ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
G99mk2ってジミだけど、本当にバランスがイイと思います!! おそらく3回目購入します😅
すごくわかります…小さく握りにくくい操作もしにくい…コンパクトモデルは美点でもありますが難点でもあるところを…G99シリーズは程よくサイズアップしてコントロールはとてもしやすくされているイメージがあります✨つまらないカメラと一部では言われていますが質実剛健な入門〜中級機というイメージですね😊USB-C対応だけでも買いだと私も思っております😅
パナソニックさんに届いてくれー(笑)本当に中継機はマイナーアップデートが支流な2024でしたね来年は動いてもらいたい!
本当に届いてほしいです!!!中級機で動画はそこそこ、写真は象面位相差採用でコンパクト薄型、ファインダー付きのモデルが欲しいですね!!!
コントラストAFは、ピント合焦が最短→無限遠→最短なので、近距離の被写体はピント合焦が遅いです。私はm4/3は明るい被写体ならフルサイズと差を感じません。
私は接写に使い撮影の時はマニュアルにしちゃっております😅この点はGH6、GH7ではかなり良くなっているので軽快な中級機で使えるようにして欲しいと思っております✨マイクロフォーサーズはレンズがそこそこ安いのでいいレンズを入手して撮影すれば薄暗いシーン程度であればAPS-Cよりいいシステム組めそうと思っております!フルサイズと比較してもレンズの質で変わってきますね!!正直私はセンサー論争は得手不得手だと思っているので興味ないのですがそれを理解して使うからこそいい映像が収められると思っております😊
LX100M2、FZH1、GX7MK3の後継機欲しい
ものすごーーーく…わかります😅
G100Dって室内でも結構描写キツくないですか?EM10mark4とかの方が写りいい説ありませんか?
共にいいカメラである前提でお話聞いていただけますと幸いですm(_ _)mそのシーンによるかと思っております😅光がどれだけあるかで室内の写りは雲泥の差になり、それこそフルサイズでもダメな時は多々あります…自分がいいな!と思う機材で写真を楽しんでいきましょう✨ちなみに私は条件の悪い室内はSONY ZV-E1を愛用しております!
Z8メインですが、持ち歩き用にgx7mk2を使ってます。以前はAPS-Cでしたが、結局のところ写りなんてのはレンズ次第なので、安価で優秀レンズが揃ってるm4/3の方が満足度高いなと感じています。背面ダイヤルの不良とEVF不調で二度修理に出していて、それでも使い続けてるくらい気に入ってるんですが、さすがにそろそろ新型が出て欲しいですね。じゃないとテセウスの船みたいに部品が全部入れ替わっちゃうかも(笑)
近年のNikonさんのミラーレスはとても素晴らしいですね!Z8クラスになってくると本当にハイエンド中のハイエンドと言っても過言ではないと感じます…何より他社と比較してファインダーの素晴らしいこと…という感じです✨GX7IIもとてもいいカメラですよね!!「テセウスの船」面白いです!古いバイクでもレストアして当時のパーツにこだわって…という話がありますが気づいたら同じ物なのか?と悩んだことがあり懐かしい思い出です(笑)GXシリーズにせよGMシリーズにせよ中古は高騰、修理もできない(しにくい)状況が続いていますがそろそろユーザーが望む中級機が欲しいところですね…マイクロフォーサーズはフルサイズよりレンズの良し悪しが強く出ると思っております。そこにZUIKOのテレセン特性やLeicaの光学が集まっているのもなんとも面白いところです😅
カメラを楽しむ=持ち歩ける事が大事かと思います。かなり昔にSONYのα-65を中古で買ったど、持ち出すのが苦で売却。その後ネオ一眼LUMIX FZ1000を使ってみて、再びファインダーを覗く楽しみが甦り 、今G99Ⅱの発売が待ち遠しいです。動画専用機(ビデオカメラ)は所持しているので、コレで良いかな?と思っています。
デジタル一眼レフは軽量にはなりますが設計思想としてコンパクトにはなりませんよね…そのような中、ミラーレスが登場して一変したと記憶しております😊写真撮影で激しい動き物や最新の機能を必要としなければ本当に十分ないいカメラだと思います✨
価格的に中級機は、GH5M2になっていると思います。内容的には上級機相当なのですが。このモデルがディスコンにでもならない限り中級機を作っても、、、、、
GH5IIの価格って中古相場も含んで見てみるとGH6が買えてしまうんですよね😅動画機はG100D、G99IIが入門、ミドルローがGH5II、ハイローがGH6、ハイエンドがGH7という位置なんですかね?おそらく市場に求められていて実現できていないのはGX7シリーズのような写真を快適に撮影できる写真よりの中級機(動画もそこそこ)というモデルなんだと思います(汗)
G99mk2ってジミだけど、本当にバランスがイイと思います!! おそらく3回目購入します😅
すごくわかります…
小さく握りにくくい操作もしにくい…コンパクトモデルは美点でもありますが難点でもあるところを…
G99シリーズは程よくサイズアップしてコントロールはとてもしやすくされているイメージがあります✨
つまらないカメラと一部では言われていますが質実剛健な入門〜中級機というイメージですね😊
USB-C対応だけでも買いだと私も思っております😅
パナソニックさんに届いてくれー(笑)
本当に中継機はマイナーアップデートが支流な2024でしたね
来年は動いてもらいたい!
本当に届いてほしいです!!!
中級機で動画はそこそこ、写真は象面位相差採用でコンパクト薄型、ファインダー付きのモデルが欲しいですね!!!
コントラストAFは、ピント合焦が最短→無限遠→最短なので、近距離の被写体はピント合焦が遅いです。私はm4/3は明るい被写体ならフルサイズと差を感じません。
私は接写に使い撮影の時はマニュアルにしちゃっております😅
この点はGH6、GH7ではかなり良くなっているので軽快な中級機で使えるようにして欲しいと思っております✨
マイクロフォーサーズはレンズがそこそこ安いのでいいレンズを入手して撮影すれば薄暗いシーン程度であればAPS-Cよりいいシステム組めそうと思っております!
フルサイズと比較してもレンズの質で変わってきますね!!
正直私はセンサー論争は得手不得手だと思っているので興味ないのですがそれを理解して使うからこそいい映像が収められると思っております😊
LX100M2、FZH1、GX7MK3の後継機欲しい
ものすごーーーく…わかります😅
G100Dって室内でも結構描写キツくないですか?EM10mark4とかの方が写りいい説ありませんか?
共にいいカメラである前提でお話聞いていただけますと幸いですm(_ _)m
そのシーンによるかと思っております😅
光がどれだけあるかで室内の写りは雲泥の差になり、それこそフルサイズでもダメな時は多々あります…
自分がいいな!と思う機材で写真を楽しんでいきましょう✨
ちなみに私は条件の悪い室内はSONY ZV-E1を愛用しております!
Z8メインですが、持ち歩き用にgx7mk2を使ってます。
以前はAPS-Cでしたが、結局のところ写りなんてのはレンズ次第なので、安価で優秀レンズが揃ってるm4/3の方が満足度高いなと感じています。背面ダイヤルの不良とEVF不調で二度修理に出していて、それでも使い続けてるくらい気に入ってるんですが、さすがにそろそろ新型が出て欲しいですね。じゃないとテセウスの船みたいに部品が全部入れ替わっちゃうかも(笑)
近年のNikonさんのミラーレスはとても素晴らしいですね!
Z8クラスになってくると本当にハイエンド中のハイエンドと言っても過言ではないと感じます…
何より他社と比較してファインダーの素晴らしいこと…という感じです✨
GX7IIもとてもいいカメラですよね!!
「テセウスの船」面白いです!古いバイクでもレストアして当時のパーツにこだわって…という話がありますが気づいたら同じ物なのか?と悩んだことがあり懐かしい思い出です(笑)
GXシリーズにせよGMシリーズにせよ中古は高騰、修理もできない(しにくい)状況が続いていますがそろそろユーザーが望む中級機が欲しいところですね…
マイクロフォーサーズはフルサイズよりレンズの良し悪しが強く出ると思っております。
そこにZUIKOのテレセン特性やLeicaの光学が集まっているのもなんとも面白いところです😅
カメラを楽しむ=持ち歩ける事が大事かと思います。かなり昔にSONYのα-65を中古で買ったど、持ち出すのが苦で売却。その後ネオ一眼LUMIX FZ1000を使ってみて、再びファインダーを覗く楽しみが甦り 、今G99Ⅱの発売が待ち遠しいです。
動画専用機(ビデオカメラ)は所持しているので、コレで良いかな?と思っています。
デジタル一眼レフは軽量にはなりますが設計思想としてコンパクトにはなりませんよね…
そのような中、ミラーレスが登場して一変したと記憶しております😊
写真撮影で激しい動き物や最新の機能を必要としなければ本当に十分ないいカメラだと思います✨
価格的に中級機は、GH5M2になっていると思います。内容的には上級機相当なのですが。このモデルがディスコンにでもならない限り中級機を作っても、、、、、
GH5IIの価格って中古相場も含んで見てみるとGH6が買えてしまうんですよね😅
動画機はG100D、G99IIが入門、ミドルローがGH5II、ハイローがGH6、ハイエンドがGH7という位置なんですかね?
おそらく市場に求められていて実現できていないのはGX7シリーズのような写真を快適に撮影できる写真よりの中級機(動画もそこそこ)というモデルなんだと思います(汗)