これは危ない。100%手放す(売る)ことになる高級腕時計の買い方【5選】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 มิ.ย. 2024
  • ◆前回の動画
    20万~30万円の時計コレクション。ここに50万円で一本入れるとしたら?【高級時計】
    • 20万~30万円の時計コレクション。ここに5...
    ◆先週のおすすめ動画
    「仕事できそうな人」が着けている高級ビジネス時計8選
    • 「仕事できそうな人」が着けている高級ビジネス...
    腕時計の購入。テンション上がりますよね。
    しかし、あまり気分が高まり過ぎてしまうと、良からぬ結果になることも。
    ということで、今回は「その買い方、100%別れることになるからやめておいた方がいいですよ。」という内容でお届けいたします。
    後に手放すことになってしまう危ない買い方、5つほどご紹介していきます。
    0:00 オープニングトーク
    1:45 写真見ただけで決めてしまう
    4:42 カードのリボ払いで購入
    6:51 惚れたその瞬間に買う
    8:43 使用シーンを考えずに買う
    10:51 メンテナンス費用を考えずに買う
    13:27 まとめ
    関連動画
    高級時計の維持費(メンテナンス費用)
    • 高級時計の維持費(修理代、オーバーホール代な...
    -------------------------------------------
    ▼ウォッチ買取応援団の動画をもっと見る
    (人気のプレイリスト)
    --------------------------------------------
    ●ブランド時計の価格動画 一覧
    • 人気腕時計の価格動画一覧
    ●実機を使った時計レビュー動画 一覧
    • 腕時計実機レビュー動画一覧
    ●ブランド・モデル誕生ヒストリー動画 一覧
    • ブランド紹介動画一覧
    ●時計対談やフリートーク
    • 時計対談 - ブランド時計の思い出ラジオ
    ●ブランド時計の開封動画
    • 開封動画 - Let's watch-unb...
    ●腕時計の基礎知識動画
    • 腕時計の基礎知識
    --------------------------------------------
    ▼2ndチャンネルもぜひ!
    --------------------------------------------
    メインチャンネルでは取り上げないライトな話題をお届け中
    ウォッチ買取応援団の編集室
    / @watchnewslive-by8342
    --------------------------------------------
    ▼サイトを運営しています!
    --------------------------------------------
    ウォッチ買取応援団 - お店で売る前に -
    watch-kaitori.com/
    --------------------------------------------
    ▼Twitterはこちら
    --------------------------------------------
    フォローお願いします!
    撮影の裏側やちょっとした情報をつぶやいています。
    / rx_kaitori
    --------------------------------------------
    ▼使用音源はこちら
    --------------------------------------------
    さわがしいまち - beco (騒音のない世界)
    • 【Music】さわがしいまち - 騒音のない世界
    まぼろし - beco (騒音のない世界)
    • 【Music】まぼろし - 騒音のない世界
    --------------------------------------------
    ▼お仕事のご依頼はこちらから
    --------------------------------------------
    info@watch-kaitori.com
    #ウォッチ買取応援団 #高級時計 #ブランド時計
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 222

  • @keunhoriku3571
    @keunhoriku3571 2 ปีที่แล้ว +2

    凄く共感できる動画です。
    いつも楽しく拝見してます。
    私の機械腕時計の買い方
    ①買いたいブランドやモデルを
    ネットで調べながら絞って行く。
    ②コツコツ貯めながら、出来るだけ
    分割を少なくするか現金で買う。
    ③必ず現物を試着したり、触ってみる。
    ④最終的にスペックや実用性やメンテナンス費用など確認してゴール。
    ⑤いくら欲しくて、金があっても定価より高くは買わない❗️

  • @user-sn1lb9pp2p
    @user-sn1lb9pp2p 3 ปีที่แล้ว +11

    団長、これはとても良い動画だと思います。
    今 SNSやyoutubeで腕時計の
    素晴らしさを伝える物が沢山ありますが、実際に買った時に直面する事を正直に 親切に話してくれていると思います。
    こういう動画は現実的で、これから腕時計を買おうと思っている人にとって とても参考になります。
    腕時計は素晴らしい物 と言うだけ
    ではない所が 団長の素晴らしさ。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      憧れだけでは本当の良さはわからないですよね^^

  • @legato9193
    @legato9193 3 ปีที่แล้ว +20

    高級腕時計に限らず買い物の鉄則と言ってもいい内容でしたね。
    特に身につけるものは実物を触るのはとても大事。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      靴や服もそうですよね。もっと大きいものだと車や家もそうです。やはりご自分の目と感性で、しっかり確認していただきたいです。

  • @underson0425
    @underson0425 2 ปีที่แล้ว +5

    どれもその通りだと思いますが、特に①と③については、時計に限らず服とかでも経験済みなので痛いほど共感出来ます。
    今だからこそ思いますが、昔のオレって買い物超下手だったなって。でもそういう失敗を繰り返して、この動画にあるような失敗しない為の買い方を身に着けたと思っています。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      失敗することで学ぶことは多くありますよね。失敗する前に聞いていたとしても、結局学ばないというか、理解できないことも多いです。

  • @user-fo2xs4rc3d
    @user-fo2xs4rc3d 3 ปีที่แล้ว +9

    試着するとテンションが上がってしまいますがやはり試着は必須ですね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      気持ち高まってしまうので、冷静に試着するというのは、なかなか難しいですけどね。笑

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 2 ปีที่แล้ว +4

    「⑤オーバーホール代」については、本当にその通りだと思います。
    なので機械式時計の購入には、③・④(その時計に本当に思い入れを持てるか)が、⑤と連動して大事になってくるかと(本気ならメンテのお金をかけてでも持っていたいと思えるはずなので)・・・。

  • @user-zn9tv5qk8c
    @user-zn9tv5qk8c 3 ปีที่แล้ว +2

    毎日写真を見て高まるという基準はわかります!
    自分も気になる時計は試着した際のリストショットを毎日眺めてます
    ただときめく時計が多すぎて悩ましいです笑

  • @MO-yw5kx
    @MO-yw5kx 3 ปีที่แล้ว +1

    大変参考になりました! 直接手に取れない時計でも、あまり高くない場合には買っちゃう場合があるんですよね。見た目、光沢などはユーチューブとかである程度確認できますが、重さとフィット感(時計本体の重心にも関係してそうです)は分からない。。。 というわけで、失敗は多いです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよ!重さとフィット感は想像できないですよね。150gと書いてあったとしても、どのくらいなのかさっぱりわかりません。

  • @user-by9xs5yv7x
    @user-by9xs5yv7x 3 ปีที่แล้ว +12

    ②カードのリボ払いがNGなのはほんと共感しました。2年経つと気持ちが切れます(笑)③使うシーンもそうですね!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +3

      リボは絶対NGです。払いきれた人を見たことがありません。

  • @user-rl6yh8pz3k
    @user-rl6yh8pz3k 3 ปีที่แล้ว +11

    今後、発作的に時計を買いたくなるたびに、この動画を見て自省するようにしますw。

  • @user-wb8gd6no7n
    @user-wb8gd6no7n 2 ปีที่แล้ว +1

    これもいい動画!初心者なので助かった🤣

  • @user-vk5lr8mu1q
    @user-vk5lr8mu1q 3 ปีที่แล้ว +9

    仕事用は国産クォーツ持っているので
    機械式は趣味全開で行きたい。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      コレクション目的なら、存分に楽しめますね!

  • @Marine7788
    @Marine7788 3 ปีที่แล้ว +5

    団長納得です!

  • @ThomaWatch
    @ThomaWatch 3 ปีที่แล้ว +3

    めちゃめちゃ価値ある動画ですね

  • @user-fg6zw1qg4y
    @user-fg6zw1qg4y 4 หลายเดือนก่อน

    先日思い切ってルクルトを買いましたが一通りを守ってました笑 どれも時計を大切に使っていくには大事ですね!

  • @user-qx6fi7wj3x
    @user-qx6fi7wj3x 3 ปีที่แล้ว +7

    一目惚れして勢いで買ってしまうのは経験あります。高級時計店だとお店の雰囲気や接客でテンションが上がってしまうんですよね。それも込みでの店づくりなんではと勘ぐってしまいます。笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      時計店は特別なおもてなし空間ですからね^^
      時計好きで上品な店員さんにあたると、特別扱いされている気分になってついつい緩んでしまいます。笑

  • @jasondai2354
    @jasondai2354 2 ปีที่แล้ว +3

    この観点からすると、クロノグラフというやつは本当に悩ましいですね。
    デザインはたしかにカッコいいんだけど、クロノグラフ使うことはまず無いし、使うと壊れることも気にしないといけないし、そして何よりOH代は高い。

  • @akaisuiseifu
    @akaisuiseifu 3 ปีที่แล้ว

    毎日欲しい時計見てテンション上げてお金貯めてます⤴︎試着すると買いたくなるのでもう少しで貯まるところまでいったら試着したいと思ってますw絶対買いたいのでニコニコ現金払い出来るように頑張ってます⤴︎

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      頑張ってください!買ったら教えてくださいね^^

  • @user-wr5fb6kc4d
    @user-wr5fb6kc4d 3 ปีที่แล้ว +11

    どれもすごいわかります🙋
    マリーンも一目惚れしたけど時間を置いて5回程見に行って情報収集して結局マリーンにしか目がいかなかったので買っちゃいました🤣後悔全くありません!✋

  • @manekinekoya
    @manekinekoya 3 ปีที่แล้ว +1

    ブライトリング アベンジャー2 シーウルフを購入しました。
    240gと重いし、ケースも1.8cmと分厚い、防水性も3000mでオーバースペックを毎日着用しております。
    普段からデイトジャストをつけてる方に着用させると腕の筋トレでもしてるの?てっ言われて面白かったですね。
    腕時計好きと話しをした時にもネタになるし気に入っているので買ってよかったと思います。
    買う時に一点気にしたのはやはりオーバーホール代ですね。
    あまり複雑な機構があるとオーバーホール代が高いので自分にはどこまでの機能をよく使うかを考えてデイトのみにしました。
    トゥールビヨン機構搭載の時計に憧れていますが、オーバーホール代で四苦八苦するようではいけないので、もっとお金を稼いでから検討します。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      オーバーホールはつい油断してしまいますよね。買う時はつい頭から抜けてしまいます。笑

  • @user-tm9fc6xs1x
    @user-tm9fc6xs1x 3 ปีที่แล้ว +3

    やはり試着まで必須だと思います。一度実物まで見てとても良い!!と思ってた、ブレゲトラディション7097BR
    腕に乗せたらまったくもって似合わず。。。買う直前まで気持ちが行ってたのに奈落まで叩き落されました。
    ピンクゴールドが似合わないのか・・・?とまで悩みましたが、ほかの時計ではそんなこともなく。。。
    腕に乗せるまで分からないものだなと思ったものです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      デザインが画像のイメージと違っていたというのは、あるあるなのですが、自分に似合うと思っていたものがそうでなかったというのは稀な例かもしれませんね。
      やはりトラディションという時計が持つ、独特の雰囲気なのか。
      ひわいらさんの美的センスへの拘りもあるかと思います。普通はテンションが上がってしまって、似合うかどうかなんて考えられなくなりますからね。

  • @user-rf2ri8gf4h
    @user-rf2ri8gf4h 3 ปีที่แล้ว +3

    4番使用シーンが少ないもの!
    まさに、本気度ですね♪
    分かります。笑

  • @user-ri2fn3fd8f
    @user-ri2fn3fd8f 3 ปีที่แล้ว +2

    どんなに調べて考えているつもりでも最後のメンテナンス代は抜けてしまいそうですね。肝に銘じます!ただ、ロレックスのようにその場で買わないとすぐ買われてしまう時計に惚れた場合、保留できない気がします...。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      ロレックスはメンテ代が高くないので、GOサインでいいと思います。笑

    • @griffon0861
      @griffon0861 ปีที่แล้ว

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan 私の持っているスカイドゥエラーは正規店でのOHは11万円ほどということでした。まあでもスパン10年で大丈夫ですと言われたので、それほど高い訳じゃ無いですね。

  • @user-qr1tb6fu5c
    @user-qr1tb6fu5c ปีที่แล้ว +2

    時計の立体感や質感が繊細なので、実機を見ると印象がガラッと変わり、腕に乗せると1mmの差が結構大きい差に感じますので、試着せず買うのには勇気が要ります。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  ปีที่แล้ว

      違和感があると結局着けなくなっちゃいますからね。何度も試着するくらいで丁度いいと思います。

  • @user-vc4og5fj1c
    @user-vc4og5fj1c 3 ปีที่แล้ว +6

    写真と実物だと光沢が思っていたものと違うことが多々ありますね

  • @user-ve6kv7sk2i
    @user-ve6kv7sk2i 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝聴しています。今回も勉強になる動画をありがとうございます。
    今回の動画の内容と多少関わりがあることで団長さんや団員(?)の皆様に相談があります。
    パルミジャーニフルリエのトリックの限定モデルであるヘリテージに一目惚れしてしまいました。限定なので探してみたところ、Chrono24でしか確認が出来ず、そこから買うべきか悩んでいます。幸い正規店で売約済みの実物を見られたので、今回の動画の①はクリアできています。②はリボ払いする予定はありません。③は色々調べて勉強するほど欲しいと思えたので大丈夫そうです。④も覚悟できています。問題は海外の通販サイトそのものの信頼度と、中古なのに実物確認できずに買うこと(時計の状態や付属品ちゃんと揃ってるのか…)、それと動画の⑤にも関わるのですが海外通販で中古品を買った場合にオーバーホールはどこで請け負って貰えるのか、そしてどのくらいかかるのかわからない等の点が不安で踏み出せずにいます。
    海外サイトからの購入や中古購入後のメンテナンス等につきまして、経験豊富な皆様からアドバイスいただけたら幸いです。
    動画コメントに長文で相談してしまい、大変申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      chrono24自体は、2020年に取引額2億ユーロに到達しており、巨大なマーケットプレイスに成長しています。Trusted Checkout(信託銀行が間に入る決済方法)があるので、決済面での心配もなさそうです。
      気になるのは、売り手が誰なのかということと、個体の状態確認、あとは配送ですね。
      売り手情報と状態確認は、言語と時差の壁さえ超えられれば、そう難しくはないように思います。確認する内容は、国内の通販利用時と同じなので。
      配送はchrono24も売り手も無責任になれる部分なので、予めご自身で確認しておいた方がいいですね。現在地確認の可否、保険等の詳細をしっかり調べることをおすすめします。
      ただ、実際トラブルに巻き込まれてみないことには、どんなリスクがあるか読めません。1,2本買ってみて良かったからと言って、3本目も良いとは限らないですからね。
      …当たり障りのない答えですみません。
      オーバーホールについては、正規でなくとも、国内の有名時計店でも承ってもらえるようです。

    • @user-ve6kv7sk2i
      @user-ve6kv7sk2i 3 ปีที่แล้ว

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan とても丁寧なご返信ありがとうございます。
      売り手の情報や個体の状態、配送についてなど、しっかりと調べてみます。オーバーホールについての情報もありがとうございます。
      とても参考になりました!
      もし購入できましたら、ご報告させていただきます。

  • @sakituki02
    @sakituki02 2 ปีที่แล้ว +1

    20代です、貯金もできたのでついに高級時計を実店舗に見に行こうと思ってるんですけど、何着ていけばいいですか?笑
    なんかこう敷居が高いイメージあるので、怖いなぁと。最低限のマナー?ドレスコード?など経験者の兄貴たちに聞きたいです。あわよくば動画化希望。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      自分が若い頃は仕事帰りのふりしてスーツで行ったりしてましたね。
      たまたま通ったなら寄っただけですよー的な。笑
      今は夏ならユニクロの半袖短パンで行ったりもします。笑
      よろしければコミュニティ投稿で皆さんに聞いてみても大丈夫ですか?

  • @user-jz2fv4yh6v
    @user-jz2fv4yh6v ปีที่แล้ว

    スーツ仕事では無いし、パーティーシーンも無いですが、ドレスウォッチって1番つけやすい印象ですし、実際1番使ってます。なので、使う機会が無いというのは何故だろう?と思いました。邪魔しないからスポーティーとか、どカジュアルな格好以外であれば基本使えるし、1番オシャレじゃ無いでしょうか?

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  ปีที่แล้ว

      カジュアルメインでジャケットやシャツを着ない方が増えてるんですよね。昨今のラグスポブーム加速要因の1つもそれと言われてます。

  • @totochannel69
    @totochannel69 3 ปีที่แล้ว

    たしかに、これらは危ないですね泣
    しかし私含めて皆さんがやってしまいそうなことだなと大変共感して拝見してました💦

  • @kasiosub
    @kasiosub 3 ปีที่แล้ว +2

    まさにブライトリングのベントレー、使用シーンなさすぎて手放したなー

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      使用シーン少ないものは、本当に惚れ込んでないと維持が難しいですよね。

  • @user-oj1jo3hu6h
    @user-oj1jo3hu6h 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも参考にしてます
    実は自分もジャガールクルトのマスターコントロール購入した時にデイトのみとムーンフェイズや曜日つきのどちらか悩みました
    結局メンテナンス費用を考えて日付のみのを買いましたよ(>_

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      メンテ費用は、多数持ちなら特に気にすべきことですよね。維持できなくて手放すのは、本当に切ない…

  • @user-pb2sq4ly8b
    @user-pb2sq4ly8b 3 ปีที่แล้ว +7

    10年前に独立した際にAPのミレネリーに一目惚れして購入して死にそうになりました。でも手放さないで踏ん張りました。10年経ってミレネリーに見合う自分になれたか分かりません

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +3

      まさに本気度が試されましたね。
      私もカラトラバに見合う自分になるため、これから試練が待っているのかもしれません。笑

  • @nyao28
    @nyao28 3 ปีที่แล้ว +3

    若かりし頃、初の高級時計、悩みまくった上でのシーマスターマイヨール96。
    『ご予約承り中』で即決、まさに衝動買い(笑)入荷連絡に試着、思ったより重量感ありゴツかった・・・
    とはいえ気がついてみたら20余年を超える良き相棒。運が良かったんですね。
    後付理由でもトコトン惚れ込んで買う、物語やウンチクは大事です。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      より好きになるためのウンチク、本当に大事だと思います^^

  • @gahi1452
    @gahi1452 3 ปีที่แล้ว +3

    一括で購入できる程余裕があり、かつ金利0%のローンなら分かりますが…クレカのリボはやばいですね笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよ。ローンは金利がゼロならマルなんです。

  • @user-bg2zl8zv6z
    @user-bg2zl8zv6z 2 ปีที่แล้ว

    過去動画見てレベルソ欲しくなったけどこの動画の④で思い留まりました。
    働き方の変更で長くスーツ着てないし、使うシーン少ないな…と。
    団長のカラトラバに対する、使うシーン少ない前提で購入したという想いステキだなぁ

  • @PC-mkSR
    @PC-mkSR 3 ปีที่แล้ว +10

    一目惚れで買った物はあるけど、性格的に?売ったりしないので、引き出しの中に入ったままですね。
    まあ、本数が増えたから使わなくなったのもあるし、キンキラで使うシーンが限られるのもありますね。
    でも良いんです。あの時こう思ったな…とか、それぞれに思い入れが有るので、眺めていると時を忘れます。
    歳を取ると思い出が大切になるんですよね(笑)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      買った時の思い出というか思い入れ、よくわかります^^
      見る度にポジティブな気持ちになれるのであれば、良い買い物だったということですからね^^

  • @chinarzen7702
    @chinarzen7702 3 ปีที่แล้ว +12

    正規店で偶然雲上ラグスポに出会ったら、ここで買うか一生会えないかってところで迷ってしまいそうです

  • @manwizz5029
    @manwizz5029 3 ปีที่แล้ว

    4番納得です

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      シーンが少ないものは3本目以降で狙うのがよいと思います^^

  • @fumickey
    @fumickey 9 วันที่ผ่านมา

    ここ数年悪目立ちするので手持ちのROLEX全て売って
    TUDORで使いやすいモデルをシーン別に数本買いました
    なんか若い頃にエクスプローラーを手に入れたような感覚になって嬉しかったです
    成金ブランドになってしまったROLEXも売り方や市場の最適化をして
    かつてのように戻って欲しいです
    イメージがガンプラとかとあるカメラメーカーや一部のスポーツカーメーカーのようです

  • @SET52
    @SET52 2 ปีที่แล้ว

    私に向かって言われたみたいで
    穴があったら入りたい気持ちになりました。
    ありがとうございました(汗)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      私も自分に向かって喋っているようでした。笑

  • @Corey_Kwan
    @Corey_Kwan 3 ปีที่แล้ว +2

    ①はとても分かります。時計の画像はその商品がより良く見える様
    特に金属部分の映り込みを配慮したライティングして撮影するので
    実際の部屋の蛍光灯下や外での太陽光下ではイメージが違う場合があります。
    あと④ですが、若い頃は大丈夫だったのですが、年齢と共に筋肉量が減ると
    重い時計は敬遠しがちになり手放すきっかけになりそうです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      カメラと肉眼では印象変わりますからね。やはり実機を見ていただきたいです^^
      そして重い時計ですが、肘や肩、首にも負担があると思いますので、これもやはり気を付けていただきたいですね。

  • @jutas4409
    @jutas4409 2 ปีที่แล้ว

    終盤の要点スライド、戒めとして額縁に入れて飾ります!

  • @user-zo9sv3fx9f
    @user-zo9sv3fx9f 3 ปีที่แล้ว

    3月17日ライブ楽しかったです❗️
    腕時計にハマったのはハミルトンからです〜
    そっから沼にズッポリハマってしまって…
    最近、近くのブライトリングの正規店に行って
    欲しい気持ちが爆発してます笑
    やっぱりナビタイマーならB01を積んだのが欲しいんですけど、3針のシンプルなのもカッコいいなぁと思ってそれからなかなか決められないです。
    あと僕は普通にどこにでもいる14歳で
    特に稼ぎがあるわけではないので欲しくても買えない部分もありますが、頭金に20万ぐらいあるのであと50万を父親に僕が1年後にバイトができる用になるのでそこから父親に返す形で買えるかなって感じです笑…
    僕も腕時計探すのも好きですがそのブランドの歴史など調べるも好きです。

    • @user-pi7lo3jw4w
      @user-pi7lo3jw4w 3 ปีที่แล้ว +3

      買うのは勝手だけど、腕時計は親ローンで買う物ではない。自分で頑張って働いて手に入れるから価値があるんだよ。

    • @user-zo9sv3fx9f
      @user-zo9sv3fx9f 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-pi7lo3jw4w
      ごめんなさい🙏
      あくまで親にねだって買いたい訳ではありません。 14歳なんでローンを組めないので父親に
      組んでもらって、僕は父親に返す感じの事を書きたかっただけです…
      確かにローンを組まないと買えない腕時計なんて
      買う物では無いですよね…

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +3

      LIVEご参加ありがとうございます。
      今日もやりますのでぜひ。
      お父様も時計好きなのであれば、相談してみる価値はあると思います。買う買わないは一旦置いておいて、男同士趣味について語り合うというのは、お父様としても嬉しいシーンなのではないでしょうか^^
      14歳で頭金20万円貯めたというのは事実ですし、それが意思の強さとして認められれば、何かしらのアドバイスはもらえると思います。

  • @chan0156
    @chan0156 3 ปีที่แล้ว +1

    基本的に購入する時計は使うことを前提に購入しますので
    実機チェックは必須項目です。
    但しG-shockだけは実機みないで購入したものが多々あります。
    電池切れのもの入れると10本以上ありそうです。
    多分液だだ漏れいしてます。可哀そうなことをしてしまった。。。😓

  • @makoto0922
    @makoto0922 2 ปีที่แล้ว +1

    ②は親戚の子が就職を機に買いました。
    結局、仕事を続けることができずに手放してましたね。つらい時に時計見て踏ん張れたら仕事も続けることができたし支払いも続けることができたんじゃないのって思ってました

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      時計に励まされる瞬間は確かにありますよね。もしかしたらそう感じる時点で沼の住人なのかもしれませんが。笑

  • @goma5439
    @goma5439 3 ปีที่แล้ว +2

    なるほど!です^o^
    一目惚れし易いので気を付けます💦

  • @hatake8823
    @hatake8823 2 ปีที่แล้ว

    アンティークウォッチ初心者です。
    先日かなり当てはまる項目多めで
    購入しちゃいました~!
    またどうなったか
    一年後コメントします!(笑)

  • @phivutrinhthien480
    @phivutrinhthien480 ปีที่แล้ว

    1:09の時計はどういった時計でしょうか。教えていただければ幸いです

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  ปีที่แล้ว

      著作権フリー素材のサイトから引用したものです^^

  • @cb400sfv8
    @cb400sfv8 2 ปีที่แล้ว

    一目惚れと使用シーン迷います。確かに失敗パターン有ります。あの時買っとけばなんて事も有ります。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      買わない後悔のほうが後々引きずるんですけどね。笑

  • @eastsixx499
    @eastsixx499 ปีที่แล้ว

    ティソの4万円台のダイバーを持っていますが、電池交換も費用が高くなりました。
    そういったことから、購入価格とメンテナンス費用は比例するということがよくわかります。

  • @user-lj5ik9ij5y
    @user-lj5ik9ij5y 2 ปีที่แล้ว

    自分はローン組むけど殆どボーナス貰ったら、残りの残額を一括で払い終わるから、後悔は無いですね。

  • @sawamurakeiko8906
    @sawamurakeiko8906 3 ปีที่แล้ว +2

    実物見ること試着する事大事にしてます❗️
    〜マイナス部分も知ることができるので😃
    メンテナンスも大事にしてます❗️
    〜時計を大事にしたいのとメーカーさんとの付き合いも大切にしたいので。
    クレジットカードを持っていかない‼️
    〜本気で購入予約を入れた時以外はクレジットカードはわざと置いていきます。時計を前にした時の自分の理性に自信がないので😅 クレジットカードないほうが何故か時計を客観的に見る事ができます😊
    それにしても時計メーカーの雑誌広告やホームページや広告動画は格好よく素敵に出来てますね〜💕 
    特に広告動画はヤバいです😅

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      時計と真摯に向き合ってらっしゃるのですね^^
      素晴らしいです。見習わせていただきます。
      最近は交通広告でタグ・ホイヤー×ポルシェを良く見かけます。色使いがなんともセクシーで、ついつい目を奪われてしまいますね。

    • @sawamurakeiko8906
      @sawamurakeiko8906 3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      タグ・ホイヤーxポルシェの知ってます。目を奪われますね❗️
      車やウィスキーや昔の煙草の広告、かっこいいですが、時計の広告ほど、洗練されて、夢やロマンを感じられ、美しく、かっこよく、見惚れてしまう広告はないと私は思っています。
      モデルごとやシリーズやスポンサーとしての、カテゴリー別で、ロレックスの動画も素敵だしIWCの動画も感動します。1つの時計の紹介動画は短い中にもコンセプトとかイメージが感じられますし、エンジニアさん達が語ったり制作しているものも勉強になります。
      3大時計メーカーの動画も高貴でトゥールビヨンのものも多くまるで美術館にいるような気持ちになります。パテック・フィリップの再生リストのTechNewsはお気に入りです😊
      かっこいい動画、美しい動画などメーカー動画の面白さをチャンネルでもいつか取り上げてください〜🙏
      すでに取り上げられていましたらお知らせ願います🙇‍♀️

  • @roseslo
    @roseslo 3 ปีที่แล้ว +1

    1️⃣ならありますね
    サイズ以上に重量感がったのでものの2ヶ月で売却
    買取価格は定価プラス銀だこ一人前の金額になりましたが今でもは悔やんでしまいますね

  • @user-tr7dh7xp4w
    @user-tr7dh7xp4w 3 ปีที่แล้ว

    ①④⑤が当てはまりそうです。某時計店でアイソグラフのオータヴィアを見ましたが42mmが意外に大きくて止めました。(アイソグラフどうなっちゃたのかな)やはり現物確認、大事ですね。

    • @mejya40
      @mejya40 3 ปีที่แล้ว +1

      アイソグラフのオータヴィア初めての機械式で購入しましたが手首が細い自分でも意外と慣れてしまえばしっくり来てますよ、時計店に行くたびになかなかレアなの持ってるねと言われなんだか気分が良くなります

    • @user-tr7dh7xp4w
      @user-tr7dh7xp4w 3 ปีที่แล้ว

      今思えば買っておくべきだっかのかな?羨ましいです。でもOHの金額は高くなりそうですね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      アイソグラフ、その後どうなったんでしょうね…

  • @nobuhan787
    @nobuhan787 3 ปีที่แล้ว

    正規店では実物すら拝めないモデルがあるのもまた事実…。VRなどで装着体験ができれば良いかもしれませんね☺
    リボ払いですが、ボーナスなどを使い早期返済ができる人であればアリかも…😇

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      VRやARでの試着は、割と早い段階でできるようになると思います。ただ、装着感や重さまでは再現できないので難しいですね…

  • @92om98
    @92om98 2 ปีที่แล้ว +1

    仕事用に10万以下のクォーツを買いました。次は趣味100%の機械式がいいなぁと思いますが、ついつい仕事でもつけられたらなぁと頭の中で横槍が入ってしまいます笑

  • @TT-mg5uv
    @TT-mg5uv 2 ปีที่แล้ว

    先日某時計ブランドの正規店でご案内いただいた時計がありましたが、購入しませんでした。
    第一希望の時計ではなかったこと(色違い)、時計は惚れ惚れする風貌でしたが、自分には似合っていなかったことが断念した理由です。
    店員さんも悩んでる私を見て、「高価な買い物ですし、タイミングが良ければ今後もご案内出来ると思いますので」と言ってくださいました。
    また、定期的にお店に顔を出して、ご案内いただいた店員さんから自分が納得いく買い物をしようと思いましたね!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      寄り道と割り切った買い物の時はいいですが、本命一本狙いの時は妥協しない方が良いと思います。気持ちを汲んで対応してくださった店員さん、さすがプロですね!

  • @sabbathblack568
    @sabbathblack568 ปีที่แล้ว

    ヤフオク!で中古の「RADO Diastar」を買いました。遺品整理と覚しき1970年代の稼働品で、送料込み7250円。動画の③⑤が当てはまります。パワーリザーブが1日ぐらいなので、毎日使っていないと停まる。メンテナンス費用は、3年ごとに3万円ぐらいだそうです。前から使っていたクオーツ時計は、機械式のDiastarを時刻合わせするために引き続き使用中です。時間のコストも含めて「沼」にハマりました(笑)

  • @user-zd9sr4jj4r
    @user-zd9sr4jj4r 2 ปีที่แล้ว

    時計詳しくなくて申し訳ないんですが、動画の1:05に出ているFESTINA?の詳細が知りたいですm(_ _)m
    FESTINAで調べてもよく分からなくて💦

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      モデル名までは分かりませんが、FESTINA(フェスティナ)というブランドの時計です。楽天で検索すると、たくさん出てきますよ^^

  • @user-ek1pn7xy3o
    @user-ek1pn7xy3o ปีที่แล้ว

    悩み中なのですが、ライトのあるG-SHOCKがいいなと思いCASIOのサイトを見漁っていてG-STEELのGST-B500が好きだなと思ったのですが、5色どれも良く見えてしまって、選ぶのに悩んでます笑
    また、デジタルを持っていないというのと、好きな芸能人が着けているというのでフルメタルGMW-B5000のシルバーも考えている状態です
    同じモデルの中で色で悩んだ場合、どう選んだらいいのでしょうか、アドバイスいただけると嬉しいです(*^^*)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  ปีที่แล้ว +1

      服装に対して『合わせる』または『はずす』という視点で選ぶのが分かりやすいと思います^^

    • @user-ek1pn7xy3o
      @user-ek1pn7xy3o ปีที่แล้ว

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan 返信ありがとうございます!
      近くに実機を置いている店がないので、今度置いてありそうな店に遠出しながらもう少し悩みたいと思います😊
      先程、フルメタルのカシオークが発表されましたね笑
      そちらも気になってしまいました笑笑
      欲しいものだらけです(*^^*)

  • @user-kt3pr8bi5y
    @user-kt3pr8bi5y 3 ปีที่แล้ว +5

    キャッシュで買えない時計は、自分には身分相応ではないと考えてます。
    行きつけの店で、同じ販売員で、試着して現金払いが私の買い方です。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      高い買い物なので、買い方にも拘ってほしいですね^^

    • @user-kt3pr8bi5y
      @user-kt3pr8bi5y 3 ปีที่แล้ว +2

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan 御中
      資産運用とかおっしゃる方もいらっしゃいますが、危うい考えと存じます。
      より利益率の良い方法もありますし、私個人として腕時計は本体とそのレガシーが価格になるものと考えています。生活を切り詰めてまで購入するものではないかと。

    • @at25111
      @at25111 ปีที่แล้ว +1

      同じくです!

  • @KC-fw6yc
    @KC-fw6yc 3 ปีที่แล้ว +3

    0:26「昨今時計人気が高まっていると思います」あなた方のおかげです。笑
    実物試着は大切ですよね。サントスドゥカルティエのコンビを見に行ったのに、元々興味の無かったPGの在庫がたまたま隣にあり魅せられてしまいました。
    俺はコンビが欲しかったんだろ、落ち着け!と自分に思い込ませようとしましたがやはり忘れられず。結果倍高い買い物になってしまったものの、満足度は100倍になりました!
    時計熱を再燃させてくれた団長を始めとする応援団の皆様のおかげです。いつも楽しい動画ありがとうございます^ ^

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもご覧いただきありがとうございます。
      お役に立てて光栄です^^
      これからも素晴らしい時計ライフを楽しんで頂けるよう、頑張ります。

  • @user-rq8bl8gs4j
    @user-rq8bl8gs4j 3 ปีที่แล้ว +1

    よく見かける48回とか60回無金利なんかはどうなんでしょうか?
    私もドレスウォッチは葬祭用と割りきってフレデリック・コンスタントを選びました。ほとんど使わないこと前提なので価格も10万ぐらいのモデルです。でもたまに時計を動かす為に使うようにしています。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      無金利はアリだと思いますよ。途中繰り上げれば返し終わりますからね。リボは繰り上げてもなかなか終わりません…
      また市況次第では、あえて現金残して株を買っておきたいと思う方もいらっしゃるかと思います^^
      ドレスは使わないですからね。割り切り重要です。笑

  • @user-minoru
    @user-minoru ปีที่แล้ว

    ランドセイコー 9Rスプリングドライブ SBGA301 セイコー 腕時計 メンズ 40.5mm GRAND SEIKO 時計 買いました。
    1割引で46.5万位
    PayPayポイント5.9万位つきました。
    最高です。
    無料ベルト調整有りで
    40万前後ですね。
    ヤフーショッピング最高です。

  • @user-qn3up3vk8d
    @user-qn3up3vk8d 3 ปีที่แล้ว +3

    良くも悪くも身の丈に合ったものというのを見極めるというのが大事ですね!
    私の周りには明らかに偽物だろうという人もいますね。笑

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      身の丈大事ですね!背伸びもいいですが、し過ぎると後悔します。

  • @ny7153
    @ny7153 3 ปีที่แล้ว

    オープニングのセイコーのソーラーは何と言うモデルですか?メッチャカッコいいんですけど。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      セイコーのソーラー アラーム クロノグラフです。海外モデルなので、同じ色が今買えるかはわかりませんが、別カラーであればamazonや楽天で売ってました。

    • @ny7153
      @ny7153 3 ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます!

  • @user-of3kb4di6g
    @user-of3kb4di6g 3 ปีที่แล้ว +1

    今使ってるのは半年くらいの下調べからの銀座まで行って気前よく現金一括したやつ

  • @user-lh5vc4kn6x
    @user-lh5vc4kn6x 3 ปีที่แล้ว +5

    ドキッとさせられた回です、汗

  • @user-hp8zi8cd5o
    @user-hp8zi8cd5o 2 ปีที่แล้ว +1

    全部考えると消去法でロレックスの32xx系になっちゃいます

  • @user-jc3og9ft5x
    @user-jc3og9ft5x 3 ปีที่แล้ว +4

    コロナ時期でもあり、いつもは閉まっている某ロレックスのドアが換気のためか開いていたのでフラッと立ち入り試着したのは良いが巨乳の美人店員さんに「お似合いですよ、お似合いですよ」と言われ男の見栄もありカードを出して「一括払いで」と買ったときは危険、現在の世の中の状況では会食等使用頻度が全くなく手放そうかと思案中することになるぞ

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +4

      普段塩対応のロレックスがたまに優しいと危ないですね。
      あと、塩対応の後、別のブティックで優しくされるのも危険です。笑

  • @JOHN722
    @JOHN722 2 ปีที่แล้ว

    ムーブメントは何を使っているのですか?

  • @yamashitayamashita1497
    @yamashitayamashita1497 3 ปีที่แล้ว

    ま、いろいろ考えて買わないかな。
    結果、一度着用して次の時計を見つけると売ってしまいますね。
    出会いは大切だと思います。

  • @user-cb4rh7pw3o
    @user-cb4rh7pw3o 3 ปีที่แล้ว +1

    お店に行って実際に見て、1日考えてまた再来店して、SEIKO5スポーツ逆輸入オレンジを買いました。毎日使ってますよ。だんだん機械式腕時計に慣れてきました。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      いいですね!良い買い物の仕方だと思います。
      オレンジの文字盤、気持ちが明るくなりますよね^^

  • @at25111
    @at25111 ปีที่แล้ว +2

    時計は女性と似てて、
    実際に会って、
    試着これマスト!!

  • @user-ln1oc6bt2y
    @user-ln1oc6bt2y 3 ปีที่แล้ว

    いつもニコニコ現金払い。お金貯める時間も楽しむ。貯めてる間に新作出るけどねーw

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      たしかに。貯めてる間にモデルチェンジはあるあるですね。笑

  • @masakatsu1031
    @masakatsu1031 3 ปีที่แล้ว

    確かに使用シーンの少ないものは買わない方が良いと思います。
    物って必ず飽きるので、使わない上に、飽きてしまったら、もう所有する意味を失います。
    あと、もしドレスウォッチなら下取りがどんどん安くなるので、価値の目減りも不安になります。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      ドレスウォッチは覚悟して買うべきですね。スポーツウォッチのようにはいきませんからね。

  • @user-rf5nk1cj7j
    @user-rf5nk1cj7j 3 ปีที่แล้ว +10

    100万のリボ払いとか考えただけでゾッとしますよね。
    今溺愛してる時計達は、擬似モデルや別カラーを何回も試着して、何ヶ月も頭から離れないから買いました(´-ω-)ウム

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +3

      100万円のリボは、5年~10年コースでしょうね。下手したら買い物金額の2倍以上を払うことになると思います。

    • @user-rf5nk1cj7j
      @user-rf5nk1cj7j 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan
      それ·····低金利で買うコンパクトカーより高くついちゃいますね:(ˊ◦ω◦ˋ):

  • @user-im5dt3by8l
    @user-im5dt3by8l 3 ปีที่แล้ว

    自分も以前にポールスミス注文した際、届いた時に初めて想像以上に大きいし重いしブレスがペラペラだったことを知って後悔したことあります。写真だけで奥さん選ばないのと同じで実物チェックは大事ですね。
    あとリボ払いは気を付けないとですね。破産管財人になった弁護士さんに聞いた話で時計コレクターが実際居ましたので無い話ではないですね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      質感まで画像で想像するのは難しいですからね。
      リボは絶対やらない方がいいです。私の身近にも失敗した人が複数いるので。

  • @ryu3824
    @ryu3824 3 ปีที่แล้ว +1

    企画の提案です。
    「予算別コレクション」
    フォーマル、カジュアル、夏用などシーンや用途によって使い分けてる方も多いと思いますが、中には用途が被っていたりすることもあるのでは?
    そこで、予算別コレクション提案です。
    例えば、総額100万円なら仕事用にセイコー5、普段はGショック、開放的なときはタグホイヤースーパーオーシャン。
    総額無制限ならオン用にカラトラバ、オフ用にサントス、夏場の半袖スタイルにROオフショアなど。
    皆さんの現コレクションや、理想像、妥協案をTwitter等で予めヒアリングしても面白いでしょうし、コメント欄も賑わうのでは?

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      なるほど。総額での予算別という発想ですね。
      ご提案ありがとうございます^^

  • @user-fl2wg7qn9u
    @user-fl2wg7qn9u 7 หลายเดือนก่อน

    3番の行動やっちゃった😅

  • @sarukoumei25
    @sarukoumei25 3 ปีที่แล้ว

    今は写真よりも動画見て買う方が手放す人が多いのでは?
    今どきの調べごとは動画から入りますからね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      発信している側として、情報はきちんと伝えねばですね。

  • @user-lr3us7uy6r
    @user-lr3us7uy6r 3 ปีที่แล้ว

    自分のしくじりは酔っていて
    ネットオークションで購入した
    と言う事です。GSの文字が12時に
    移動したとユーチューブで知り昔の
    人間なんでアカンやろーと10年
    以上前のモデルを落札でも普通
    すぎるのです質とか素晴らしいですがユーチュバーの方のようなロマン
    語らいより時計は時間見てなんぼ
    って感じなんでセイコー5と変わ
    らんやんて感じで2カ月で手放し
    ました。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      飲み会帰りにネットオークションを見ない。ということも加えておかねばですね。笑い

  • @KishidaShine420BlazeItEveryday
    @KishidaShine420BlazeItEveryday 3 ปีที่แล้ว

    時計をレンタルできる店あったよね

  • @apttsmg97mspm
    @apttsmg97mspm 2 ปีที่แล้ว +1

    通販で買うのはG-SHOCKまでやなw

  • @kaquesang
    @kaquesang 3 ปีที่แล้ว

    おや?やる気が出るタイミングが遅くなった…!

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      先月末くらいから変えました。動画のジャンルによって異なりますので、ぜひチェックしてみてください^^

  • @user-bf9es1ks6e
    @user-bf9es1ks6e 2 ปีที่แล้ว

    昨日、クロノマスタースポーツを120回無金利で買ってしまった、まだ大学生ですが後悔は無いです。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      ご購入おめでとうございます!
      10年経っても輝く時計ですね^^
      ぜひ大切にご愛用ください。

    • @user-bf9es1ks6e
      @user-bf9es1ks6e 2 ปีที่แล้ว

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan 大切に使いたいと思います!!!!😎

  • @withzzr1100d1
    @withzzr1100d1 3 ปีที่แล้ว

    一目惚れでの購入はありましたが、ローンを払ってまだ保持してます✌️
    それ以外は当てはまらなかったので少しホッとしてます(笑)

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +1

      一目惚れよりも、その後他に目移りしないことの方が大切なのかもしれませんね^^

  • @c-lunch
    @c-lunch 3 ปีที่แล้ว +5

    ③の更に酷いパターンと言うか、最近の某ブランドのマラソンランナーにしばしば見られるのですが、元々買う予定で無かった時計にも関わらず、レアモデルだから見掛けたら「取り敢えず買ってしまう」って人が増えていると思います…(´Д`)ハァ…
    百万円クラスの買い物なのに、取り敢えずで買うってのが、個人的には信じられないのですが、その様な買い方のせいで、本当に時計としてそのモデルが欲しい人がなかなか買えなくなってる現状が有りますし、取り敢えずで買ったモデルは結局すぐ飽きて売ってしまうと言う、結果的に結局転売ヤーと同じ事をやってしまう事になります…
    「貴方はそのモデルが市場でレアでも無くてプレ値でも無かったとしても、本当にその時計が欲しいのですか?」って問いたくなります……
    因みに余談ですが、私は以前某ブランドでレアモデルに遭遇した時に(他の客に見られない様に別室対応)、買うか結構悩みましたが、一番の本命モデルでは無かったので後ろ髪惹かれる思いで辞退しました(;´Д`)
    店員さんは「えっ、それ買わへんの?!」って少し驚かれましたが…
    (辞退する人は先ずいないらしいので…(^_^;))

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว +2

      なかなか難しいところで、手放す人がいてこそ並行店での入手が可能になるんですよね。本当に欲しい人だけが手に入れると、皆さん手放さないので供給不足になり、並行店での販売価格は異常高騰してしまいます。新作のオイスターパーペチュアル41ターコイズがまさにそれなんですよね。

  • @user-vd6eb2iw2i
    @user-vd6eb2iw2i 3 ปีที่แล้ว

    写真だけで決めて一瞬でお別れしました❗️

  • @sazae9691
    @sazae9691 3 ปีที่แล้ว +2

    身の丈にあった時計が一番。給料3ヶ月ぐらいが最適では?

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      仰る通り、身の丈を超えないことは大事です。
      ちょっと背伸びくらいまでにしておいた方がいいですね。

  • @hage528
    @hage528 2 ปีที่แล้ว

    大人っぽいコーデだったらTシャツでもカラトラバめっちゃ映えると思いますけどね

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      体鍛えることも重要ですね。
      だらしない体では着けられません…

  • @user-uh1eu2xs8c
    @user-uh1eu2xs8c 2 ปีที่แล้ว

    団長さんのお言葉には説得力がありますねぇ(^-^)とても親切な優しいアドバイスに感心致しました。

  • @9cmParabellum
    @9cmParabellum ปีที่แล้ว

    ソーラー充電が当たり前だと思っている人が、大して仕様も見ずに機械式を選ぶことほど、しょうもないことも無いと思われ😂

  • @user-fr7fh5os1g
    @user-fr7fh5os1g 3 ปีที่แล้ว

    ロレックスランナーには全く関係のない話ですね。
    即転売か、値上がりをみてニヤニヤしているだけで。
    勿体無い。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      ステンレスならとりあえず買っとけ的なね。

    • @user-fr7fh5os1g
      @user-fr7fh5os1g 3 ปีที่แล้ว

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan
      返信をいただけるとは。
      いつも楽しく見ています。
      ロレックス、いい時計なのは分かるんですが今の売り方や転売状況、プレミア価格を見ると地方民には厳しいですね。
      何よりも、現物が見れないつけれないと言うのは最高に厳しいです。

  • @namihey0402
    @namihey0402 2 ปีที่แล้ว +1

    欲しいと思ってお店に行くと
    最悪の接客されて
    違うお店で買おうかと考えてます。変に煽るおばさんとか最悪ですね。

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว

      放っておいてくれ!って思う時、ありますよね。笑

  • @koichikurata3878
    @koichikurata3878 3 ปีที่แล้ว

    通販でもきちんと見極める目があれば後悔はしませんよ。自分もパテック、カルティエ、ブライトリングはネットで買いましたが全て満足しています。どちらかと言えば過去に実物を目の前にして衝動買いしてしまったことの方が後悔に繋がっています。それなりの知識と経験があればネットでも大丈夫だと思いますよ。その他の四つの話は納得できますが…

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      それは凄いですね!画像やスペック情報から、リアルな実物をイメージして頭の中で作り出す感じなのでしょうか… 修行してみます。

  • @ramble_on_d
    @ramble_on_d 3 ปีที่แล้ว +3

    時計屋に行ってしっかり見るのは重要ですよ。
    そしてイマイチやなって気がついて別のモデルが気になってくる(笑)
    それとどれくらい着用するだろういわゆる着用率はよくよく考えないとなあ。
    そこやと思うよ。
    買うときは最新最高やと思ってまうでな🤣

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      しっかり納得できるまで見続けるのは大事ですね。焦って買うものではないと思います。

  • @user-vs8vq1se4z
    @user-vs8vq1se4z 3 ปีที่แล้ว +1

    耳が痛いお言葉です

  • @user-pd4ng3ne5n
    @user-pd4ng3ne5n 2 ปีที่แล้ว

    二桁、三桁の万円がつく時計を通販で買う人って、信じられないです

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  2 ปีที่แล้ว +1

      一度実機を見た上で、後に通販で買う。という方は結構いらっしゃいますよ^^

    • @user-pd4ng3ne5n
      @user-pd4ng3ne5n 2 ปีที่แล้ว

      @@Watch_Jounetsu_Ouendan そうですよね、確かに。直営店、例えばオメガブティックで実物を観て通販で買ったりすることは、後のオーバーホールを考えると私はできません。

  • @user-km8nj9li8h
    @user-km8nj9li8h 3 ปีที่แล้ว

    私は高級かどうかより、コスパと視認性を重視する。基本的には店頭で手に取ってから購入を決める。したがって通販は使わない。私の場合、殆ど一目惚れの衝動買いなのが、お恥ずかしい

    • @Watch_Jounetsu_Ouendan
      @Watch_Jounetsu_Ouendan  3 ปีที่แล้ว

      軸が決まっているのであれば、一目惚れもその上ででしょうから心配ないですね^ ^