画をもっと見る
    (人気のプレイリスト)
    --------------------------------------------
    ●ブランド時計の価格動画 一覧
    • 人気腕時計の価格動画一覧
    ●実機を使った時計レビュー動画 一覧
    • 腕時計実機レビュー動画一覧
    ●ブランド・モデル誕生ヒストリー動画 一覧
    • ブランド紹介動画一覧
    ●時計対談やフリートーク
    • 時計対談 - ブランド時計の思い出ラジオ
    ●ブランド時計の開封動画
    • 開封動画 - Let's watch-unb...
    ●腕時計の基礎知識動画
    • 腕時計の基礎知識
    --------------------------------------------
    ▼2ndチャンネルもぜひ!
    --------------------------------------------
    メインチャンネルでは取り上げないライトな話題をお届け中
    ウォッチ買取応援団の編集室
    / @watchnewslive-by8342
    --------------------------------------------
    ▼サイトを運営しています!
    --------------------------------------------
    ウォッチ買取応援団 - お店で売る前に -
    watch-kaitori.com/
    --------------------------------------------
    ▼Twitterはこちら
    --------------------------------------------
    フォローお願いします!
    撮影の裏側やちょっとした情報をつぶやいています。
    / rx_kaitori
    --------------------------------------------
    ▼使用音源はこちら
    --------------------------------------------
    長靴とレインコート - beco (騒音のない世界)
    • 【Music】長靴とレインコート - 騒音の...
    まぼろし - beco (騒音のない世界)
    • 【Music】まぼろし - 騒音のない世界
    --------------------------------------------
    ▼お仕事のご依頼はこちらから
    --------------------------------------------
    info@watch-kaitori.com
    #ウォッチ買取応援団 #高級時計

ความคิดเห็น • 262

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 ปีที่แล้ว

    楽しそうでしたね~!映像で素敵な時計たくさん出てましたね~。

  • @nitiyoubinotaiyou
    @nitiyoubinotaiyou 3 ปีที่แล้ว +3

    これは良企画。
    制約の中で絞るのは楽しい。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます^^
      楽しい企画でした。
      皆さんのコメント眺めるのも面白いですね。

  • @tsuritei_douraku
    @tsuritei_douraku 3 ปีที่แล้ว +5

    アクアノートのステンレスは最高です!
    着け心地も横顔も抜群です!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      横顔いいですよね!薄さも丁度いいです。
      やばい、欲しくなってきた。笑

  • @user-rq8bl8gs4j
    @user-rq8bl8gs4j 3 ปีที่แล้ว +4

    とても興味深いテーマで楽しかったです。
    私なら選べなくて一生買わない、又は身も蓋もないですがハチさんG-shock理論と同じでアストロン以外のSEIKOの電波時計にすると思います。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +3

      あえて選ばないのもありですね。
      いつ買うかも重要な気がしてきました。
      20歳で決めるのと、50歳で決めるのとでは、意味が違ってきますからね。

  • @ichiKei
    @ichiKei 9 หลายเดือนก่อน +1

    季節や年齢に関わらずシーンも広く使えるという意味でフィフティファゾムスバチスカーフかアクアノート
    ですね。

  • @user-gn6cq4vj2f
    @user-gn6cq4vj2f 3 ปีที่แล้ว +3

    オイパペ39ミリの黒文字盤が良いですね!インデックスも針も、どシンプルでどの場面でも使いやすそう!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      39mm廃盤になってしまいましたね。新作の41mmは大きく感じますが、後々見慣れてくるのかも?

  • @user-vr4yn2sx8u
    @user-vr4yn2sx8u 3 ปีที่แล้ว +1

    ゼニスの新作 クロノマスタースポーツの白文字盤に1票で!!
    エルプリメロも長く愛されている物ですし何より今日たまたま実物を見て今までで1番欲しいなと思いました!!

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 ปีที่แล้ว +1

    GSの一番シンプルなのにし、季節やTPOに合わせてベルトを交換する。高校の時に親に買ってもらったのを今でもしている人がいます。そういうのいいなあ、と思います。

  • @user-zn9tv5qk8c
    @user-zn9tv5qk8c 3 ปีที่แล้ว +15

    自分だったらサントスMMにするかと思います!ベルト交換でドレスにも使えそうですし、耐磁性や防水性能の高さ、歴史の深さなどで一生付き合えそうだなと感じました!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      ベルトサイズの調整も楽ですしね。
      やはり使いやすいに勝るものはない。そこに自分なりのスパイスを少々加えたものが選ばれるのでしょう^^

  • @tui-nuihiro3444
    @tui-nuihiro3444 3 ปีที่แล้ว +2

    団長!ハチさん!動画upお疲れ様です。これは決められないまま買わず(買えず)に終わりそうですw 時計好きになっちゃいけない制限みたいで頭おかしくなりそうですよ。強いて考えると趣向が変わってGPSソーラーとかになりそうです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      決めるまで何年かかっても良いというルールも入れればよかったですね^^

  • @user-yq2kz5hz9h
    @user-yq2kz5hz9h 2 ปีที่แล้ว +2

    ロレックスのGMTマスターⅡの黒黒です。
    ビジネス、カジュアル、共に使えて丈夫だし、海外旅行にも活躍してくれる守備範囲が広い良い時計だと思います!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      ちやほやされない硬派なポジションもいいですよね^^

  • @user-hz5kg3kd1r
    @user-hz5kg3kd1r 3 ปีที่แล้ว +2

    対磁性能や使い勝手が良いのとどこか暖かいデザインがとても気に入っているので
    オメガのトリロジーレイルマスターを生涯の相棒にしよう思ってます!
    防水性能が気になるので旅行やアウトドア用に実用的な時計かパネライに浮気したくなりますが…笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      レイルマスターとは、またなかなか渋いチョイスですね!鉄道ウォッチなので、丈夫さと正確さは間違いないと思います。デザインもシンプルで使いやすそう^^

  • @musashi5811
    @musashi5811 3 ปีที่แล้ว +2

    実際に今手元にある時計ですが、ロイヤルオーク34mmシルバー文字盤です。
    ロイヤルオークとしての存在感はあるけどケース径から物理的主張は控えめなので年齢性別問わず使えますし、オンでもオフでもいけて年中使えるからです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      34mmになるとグッと大人しくなりますよね。ロイヤルオークの良い所は残しつつ、目立ちはしないといった感じでしょうか。

  • @user-ir4le4mc3y
    @user-ir4le4mc3y 3 ปีที่แล้ว +11

    オーヴァーシーズいかがでしょう?
    ブレスもレザーもラバーもついているから用途別で選べますよー!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      15気圧防水ですし、日常使いにも良い時計ですね!

  • @roo8114
    @roo8114 ปีที่แล้ว

    50を越えて初めて機械式時計を、と思いデイトジャスト36のフルジュビホワイトローマを昨年手に入れました。
    2本目3本目も買うつもりで色々物色しましたが、上品さ、頑丈さを兼ね備えており、段々これでオシマイになる気がしてきました。

  • @vardyvardy8993
    @vardyvardy8993 2 ปีที่แล้ว +2

    一本なら防水性と耐磁性に強い、なおかつ控えめで上品なデザインのアクアテラ推しで!!!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      使うことを重視すると、オメガやIWCは本当に強いですよね。

  • @laturista1000
    @laturista1000 ปีที่แล้ว

    Patek Phillipe is your best choice! Good Choice!

  • @realaquariumchannel3413
    @realaquariumchannel3413 ปีที่แล้ว

    色々考えて仕事に海に遊びにと考えるとGショックに1票です!
    スーツにも合うとなるとメタルバンドのGショックだと無敵かなぁ

  • @user-gm5fp4tu1u
    @user-gm5fp4tu1u 2 ปีที่แล้ว

    動画お疲れ様です。初コメントです。
    300万円という上限で、気になってるのは浅岡肇さんのTSUNAMIが気になってます。受注生産っていうのも含めて、1本ならこれをつけてみたいです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      初コメントありがとうございます^^
      受注生産品は憧れますね。

  • @user-wr5fb6kc4d
    @user-wr5fb6kc4d 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です!
    僕が選ぶならCODE11.59のシルバーですね!😄
    ただ実用性を考えるとデイトジャストの白かシルバーですね😅
    動画見てる方は結局1本には絞れないという時計好きの方ばかりかと…(笑)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      絞り切れずになかなか買えないまま爺様になってしまいそうです。それならそれで逆にド派手なダイヤ入りのウブロにいっても面白そうですが。笑

  • @user-lw8zd3yw3t
    @user-lw8zd3yw3t 3 ปีที่แล้ว +5

    60歳になりますがGS 3針手巻きモデルを使ってます。
    毎日、リューズを巻き命を吹き込む仕草は、手に馴染みます。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      手巻き一本だけというのは素敵ですね。自分の人生を重ね合わせて、長く愛せるような気がします。

  • @stanlyinjapan
    @stanlyinjapan 3 ปีที่แล้ว +4

    オーバーシーズですね。ベルト変えるから、守備範囲が広いw
    あとは、エクスプローラー1かな…

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +3

      オーヴァーシーズとサントスが、ベルト変えやすいという理由で多く選ばれてますね。オーヴァーシーズは、雲上ながら万能時計としても優れているのが凄いです。

  • @chan0156
    @chan0156 3 ปีที่แล้ว +3

    300万円前後の予算だとデイトナスチールブラックが良いかなぁ。
    飽きずに眺めてられそうです。😄
    今持ってる時計で残すとしたらROLEX大好きだけどGSですかね。😃

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      残すのはGSなんですね!
      いろいろ意味が深そうです。

  • @user-ky2ls3xx8f
    @user-ky2ls3xx8f ปีที่แล้ว

    ブレゲのマリーン2 ラージデイトなんていかがでしょうか?

  • @user-vj1ib3jr6z
    @user-vj1ib3jr6z 3 ปีที่แล้ว +1

    ジャガールクルト ウルトラスリムかブランパン ヴィルレ ウルトラスリムのどちらかですね...シンプルなものが好きですし、歳とっても使えそうですし...
    でも、1本っていうのは難しいですね...

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      どちらも良いチョイスですね!
      ルクルトもブランパンも、実機見ると雲上に劣らないオーラがあります。機械も素晴らしいですしね!

    • @user-vj1ib3jr6z
      @user-vj1ib3jr6z 3 ปีที่แล้ว +1

      1本ということでどちらかと書きましたが、やはりTPOに合わせて数本は欲しいですね!
      実はジャガールクルトの34mm径のウルトラスリムの2針のシルバー文字盤の手巻モデルとブランパンのヴィルレ34mm径のクロノグラフのホワイトローマンの手巻をすでに所有してます。ルクルトの2針を持っていたのでブランパンはクロノグラフにしました。色々持ってても新たに欲しくなるのはなぜでしょう???

  • @user-hq4tt1rz7o
    @user-hq4tt1rz7o 3 ปีที่แล้ว +3

    これは難しいけど、本当に欲しい必要な一本を決めるには良い条件ですね。リセールや資産所有がダメというのが良い。
    となると基本的には実用時計になるのかな。私ならGSのSBGJか、オメガのシーマスターダイバー300あたりです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      やっぱり使いたいですよね。となると、防水100m以上は必須な気がします。あと耐磁も。

  • @NEtsu-qd9id
    @NEtsu-qd9id 2 ปีที่แล้ว +3

    1本となるとやっぱり日本人なんでGSの白樺ですね。日本人の職人魂を感じる工芸品。自分は結婚祝いに嫁さんがスプリングドライブのGSを買ってくれて以来時計を知ってGSファンになったという事もありますけどねw
    けどこういう企画ってその人の人柄や歩んできた人生を垣間見ることができていいですね😊

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      白樺いいですね^^
      仰る通りで、その人が何を大事にして生きているかが、ちょっとだけ見えるのが、時計選びの面白いところです。

  • @park1964
    @park1964 3 ปีที่แล้ว +2

    面白い動画でした。
    そういえば、自分の両親が結婚した時からずっとロレックスのデイトジャストをペアで使っていましたね。
    ずっと一つの時計を使うということは、その人のイメージにも重なるのですよね。
    自分はカルティエのサントスガルベのコンビを40過ぎまで使っていました(当時は永久保証だった)
    でも、敢えて1台というならロイヤルオークのクロノグラフかな。
    まだ買えていないけど、あれを60過ぎても使っているようなジジイで居たいので…ww
    あと、1本だけ残すとしたら…サントス100かオメガシーマスタープロフェッショナルかな…ああ、悩む(笑)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      長く使うとその人のイメージに繋がるというのは、本当にそうですね。
      どの時計を自分と結び付けたいのか。使いやすさだけでなく、モデルの歴史やストーリーも知ったうえで選びたいですね^^

  • @ryu3824
    @ryu3824 3 ปีที่แล้ว +9

    カルティエのサントス!
    ブレスもレザーも似合うし、簡単に交換できて、シーンや老若男女問わないし、長く使えると思う。
    まぁ自分がそういう意図で買い足した購入ので笑

    • @KC-fw6yc
      @KC-fw6yc 3 ปีที่แล้ว +2

      間違いないです!!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +3

      サントスも万能ですよね!
      ハチさんが選ばなかったのは意外でした。笑

  • @user-fg8xc7rw7f
    @user-fg8xc7rw7f 2 ปีที่แล้ว +2

    ヴァシュロンのオーバーシーズですかねぇ…青文字盤なら仕事でもプライベートでも使えそうですし…

  • @6274931225
    @6274931225 3 ปีที่แล้ว +2

    ノーチラスと思ったけど予算オーバーなのでアクアノートですね。団長と同じでビックリでした。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      ノーチラスは定価が高いですからね。アクアノートのラバースタイルは、まさに万能だと思います。定価で買えればの話ですが。笑

  • @shingo4go
    @shingo4go 3 ปีที่แล้ว

    おじいちゃんがROLEXデイトジャストのジュビリー、フルーテッドベゼルG文字盤コンビをブレスユルユルをしていてカッコイイなぁ〜と思いました。
    自分でもそういう時計の使い方したいなぁ〜と思いました。
    私はサブデイトかなぁ。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      おじいちゃんのデイトジャストって、ナラティブなカッコ良さがあるんですよね!絵になります^ ^

  • @user-jt1qd4zt2b
    @user-jt1qd4zt2b 3 ปีที่แล้ว +4

    カルティエ サントスの白がオンオフ シーズン問わず使えると思います

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      機能も価格も丁度良く、品もあっていいですね^^

  • @user-cx8ok1uh5y
    @user-cx8ok1uh5y 3 หลายเดือนก่อน

    この前GS白樺買いました!
    27歳で早いかな?とは思いましたが後悔しない選択だといいなと思います!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 หลายเดือนก่อน

      ご購入おめでとうございます!
      年齢で早い遅いはないので、楽しんでいきましょう!

  • @user-yi2vw8rg9e
    @user-yi2vw8rg9e 3 ปีที่แล้ว

    エクスプローラー1です。使いやすいです。

  • @toshinorikikuchi1161
    @toshinorikikuchi1161 11 หลายเดือนก่อน

    私はグランドセイコーのJ14070にします。
    最初の1本としても手が届く中古価格、歴史も逸話もあって、シンプルな三針だからいつまでも使える。
    動画内の言葉を借りれば日本人的かもしれませんが個人的に所有している腕時計の中で最も所有欲を満たせる一本です。

  • @user-gc6sf1yf7x
    @user-gc6sf1yf7x 3 ปีที่แล้ว +1

    革ベルトにも内側だけラバーになっていて、外側の見た目はクロコダイル。
    といった革ベルトもあるので、自分的には夏ドレスも無しではないです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      噂には聞いてますが、ウブロ以外で実物見たことないんですよね。ドレスに使えるなら試してみたいです。

  • @jogmhw
    @jogmhw 2 ปีที่แล้ว +4

    一生の1本だと考えてVCオーバーシーズ(スモール)を使い続けていたのですが、腕が太いのとデカ厚の流行によって10年前にIWCインジュニア(ラージ)に買い替えてしまいました
    愛情があっても20年使い続けるの本当には難しいですね

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      なるほど。とても参考になる体験談、教えていただきありがとうございます^^

  • @sinnkazama4485
    @sinnkazama4485 2 ปีที่แล้ว +1

    最後の一貫をトロにするかコハダにするか?みたいで難しいですが、万能なオーバーシーズの黒かなぁ。

  • @user-fb1yp6xq7x
    @user-fb1yp6xq7x 3 ปีที่แล้ว +3

    私はデイトジャストコンビしてます。
    ここぞの打ち合わせでも勝ち取る力持ってますし!
    コレから60歳までこのまま行くつもりです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      やはりデイトジャストですよね!
      と思ったけどSSではなくコンビなんですね!

  • @ckni0210
    @ckni0210 2 ปีที่แล้ว +1

    オーヴァーシーズの青が欲しいな
    光によって色が変わるのに惚れました。
    チェンジストラップ機能もあるからいつまでも楽しめる。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      どんどん買いにくくなっているみたいなので、早めに決着されたほうがよいかもしれませんね。

    • @ckni0210
      @ckni0210 2 ปีที่แล้ว

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan
      ありがとうございます。
      社会人3年目の若造にはまだ買えません。
      でも、最近グランドセイコーのスプリングドライブの新作予約してしまいました。
      めっちゃ楽しみです!

  • @user-cn2pi5ku9m
    @user-cn2pi5ku9m 3 ปีที่แล้ว +22

    当方女性ですが、1本だけ買うとしたら、ヴァシュロンコンスタンタンのオーヴァーシーズかと考えてます。
    デスクワークでパソコンを操作する機会やスマホもたくさん操作しますので、磁器帯びが気になるため、対磁性を考えたのと、永久修理ができる(ような気がしました……)のと、見た目も洗練されているため、オーヴァーシーズが最有力候補です。手に入るか否かは別として……。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      オーヴァーシーズ、防水も耐磁も十分なスペックですよね。雲上ながら、意外にも万能なのかもしれません。

    • @OKmarian
      @OKmarian 3 ปีที่แล้ว +1

      激しく同感です!今の第3世代ならブレスもラバーもレザーも使い分けできるし、ある意味万能。
      雲上ブランドというレガシー性も申し分なし。
      更には日常使いに耐える堅牢性を備えているオーヴァーシーズが最強と思います。

  • @user-eo8rv5fc4y
    @user-eo8rv5fc4y ปีที่แล้ว +2

    GS雪白一択かなー。入口出口説、共感です‼︎

  • @Noa-br2fw
    @Noa-br2fw 3 ปีที่แล้ว

    デイトジャスト36ですね。
    ジュビリーかな。
    雲上のロイヤルオーク何かは傷付くと余り見れたもんじゃないです。
    その点、デイトジャスト位だと長年使い倒してもカッコいいかなと。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      ロレックスやオメガなどの実用機は、傷が模様になるという強みがありますよね^^

  • @user-nz8qn8se8t
    @user-nz8qn8se8t 3 ปีที่แล้ว +2

    本当に人生で最後の一本と決められるなら、幸せなのですが。出来ないから、次々と欲しい時計が出てくるのです🥺
    でも、それもまた幸せなのですが😋

  • @kenichi30002000
    @kenichi30002000 3 ปีที่แล้ว +1

    ジャガーのパーペチュアルカレンダーです。毎日身につけるならムーンフェイズを含めズレの再調整がし易いからです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      パーペチュアルカレンダーは、1本のみの所有だからこそ選べる機能かもしれませんね。複数持ちだと、カレンダー調整が面倒になってしまいそうです。

  • @tairabonto
    @tairabonto 2 ปีที่แล้ว +2

    最初のデイトジャストで結論出ていたかも知れません(笑)。結局ロレックスの魅力がどこにあるのかが改めて浮き彫りになりました。
    因みにエクスプローラーは20代〜50代前半まではメタルブレス、50代後半以降は革ベルト(アリゲーター等々)に付け替えたら70代でも似合いそう。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      ベルト変えるだけで別の時計になりますよね。そうやって長く使えるのはいいことだなと思います^ ^

  • @user-hv5oh6hn7k
    @user-hv5oh6hn7k ปีที่แล้ว

    母親から記念としての時計を買ってあげる(予算100万円で)と言われた時、自分の収入では一生買えない予算ということで、ほぼ動画と同じ条件で3年ほど悩みました。
    スーツを着る機会が年2・3回(でもその時は必ず時計をつけたい)で、他は仕事もプライベートもジーンズ・パーカーという生活を考え、実家に昔からアトモスがあったので父母との繋がりということも加味して、ジャガー・ルクルトのポラリス・オートマティック(黒)を買いました。
    機能や美しさは、技術の進歩と情報の蓄積によって、買った時計より良いものが今後いくらでも出てくるのだと思いますが、メーカーの歩んできた途切れのない歴史とそこで培われてきた哲学は、ロレックスを含めた後発の会社には、どうしたって追いつくことができないと思ったのが、決め手の一つとなりました。
    2023年現在、団員の皆さんがこのテーマでどの時計を挙げるのか、お聞きしたいです!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  ปีที่แล้ว

      3年の検討は凄いですね。素晴らしい購入体験になったことと思います^ ^
      リクエストもありがとうございます!今の私なら、手持ち残すならオイパペ36、リセットするならアクアノートのSSですね。

  • @kotsukotsudokann
    @kotsukotsudokann 2 ปีที่แล้ว +5

    1本だけ持つならサントスMMか、デイトジャスト36か、オメガコンステレーションかな!って思ったけど予算300万なら結局全部買っちゃうんだよな

  • @user-iw3fl6yf5o
    @user-iw3fl6yf5o 3 ปีที่แล้ว +1

    セネタエクセレンスですかね。耐磁ありますし、どこにでも付けていけそうなので。

  • @user-om7jq8qb4y
    @user-om7jq8qb4y หลายเดือนก่อน

    この動画みてアクアノート以外もう売ってしまおうかと思ってきました笑

  • @user-bk2cw1ij3g
    @user-bk2cw1ij3g 3 ปีที่แล้ว +5

    前提条件が最高ですね。
    生涯持ち続ける時計となるとお爺ちゃんの腕にあっても違和感ないのを選びたいですが、80歳の手首に年季入ったエクワンが鈍く輝いていたらマジかっこよくないですか?

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます^^
      サブマリーナーもそうですが、ロレックスのシンプルスポーツって傷が似合うんですよね!

    • @REN-fo8fy
      @REN-fo8fy 3 ปีที่แล้ว +2

      エクワンはおじさんになったら似合わなくない?1016は別として

  • @junkoha9230
    @junkoha9230 2 ปีที่แล้ว +1

    使うのが前提なら、汎用性でGSかサブでしょう、両方持ってないけど。
    私は1本残すならマスターメモボックス、死ぬまで修理してくれるでしょうし、レザーストラップ100本くらい用意して毎日付け替える。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      ストラップで遊べると、1本とはいえ楽しみ方無限大ですよね^^

  • @user-ok3uy8ll7h
    @user-ok3uy8ll7h ปีที่แล้ว

    現在オメガ シーマスター アクアテラを所有していますが、
    このテーマならロレックス エクスプローラー1にします!

  • @user-to9ez5mr8x
    @user-to9ez5mr8x 8 หลายเดือนก่อน

    僕はカラトラバですね!どんなシーンでもカラトラバを着けます笑

  • @kasumiamemiya7747
    @kasumiamemiya7747 3 ปีที่แล้ว +26

    オーバーシーズかな。ベルト変えられるし。

  • @montingalpha6502
    @montingalpha6502 3 ปีที่แล้ว +3

    ジャガールクルトポラリスマリナーデイトかなぁ。
    ブランド力はもちろん、防水性やデザインも加味すると総合力高い。
    しかも、他人と被らないし笑

  • @user-dz5bb5gp4s
    @user-dz5bb5gp4s 3 ปีที่แล้ว +3

    私は機械式のGSにします。シンプルで飽きないし爺様になっても合うと思います。
    お二人もおっしゃっていますが、予算ギリギリの雲上を買っても私の場合は
    観賞用になってしまいそうです(笑)

  • @user-zo3zs6rw4k
    @user-zo3zs6rw4k 3 ปีที่แล้ว

    ナルダンのフリークとか行くかもですね…💦

  • @kakuZnoaniki
    @kakuZnoaniki 3 ปีที่แล้ว +6

    サブマリーナ を所持してる私ですがアクアノートは…確かに…
    庶民が持てるギリギリの300万といいーこのルール…
    団長わかってるなーw
    考えた末私もアクアノートになってしまった…

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      意見が合いましたね!
      アクアノート、定価で買えるならという条件付きですが、これほど万能な時計は無いと思います^^

  • @user-su4pq3es3j
    @user-su4pq3es3j 3 ปีที่แล้ว +5

    自分もオーヴァーシーズですな。人気すぎwww

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      凄い人気ですね!意外な万能性を知るいい機会になりました。笑

  • @user-vt1vm5uc4b
    @user-vt1vm5uc4b 3 ปีที่แล้ว +1

    本当に一本しか選べないならロレアート パーペチュアルカレンダーかな。
    永遠の相棒ということでパーペチュアルカレンダーは欲しい。ロレックスと同等以上のブランド。100m防水でビジネスでもカジュアルでも行ける。若者でもお年寄りでも満足できるデザイン。価格も並行ならギリギリ300万円に収まりそう。
    ・・買いてたら普通に欲しくなってきました😓

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      パーペチュアルカレンダーで300万なんですか!?それは凄いですね!

  • @user-ng8uo5vz2h
    @user-ng8uo5vz2h 3 ปีที่แล้ว +1

    僕はGS、問題は機械式かスプリングドライブか?です。
    強いて言うなら機械式かな。

  • @nobuhan787
    @nobuhan787 3 ปีที่แล้ว +1

    パテックフィリップ カラトラバ 5196にします。。。
    他のコメント欄になかったのが寂しい(笑)
    やっぱドレスは人気がないようで・・・👼
    ちなみにベルトはオーダーで、裏をラバー、表面を革にするという手があります。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      私も5196は選びませんでした。
      ベルトも気になりますが、やはり華奢な時計なので、ずっと着けてると何度壊すかわかりません。笑

  • @okazakey
    @okazakey ปีที่แล้ว

    私はやっぱり
    スプリングドライブ
    グランドセイコー
    slga007
    水面
    セイコー140年記念モデル
    なめらかな秒針と
    水面をイメージしたデザイン
    9RA2のスケルトンからの眺め
    ずっと見てられる
    普段使いでもビジネスでもつけられる
    まさに唯一の一本だと思う

  • @syousa1237
    @syousa1237 3 ปีที่แล้ว +15

    オーヴァーシーズ(スモール)は万能時計だと思います。ベルトでガラリと印象が変わります。仕事はブレス、家ではラバー、冠婚葬祭は革ベルト。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      スモールサイズ、いいと思います。
      スモセコの位置も個性的で面白いですし^^

  • @take0023jp
    @take0023jp 2 ปีที่แล้ว

    ラグスポとは言え日常使いには気を使いますからね
    ガシガシ使うって訳には行きませんから
    で、結局はロレックス 行っちゃうんですよね
    エクワンが機械式時計の最初の一本にも最後の一本にも最適って意味が最近分かりました。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      わかります。笑
      最近はチューダーのフィフティーエイトがそれという方も増えてますね。

  • @user-hf8mc4uo9t
    @user-hf8mc4uo9t 3 ปีที่แล้ว +1

    一本となると難しいなぁ。
    でも絞るとすればペルゴの1945ですね。

  • @ko.n4497
    @ko.n4497 3 ปีที่แล้ว +3

    レベルソ・トリビュート・デュオは反則ですかね...(2度美味しい)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      いいと思います。特権ですからね。
      ひとつのムーブメントで表裏逆回転させる技術、本当に凄いと思います。

  • @user-bw9yf8uy4x
    @user-bw9yf8uy4x 2 ปีที่แล้ว

    やはりデイトジャストかGSの機械式になるのかな

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      既に定番モデル化されているものは、今後のメンテ等も安心ですからね。

  • @TY-yr8qt
    @TY-yr8qt 3 ปีที่แล้ว +8

    個人的には爺様になってもロイヤルオークは素敵かと思います(^^)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      じい様になるとダイヤベゼルが似合うようになるかもしれません^^

  • @LumixFZ200
    @LumixFZ200 3 ปีที่แล้ว +1

    買うという行為が趣味なので、「一本だけ…」と言われたら、時計を趣味にしないかもしれません。ホワイトゴールド無垢の裏スケのレクタンギュラーがあれば…

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      たしかに。1本だけなら趣味にはなりませんね。

  • @t.k.1078
    @t.k.1078 3 ปีที่แล้ว

    アクアノートのステンレス、凄くいいみたいですね。韓国人のTH-camrが、着け心地良すぎてロレックスはもう使えない、と言っているそうです。そして、なかなか手に入らない。カラトラバとアクアノート、どっちがいいのかわからなくなりました。

    • @user-ev9th3ic5g
      @user-ev9th3ic5g 3 ปีที่แล้ว +1

      今晩は後の時計が購入して数年着けて其から持ち時計転売してパテック・フィリップノーチラス金無垢購入するかも⁉️

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      カラトラバは使用シーンが限られるので、どちらか1本と言われたら迷わずアクアノートを選びますね、私なら。カラトラバ持ってて言うのもなんですけど。笑

  • @user-eg1mb4pb4e
    @user-eg1mb4pb4e 3 ปีที่แล้ว +3

    このお題なら、オイスターパーペチュアルの36ミリはベストではなくともベターな選択肢には入るかなと思いますねぇ。
    .....自分が買ったから贔屓目もありますが。笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      オイパぺ36、ベターという言葉があっていると思います。私も使ってますが、ベストではなくベターです。笑

  • @user-ce7tp6mr5u
    @user-ce7tp6mr5u 2 ปีที่แล้ว +9

    現役の頃はデイトジャストを愛用していました。今、60歳ですが歳を重ねてヨットマスター、デイトナ を昨年、購入して、この腕時計に似合う60代でいようと思っています。あと一年半でオーバーシーズが納品予定で、年齢相応かな?人生頑張ったご褒美に予約しました。70歳になってもイタリアンブランドの洋服にタッセルローファー履いてデイトナ 着けて心斎橋を妻や娘と歩ける、イケ爺になりたいです。

  • @ttmn344
    @ttmn344 ปีที่แล้ว +1

    買えるんだったらだけど予算は超えるけどランゲ1の25年アニバーサリーモデルが一本あれば一生満足できると思う

  • @sing1071
    @sing1071 3 ปีที่แล้ว +1

    オデュッセウスは予算オーバーだから、マリーン(旧型)かな…。

  • @user-wl7wq6mz7z
    @user-wl7wq6mz7z 2 ปีที่แล้ว +1

    腕時計1本でブレゲ5177ブルーエナメルは、難しいと思いますか?

    • @user-wl7wq6mz7z
      @user-wl7wq6mz7z 2 ปีที่แล้ว +1

      夏は眺めるだけにしようと思ってます。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +2

      季節問わず、アクティブシーンで使うのは勇気がいりますね。ちょっとした振動や磁気にも気を使わなければなりません。
      結果、使わなくなってしまわないよう、注意したいところです。

    • @user-wl7wq6mz7z
      @user-wl7wq6mz7z 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan 様
      コメントありがとうございます。
      今持ってる時計を全部売って5177購入するか、何ヶ月も悩んでましたが
      やっと決心が着きました。
      やめておこうと思います。
      気持ちがスッキリしました。
      ありがとうございます!

  • @spinoff985
    @spinoff985 3 ปีที่แล้ว +4

    サントスがいいかなぁ🤔

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      サントスドゥカルティエの方ならスポーツ要素もあって使いやすいと思います。予算もそこまで大きくならないですし、ベルト交換も簡単です。

  • @a090111111
    @a090111111 3 ปีที่แล้ว +1

    オイスターパーペチュアル クロノメーター6062 月と曜日表示に、ムーンフェイズに星のインデックス😍昔から1番欲しい時計⌚です。

  • @DecAthlete
    @DecAthlete 3 ปีที่แล้ว

    エクワン36mmのブラックアウト文字盤です

  • @user-pn1yj8bu9t
    @user-pn1yj8bu9t 3 ปีที่แล้ว

    やっぱり、ガシガシ使えるサブマリーナですねー。

  • @HAN___HAN
    @HAN___HAN 3 ปีที่แล้ว

    ロイヤルオーク15450stのブルー文字盤です!
    300万で買えるか、まず出会えるかですけど、、笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      定価ならいけますね!人生1本しか買えないルールになると、正規店も売り方変わりそうです。制限の必要がなくなりますよね。

  • @katanashi74
    @katanashi74 3 ปีที่แล้ว +2

    シンプルなパネライでブレスと革ベルト、ラバーに替え放題 若くても年取ってもイケル!、😅

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      丈夫だし個性的だし。一生遊べる時計ですね。

  • @abyssspace
    @abyssspace 3 ปีที่แล้ว +2

    そう言えばクロノピースさんが、もし1本だけ持って無人島に行くなら、G-SHOCKのメタルモデルしかない、と言ってたのを思い出した。
    2000万円の時計を平然と買う方がそう言うのだから、それだけのポテンシャルがあるのでしょう。
    人生の中で無人島に行く状況を想定した場合は、と言うことですが。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      いつ脱出できるかわからない状況なら、ソーラー&GPS機能が欲しいですね。笑

  • @KENO390831
    @KENO390831 3 ปีที่แล้ว +2

    APロイヤルオーク15450青!
    これを定価で買うことが専らの目標です!笑

  • @tagcra9980
    @tagcra9980 3 ปีที่แล้ว +4

    人生で買える時計が1本となると、どうしても王道になってしまうなー。

  • @sagittariust5
    @sagittariust5 3 ปีที่แล้ว +2

    300万円くらいで1本だとパテックの中古品から買えるものを選ぶということになるかなぁ..。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      シンプルなカラトラバか、アクアノートもソリッドバックなら買えますね。

  • @jisama9575
    @jisama9575 3 ปีที่แล้ว +5

    すでに持ってますが、絶対サブマリーナーですね。とにかく使えるし、格好がいい!
    予算300万円でもサブ!笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      バランスいいですよね!性能もデザインも。歴史も素晴らしいですし。

  • @user-oj1jo3hu6h
    @user-oj1jo3hu6h 3 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます!こーゆう企画だいすきですよ(^^)
    自分は予算300万円まで許されるならジャガールクルトのマスターコントロールパーペチュアルデイトを選びますね
    288万円なのでギリ300万円まで収まりますし確か永久修理可能だった気がするので後々のメンテも安心ですし
    また今後も企画動画宜しくお願いしますね!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      パーペチュアルカレンダーでも300以内で買えるの凄いですよね^^

  • @user-jd7nt4ys8i
    @user-jd7nt4ys8i 3 ปีที่แล้ว

    パテ、スプリットセコンドパーペチュアルカレンダーと思ったが予算オーバー
    予算ないならカラトラバステンレスかインターファーストインジュニア!20代から70代で使えるから
    でも、最後まで見て、パテのアクアノートは同意。高橋尚子さんの国民栄誉賞の副賞に選ばれてましたしね〜
    (本人の意思では無いみたいだけど…)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      3,000万円コースですね、それは。笑
      アクアノートいいと思いますよ^^

  • @user-ss2lv3su2r
    @user-ss2lv3su2r 2 ปีที่แล้ว +1

    セイコーのロードマーベル!!

  • @KC-fw6yc
    @KC-fw6yc 3 ปีที่แล้ว +3

    サントスPG MMですかね!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      サントス人気ですね!
      オーヴァーシーズの次に多いかも。

  • @user-vk5lr8mu1q
    @user-vk5lr8mu1q 3 ปีที่แล้ว

    持ってないけど、オメガのスピマス。
    万能感があるのと、ダイバーはゴツすぎるから。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      スピマスもムーンウォッチだと結構ゴツいので、小ぶりなオートマチックがいいかもしれませんね。

  • @user-dl1yn5os7w
    @user-dl1yn5os7w 3 ปีที่แล้ว +1

    オイスターパーペチュアルが値段は低めですが、完成度の高さで一本なら良いかなーって思います。あとはオーヴァーシーズですかね

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      オイスターパーペチュアル、何気にいいと思います。デイトがないのが気楽でいいですね。

  • @user-bl6pg2uj4i
    @user-bl6pg2uj4i 3 ปีที่แล้ว +2

    男性でしょう?ならサブマリーナかシードですね。20代から勿論OK、その後ず~っと使い続けて60代。その腕に過ぎてきた人生の荒波をともに過ごしたその時に、いつもいた傷ついた相棒がいる。ジジイになったからこそまた似合う。遠くを見つめるその視線の先に、過ぎた日の記憶、そばにいた人との思い・・今では色あせたが、かつては漆黒であった髪と同様に今はその面影も淡く・・・これぞ男の一生時計だ!と思いますがね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      ロレックスのダイバーは、ほどよくキラキラ感もあっていいんですよね。傷とキラキラのコントラストが楽しめます^^ 実用性能も間違いないですしね。

  • @dooonshiro614
    @dooonshiro614 3 ปีที่แล้ว

    夏を考えるとメタルブレスに絞られますし、ビジネスシーンを考えると三針になってしまいます。とすると、ロイヤルオークを選びます。冠婚葬祭のときは外すことになりますが💦

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      通年使うなら、メタルかラバーになってしまいますよね。ロイヤルオークは、アウトドアシーンで使うのも難しいです。笑

  • @user-on4rv2bb2s
    @user-on4rv2bb2s 3 ปีที่แล้ว +1

    ランゲフラッハ37mmWGでベルト取っかえ引っ変えか
    ヤーゲンセン ワンかなと思ったけど、1本しか買わないなら金かけれるからパテックの5172G

    • @user-on4rv2bb2s
      @user-on4rv2bb2s 3 ปีที่แล้ว +2

      300万忘れてた。フラッハかオーバーシーズスモールピンク

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      5172Gは実物を目の前にした時、覇気で気絶しそうでした。いつか買ってやる!と強く思いましたね。笑

  • @user-ut7ti8eg8x
    @user-ut7ti8eg8x 3 ปีที่แล้ว

    AP 15450ST青文字盤。理由は一番気に入ってる時計だから。

  • @user-zr8fc3ui1x
    @user-zr8fc3ui1x 2 ปีที่แล้ว

    眺めるだけなら、もう割り切ってアトモス!永久に使えますし!
    買うなら、アクアテラですかね。現代に対応したスペックですし、なんといってもボンドウォッチ!キズのついたアクアテラを50歳以降で着けていてもカッコイイと思います。ボンドもタキシードで着けてるので、ダイバー300Mでもいいと思います。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      割り切ってもアトモス1つは勇気がいる決断ですね。笑