【アスパイアの森キャンプ場】釜飯と燻製ソロキャンプ/茨城県水戸市/ユニフレームダッチオーブン8インチ/横川駅おぎのや釜めしソロストーブ/パイルドライバー/キャンピングムーントライポッド/ペレット等🏕

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 【アスパイアの森キャンプ場】
    〒319-0304 茨城県水戸市有賀町1805
    HP➡http//surfwedge.com
    ☎029-259-5211
    【茨城県のキャンプ場紹介動画リスト】ちょっと寄っただけのところもあります( ゚Д゚)
    第1回:レジャーパーク笠間/道の駅かつら付近謎の草地
    ➡ • 【メスティン料理】メスティンでステーキ丼バタ...
    第2回:清流公園/辰口親水公園
    ➡ • 【5時から山男〜会社終わって山へ】清流公園/...
    第3回:大洗サンビーチキャンプ場/大洗町夕日の郷松川
    ➡ • 【大洗サンビーチキャンプ場2020秋】DOD...
    第4回:しもはじ埴輪キャンプ場
    ➡ • 【しもはじ埴輪キャンプ場/栗の丘サイト】茨城...
    第5回:和田公園浮島デイキャンプ場
    ➡ • 【浮島デイキャンプ場】茨城県キャンプ場/霞ヶ...
    第6回:大洗サンビーチキャンプ場2回目
    ➡ • 【大洗サンビーチキャンプ場2020Nov】茨...
    第7回:石岡市つくばねオートキャンプ場
    ➡ • 【石岡市つくばねオートキャンプ場⛺️2020...
    第8回:城里町野外活動センターふれあいの里
    ➡ • 【城里町ふれあいの里キャンプ場2020晩秋〜...
    第9回:道の駅かつら裏のフリースペース
    ➡ • 【道の駅かつら】ソロキャンプ⛺️茨城県城里町...
    第10回:奥久慈キャンプ村やなせ
    ➡ • 【キャンプ村やなせ2021年1月】茨城県大子...
    第11回:広浦公園キャンプ場
    ➡ • 【広浦公園キャンプ場2021】茨城県キャンプ...
    第12回:フォレストピア七里の森キャンプ場
    ➡ • Video
    第13回:アスパイアの森キャンプ場
    ➡ • 【アスパイアの森キャンプ場】釜飯と燻製ソロキ...
    【今回のキャンプコラム】
    茨城県民でも北部民族の憩いの場所「イオンモール水戸内原」からすぐのところに、キャンプ場があるぞと発見して予約。
    キャンプ場だけでなくボルダリングなどの施設もあり複合レジャー施設といった感じ。小高い森の中にあってなかなか良い雰囲気のあるキャンプ場です。
    全面芝生(一部土)でキレイにキャンプできます。これ以外と重要で、昼間は乾いていても朝方の結露で地面ビシャってテントその他全部洗ったり拭いたりで大変なんですよね。せめてウッドチップなどをテント張る場所くらいには撒いておいて欲しいものです。さりげない思いやりとセンスなんでしょうけど。その点ここはほんと良かった^^
    フリーサイトを予約したのですが、車の乗り入れ禁止で、それは良いのですが、勾配がけっこうきつくて距離が遠い。体力に自信のない方は、荷物最小限での装備をおすすめします。
    オートキャンプ場のほうは、環境が良いので高規格なキャンプができると思います。
    今回の新しいギアはキャンピングムーンのパイルドライバーランタンハンガーです。高いところからサイトを照らしてみたかったんですよね。とても良い雰囲気でした。それと、ユニフレームのダッチオーブン。wild‐1の店員さんがおすすめしてくれて決めました。また諭吉が飛んでいきましたけどね。燻製は初めてだったけど楽しかった。男前燻製という本を買ったのでまたやりますw
    釜めしの焼き物の釜は軽井沢に行ったときに食べたものを洗ってとっておいたものです。裏に益子焼って書いてあった(笑)ソロストーブが釜戸のようにみえて可愛い感じでした。
    今回はこのくらいで。
    最近、仕事忙しくて皆さんのキャンプ動画がなかなか見れないのがストレスなZACKでした!
    それでは、また!
    #概要欄に過去の茨城県キャンプ場紹介動画リストアップしました

ความคิดเห็น • 46

  • @孤食愚痴
    @孤食愚痴 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは♪
    キャンプ、いいですね!楽しくて、最後までみいってしまいました👍

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは(^^)♪
      つかぴぃさんのところにコッソリお邪魔してきました👍サックスやってたんですね。もともとJAZZバーで演奏聴きながら呑むのが好きで(渋く浅草あたりで)今回ジャズ漫画のブルージャイアント紹介しました。でも一番好きなのは5、60過ぎのオジサンの演奏です(笑)
      今後ともよろしくお願いします!

  • @takaohji
    @takaohji 3 ปีที่แล้ว

    カッコいいギアばかりでセンスいいなぁ😃✨👍

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว

      こんばんは(^^)/
      キャンプ始めて1年になりました。キャンプギアもだいぶ揃いましたw収納場所の確保が大変w

  • @オレンヂブルー
    @オレンヂブルー 3 ปีที่แล้ว

    素晴らしい映像ありがとうございます
    ひと手間とこだわりが最高です😊
    自由を自由に楽しんでいるのが羨ましいです!

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว

      こんばんは(^^)/
      周りには自由すぎる!と何十年も言われ続けていますので、自負するところとなっておりますwまだまだキャンプ初心者ですが今後ともよろしくお願いします✨

  • @nekomarchie8
    @nekomarchie8 3 ปีที่แล้ว

    はじめましてよろしくお願いします!
    キャンプ素敵ですね!
    燻製美味しそうです!
    かまどご飯めちくちゃ美味しそうですね、
    燻製チーズ食べたいね!
    ポチッとチャンネル登録させて頂きます!
    猫ちゃん動画色々配信しています!
    よろしくお願いします!

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは♪
      キャンプ始めて1年ですけど毎月少しずつ道具を揃えて、いろいろ楽しめるところまできました。
      今後ともよろしくです✨
      我が家にも猫🐈1匹居ますが、外が大好きで帰ってこないと思ったら深夜家に入れろと鳴くので睡眠不足です笑

  • @キャンプめし
    @キャンプめし 3 ปีที่แล้ว

    できたての燻製って 美味しそう🍭

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว

      燻製ハマりました!本も買ったので、調子にのって今度はロースハムとか作っちゃおうかな(笑)

  • @issui8229
    @issui8229 4 ปีที่แล้ว

    おはようございます!
    なかなかイイ感じのキャンプ場ですね!?
    一度ググってみたいと思います
    峠の釜飯の釜とソロストーブの組み合わせ、ベストマッチですネー☆
    そう思っているのは私だけかもしれませんが
    その釜ってなんか捨てられない魔力を持っている気がします
    私もこれでご飯を炊いてみようと思い持ち帰った釜がありますが
    食器棚の置物となってます…
    今度キャンプで使ってみようかな!

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      おはようございます!
      このキャンプ場は山の中と言っても国道50号にあるイオンのショッピングセンターから近いので買い物も楽ですし、気軽に行ける良い所だと思いました。
      去年から捨てられずにいた釜をやっと使えました♪植木鉢🪴にするのも良いらしいですよ(^^)/

  • @outdoorlifebykazuch8710
    @outdoorlifebykazuch8710 3 ปีที่แล้ว

    燻製めっちゃ旨そうですねー✨
    ダッジオーブンもいいなあ。
    見ると欲しくなるんですよねー。
    こうして物が増えていくんだよなぁ。

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      増えすぎてただ今キャンプ部屋を作ってますw
      棚はDIYして道具が全部置けるように製作してるんですが、資金ショートして今月の給料日まで休工です😅

  • @mocchi0317
    @mocchi0317 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして。いい感じのキャンプ場ですね!燻製も美味しそう…

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +2

      さっき食堂行ってきました(笑)
      燻製初めてだったのですがハマりそうです。
      帰りに男前燻製っていう本も買ってやる気満々です(^^)/

    • @mocchi0317
      @mocchi0317 3 ปีที่แล้ว +1

      御来店ありがとうございます(笑)
      今後ともよろしくお願い致します!キャンプ動画楽しみにしてます!

  • @ヤエーライダー
    @ヤエーライダー 4 ปีที่แล้ว

    おはようございます!!
    うまそうなハンバーガー🍔っすね!ボリュームありありっすな!✨
    自然の中で食べる料理、コーヒーは最高(^^)

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว

      朝早いですね(゚д゚lll)
      おはようございます!
      ハンターカブ調子どうですか?自分も早く買ってどこでも気軽に珈琲&軽食を楽しみたいです。

  • @kroom650
    @kroom650 4 ปีที่แล้ว

    レイルロードランタン自分も使っていますが雰囲気良いですよね♪

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      オツカレサマデス(^^)/
      レイルロードランタンの新色なんですが、バッテリー持ちが良くて明るいので部屋でも使ってます。今回、ハンガー買ったのでオイル、キャンドル、LEDと3つも持って行きました。
      kroom’sさんが使っているあの曲がっているハンガーはどこのブランドですか?カッコいいですよね!

    • @kroom650
      @kroom650 3 ปีที่แล้ว +1

      ハンガーはメルカリでDIY製とあり、買ってみたのです!!
      「アイアンランタンスタンド」で検索すると出てきますので調べてみて下さい♪

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      @@kroom650 さん
      メルカリとか見てませんでしたw
      しかし、DIY出来たらよいですね!

  • @Roshich_Mar_ti_ni_guy
    @Roshich_Mar_ti_ni_guy 3 ปีที่แล้ว

    ペレットって使い手良さそうですね!
    ソロストーブ欲しくなるー

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      しもはじ埴輪キャンプ場で見たペレットストーブがカッコよくて、薪ストじゃなくてペレットストーブ買おうと思ってるんです。断然これの方が扱いやすいですよね(^^)/
      ソロストーブは毎回洗って愛でております💖

  • @ripple_TV
    @ripple_TV 3 ปีที่แล้ว

    このトライポッド、気になってました。
    Amazonで探していたのですが、色が特徴的で迷っていました。
    (写真と現物でだいぶイメージが異なることが多いため…)
    しかし、動画だとそのようなことが無さそうなのでとても参考になりました!

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      そうそう、やはり色で悩みましたよ(^^)/
      思ったほど違和感なく使ってます。
      なんせ価格が2000円しませんし、収納が30cmくらい、重さ600g程度なので持ち運びが楽なのが最大の利点ですかね。あとは耐久性の問題ですかね。1年は耐えました笑

  • @ojyo-cooking
    @ojyo-cooking 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは(*´ω`*)
    峠の釜めし美味しいですよねー🎶
    昔、何かに使えそう…と思って空になった陶器の器を保管してたんですが、出番なく捨てました。
    今回の動画を見て、また釜飯作ればよかったんだ😳‼️って思いました(笑)
    次は私もあの器で釜飯作ります👍✨

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      今回は市販の鶏めし使いましたけど、次回は完全再現したいと思います。植木鉢🪴にしている方もいるそうですよ。

  • @白崎月光
    @白崎月光 3 ปีที่แล้ว

    燻製って沼もあるんですよね~(≧∇≦)b ハマりそうでコワイ(爆) 昔まだキャンプをしてなかった頃、峠の釜めしの釜がもったいなくてしばらく取っておいたんですが、結局何も使えずじまいでした(^^;) リクさんの使い方を見て、今ならキャンプに使えるのに!って地団駄踏んでます(爆)

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      地団駄って😅
      植木鉢にもなるらしいですよw
      釜の下に益子焼って書いてあって意外に身近なところのだったんですね。
      しかし、捨てるにはもったいない器ですよね。

    • @白崎月光
      @白崎月光 3 ปีที่แล้ว +1

      @@rucksackcampchannel6084 ホントもったいない事をしました(^^;) 今度峠の釜めし買ったら必ず再利用します(笑)ST-310で手軽に炊けそうです(≧∇≦*) ところで燃料パレットってジョイフル本田とかホームセンターで売ってましたっけ?

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      @@白崎月光 さん
      えっと、自分はパワーコメリ石岡店で買いましたよ!
      ペレットストーブ用だと思いますので冬が購入しやすいのかな?
      最近はつくば西店のパワーが品揃え良くて通ってます。

    • @白崎月光
      @白崎月光 3 ปีที่แล้ว +1

      @@rucksackcampchannel6084 最近はコメリもパワーアップしてるんですね(笑) パワーコメリを探します♪ いつも教えて頂いて助かります(≧∇≦*)

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว

      @@白崎月光 さん
      いえいえー👍

  • @透明人間-f4y
    @透明人間-f4y 3 ปีที่แล้ว

    そこのパワー、週1で通ってます!

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว

      パワーコメリってわかっただけで凄いです!w
      自分は今アウトドア部屋作ってまして、大量に木材とか金具とか買ってます。ここの他に、つくば西店にも出没しております。きっと会ってるかもですね✨

  • @スットコドッコイ-l5v
    @スットコドッコイ-l5v 3 ปีที่แล้ว

    アスパイヤの森にキャンプ場あるの知りませんでした💦スキーと書いてあったので💦

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      ちょっと前にリニューアルしたのかも知れません。ファミリーからソロまで皆さん楽しそうに過ごされていて賑やかでしたよ(^^)/
      静かに過ごしたいなら自分が行ったフリーサイトですけど、一番奥でかなり勾配があるので体力が必要です😅フリーサイトは軽装備で行かれることをお勧めします。

  • @nakanon4087
    @nakanon4087 3 ปีที่แล้ว

    初めまして!
    美味しそうですね!見てたらお腹すいてきました!笑
    ポチポチさせていただきました!
    私のチャンネルにも遊びに来てくれたら嬉しいです😃

    • @rucksackcampchannel6084
      @rucksackcampchannel6084  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは!遊びに行きましたよ👍
      札幌に6年居たので第一滝本館は行ったことある〜とか見てました。懐かしいです。
      今後ともよろしくお願いしますね✨