This band is so fantastic! I was wondering what Chris McGuire went to Japan to do.. It makes sense. He is such a great drummer. I was extremely interested in the 12 Rods band in Minneapolis. I saw him play drums many times since he was my favorite. He is a drum God.
大村&クリストファーがいたこの編成のくるりが未だに一番好きなんです。仕方ないんです。
ですね
僕もです。
やはり1番聴き直すアルバムは『アンテナ』です。
わかります。一番聴きました。
ほんと、ロックだよなぁ
良いドラマーって楽器で音を鳴らしているんじゃなくて、身体がリズムそのもので出来ていて、ドラムを使ってそれを外部に顕現化させている感じがする。クリスのドラムを久々に聴いてそんな事を思った。
「いつかは想像を超える日が待っている」
この言葉に支えられてます。
うんうん。
この曲がアルバムのラストってのがまたね
今聴いてもアンテナはユニークなアルバムだな〜と思います。これが日本のミュージシャン、しかもメジャーから出てるんだもんな〜と深い感慨に耽ってしまいます。
楽曲だけ聴けば、ノーボーダーという言葉が持つ越境的な意味ではなく、文字通り国籍不明なんですよね。もっと言えば時空も歪んでいて、音響設備に寄っては60年代〜00年代の一体どの時代に発売されたモノなのか分からなくなります。仮にどの時代に発売されていたとしても特異な1枚なんだと思います。
もしかしたらこの先の音楽ファンが、このアルバムが発売された2004年という時代に思いを馳せるかもしれませんね。あの逆輸入的なデザインのCDジャケットを見つめながら。
この曲は自分の中でくるりのひとつの完成形となり、そこから脱せない
たっしんさん、クリストファーがいたこの頃がやっぱ一番好きなんだけども、この一時期だけしか一緒にやらない4人ってのもなんかすごくそりゃそうだよな感があったのよね
夢は長く続かないけど、だからこその夢というか
CDバージョンのころから好きでしたが、今はなきみやこ音楽祭で、クリストファーではなく、PAも不十分な中でしたが、間近で聴いたこの曲の圧を浴びて、ラストの大サビからのコーラスに涙が止まらなかったのを覚えてます。
確かにこのメンバーでないと生まれなかった曲ですが、曲自体がロックバンドをやる喜びに満ち溢れているので、2019年の今聴いても心震えてます。最高だぜくるり。
この頃はこの頃の良さがめちゃくちゃに詰まってる。何年経っても大切な曲
始まり方滅茶苦茶好きや
いつかは想像を超える日が待っているのだろう
気持ちが落ちたときよく聴いてました。
その歌詞にどれだけ支えられたか。
頑張れとか、まだやれるとか。そういうポジティブな言葉も大切だけど、
毎日は過ぎていく
でも僕は君の味方だよ。
このなんとも言えない、寄り添ってくれているんだなと感じられる詩に、私は何度も支えられました。
いつかは想像を超える日が待っているのだろう。。
やっぱり若い頃の、もっさい大学生風のビジュアルの岸田が最高だ。
このビジュアルからあの声と変態ダンスが繰り出されるのがいいのに。
かっけぇ…音が重い…魂の叫び…
京都のジメッとした夏の日の夜に聴くとホンマに良い。
FACTORYは良い番組だった。
未だに定期的に見に来ちゃうな~。帰り道とかに聞くと
なんか、ぐっとくる。
このギターソロだけで何回でも泣ける。
このグルーブ感がたまらねえ
バンドマンとかロックミュージシャンは楽典とかわかんないっていう人が多いし、ロックとはそういうものなんだっていう風習が多少なりとも存在してるんだけど、
勉強家である岸田くんがこういう曲、こういうライブをすると、あーなるほどなと感心するものがある。非常に緻密にできてる最高のナンバーだと思う。
くるりはいつでも好きだけど、クリスがいたこの4人の時が1番好きだな
永遠に戻ってこないこの頃のくるり
Natsukashii...
This band is so fantastic! I was wondering what Chris McGuire went to Japan to do.. It makes sense. He is such a great drummer. I was extremely interested in the 12 Rods band in Minneapolis. I saw him play drums many times since he was my favorite. He is a drum God.
くるりで一番すき
ロケンローはすきです
クリストファーが最後のみんなで歌うコーラスを敢えてのハンドマイクで歌うとこエモいよね
今気づきました。片手でやってんのね。すご
未だに中3の時に出会ったHOW TO GOが自分の中のロックの基準になっている 達身さんのdimの意味はギター弾き出してから理解できたなぁ
今のバンドシーンにこのbpmでこのグルーヴ感を出せる人達はいるんだろうか
この曲を聴けて本当に良かったって思うくらいに助けられた曲です。かっこよすぎる
1:15 でクリストファーが片手でやるとこ好きだな
どんなに明るい曲の励ましよりも、味方だよって優しく歌う岸田さんのフレーズの方が俺は好きだ
このアレンジ好きだからよく見るけど、飽きるどころか好きになってく!
名曲!名演! メガネw
さいこう
この歌、昔聴いて、
誰の歌なのか探してて今やっと見つけた!!
すごい良い歌。
いつ見てもかっこいい
大村さんかっこいい✨
今日だけで三回見ちゃった
1日で3回もやっちゃったみたいな言い方やめろし
@@kk-er9gr そんないいかたしてねーよw
いつかは想像を超える日が待っているのだろう
この時のくるりを生で聴いてみたかったなあ、、
アンテナの中では個人的にロックンロールよりに好き
この4人のくるりが一番好きだった。。。
トップランナーもこの時に出たよね
やっぱこの四人だよなあ
クリストファーの中にはリズムが棲んでいる
factory復活させてくれ。
フジさん頼みます。
これこれ。これが聴きたくて探したよ。
ありがとう。
人類はこの曲を聴いてグルーヴの存在を実感したんだよね
棺に入れたい曲
この曲好きだったな…。
このグルーブはいい。
Isso demonstra que a música de fato ultrapassa as barreiras da língua.
Músicas com sentimento, harmonia, e originalidade. Sensacional.
クリストファーのドラム最高です。
音楽のセンスの良い友人に「くるりで一番カッコいい曲って何?」って聞いてこの曲を挙げてた。やはりアイツはセンスが良い。
ねっとりと絡みつくロックンロール
この時期のくるりはライブ行きまくってました‼️😄
何回聞いたんだろ
どんどんハマっていく自分がいる
ドラムはやっぱクリスが一番やね。
技術がどうとかじゃなくグルーヴ感が小気味よし。
赤鬼さん
技術的には歴代最高だと思います。
イントロ5秒でドラムにやられる
帰ってきて欲しすぎる
クリストファーカッコイイ!
Awesome version!!!
クリストファーのドラムとファンファンのペットの共演を1度でいいから見たいです
見たいなぁ…
2人とももういないよ、、
I keep expecting this to turn into the Bee Gees' 'How deep is your love' :)
Such a great band!!
泣く。熱くなるという。
至高。
こりゃやべぇ
かっこいいなあ。まったりと夕暮れ待ったりするなよ。。
皆さん、ルォッケルォオゥは好きですか?
声に出して読みたい日本語。
グルーヴって何と言われたら
この曲を聴かせる
すご。
Beautiful! 🙌 Would have been awesoms to see them in person!
京都音博2024年の羊文学のMCからこちらの動画を見られた方👍🏻
関係ないけどクリストファー、最近 kid dakota 脱退したんだな…。残念。日本に、くるりに戻ってこないかな?
すごいソロだな、、、
懐かしい
0:42
初めて聞いて、あれこの曲聴いたことある?と思ったら、Bee Gees の”How deep is your love” だった。
factory懐かしいな、他のアーティストも含めてDVDしてほしいな😢
ほんと、最高だよね^_^くるり
この曲の生演奏すっげーかっこいい
クリストファーのドラムがいいね
❤❤❤❤
シングルバージョンはあまり好きじゃないんだけど、クリストファーが同じように叩くとこのバージョンもいいなって思う。
このhow to goいいね
ぐわんぐわんくるね
眼鏡が落ちなくて良かった。
岸田さんだいぶひねくれてる感じが出てるね
クリストファーさんは何て言ってるんですか?because here we go rock and roll?
メガネが岸田さんに追いつけてない(笑)
さんかく
コメント読んでからメガネに注目して見てたら、メガネが置いていかれて笑いました。w w w
達身がコーラスするときの顔w
齋藤飛鳥さんこの曲好きなのおもろいw
ちなみに自分は親の影響でくるり好きです。
quruli
会場にいて質問コーナーで質問選ばれたのにオンエアカットされたのはどうしてNHK\(^o^)/
これ達身さんが何を用意してて、何が岸田さんにバレたんですか?
何回観ても聞き取れない…
Gakio S 曲の初めのギターの押さえ方(“ディミニッシュ”と言うコード)を準備してて、それが岸田さんにバレたんでしょう。
さんぜん ああ、「ディミニッシュ」っていうコードを用意してたんですね。ありがとうございます!
誰だよ飛鳥
齋藤飛鳥ちゃんがコロナ禍で勧めてた曲
大村さんが元々ディミニッシュ押さえてて、岸田さんに言われてロックな感じの1コード弾きましたが、これは何のコードですか?
半音下げで6弦から2☓2200ですね…コード名だとFm7(11)とかになりますかね
@@nkj8251 半音下げ6弦4弦1弦ミュートの7フレットEだそうです。
急いてせかへん
私もです感のコードを知りたい
Jajaja
どうしてか終盤間際のギターの間奏を原曲の通りに弾いてくれないんだよね。カバーバンドの動画も絶対原曲の通りに弾いていない。
ギターやったことないけどあの音が大好きなんだけど難しいのかな?教えて詳しい人
d still 逆再生やであれ。弾けません
リバースディレイというギターエフェクターで演奏可能なんだな。
でもそもそもソロパートを音源に忠実に演奏するミュージシャン自体ほとんどいませんね。
飛鳥ちゃんから来た🙋🏻♀️
いますねー
なつみ 同じく笑
さいこう さいきょう
例えばロックンロールが何かと言えば、これた。譜面じゃない。