【DTM 初心者向け】パソコンのおすすめスペックは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ก.ค. 2024
  • DTM・作曲を行う上で重要なパソコン。トラブルが少なく、快適な制作を行うには、どのようなパソコンを選択したら良いのでしょうか?
    ・ノートパソコンとデスクトップ
    ・MacとWindows
    ・最適なCPU、メモリ、ストレージ構成(HDD/SSD)
    これらパソコン購入時にチェックすべきポイントを、DTM初心者の方にも分かりやすく解説いたします。
    ●─────────────────────────────────●
    【目次】
    00:00:はじめに
    00:23:もくじ(動画進行)
    00:48:Sleepfreaks_TH-camチャンネルについて
    01:06:ノート型とデスクトップ型
    02:08:OSの違い(Mac/Windows)
    03:52:パソコンのスペック(CPU/メモリ/HDD)
    04:16:CPUの役割
    04:55:HDDの役割
    05:21:メモリの役割
    05:53:CPU/メモリ/HDDのまとめ
    06:21:CPUの推奨値は?(2020年7月現在)
    08:09:メモリの推奨値は?(2020年7月現在)
    10:17:HDDの推奨値は?(2020年7月現在)
    12:16:金谷のオススメPCは?
    13:17:宮川のオススメPCは?
    13:47:Appleシリコンについて
    14:45:まとめ
    ●─────────────────────────────────●
    【関連動画】
    ◆ Sleepfreaks監修 DTMパソコンはこちらから【PR】
    sleepfreaks-dtm.com/800g
    ◆ 人気DAWソフトランキング2020年 結果発表!3952人に聞きました
    • 【2020年版】DAWソフト 人気ランキング...
    ◆ DTM目線で検証 「外付けストレージ」導入のポイント 2020年版
    • DTM目線で検証 「外付けストレージ」導入の...
    ◆ DTM初心者講座 ⑤ サンプリングとサンプラーについて
    • DTM初心者講座 ⑤ サンプリングとサンプラ...
    ◆ DTM初心者講座 ⑥ サンプリングとサンプラーについて②
    • DTM初心者講座 ⑥ サンプリングとサンプラ...
    ◆【保存版】ボーカルを楽曲に馴染ませる空間系エフェクト処理を徹底解説
    • 【保存版】ボーカルを楽曲に馴染ませる空間系エ...
    【DTM】オーディオインターフェイスの人気No.1はどれ?3272人に聞いたベスト5(2020年版)
    • 【DTM】オーディオインターフェイスの人気N...
    ◆【DTM】MIDIキーボードの人気No.1はどれ?3272人に聞いたベスト5(2020年版)
    • 【DTM】MIDIキーボードの人気No.1は...
    ◆【DTM】スピーカーの人気No.1はどれ?3272人に聞いたベスト5(2020年版)
    • 【DTM】スピーカーの人気No.1はどれ?3...
    ◆【DTM】ヘッドホンの人気No.1はどれ?3272人に聞いたベスト5(2020年版)
    • 【DTM】ヘッドホンの人気No.1はどれ?3...
    ◆【DTM】マイクの人気No.1はどれ?3272人に聞いたベスト5(2020年版)
    • 【DTM】マイクの人気No.1はどれ?327...
    ●─────────────────────────────────●
    ★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe
    goo.gl/DWNtqO
    ★ Sleepfreaksのサブチャンネルを開設しました!登録はこちら / Subscribe
    bit.ly/33sch6F
    チャンネル登録後「🔔ベルマーク」を押すと最新動画の通知が届くようになります。
    ●─────────────────────────────────●
    ◆ Twitter(TH-camで公開していない様々な音楽・DTMに関する情報を発信中)
    / sleepfreaks_dtm
    ◆ Twitter Sleepfreaks DTMセール情報
    / dtm_sale
    ◆ Facebook
    / sleepferaks
    ◆ Sleepfreaks LINE アカウント
    line.me/R/ti/p/%40sleepfreaks
    【解説】
    スリープフリークス代表:金谷 樹
    ◆ Twitter: / sleepfreak1313
    スリープフリークス講師:宮川 智希
    ◆ Twitter: / l75_3
    ●─────────────────────────────────●
    ★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから
    sleepfreaks.co.jp/trial
    ●─────────────────────────────────●
    ★ Sleepfreaks ニュースレター
    goo.gl/4aD7me
    登録無料、月末配信。
    4000名以上の方々が登録中!
    今後はメルマガ会員限定のプレゼント企画も開催いたします。
    プレゼント製品の詳細は「Twitter ↓」で告知します。
    / sleepfreaks_dtm
    ●─────────────────────────────────●
    #詳しくは動画概要欄から
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 93

  • @sleepfreaks
    @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +27

    記事で動画内容をまとめています:bit.ly/2Bxn6uT
    【目次】
    00:00:はじめに
    00:23:もくじ(動画進行)
    00:48:Sleepfreaks_TH-camチャンネルについて
    01:06:ノート型とデスクトップ型
    02:08:OSの違い(Mac/Windows)
    03:52:パソコンのスペック(CPU/メモリ/HDD)
    04:16:CPUの役割
    04:55:HDDの役割
    05:21:メモリの役割
    05:53:CPU/メモリ/HDDのまとめ
    06:21:CPUの推奨値は?(2020年7月現在)
    08:09:メモリの推奨値は?(2020年7月現在)
    10:17:HDDの推奨値は?(2020年7月現在)
    12:16:金谷のオススメPCは?
    13:17:宮川のオススメPCは?
    13:47:Appleシリコンについて
    14:45:まとめ

  • @333ts333
    @333ts333 4 ปีที่แล้ว +21

    こんなの待ってました!
    DAWのメモリ容量がわからなかったので大変参考になりました。

  • @natsuyamusicchannel9600
    @natsuyamusicchannel9600 4 ปีที่แล้ว +12

    近いうちパソコンを変えようと思っていたので参考になりました!

  • @user-jq2ov8mt4x
    @user-jq2ov8mt4x 4 ปีที่แล้ว +5

    勉強になりました。ありがとうございます。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです。こちらこそ、ありがとうございます!

  • @bungo-lo4zr
    @bungo-lo4zr ปีที่แล้ว +4

    ツボを抑えまくった秀逸な動画ですね^_^  DTM興味の私的には神でした。

  • @adn19026
    @adn19026 4 ปีที่แล้ว +4

    参考になりました!ありがとうございます。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว

      参考になったようで良かったです!

  • @tk4jxd
    @tk4jxd 4 ปีที่แล้ว +7

    5年前の5世代のi5でメモリ4GB→16GB増設&HDD→500GBSSD換装にてcubase10.5proであがいてます。新しいPC欲しい~!!

  • @yassan.
    @yassan. 3 ปีที่แล้ว +6

    おぢさんが、DAW使う上で(全部のソフトかw)画面が大きいというのは必須条件!
    ノートとデスクトップの2刀流なのでドングルを使うこともあり外付けのSSDを使ったりでUSBの口が山盛り要ります

  • @user-xz8zz1hl7t
    @user-xz8zz1hl7t 3 ปีที่แล้ว +5

    windowsパソコンの中で各パーツが同じでも値段が違うものが多く存在しますが、例えばsurface laptop3とasus zenbookなどを比べたときに音楽制作における性能の差はできるのでしょうか?

  • @user-mz1qs2ly8n
    @user-mz1qs2ly8n 3 ปีที่แล้ว +10

    メモリは個人的に転送速度(クロック)よりも刺さっている本数かなって気がしてます
    仮にクロックが低くても(多数のメモリの読み書きに対応したマザボ、Cpuなら)指す本数が増えれば単純に速度もそれに比例して増えたことにできるので16 × 1の構成よりは1枚の性能が低くても8 × 2の方が良い気がしています。

  • @kzk7324
    @kzk7324 2 ปีที่แล้ว +3

    メモリは容量が足りなければ増設できます。しかしマザーボードというCPUやメモリをつける大きなメイン基盤があるのですが、DDR4や3などマザーボードの種類によって対応しているしていないがあります。そこが落とし穴になっているのでお店の人に聞くなど、ご注意ください!

  • @burning8983
    @burning8983 ปีที่แล้ว +2

    (初めから予算をかけたくない)初心者なら、自分で改造できる最後のmacbook pro 2012年モデル中古を2万円くらいで買い、SSDに換装、memory16gb積み込んでReaperを動かせば十分です。Reaperの良いところは、激安でvst使用に制限が無いところ。難しいところは日本語情報があまり無くて、分からないところは英語と向き合わなければならないところ。DeepLに助けを求めよう。
    これで浮いた金で音源を揃えよう。IKのグループバイ祭りに乗れば運が良ければ2万円くらいで基本的なところは全部揃う(2021年の祭りでは1.5万円で30万円を超える音源やエフェクトが手に入った)。IKは音源の基準ピッチが変更出来ないのが問題だが、初心者には関係なかろう。
    必要ならMacのバッテリーを交換しても良い。2012年モデルは正規修理対象外だが、アリエクでまだバッテリーを入手出来る。しかも送料込みで4,000円弱と激安だ。
    更に自己責任案件になるが、Open Coreに手を出せば2012年モデルでもBig Sir以降を動かすことが出来る。
    Windows派の人はDAWには関係ないけど、ピークリミッター問題を一度調べた方が良いと思うよ。

  • @user-vm7qu4bz3r
    @user-vm7qu4bz3r 4 ปีที่แล้ว +8

    本動画と関係のない要望なのですが、cubase付属のFrequencyを使ったMS処理、リニアフェイズ処理についての解説をしてほしいです。用語の意味はなんとなく理解していますが、実際に処理を行う方法がわかりません。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +3

      CubaseでFrequencyを使う解説の際、動画にしていこうと思います。ご意見ありがとうございます!

  • @user-xw9zy1ui6o
    @user-xw9zy1ui6o 3 ปีที่แล้ว +1

    インテル(R)Celeron(R)プロセッサー 4205U 1.80GHz がCPU 2コア/2スレッド
    メモリが8GB
    HDDが1TB
    SSD が256
    OSがwindows10
    DTMをやりたいと思っているのですがこのスペックでオススメのDAWソフトありますか?
    パソコンのことが分からないのでこのスペックで動くのか不安です。

  • @suminoeno
    @suminoeno 4 ปีที่แล้ว +13

    今回の動画では取り上げられてなかったけど、ノートパソコンの場合、バッテリーの問題があります。バッテリーが劣化したとき、大抵メーカー側に在庫がなく、アダプタを接続したまま使用することになって、こんなんじゃスペックの落ちるデスクトップじゃん…みたいなことになるので注意です

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +3

      動画が長くなってしまうので、バッテリーについてまで触れられませんでした。貴重なコメント、ありがとうございます。

  • @Socrate2
    @Socrate2 3 ปีที่แล้ว +8

    Macはサポート切れるのが速いのが困るかなぁ。
    性能的にはまだ現役のMacbook AirとかGarage BandやLogic Pro Xがもうインストールできない。Appleに勝手に寿命を決められてしまう。
    Mac買うならMac miniいいですよ。安いし可搬性は高いし、ディスプレイが好きに選べます。
    ぜひM1の検証を。

  • @user-cc2hi9eu1v
    @user-cc2hi9eu1v 4 ปีที่แล้ว +7

    PCについても学べる良い動画。
    ありがとうございます。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +2

      参考になったようで良かったです。こちらこそ、ありがとうございます。

  • @user-tf6zh4lp4b
    @user-tf6zh4lp4b 3 ปีที่แล้ว +1

    持ち運ぶならやっぱMacなのかな〜。でも無料のDTMのソフトがWindowsにしか対応してないっぽくてMacにもありますかね?よかったらおすすめのソフトも紹介してもらえませんか??

  • @ssazaby4180
    @ssazaby4180 2 ปีที่แล้ว +1

    まさにこの情報が欲しかった。ありがとうございます(^^)/

  • @kurepato8173
    @kurepato8173 4 ปีที่แล้ว +4

    なんてタイムリーなんだ!

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +1

      お役に立てれば幸いです!

    • @kurepato8173
      @kurepato8173 4 ปีที่แล้ว +1

      @@sleepfreaks
      Studio One がマルチコアに最適化されたこともあって、どのノートパソコンを買うか悩んでます
      具体的にはCPUですね
      Core i7 10750HかRyzen4800Hか
      以前でしたら、DTMでは4コアぐらいしか使わないと聞いていましたが、今後5年でDAWがマルチコアをどれだけ効率的に使えるようになるのか、、、
      安定のIntelか、8コアのRyzenか、、、
      また、10750Hと9750Hに性能差があまりないとなると、9750Hにして予算を他に回すか、、、

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +1

      @kurepato8173 そうですね。。10750Hと9750Hはベンチマークでもほとんど差がないため、価格差が気になるようでしたら、私でしたら9750を選択します。
      Ryzenはコストパフォーマンスという面では魅力的ですが、第一世代ではオーディオバッファサイズを小さくすると不安定になるという噂を耳にしたこと、メモリ相性問題が多いなどの情報を見たことがありますので、より安定性を重視した場合Intel製をおすすめします。
      近々自作PCを作ってみる企画を計画していますので、Ryzenが実際にどうなのか検証してみたいと思います。

    • @kurepato8173
      @kurepato8173 4 ปีที่แล้ว +1

      @@sleepfreaks ありがとうございます!企画、楽しみにしています。それを見てから決めようかな。Intelなら9750Hにします。

  • @user-hl1vx8pv2j
    @user-hl1vx8pv2j 3 ปีที่แล้ว +11

    デスクトップならWINDOWSで自作が一番コスパ最強だと思います。CPUもAMDのほうがコスパいいですよね。ただ、自作できる方に限りますが・・・自作も今、動画でHOW TOあるので初心者でも比較的に簡単に組み立てられると思います。

    • @MaoJinbo
      @MaoJinbo 3 ปีที่แล้ว +2

      それなすぎる。
      Mac買うと大抵は後悔する。

  • @_dr.1904
    @_dr.1904 2 ปีที่แล้ว

    Windows デスクトップ の コスパが良いおすすめのパソコン教えてほしいです。

  • @kokodake
    @kokodake 4 ปีที่แล้ว +1

    nvme DDR5 なども次の主流になりそうですよね

  • @ll-ez3lf
    @ll-ez3lf 4 ปีที่แล้ว +10

    DTM初心者です。1つ質問があります。ノートパソコンは持ち運びに便利と言っていますが、持ち運ぶメリットは「どこでも作業ができる」以外にもあったりするのでしょうか?

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +5

      例えば、ノートPCの場合、バッテリーが充電されていれば使用できるため、停電やコンセントから誤って電源を抜いてしまった場合でも、すぐに電源が切れるということはありません。
      上記内容は稀なケースだと思いますので、動画では触れていません。

    • @ll-ez3lf
      @ll-ez3lf 4 ปีที่แล้ว +3

      SLEEP FREAKS ありがとうございます!とても助かりました🙇‍♂️

  • @no.1yunngi834
    @no.1yunngi834 ปีที่แล้ว

    hddはどのくらいあればいいですか?

  • @3dtrqohjkxrf578
    @3dtrqohjkxrf578 4 ปีที่แล้ว +1

    質問です この動画に影響されて自分も新しくDTM用にPCを買い替えたのですが DAWソフトでデータ移行のようなものはできないのですか?今自分はAbleton を使っているのですがテンプレートや自分で作ったオリジナルのオーディオラック お気に入りに追加してある音源などは新しいPCには1から入れ直す必要 作り直す必要があるのですか?
    そうなるとあまり2台持ちは好ましくないですか?(一つはノートPCで出先の作業やレコーディング 家ではデスクトップでミックスなどを想定してました)

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว

      Ableton Liveのユーザーライブラリの保存場所は「環境設定」→「Library」から確認できます。このUser Libraryフォルダを新たなPCのLiveへコピーすることで設定の移行が可能です。
      2台使用する場合も、このユーザーライブラリを外付に設定することで二つのPCでライブラリを共有して使用することが可能です。お試しください。

    • @3dtrqohjkxrf578
      @3dtrqohjkxrf578 4 ปีที่แล้ว

      @@sleepfreaks 返信ありがとうございます!いろいろ調べてもわからなかったのでありがたいです
      できればPC移行した際のデータ移行的な動画も出して欲しいです

  • @nga-nga
    @nga-nga 3 ปีที่แล้ว +11

    今まで聞いてた声の主この人かw

  • @extphas
    @extphas 3 ปีที่แล้ว +4

    M1MacBookは正直勧めにくいですよね。通常使用で不具合多いので。
    winPCだと1つ32GBメモリーが非常に安くなってきたのでデスクトップであれば128GB(32GBx4)サーバー用で256GB(32GBx8)以上もメモリーだけで搭載できるのでそういう検討もすると制作の余裕が増えてきますよね。ストレージに関してはOS用作業用を1づつSSD搭載して更にバックアップや保存用にHDD8TB以上アレば大体は心配ないかもです。作業用にSSDをも置けることで書き出しも早くて済むのでおすすめかも。

    • @XnullXnull
      @XnullXnull 3 ปีที่แล้ว +1

      変にカッコつけてMACなんて買うと泣くことになる。
      現時点ではWindows一択やわ。

  • @stradfenrir
    @stradfenrir 4 ปีที่แล้ว +10

    メモリは初心者でも比較的増設しやすいハードだけれど、
    フルオケだと32GBでも足りなくなるから、64GBは欲しい!でも4枚刺しって安定さに不安があるとか聞きますね(;^_^A
    今は SSDも価格が安くなってきたので、後から増設して音源用のDBとして活用しています。
    BBCSOだとPROで普通に600GB SSDで売ってたりしますが、サンプラーはとにかく容量がバカでかい。
    インストーラーで何も考えずに音源をインストールすると、C:ドライブが直ぐにパンクになる。
    だからと言ってD:ドライブ(HDD)に入れてると読み込みが遅すぎてエライ事になります。
    個人的にはPCは全ての面で最初から高スペックのを新品で買うと高価になり過ぎちゃうので、
    CPUのスペックは高いけど他は中堅のを選んで自分で必要に応じてカスタマイズしていくのが良いかなと思っています(´▽`*)>"

  • @temtem0420
    @temtem0420 7 หลายเดือนก่อน +1

    AppleがM1~チップを搭載したモデルになりました。
    改めて、こちらの動画の改訂版を作って頂けると嬉しいです。

  • @user-lp2bv2jb9d
    @user-lp2bv2jb9d 4 ปีที่แล้ว +6

    仕事でi7 6700のPCを使用していましたが、Ryzen5 3600で自作しました。
    最近のcpuは超高性能なので、DTM用途でこれ以上のスペックのcpuは要らないと思っています。
    サンプラーはあまり使用しないので、メモリは16GBに抑えました。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +4

      最近のCPUは本当に高性能ですよね。きっちんさんは、PCを自作されるんですね!ある程度短い尺の中で動画解説をまとめる必要があるので、どこからどこまで説明するかで悩みました。PCを自作する動画も作成しようか検討しています。貴重なご意見ありがとうございました。

    • @user-lp2bv2jb9d
      @user-lp2bv2jb9d 4 ปีที่แล้ว +1

      SLEEP FREAKS 最近ゲーミングPCが流行っていますが、DTM用途には高性能なグラボが必要ないので市販でコスパのいいものがなかなか無いですね。特にmac(macmini以外)を選ぶとRetinaディスプレイなど、無駄な機能にお金をかけてしまいます。DTMに必要な機能だけを詰め込める自作はお金のない学生さんなどにもかなりオススメなので、是非広めて下さい!
      その際は例えばserumで16ボイスユニゾンの3和音を何トラック同時に鳴らせるとか、重いサンプラーを何トラック立ち上げられるとか、わかりやすいベンチマークがあるといいと思います。長々と失礼しました。次の動画も楽しみにしています。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +1

      今後の動画作りの参考になります。オーディオインターフェースを含むDTM周辺機器の動画公開は、もう少し先になってしまいますが、たいへん励みになります。コメントありがとうございました。

    • @Mr-lo1kk
      @Mr-lo1kk 2 ปีที่แล้ว

      DTMのみだとグラボは要らないですかね?

  • @haikaji2388
    @haikaji2388 4 ปีที่แล้ว +5

    PC使ってる部屋でマイク使う人はうるさいパソコンだと性能以前の問題ってこともあるので気を付けましょう。
    ファンレス、cpu4コアi5 メモリ16G SSDってなると国内には一機種しかないかも。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +1

      動画の尺の問題でそこまで言及できませんでした。PCがうるさいと録音時に困りますよね。貴重なご意見ありがとうございます。

  • @user-sv3jb1ls8n
    @user-sv3jb1ls8n 4 ปีที่แล้ว +9

    MSGSでDTMをする場合CPUはPentium以上がおすすめです

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +1

      貴重なご意見ありがとうございます!

  • @saharaaussie4725
    @saharaaussie4725 4 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは!
    1つ質問があるのですが、
    Logic pro x 使っています。
    立ち上がり時はシステムオーバーロードで何度か止まってしまうのですが、
    何度か再生すると止まらなくなります。
    なぜでしょうか?
    Macbook proって時間が経つと処理が速くなるのでしょうか?

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว

      記載いただいた情報量が少ないのですが、Apple社のウェブサイトで様々なケースを紹介されていますので、まずはそちらをお試しください。
      ・Logic Pro X でシステムオーバーロードを回避する
      support.apple.com/ja-jp/HT203930
      これらをお試しいただいても解消しない場合、一度、Appleサポートに確認されるのがよろしいかと思います。

    • @saharaaussie4725
      @saharaaussie4725 4 ปีที่แล้ว

      SLEEP FREAKS
      分かりました。
      ありがとうございます。

  • @siromino
    @siromino 2 ปีที่แล้ว +1

    マシンパワー的にはノートパソコンで十分になってきましたが、1パッケージのインストルメントライブラリーで1.6TBとかやりたい放題の音源とかが世の中にはあったりするのを考えるとちょっと不安ですね。モバイルだと最大で2TB程度なので。いえ、1TB越えの音源が異常なのですが…

  • @user-dy8dx3bm1l
    @user-dy8dx3bm1l 3 หลายเดือนก่อน

    すみません。
    ちょっとお聞きしたいのですが、新しいパソコンを中古で買って、Abilityをダウンロードし直したのですが、halion sonic3がvstで音がでないのです。設定が悪いのでしょうか、それともパソコンの相性が悪かったりすることがあるのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      申し訳ありません。
      Abilityは使用経験がないため何とも言えないというのが正直なところです。
      他のDAWなどでサウンドが出力されるか?をお試しいただく形か、Abilityのサポートにご確認いただく形が確実と思いました。

    • @user-dy8dx3bm1l
      @user-dy8dx3bm1l 3 หลายเดือนก่อน

      @@sleepfreaks ありがとうございます。
      色々試してみます!

  • @noznozyusei
    @noznozyusei 4 ปีที่แล้ว +8

    最新の高額機種が良いのは誰でも分かりますがAMDはスルーでIntelを推奨している理由を教えて下さい。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +10

      コメントありがとうございます。この動画がDTM初心者の方に向けて制作したということ、またCPUについて解説するための動画ではなく、触れなければならない項目も多数あるため、必要最低限の情報に絞り、簡潔にまとめる必要がありました。
      次に、DTMにおいては比較的重視されるシングルスレッド性能が、Ryzenも3世代ではCoreiシリーズとほとんど差がないということで、おすすめ構成として挙げることも検証しました。
      しかし現行では解消されているようですが、第1世代時に言われていた低バッファ時にパフォーマンスが低下するといった部分など、弊社としては信頼性についてもう少し様子を見たいという思いから今回は見送りさせていただきました。
      そのため、このようにコメントをいただけることは非常にありがたいです。

  • @user-hj8ki6nq4w
    @user-hj8ki6nq4w ปีที่แล้ว

    2年前に動画現状とはちょっとずれてる気がする
    インテルとAMDはあまり大差なし (コア数スレッド)
    メモリーもDDR5の移行期
    HDD」」よりSSDと上を見たら切りありません
    最低ここからの線引きを

  • @takasumikiya
    @takasumikiya 4 ปีที่แล้ว +36

    例の件ご自由にどうぞ!

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว +2

      ご本人で驚きました。何故、この動画にたどり着いたのかは分かりませんが、高須幹弥先生の動画は良く拝見しています。

    • @user-jq2ov8mt4x
      @user-jq2ov8mt4x 4 ปีที่แล้ว

      先生 こんにちは、先生の動画とsleepfreaksの動画をよく拝見します。 いつもありがとうございます。

    • @user-cc2hi9eu1v
      @user-cc2hi9eu1v 4 ปีที่แล้ว +1

      本当になんで?w
      すげー

  • @ikalukakiyoe
    @ikalukakiyoe 4 ปีที่แล้ว +8

    MacかWindowsかはDTMしかやらないならMacの方がいいと思いますが、それ以外にゲームしたいとか、ゲーム実況(主にゆっくり)したいってなってくるとWindowsの方が良いこともあるとは思いますが。
    まぁ所詮は好みの問題ともいえますが。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว

      動画が長くなるので、ゲームに関して触れられませんでしたが、そうなんですよね。貴重なご意見ありがとうございます。

  • @etaka4648
    @etaka4648 ปีที่แล้ว

    基本的にロジックとかエーブルトンし

  • @ririyu1410
    @ririyu1410 11 หลายเดือนก่อน +1

    スマホAndroidしか使ったことないけど、パソコンはMac使ってるって人いますか❓️

  • @yuuto_kawashima
    @yuuto_kawashima 4 ปีที่แล้ว +2

    僕は思った。マックではゲームができない・・。 せっかく高い金出したのに・・・。音楽もゲームもやりたい人はwinおすすめ?
    基本的にパソコンのOSはアップデートしないとバグるんでwinだとDAW使えなくなったり、買い換えなきゃいけなくなったり。その辺はmacのロジックプロ が有利と感じてます。

  • @flavor2992
    @flavor2992 3 ปีที่แล้ว

  • @user-xl6ts9cr9h
    @user-xl6ts9cr9h 4 ปีที่แล้ว +13

    この動画に文句言ったらご教示せい言われたからする
    初心者が自分の予算内で妥当なスペックのPCを買ってもすぐ性能足りなくなるのよ
    上級者は取捨選択が出来るから性能内でやりくりできるけど初心者無駄遣いが多い
    で、結局PCを買い替えて
    しかもまたよくわからず買うからそれも性能不足になる
    と言うループがしばらく続く
    だから最初は安くて、しかもスペック不足になってもサブ機として使える機種を買うべきだと俺は思うね
    具体的に言うとMacbookAir
    これを頑張って使ってある程度DTMに慣れ、取捨選択が出来るようになってから買い換えるべき
    しかもMacbookAirはサブ機に最適
    レコーディングくらいなら問題なく出来るし寝転びながらの動画視聴や勉強の調べ物もできる、なんなら自分をアピールする為のSNS用にしても良い
    わからないうちに良い物を買おうと考えてドツボにハマるよりずっと有用に使える

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  4 ปีที่แล้ว

      貴重なコメントをいただき、ありがとうございます。

    • @adn19026
      @adn19026 4 ปีที่แล้ว +4

      @九条守 MacbookAirも悪くないよね。結局用途と好みと予算の問題じゃない?Macに限って言えば外で使わなければMacbookAirじゃなくてiMacでも良いよね。

    • @user-xl6ts9cr9h
      @user-xl6ts9cr9h 4 ปีที่แล้ว +1

      imacみたいなオールインワンPCはサブ機としては不便なのよね
      俺のコンセプトは「どうせ初心者は無駄使いして性能足りなくなるから性能でPCを選ぶんじゃなく後々サブ機に回せる機種を使え」だから

    • @adn19026
      @adn19026 4 ปีที่แล้ว +8

      iMacのデメリットもありますよね。でも、初心者の中にはサブからPCを揃えようとする人の方が珍しいと思うけど。MacbookAirは悪くはないけど、初心者の中には予算に余裕がある人もいるだろうし「俺はこういう意見だから、お前らこれが良いぞ、だから買いなさい」と言われても俺は買わないかな。一方的過ぎて、そもそも買うための選択肢(知識)が知りたいだけだから。好きなアーティストがそう言ってたら検討はするかも。これには正解とか無い気がしていて「何を言うかより誰が言うか」かな。

    • @user-xl6ts9cr9h
      @user-xl6ts9cr9h 4 ปีที่แล้ว +2

      俺はご教示せいと言われたからしたのにそれに対して「誰が言うか」だとか根本がずれた返信してきてんじゃねぇよ
      話を戻すと予算に余裕がないから安くてサブに回せるairを選べっつつてんの
      最初から最高の環境を揃えられるならそれで良いけどそれが無理だから「どれ買えばいいのかな」となってるわけだろ?
      そんな低予算で最善の選択とやらを選んでも取捨選択の出来ない初心者は無駄なプラグインやら余計なソフトを使いまくって性能不足になるんだよ
      最初は踏み台としてairを選んで予算を貯めてから良いのを買うんだよ

  • @user-bt6os7oc3i
    @user-bt6os7oc3i 3 ปีที่แล้ว

    2021年?サムネだけ変えた感じか

  • @lagavulin7107
    @lagavulin7107 3 ปีที่แล้ว

    メモリの説明、CPUやマザーに規格が縛られるって説明しないと。また、仕事とかでWindows使っててMacへ行くとわりと苦痛です。ソフトでmacいかざる負えなそうですけどね。