ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このストーブ3台使いました。15年以上使って煙突がゴテゴテに詰まる、ガラスがくもる、スライドダンパーは変形して動かなくなる、煙突からの吹き返しがある、奥のダンパーの出っ張りがあるので3寸が2段に入らないと言うストーブで苦労しました。今はコメリA306です見た目は同じですが快適です。
ご視聴コメントありがとうございます!3台も使われたなんて大ベテランですね!確かに煙突が詰まりやすいので自分も月に一度は煙突掃除しています(笑)でも少しずつですが燃やし方も上手くなってきて、まあまあ綺麗な炎を出せる様になってきました。なんだかんだ手がかかりますが、やっぱり薪ストーブはいいですね!コメリA306の情報もありがとうございました!
台湾製の同じ形パイプ型ストーブを25年使用しています。耐熱ガラスにヒビが入り2枚目、5年前頃、4800円、自分で交換できますよ。メジも耐熱ボンドで補修、5年くらいにガスケットと耐熱ペイントで補修、見た目新品になります。上の開口部は直火で煮炊き出来ますがススで黒くなります。空気の取り入れ口になり煙はいりませんよ!普段は蓋を閉めて使用、ヤカン3個いつでもお湯が湧いてます。焚き付けに割りばしや、小指サイズの小枝良いです。マキ集めに楽しみとくろうのはじまりですね!❤
ご視聴コメントありがとうございます!あの耐熱ガラスってちゃんと替えがあるんですね。安心しました。貴重な情報に感謝します!薪は今のところ古民家を解体した後の無垢の廃材がたくさんあるのですが、思ったより早いスピードで燃えていくので、最近は山道にある倒木とか拾えそうな木に自然と目が行くようになりました(笑)ほんとに楽しみと苦労というのが良く分かります!
追伸、100円ショップで油はねパネル購入し 、スト-ブサイズより3センチ大きめにかぶせると水はねでサビを防げますよ!煙突部分は切り抜きます。薪ストーブライフを楽しみましょう😊
ご視聴ありがとうございますありがたいことに10万円クラスの素敵な薪ストーブを友人から頂きました。本当に感謝です!ありがとう!最近TH-camがショート動画に力を入れているので練習がてらショートも作っています見てね th-cam.com/users/shortsmLwNwSOuHnQ
お洒落です〜✨しっかりと炎🔥を見て楽しめる薪ストーブですね❣️火って癒されるよな〜😊またあたりに行かせて下さい❤️🔥
ご視聴コメントありがとうございます!めっちゃ暖かいし、めっちゃ癒されますよ~ぜひぜひ来てください!🔥
余談です、笑い同型で一回り小さいストーブを使ってますたぶん、ロストルが付いていないと思うので私の工夫です底に耐火レンガのようかんを隙間を空けて2本並べ、上にキャンプの焚き火台に使うロストル(少し小さいです)を置いてます持ち上がった分入れる薪の量が減りますが、燃えは良くなります特に不完全燃焼しやすい、奥と底に空気が通り、灰の量が減ります灰の取り出しをするとき、ロストルとレンガの手間は掛かりますが、気にしなければ試してみてくださいロストルとレンガで3000円前後かな😉
ご視聴コメントありがとうございます!そうなんです。灰がたまってくると火が付きにくくなるので、うちも耐火レンガを手に入れたところです!以前に一斗缶ストーブを自作したときロストルがあるのとないのとで大きな差があったので、どうにかできたらと思っていました。同じことを考えている方がおられてうれしいです!情報の提供に感謝いたします。
素敵な薪ストーブですねー壁面の木棚板と煙突が近いのが大丈夫なのかちょっと心配になりました
ご視聴コメントありがとうございます!心配して頂きありがとうございます。意外に思われるかもしれませんが、あの棚は手で触っても温かい程度で熱くならかったです。でも万が一の事もあるので対策しておきたいと思います♪
燃やしたい材木が沢山あると仰ってますが薪ストーブは焼却炉では無いので生木や乾燥の足りない物を燃やしてはいけませんどうなるかというと煙突にタールが付き火災になるからです完全に乾燥させた安全な薪を投じて下さい
薪ストーブ憧れますね~上部のフタは鍋やフライパンで直火調理の時開けるのではないでしょうか。達磨ストーブ的な…
ご視聴コメントありがとうございます!上の蓋ってやっぱりそういう用途なんでしょうね。でも開けたらそれなりに煙は出るし…でも確かに直火で料理するならいい炎がでますんで、美味しく調理できそうです。ありがとうございます。
壁面にある棚が気になりましたストーブの真上で危ないような気がします💦二重煙筒にする意味が分からないので、私は敢えてシングル煙筒にしてますね煙突掃除をこまめにすれば問題ないような?その為屋外にある煙筒は、固定して下からブラッシングするだけにしています屋内側の煙筒は廃熱も利用したいから、かなり長めにしてますが、一人で煙突の取り付け取り外しが出来るような作りにしてます煙突掃除すると気分が晴れ晴れしますよ🥰
ご視聴コメントありがとうございます!あの棚はほかの方からもコメントいただきましたので対策しておきたいと思います最近初めて煙突掃除をしました!思った以上にススがたまっていてびっくりしましたが、おっしゃる通り綺麗な煙突にすると気分も晴れ晴れしました。確かにこれなら高いお金を出して2重煙突にしなくてもいいかなぁって思いましたよ。
我家と全く同じ薪ストーブです。蓋を開けて強火で鍋物を煮炊きする時使います。我家も木や枝の廃材でるので燃料費が助かります一石二鳥です。薪を購入して薪ストーブは経済的に無理がありますので薪が充分確保出来るなら絶対薪ストーブ設置はお勧めですね。
ご視聴コメントありがとうございます!同じストーブのユーザー様で嬉しいです。やはり煮炊きするために開ける蓋なんですね。無垢とはいえ廃材を燃やしているので良い薪の様には燃えなくて煙が上がりがちなのであの蓋はまだ怖くて開けていません(笑)いつかいい薪を手に入れてストーブ料理にも挑戦してみたいです!
@@kensdiy 薪ストーブで出る炭も無駄にはせずに墨壷に入れて七輪で煮炊きしてますよ。薪ストーブの蓋は我家も殆んど開けませんね。炭も貴重ですよ七輪で炭を利用して煮炊きできるのでガス代も助かります。
煙突が二重む配管になっていないので、メガネ石のところが低温炭化しないか心配です
ご視聴コメントありがとうございます!できれば2重配管にしたいですがお値段が…低温炭化という現象についても知りませんでしたので、情報提供ありがとうございました。必要であれば対策したいと思います。
お疲れ様です👍️薪ストーブ良いですね✨部屋にマッチしてますよ✨寒くなって来たので身体に気を付けて下さい。筒に型枠の剥離材を塗れば簡単に抜けた様な気もします(笑)楽しみにしてます🎵
いつもご視聴コメントそして温かいお気遣いありがとうございます!薪ストーブの暖かさはほかのストーブとちがい、体を芯から温めてくれるので毎日癒されてます♪リノベで解体した材木が山ほどあるので、この冬は燃料代を気にせず暖かい部屋で過ごせそうです。確かに離型剤塗っておけば取れやすかったかもですね。ナイスアイデアです♪
詳しくないけど、消防法や建築基準法違反では?
ご視聴コメントありがとうございます!設置した後に色々調べまして、現在は違反していたと思われる箇所は全て手直しして使っています。煙突の長さ、可燃物との距離、換気、壁の仕上げ材などたくさんの事が関係していました。皆様もよく調べて設置してください。ご指摘に感謝します。
このストーブ3台使いました。15年以上使って煙突がゴテゴテに詰まる、ガラスがくもる、スライドダンパーは変形して動かなくなる、煙突からの吹き返しがある、奥のダンパーの出っ張りがあるので3寸が2段に入らないと言うストーブで苦労しました。今はコメリA306です見た目は同じですが快適です。
ご視聴コメントありがとうございます!
3台も使われたなんて大ベテランですね!確かに煙突が詰まりやすいので自分も月に一度は煙突掃除しています(笑)でも少しずつですが燃やし方も上手くなってきて、まあまあ綺麗な炎を出せる様になってきました。なんだかんだ手がかかりますが、やっぱり薪ストーブはいいですね!コメリA306の情報もありがとうございました!
台湾製の同じ形パイプ型ストーブを25年使用しています。耐熱ガラスにヒビが入り2枚目、5年前頃、4800円、自分で交換できますよ。メジも耐熱ボンドで補修、5年くらいにガスケットと耐熱ペイントで補修、見た目新品になります。上の開口部は直火で煮炊き出来ますがススで黒くなります。空気の取り入れ口になり煙はいりませんよ!普段は蓋を閉めて使用、ヤカン3個いつでもお湯が湧いてます。焚き付けに割りばしや、小指サイズの小枝良いです。マキ集めに楽しみとくろうのはじまりですね!❤
ご視聴コメントありがとうございます!
あの耐熱ガラスってちゃんと替えがあるんですね。安心しました。貴重な情報に感謝します!薪は今のところ古民家を解体した後の無垢の廃材がたくさんあるのですが、思ったより早いスピードで燃えていくので、最近は山道にある倒木とか拾えそうな木に自然と目が行くようになりました(笑)ほんとに楽しみと苦労というのが良く分かります!
追伸、100円ショップで油はねパネル購入し 、スト-ブサイズより3センチ大きめにかぶせると水はねでサビを防げますよ!煙突部分は切り抜きます。薪ストーブライフを楽しみましょう😊
ご視聴ありがとうございます
ありがたいことに10万円クラスの素敵な薪ストーブを友人から頂きました。本当に感謝です!ありがとう!
最近TH-camがショート動画に力を入れているので練習がてらショートも作っています
見てね th-cam.com/users/shortsmLwNwSOuHnQ
お洒落です〜✨
しっかりと炎🔥を見て楽しめる薪ストーブですね❣️
火って癒されるよな〜😊
またあたりに行かせて下さい❤️🔥
ご視聴コメントありがとうございます!
めっちゃ暖かいし、めっちゃ癒されますよ~ぜひぜひ来てください!🔥
余談です、笑い
同型で一回り小さいストーブを使ってます
たぶん、ロストルが付いていないと思うので私の工夫です
底に耐火レンガのようかんを隙間を空けて2本並べ、上にキャンプの焚き火台に使うロストル(少し小さいです)を置いてます
持ち上がった分入れる薪の量が減りますが、燃えは良くなります
特に不完全燃焼しやすい、奥と底に空気が通り、灰の量が減ります
灰の取り出しをするとき、ロストルとレンガの手間は掛かりますが、気にしなければ試してみてください
ロストルとレンガで3000円前後かな😉
ご視聴コメントありがとうございます!
そうなんです。灰がたまってくると火が付きにくくなるので、うちも耐火レンガを手に入れたところです!以前に一斗缶ストーブを自作したときロストルがあるのとないのとで大きな差があったので、どうにかできたらと思っていました。同じことを考えている方がおられてうれしいです!情報の提供に感謝いたします。
素敵な薪ストーブですねー壁面の木棚板と煙突が近いのが大丈夫なのかちょっと心配になりました
ご視聴コメントありがとうございます!
心配して頂きありがとうございます。意外に思われるかもしれませんが、あの棚は手で触っても温かい程度で熱くならかったです。でも万が一の事もあるので対策しておきたいと思います♪
燃やしたい材木が沢山あると仰ってますが
薪ストーブは焼却炉では無いので
生木や乾燥の足りない物を燃やしてはいけません
どうなるかというと
煙突にタールが付き火災になるからです
完全に乾燥させた安全な薪を投じて下さい
薪ストーブ憧れますね~
上部のフタは鍋やフライパンで直火調理の時開けるのではないでしょうか。達磨ストーブ的な…
ご視聴コメントありがとうございます!
上の蓋ってやっぱりそういう用途なんでしょうね。でも開けたらそれなりに煙は出るし…
でも確かに直火で料理するならいい炎がでますんで、美味しく調理できそうです。ありがとうございます。
壁面にある棚が気になりました
ストーブの真上で危ないような気がします💦
二重煙筒にする意味が分からないので、私は敢えてシングル煙筒にしてますね
煙突掃除をこまめにすれば問題ないような?
その為屋外にある煙筒は、固定して下からブラッシングするだけにしています
屋内側の煙筒は廃熱も利用したいから、かなり長めにしてますが、一人で煙突の取り付け取り外しが出来るような作りにしてます
煙突掃除すると気分が晴れ晴れしますよ🥰
ご視聴コメントありがとうございます!
あの棚はほかの方からもコメントいただきましたので対策しておきたいと思います
最近初めて煙突掃除をしました!思った以上にススがたまっていてびっくりしましたが、おっしゃる通り綺麗な煙突にすると気分も晴れ晴れしました。確かにこれなら高いお金を出して2重煙突にしなくてもいいかなぁって思いましたよ。
我家と全く同じ薪ストーブです。
蓋を開けて強火で鍋物を煮炊きする時
使います。
我家も木や枝の廃材でるので燃料費が助かります一石二鳥です。
薪を購入して薪ストーブは
経済的に無理がありますので
薪が充分確保出来るなら
絶対薪ストーブ設置はお勧めですね。
ご視聴コメントありがとうございます!
同じストーブのユーザー様で嬉しいです。
やはり煮炊きするために開ける蓋なんですね。
無垢とはいえ廃材を燃やしているので良い薪の様には燃えなくて煙が上がりがちなので
あの蓋はまだ怖くて開けていません(笑)
いつかいい薪を手に入れてストーブ料理にも挑戦してみたいです!
@@kensdiy 薪ストーブで出る炭も無駄にはせずに
墨壷に入れて七輪で煮炊きしてますよ。
薪ストーブの蓋は我家も殆んど開けませんね。炭も貴重ですよ七輪で炭を利用して
煮炊きできるのでガス代も助かります。
煙突が二重む配管になっていないので、メガネ石のところが低温炭化しないか心配です
ご視聴コメントありがとうございます!
できれば2重配管にしたいですがお値段が…低温炭化という現象についても知りませんでしたので、情報提供ありがとうございました。必要であれば対策したいと思います。
お疲れ様です👍️薪ストーブ良いですね✨部屋にマッチしてますよ✨寒くなって来たので身体に気を付けて下さい。筒に型枠の剥離材を塗れば簡単に抜けた様な気もします(笑)楽しみにしてます🎵
いつもご視聴コメントそして温かいお気遣いありがとうございます!
薪ストーブの暖かさはほかのストーブとちがい、体を芯から温めてくれるので毎日癒されてます♪リノベで解体した材木が山ほどあるので、この冬は燃料代を気にせず暖かい部屋で過ごせそうです。確かに離型剤塗っておけば取れやすかったかもですね。ナイスアイデアです♪
詳しくないけど、消防法や建築基準法違反では?
ご視聴コメントありがとうございます!
設置した後に色々調べまして、現在は違反していたと思われる箇所は全て手直しして使っています。煙突の長さ、可燃物との距離、換気、壁の仕上げ材などたくさんの事が関係していました。皆様もよく調べて設置してください。ご指摘に感謝します。