ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大人になってからもみんなで整備したり出来る環境がとても羨ましいです♪
一気に動画が進んで嬉しい。純粋に嬉しい。
めちゃくちゃ待ってたで!!!!!!!!!!!!!今年の86祭り楽しみや!
新年から動画の更新多くて嬉しい
3速のコーナーの立ち上がりが前は音だけでパワーがついてきてない感じやけど今回のエンジンは3速の立ち上がりがめちゃくちゃパワー出てる。エンジンチューニングってすごいなー
夜中にエンジン降ろすって…すげー疲れてるのにワクワクしちゃう。笑
ウェーバーもソレックスも 気温と酸素濃度とかでも色々変えないといけないから今日で来たーが 一か月後は違うみたいな、、、難しいですよね頑張ってください~ 応援してます。
理論空燃比が14.7で、出力空燃比が12.5だったかと思います。空燃比見てセッティング出来る環境は良いですね❣️😄👍
久々にプロジェクトG発動!最近更新増えて嬉しいです
ライトウェイトスポーツおもしろいですよね。空気圧、燃調など、シビアに突き詰めていくの楽しいですよね。いつも自分自身の軽量化で悩まされます😅
51マシーンズの人たち渋いっすね! 0:34 紹介してたので見てみました!
ウェーバーのセッティングは難しいですよね😅次の動画も楽しみです👍
サーキット走行は車の運転よりも集中力を使うことがよくわかりました。
師匠の教えなんですが「サーキットで走って運転技術と集中力を磨いたら公道で安全かつ即座に対応出来るようになる。だから安全運転に繋がるからサーキットはいいぞ」だそうです。
さすが!はじめちゃん~編集本気出してきたね~爆笑やで~~奥様も仲良く子供さんも元気に育っていい感じやで~!
まささんのノートにコメントも書き込まれててほっこりしましたその時の感情があとで分かるからいいですね
シフトアップしてきたね車のことあんまりわからないけど、雰囲気でこれだけ喜ばせてくれるyoutuberだよ
年末年始の更新頻度高くて有難き幸せ!!
内容と違いますがTV見ました。次も見てみようと思ってます。パスタ愛凄すぎです。
ちゃんと原因究明できてすごいなー。
はじめちゃんの学びに対する意欲の高さはワイも見習っていかんといかん😊
15:20 スクショポイントあけましておめでとうございます(RE)バイクもだけどフロートってなんで穴空くんでしょうね・・・今回も青ちゃん有能ポイント増し増しKすけくん娘かわいいなオイ、これが自己紹介に繋がるんだな
真鍮に燃料Sがアタックするからだと思います、重たい銅で浮きを作ろうとするとどうしても肉薄になりますし…
最近動画バンバン出してくれてまじで嬉しい😂生きがいだ
何をやってて何を言ってるのかわかんないけどグンマだから見てる。
何言ってるか全然分からないけど…グンマさんが面白いから見てますよね!
同じく🙋
待ってました!
経験あるからフロートかなと思ったらフロートだった真鍮製は穴開くもんね本番じゃなくて練習中に出るのは運が良いよ
待ってましたー!昨日からコロナ感染して外出れなくて退屈だったのでめちゃめちゃ嬉しいです!無理しない程度に動画の編集頑張ってください!
最後の方に言ってたステーションワゴンはトヨタのアレックスかカローラランクスですね。なんと、エンジンが最終型セリカと同じエンジン2ZZ、1800ccのトヨタ版VTECみたいなの積んでてシバきがいのある車です
ウェーバーキャブのセッティングと聞いてDr.トミマツが連想出来ましたがまさかの序盤の序盤で薄ら出てくるのは笑いました笑🤣
新年変わらずグンマさんっぽい編集で変わらず楽しいです。
過去に貯めてた動画を一気に配信いいね!トドメはハチロク祭り2022でしょうか?😊
すっっっっっごくたのしそう!やっぱり男はエンジンの音で興奮するだなって
あけましておめでとうございます今年も動画を楽しみにしてます
あけましておめでとうございます🎍キャブトラブルで本当に何よりでしたね!
EG組んでから1からのスタートで、しかもウェーバー しかもナンバー無いからシャシダイでセッティング超手間かかるし、お金もかかるし、大変ですね 見てるのは本当に楽なんだけど
あけましておめでとうございます。楽しみにしてます!!
15分の動画がすんごい短く感じるよ。相変わらず内容濃いね♪
マジで更新頻度復活!?子育てと両立お疲れ様です
あけましておめでとう御座います。今年も動画楽しみにしてます!
動画更新ありがとうございます!クロハチだいぶ仕上がってきましたね。FDの方も進めてそうなので、どちらも楽しみに待ちます!
動画UPありがとうございます❗
超面白かったですw
ぁあ、筑波で壊す前の自分の車が綺麗な姿で走ってるの見て涙出ました笑
oh...
@@XL883R-Sportster いまは乗り換えましたがほんとにいい車でした笑動画の内容と関係なくて申し訳ないですがついついコメントしてしまいました💦
わかりみが深い
@@eisterben2268 むしろこういう生の声が聞きたいまであるので・・・TH-camを通して「面白いことやってんなー!」って感じというかそういうのが集まったのがGUNMA-17ファンと思ってます勝手に
祭りの動画楽しみにしてます!
あおちゃん、ロードスター買うならNCにしようぜ!自分は最近NDからNCに乗り換えたけど、速いし脚もいいし最高だよ!
6:25で俺の腹筋が終わったwww
オーバーフローしてたとすると、凄いガス臭いですよね、火がつかなくて本当に良かったです。これからも応援してます!
1本ドラマ見てるみたいな気分
明けおめです^^えーゆりもりさんがTVに!!!しかも色々あったんですね^^;てか本当はじめちゃんシート本当替えないと腰やられますわ^^;
ウェーバーのセッティング出しは難しいイメージがあるなー
こんにちわ!今回久々に動画を拝見しましたがオジさんとイロイロあったみたいで・・・・知りませんでした(汗)86の動画が多いですがバイクはもうやらないのですか?バイクの動画がおもしろかったんでまたおねがいします!!!
今年もよろしくお願いします㊗️
新年おめでとうございます。ボルボがワゴンでレース出て早くてレギュレーション変更でワゴン走れなくなりました。
ぜひ、エマルジョンチューブF16とF2も試して下さい。後期ヘッドならアウターベンチュリーも38~40でも大丈夫かと。
皆で悩みながら協力しながらセッティング出してるの絶対楽しい(笑)
マサさんいい笑顔だなー
ラジコン飛行機とかランクルのキャタピラの時代から見てるけど、、、今、昔からの動画とぐんぐんK助くんとリュっつぁんとおじさんと、ダースさんとみんな見返してる、全体的にGunmaくんはK助くんに当たりがきつい、リュっつぁんは対等って感じ(笑)たぶん昔からの付き合いでそうなってるんだだろうけど、K助くんもそれを気にしてない感じ。バイクカッコ悪いとか、なんでこんなことやるのかわからないとか、、、、でも、バイクとか出来上がると、マジかっこいいって褒めまくる。感性がK助くんは芸術家タイプなのねぇ🎉😊🎉😊とにかく17ファミリーは面白い。何度見ても面白い。
最近動画多くて嬉しい
やっぱ車は楽しいぞ!
年末から立て続けに3本アップは復調の兆し?それより飾らない職人技のマサさんが見たかったので安心。マサさんにはアドバイザー含めて今年から頻繁に出てほしいですね…
本庄で50きるのか凄い👏🏻
山木屋良いですねーちちょっとしょっぱいけど美味しい。私は梅松が好きですがもう店は無い。山木屋は煙でスモークされそうになる。ご飯とビールが止まらなくなる。すみません地元人間の話しで。本題ではないですよね。
チラチラと写るS14って、村山さんのD1とかFDで使用してた車ですよね2022年は見なくなってましたが、ここにあるとは‼️
ちょうど私も山木屋の爆弾食べていてびっくりたまには基地の様子もUPしてくださいね
ここまで来たらむしろ4AGをドライサンプに改造してほしいんだけど(*´∀`)
早く見れたー!
なんか既視感あるなとモヤモヤしてたけどどぶろっく だわ
か、かにぱん。何かメッセージを感じた。
いつも楽しく観てます。今年は雪山キャンプやらない感じですか??またキャタピラ車、観たいっすねw
壮大な伏線回収を見せられてるw
動画頻度がいいぜ
今頭の中で超伏線回収が行われている
まさかのフロート浸水でしたか・・何が起こるかわからんモンですねぇ
4AG ドノーマルは、85馬力くらいしか出てないからね。当時、550cc 軽ターボと出力は同じ程度だった。はっきり遅くて乗ってられなかったので、すぐに手放し大正解。
2次エアーが原因かなぁ〜、と思ったらフロートでしたか。原因がわかって良かったですね。
最近多くて嬉しい!
更新頻度高くて泣いてる やりたいことやってるGUNMA-17そのものが好きだから お客様気分のノイジーマイノリティに惑わされず自由にやってほしい
K助くんお久❤仰天ニュースはなぜ?w
空力チューン、ボンネット内の圧抜きはしなくて大丈夫なのかな?結構そこでパラシュート効果生まれてそう。
フロートパンク(笑)懐かし過ぎるトラブル。
俺もウェーバーキャブ使ってた頃は何かとトラブル続きだったけど、新品のOERに変えてからトラブレスだったなぁ。
タンク式トイレの水漏れと同じやつっすか。真鍮のフロート久しぶりに見ました。
ウェーバーとキャブの違いってなんですか?
動画ありがとう!
旧車バイクでその症状考えるとまぁフロートパンクかMJの詰まりがセオリーなんだけど4輪で考えると分からなくなるよ〜
コムスにゃんこRです。隣の県に住んでいます、いつも応援しています。一緒にコムスをフルチューンしませんか??よろしくお願いします。
オートガレージメガテック!先輩が働いてたなぁD1選手の村山さんの車両メカニックしてたみたい
オーバーフローしてたのなら、#3#4のA/F13より濃くて、#1,#2は13より薄い→だからプラグ焼けてたこれらがバランスして13になってる??ので、オーバーフロー直した後は13より薄くなってるんじゃ無かろうか後方気筒は水が暖まるからよりやばいかも。もう一度実走行でもA/Fチェックした方が良いのでは?ワゴンの件、エボゴンはスーパー耐久のベースになってた、、、なんでもノーマルエボよりボディ剛性落ちるけど、フロントヘビーが解消されてトータルで速いのだとか置いてかれてたのは直線だから蛇足!!
マサさんを筆頭に、凄いですね😃
6:32 どっかにバイクいるのかと思った😮😅
やっぱりメガテックさんですね~🎵ありがとうございます。
テレビ見ます!
86オジサンのマシンも良くなって来て良いね(^◇^;)
フロート死んでガソリンダダ漏れってことは、焼けすぎの1と2が白いってより、残りが黒くなって燃えカス被ってる残り2発がおかしかったって事かな…?
神風86号馬力待ってました
101のスーパーチャージャー積んだらどうですか
整備士ですが作業手伝いたいです!
エボワゴンとランエボで直線速いのだとエボワゴンのが速いって言われてますもんね
ウェーバーはセッティング大変ですね。SRのFCR仕様持ってますがFCRのほうがセッティングは楽そうです。
凄いな〜
K助くん色々試して頑張ってほしいね
大人になってからもみんなで整備したり出来る環境がとても羨ましいです♪
一気に動画が進んで嬉しい。
純粋に嬉しい。
めちゃくちゃ待ってたで!!!!!!!!!!!!!
今年の86祭り楽しみや!
新年から動画の更新多くて嬉しい
3速のコーナーの立ち上がりが
前は音だけでパワーがついてきてない
感じやけど今回のエンジンは3速の
立ち上がりがめちゃくちゃパワー出てる。
エンジンチューニングってすごいなー
夜中にエンジン降ろすって…すげー疲れてるのにワクワクしちゃう。笑
ウェーバーもソレックスも 気温と酸素濃度とかでも色々変えないといけないから
今日で来たーが 一か月後は違うみたいな、、、難しいですよね
頑張ってください~ 応援してます。
理論空燃比が14.7で、出力空燃比が12.5だったかと思います。
空燃比見てセッティング出来る環境は良いですね❣️😄👍
久々にプロジェクトG発動!
最近更新増えて嬉しいです
ライトウェイトスポーツおもしろいですよね。
空気圧、燃調など、シビアに突き詰めていくの楽しいですよね。
いつも自分自身の軽量化で悩まされます😅
51マシーンズの人たち渋いっすね! 0:34
紹介してたので見てみました!
ウェーバーのセッティングは難しいですよね😅次の動画も楽しみです👍
サーキット走行は車の運転よりも集中力を使うことがよくわかりました。
師匠の教えなんですが
「サーキットで走って運転技術と集中力を磨いたら公道で安全かつ即座に対応出来るようになる。だから安全運転に繋がるからサーキットはいいぞ」
だそうです。
さすが!はじめちゃん~編集本気出してきたね~爆笑やで~~奥様も仲良く子供さんも元気に育っていい感じやで~!
まささんのノートにコメントも書き込まれててほっこりしました
その時の感情があとで分かるからいいですね
シフトアップしてきたね
車のことあんまりわからないけど、雰囲気でこれだけ喜ばせてくれるyoutuberだよ
年末年始の更新頻度高くて
有難き幸せ!!
内容と違いますがTV見ました。次も見てみようと思ってます。パスタ愛凄すぎです。
ちゃんと原因究明できてすごいなー。
はじめちゃんの学びに対する意欲の高さはワイも見習っていかんといかん😊
15:20 スクショポイント
あけましておめでとうございます(RE)
バイクもだけどフロートってなんで穴空くんでしょうね・・・今回も青ちゃん有能ポイント増し増し
Kすけくん娘かわいいなオイ、これが自己紹介に繋がるんだな
真鍮に燃料Sがアタックするからだと思います、重たい銅で浮きを作ろうとするとどうしても肉薄になりますし…
最近動画バンバン出してくれてまじで嬉しい😂生きがいだ
何をやってて何を言ってるのかわかんないけどグンマだから見てる。
何言ってるか全然分からないけど…
グンマさんが面白いから見てますよね!
同じく🙋
待ってました!
経験あるからフロートかなと思ったらフロートだった
真鍮製は穴開くもんね
本番じゃなくて練習中に出るのは運が良いよ
待ってましたー!
昨日からコロナ感染して外出れなくて退屈だったのでめちゃめちゃ嬉しいです!
無理しない程度に動画の編集頑張ってください!
最後の方に言ってたステーションワゴンはトヨタのアレックスかカローラランクスですね。
なんと、エンジンが最終型セリカと同じエンジン
2ZZ、1800ccのトヨタ版VTECみたいなの積んでてシバきがいのある車です
ウェーバーキャブのセッティングと聞いてDr.トミマツが連想出来ましたがまさかの序盤の序盤で薄ら出てくるのは笑いました笑🤣
新年変わらずグンマさんっぽい編集で変わらず楽しいです。
過去に貯めてた動画を一気に配信いいね!トドメはハチロク祭り2022でしょうか?😊
すっっっっっごくたのしそう!
やっぱり男はエンジンの音で興奮するだなって
あけましておめでとうございます
今年も動画を楽しみにしてます
あけましておめでとうございます🎍
キャブトラブルで本当に何よりでしたね!
EG組んでから1からのスタートで、しかもウェーバー しかもナンバー無いからシャシダイでセッティング
超手間かかるし、お金もかかるし、大変ですね 見てるのは本当に楽なんだけど
あけましておめでとうございます。
楽しみにしてます!!
15分の動画がすんごい短く感じるよ。相変わらず内容濃いね♪
マジで更新頻度復活!?
子育てと両立お疲れ様です
あけましておめでとう御座います。今年も動画楽しみにしてます!
動画更新ありがとうございます!
クロハチだいぶ仕上がってきましたね。FDの方も進めてそうなので、どちらも楽しみに待ちます!
動画UPありがとうございます❗
超面白かったですw
ぁあ、筑波で壊す前の自分の車が
綺麗な姿で走ってるの見て涙出ました笑
oh...
@@XL883R-Sportster いまは乗り換えましたが
ほんとにいい車でした笑
動画の内容と関係なくて申し訳ないですが
ついついコメントしてしまいました💦
わかりみが深い
@@eisterben2268 むしろこういう生の声が聞きたいまであるので・・・TH-camを通して「面白いことやってんなー!」って感じというか
そういうのが集まったのがGUNMA-17ファンと思ってます勝手に
祭りの動画楽しみにしてます!
あおちゃん、ロードスター買うならNCにしようぜ!
自分は最近NDからNCに乗り換えたけど、速いし脚もいいし最高だよ!
6:25で俺の腹筋が終わったwww
オーバーフローしてたとすると、凄いガス臭いですよね、火がつかなくて本当に良かったです。
これからも応援してます!
1本ドラマ見てるみたいな気分
明けおめです^^
えーゆりもりさんがTVに!!!
しかも色々あったんですね^^;
てか本当はじめちゃんシート本当替えないと腰やられますわ^^;
ウェーバーのセッティング出しは難しいイメージがあるなー
こんにちわ!
今回久々に動画を拝見しましたがオジさんとイロイロあったみたいで・・・・
知りませんでした(汗)
86の動画が多いですがバイクはもうやらないのですか?
バイクの動画がおもしろかったんでまたおねがいします!!!
今年もよろしくお願いします㊗️
新年おめでとうございます。ボルボがワゴンでレース出て早くてレギュレーション変更でワゴン走れなくなりました。
ぜひ、エマルジョンチューブF16とF2も試して下さい。
後期ヘッドならアウターベンチュリーも38~40でも大丈夫かと。
皆で悩みながら協力しながらセッティング出してるの絶対楽しい(笑)
マサさんいい笑顔だなー
ラジコン飛行機とかランクルのキャタピラの時代から見てるけど、、、
今、昔からの動画とぐんぐんK助くんとリュっつぁんとおじさんと、ダースさんとみんな見返してる、全体的にGunmaくんはK助くんに当たりがきつい、リュっつぁんは対等って感じ(笑)
たぶん昔からの付き合いでそうなってるんだだろうけど、K助くんもそれを気にしてない感じ。バイクカッコ悪いとか、なんでこんなことやるのかわからないとか、、、、
でも、バイクとか出来上がると、マジかっこいいって褒めまくる。感性がK助くんは芸術家タイプなのねぇ🎉😊🎉😊
とにかく17ファミリーは面白い。何度見ても面白い。
最近動画多くて嬉しい
やっぱ車は楽しいぞ!
年末から立て続けに3本アップは復調の兆し?
それより飾らない職人技のマサさんが見たかったので安心。
マサさんにはアドバイザー含めて今年から頻繁に出てほしいですね…
本庄で50きるのか凄い👏🏻
山木屋良いですねー
ちちょっとしょっぱいけど
美味しい。私は梅松が好きですがもう店は無い。山木屋は煙でスモークされそうになる。
ご飯とビールが止まらなくなる。
すみません地元人間の話しで。
本題ではないですよね。
チラチラと写る
S14って、村山さんのD1とかFDで使用してた車ですよね
2022年は見なくなってましたが、ここにあるとは‼️
ちょうど私も山木屋の爆弾食べていてびっくり
たまには基地の様子もUPしてくださいね
ここまで来たらむしろ4AGをドライサンプに改造してほしいんだけど(*´∀`)
早く見れたー!
なんか既視感あるなとモヤモヤしてたけど
どぶろっく だわ
か、かにぱん。
何かメッセージを感じた。
いつも楽しく観てます。
今年は雪山キャンプやらない感じですか??
またキャタピラ車、観たいっすねw
壮大な伏線回収を見せられてるw
動画頻度がいいぜ
今頭の中で超伏線回収が行われている
まさかのフロート浸水でしたか・・
何が起こるかわからんモンですねぇ
4AG ドノーマルは、85馬力くらいしか出てないからね。
当時、550cc 軽ターボと出力は同じ程度だった。
はっきり遅くて乗ってられなかったので、すぐに手放し大正解。
2次エアーが原因かなぁ〜、と思ったらフロートでしたか。
原因がわかって良かったですね。
最近多くて嬉しい!
更新頻度高くて泣いてる やりたいことやってるGUNMA-17そのものが好きだから お客様気分のノイジーマイノリティに惑わされず自由にやってほしい
K助くんお久❤
仰天ニュースはなぜ?w
空力チューン、ボンネット内の圧抜きはしなくて大丈夫なのかな?結構そこでパラシュート効果生まれてそう。
フロートパンク(笑)懐かし過ぎるトラブル。
俺もウェーバーキャブ使ってた頃は何かとトラブル続きだったけど、
新品のOERに変えてからトラブレスだったなぁ。
タンク式トイレの水漏れと同じやつっすか。真鍮のフロート久しぶりに見ました。
ウェーバーとキャブの違いってなんですか?
動画ありがとう!
旧車バイクでその症状考えるとまぁフロートパンクかMJの詰まりがセオリーなんだけど4輪で考えると分からなくなるよ〜
コムスにゃんこRです。隣の県に住んでいます、いつも応援しています。一緒にコムスをフルチューンしませんか??よろしくお願いします。
オートガレージメガテック!
先輩が働いてたなぁ
D1選手の村山さんの車両メカニックしてたみたい
オーバーフローしてたのなら、#3#4のA/F13より濃くて、#1,#2は13より薄い→だからプラグ焼けてた
これらがバランスして13になってる??ので、オーバーフロー直した後は13より薄くなってるんじゃ無かろうか
後方気筒は水が暖まるからよりやばいかも。もう一度実走行でもA/Fチェックした方が良いのでは?
ワゴンの件、エボゴンはスーパー耐久のベースになってた、、、なんでもノーマルエボよりボディ剛性落ちるけど、フロントヘビーが解消されてトータルで速いのだとか
置いてかれてたのは直線だから蛇足!!
マサさんを筆頭に、凄いですね😃
6:32 どっかにバイクいるのかと思った😮😅
やっぱりメガテックさんですね~🎵
ありがとうございます。
テレビ見ます!
86オジサンのマシンも良くなって来て良いね(^◇^;)
フロート死んでガソリンダダ漏れってことは、焼けすぎの1と2が白いってより、残りが黒くなって燃えカス被ってる残り2発がおかしかったって事かな…?
神風86号馬力待ってました
101のスーパーチャージャー積んだらどうですか
整備士ですが作業手伝いたいです!
エボワゴンとランエボで直線速いのだとエボワゴンのが速いって言われてますもんね
ウェーバーはセッティング大変ですね。
SRのFCR仕様持ってますがFCRのほうがセッティングは楽そうです。
凄いな〜
K助くん色々試して頑張ってほしいね