4K映像【霧ケ峰】草紅葉の高原で絶品ボルシチをいただく!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- #霧ケ峰 #八ヶ岳 #コロボックルヒュッテ
いつもご覧いただきありがとうございます
📶この動画は4K対応デバイスの使用で、4K60pのウルトラハイビジョン映像がご覧いただけます
-----------------------------------------------
2021年10月3日(日)秋の霧ケ峰ゼブラ山大回り
7時06分 八島湿原ビジターセンター
7時28分 八島湿原入口
7時32分 八島湿原スタート
7時58分 鎌ヶ池
8時02分 奥霧小屋
8時11分 ゼブラ山分岐
8時45分 ゼブラ山(1,776m)
9時32分 北の耳
9時54分 南の耳
10時38分 車山乗越
10時56分 車山肩
11時00分 コロボックルヒュッテ
12時13分 ヒュッテみさやま
12時48分 八島湿原へ戻る
--------------------------------------------
動画制作・撮影・取材。出演のご依頼は
office kabupapaまでよろしくお願いします
kabupapaoffice@gmail.com
-------------------------------------------------------------
★カブママのチャンネルも見てくださいね~(*^-^*)
/ @kabumama
●カブ式チャンネル (サブチャンネル)
/ @カブ式チャンネル
●セローdeツーリング KabuPapa
/ @kabupapa-qc5er
----------------------------------------
●YAMAP kabupapa
yamap.com/user...
●kabupapaインスタ(公式)
/ kabupapatv
●kabupapaツイッター(公式)
/ kabukikipapa
当チャンネルでは
夫婦登山 中高年登山 ソロキャンプを応援します
-------------------------------------------
●使用機材 カメラ
Panasonic DC-GH5
Panasonic DMC-FZ300
GoPro HERO9 Black
DJI Pocket 2
iPhone 12 Pro 256GB
--------------------------------------------
コロボックルヒュッテは、サイフォンコーヒーが最高ですね!
あのコーヒー☕️
風景とかテラスとか関係なくとても美味しかったです👍😆
私もvip席で、ボルシチとお洒落なコーヒー☕️タイムしたいです✨
やっぱりpapaさんは編集早いですね!
夜頑張って編集してたら、昼間眠くて白目で揺れてました💦
お疲れ山でした^_^
ラッキー✌️で席が空きました😊
最近 年齢のせいもあり💦こんな感じの山歩きに喜びを見出してます😁
9.24あやめ平の草紅葉🍁リベンジに行ってきました🍂
御池コースは行った事がないので来年はカブパパのコースで行きたいと思います👍尾瀬最高😆
いつもご視聴ありがとうございます😊
御池から登ると草紅葉🍁とカラ松の黄金色がとりなすコントラストがみれますよ〜
いつも楽しく拝見してます🎵
以前にお母さん連れていた涸沢カールを見て行きたいと思い先月に行ったらヒュッテ目前で地震にあい 初めて見る涸沢カールがあちこちから落石と土煙で言葉を失いました。
気を取り直し先週、カブパパがあげてる。白駒の池に行き 紅葉🍁がキレイでした😆
高見石、怖かったけど景色はグッド👍️でした❗
浅間山も動画アップされて、登れるとは知りませんでした。カブママと一緒に色々また情報教えてください😊
いつもご視聴ありがとうございます😊
白駒はキレイでしょうね〜 遅く行くと駐車場入れないし💦
浅間山も今なら噴火警戒レベル1なので前掛まで登れます!
機会がありましたらぜひ登ってみてください!
お洒落な山歩きですね。
来週どこに行こうかなと考えてる所なので同じコース歩きたくなります😆
いつもありがとうございます😊
このルートは歩いている人が他に比べて少ないのでのんびり歩けますよ!
美しい山ですね
高い木が無いので美しい稜線歩きができます👍おすすめです😁
頻繁にアップありがとうございます😊 ケムンパス恐怖症の為敬遠してきた山ですが、興味が湧いてきました。10月狙いですね😀
ヶムンパス🐛の野郎がいなくなる10月過ぎがいいですね〜
蜘蛛の巣はバッチリありますが💦
カブパパさんて見える山の名前ポーンてすぐ出てきますよね~いつも感心しながら見てます。
素敵な縦走路ご紹介ありがとうございます。
ただ高い山に登るだけが登山じゃなくて、山の楽しみ方の登山教えてくれたのはかブパパさんです😊
しかし、良かったのう〜😆
ほんまによかったのう❗️🤣👍
いつもありがとうございます😊
ベルママ隊にはちょっと物足りないかもしれませんが、一周10km お花見ながらゆっくり5時間程度で歩けますので 高山に飽きちゃったらここでリフレッシュもいいと思います👍
見晴らしが良くて色々な山々を眺められていい所ですね。富士山まで見えるなんて最高です。初心者にも歩きやすそうだから是非行ってみます。ここは熊出没の看板はありましたか?もし出たら尾瀬と違って直ぐに発見できそうですねʕ•ᴥ•ʔ
いつもご視聴ありがとうございます!
高い木がないルートなので展望抜群です😊 熊看板は見たことないですねー💦
熊看板がないのは少し安心しますね。高い木がないのもいいですね。尾瀬は熊が出ますか?質問多くなってすみませんm(_ _)m
いやぁ頻発嬉しいですね。
行ってみたいんですよねぇ。霧ヶ峰。北アルプスと尾瀬を色々周ってて
まだ八ヶ岳方面は殆ど行けてないけど、やっと行けそうと思ったらもうすぐ
冬の様相になっちゃいそうですね。しかし、尾瀬も霧ヶ峰もホント綺麗な時期に
しっかりこなしてくところは感心至極。立山まで見えちゃうんですね。
尾瀬小屋に続いて今回の食事もお洒落で美味しそうでお天気も味方して羨ましい。
たっぷり飲めそうなコーヒー特にイイですね。
ママさんとの関西弁掛け合いもクスリとさせられ…。下るの勿体無い気持ちわかるなぁ。
毎回楽しまさせてもらってありがとうございます。
また期待してまーす。
いつもご視聴ありがとうございます😁
正直いうとこの週 霧ヶ峰は予定してなかったのですが、スケジュール変更で急きょ立ち寄りました
それにカブママもボルシチ食べたいって言ってたし😅
結果的にそれが奏功し八島湿原の赤絨毯のような草紅葉 🍁 縦走路のススキ🌾
予想以上に楽しめました😆
次の霧ヶ峰はスキー🎿ですね👍
最高の秋晴れの日の霧ヶ峰周遊ハイク最高ですね~♪
学生時代に嫁とドライブ(親のクルマ:2000cc5MTの真っ赤な新車)で行ったきりなので約40年(弱)ぶりに行ってみたいなあと切に思いました(雪の季節が来る前に
周遊ハイク 疲れないのでおすすめです👍😁
草紅葉を追いかけるように今度はカラ松の黄金期がやってきます
まだまだ楽しめますよ!
『私も山旅に連れてって!』 思わずそう言いたくなるような素敵な山行でしたね👍
いつもいつも 美人のお供と二人連れ😻 羨ましがらせてどうするよ😹
えぇ~!!! コメント記載中に突然の緊急地震速報が鳴動🙀 続けざまに地域の防災無線が大音量で警報発令中🙀
今日午後5時に 突き上げるような「ドッカーン」と地震一発あったから・・・やな予感してたんだけど!
皆さんご無事でしょうか!? by にゃんこ爺々😹(千葉県北西部在住)
そういえば 震源地ってにゃんこ邸宅のお近くでは?😰
宇都宮は大したことなかったです💦
霧ヶ峰 ナイスですね〜😆 法螺貝吹きたくなるような絶景でした!
KABU PAPAさん、お疲れ様でした⛰😃
今週久々に北八ヶ岳(白駒池、高見石)に行こうと考えていましたが、本動画見て霧ヶ峰とどちらにすべきか悩んじゃいます😓
コロボックルのボルシチ、以前より気になってましたが、動画観て更に気になっています🤔
八島ヶ原湿原からの、美ヶ原や八ヶ岳を見ながらの稜線歩き最高ですね。今回行けなかったとしても、近いうちに必ず行って同じようなコース歩きたいと思います😊
いつもご視聴ありがとうございます👍
北八ヶ岳 霧ヶ峰 この一帯はゆっくり歩くのに適した山域なので、オラもハード山行の次にはここにきて心身共にリフレッシュしてます!
今回の八島ヶ原湿原スタートのコースはオラ的に霧ヶ峰歩き最高の景観だと思います👍おすすめします😄
KabuPapa、霧ヶ峰晴天で最高でしたね❗️ボルシチも美味しそうだったし、湿原を一周するコースのんびり巡れて、ピークも何ヶ所かありハイキング気分で良かったなあ😁近くにあれば行きたいと思いますが😂
そうですね さすがに遠すぎですね😅
このコースは起伏に富んでいますが基本稜線歩きなので 抜群に見晴らしがいいです👍
安全なのでお子さん連れが多いですね!