【ドラクエウォーク】16章&グリザードの鋭牙実装!新武器は2本目のザバスキルとなるが、それ以上に注目の強力な有能ポイントあり!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ツイッター新しくなりました!
/ momonjyatensei
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
#ドラゴンクエスト#スマートウォーク#スクエニ
動画投稿お疲れ様です。
新章来ましたね〜。色々とイベント盛りだくさんですが、やはりツボ寄せながらの新章が優先かな?と思います。
新武器は女王の爪のありがたみを知っているとすごい魅力的ですが、お正月に向かって温存したいので今のところマイレージまでかな?
とは言っても詳細続報楽しみにしています。よろしくお願いします。
お疲れ様です!
とりあえずは新章ですね!
正月は単体武器かな?性能スペックで言ったら間違いなく正月の方が強いでしょうね🤔
新武器はメタル対応スキルが単体なので見送ります。強いことは強いんだろうけど。
そこがなんかメタキン大剣とあまぐもの忖度を感じます・・・w
16章はメタルが単体としか出ない!
だった場合は超接待ですね。(メタキンみたいに)
いきなりスキルが本体ですからね…欲しい!
いきなりマシーンになる可能性は高そうですw
キラマの爪っぽいですね。
あっちも単体メタルでしたし
まさに新章実装武器って感じではありますねw
俺はももんじゃのやられモーションかわいくて好きだよ
ありがとうございます🥹
解説あざす。メタルの処理で欲しいとまでは至らず。
16章は雨雲とマヒャデドスもしくはメタキン大剣の2発狩りで、置物にいきピオでいいかな。
5周年でジェム使いすぎたので、マイレージやイベントチケットだけで引ければええかな
ってのがももんじゃさん改めダックスヒルさんの解説踏まえた事前の感想っすね。
既にメタキン大剣とあまぐも両方を所持してる場合、この2本で行けるんじゃないかと思うんですよね🤔
あまぐもを引けてない方は新たなザバ属性ゲットチャンスって所かな?
ただのいきピオを設置するよりグリザードの方が強いですけど、まぁそこまで切り詰めなくても良い感じもしますね
千里行の方がグリザードの有無の影響は大きいかもしれません🤔
まぁこっちも未だいきピオ武器ない方はかなり回す価値高い感じですね~!
さっそくの解説ありがとうございます!
ううむ!置物三銃士がまた更新されましたか、、、
狩り武器としては、女王のツメのMP無限&メタル処理に慣れた身としては見劣りしてしまいます。
ただ、凍結は闇竜牙の戦意喪失と違って、ブレスにも有効ですもんね。
その女王ツメのさらなる強化のためにも欲しくなってきた😅
いつか来る、けもの・エレメント百式でも輝きそうだし
あ、あとエクステンションもよいですね
メガモンがタフになって、最近宝剣の追撃切れが起こりがちなのを延長できるのか😮
これはまたも置物更新ですね😂
今後狩りptを物理で染めない場合、円月輪は外れて来る気がします
グリザード自身を狩り武器運用する時がやっぱ微妙な所があるんですよね・・・w
新メタルはダークスライムの色違いなのかな、色味を見るとそんな気がする
あぁ~!あれメタルなのか…!
単体も全体も特大か…
単体は絶大でよかったと思う
まぁでもラスヴェーザへのダメージみる感じ割りと威力出そうではあります
ただそれ以上に攻略向きの追加効果等が特にないのでそっちの方がマイナス点になる気はします😅
メタキンorあまぐもで雑魚処理→この武器でメタル処理...って感じがしますね。。
グリザード2はコストは122で能力値変更なしで特殊効果が変更されそうな予想です。
毎週末の石像千里ではピオリム2つ入れてだけど、ピオリムかつダメージソースになり確定先制ワンターン組めるか
と思ったけど魔王地図のお陰で千里やる気がなくなったとこでした
まぁ今後の新千里でも活躍しそうではありますから…!
160ジェムしかねえっ
今回の新武器は新規&復帰勢と一部のユーザー向けですかね?🤔
ももんじゃさん大変です!魔王の地図だけやる気皆無です!(なんかいろいろ準備とかレベル高すぎたりとかでめんどくさくて)
やらないとやばいよーってコンテンツでも無さそうだなーって思っちゃってます💦ちょこちょこやっといた方がいいですか??
ちなみにラスヴェーザ69体倒してるのに直S0、GUでS2のガン萎え中ですww
16章がヒャド・ザバでほぼ狩れるなら、メタキン大剣&あまぐも両方引いた方はこの2本で行けちゃうんじゃないかとは思います・・・!
残りの置物枠を最強にしたいならグリザードは欲しいって所になりますね🤔
闇はらう光の大剣持ってましたよね?ならりゅうおうは大剣でプチロマンでワンパン、バラモスはカカロン天地雷鳴士の呪文で適当に狩れるんで一応軽くでいいですからやっておいた方が良いですよ!
自分はゾーマ心珠集めるのぶっちゃけ諦め気味だったので、魔王地図やってれば交換できるのはありがたかったですw
とりあえず無属性Sは交換する予定です!
あとはバラモスの心珠取ろうかなって所で、ここら辺による戦力の微強化図れますから一応手出しておいた方が良いとは思います!
四天王の方はやらなくていいかな・・・w
@@momonjya4649 丁寧な返答ありがとうございます!🙇♂️なんかちょっとやる気出たんでやってみます!👍
確かももんじゃ倒れモーションは結局戦闘終了までの時間は変わらないって動画比較出してた人が昔いたはずだから大丈夫よ
そうでしたか…セーフだったか🥹
闇竜の牙、闇の衣の黒炎、メタルキングの大剣、妖精の円月輪、ラーミアの鞭の置き武器五老星に新しいメンツが加わってしまったか…ここまでは全て持っているけど、新顔は取りに行くべきかどうか悩む
全部制覇してる場合無理する必要ないんじゃないかとは…思いますね🤔
いきなり置物&後方に動くメタル処理武器になりそう
明日以降、この爪、雨雲、メタ大剣で16章の考察動画待ってます
恐らく理想で言うと
メタキン大剣・あまぐもで基本2発狩りして、置物枠に黒炎・グリザードの構成なのではと思います🤔
やっぱグリザード自身が狩るとメタルと対面したときがめんどくさいですね😅
やっぱりメインスキルでメタル処理できないのがネックですね
らいめいのけんとかもメタル出ると普段ワンパンが1ターンになったりしますし…
そこなんですよね・・・w
完全置物として運用するならただただ強いんですが🥺
16章の周回には便利かもしれませんが、メタル系が出てきたら一気にペースダウンしそうで…
あと、シールドこぞうのHP14000以上とか狂ってる💦
そこがこの武器のマイナスポイントではありますね…w
いきなりピオリムとこの武器ないと16章先制無理な厄介なモンスター配置するとかしてきそう。さすがにそれない。。。と思いたいです。
まぁ・・・メインストーリーならそこまで鬼畜設定にはして来ない気はしますが、千里行ならあり得そう・・・w
天地雷鳴士装備の方が強そうなので、このまま狙います。
現在武器0頭2上3下3😤💢
一応16章のモンスターのザバ耐性数値を見てからで良いと思いますが、あまぐもはより引いて良い武器なったのは間違いないと感じますね!
グリザードの心にザバ付くのかな
でも本音は覚醒を2パターン用意するよりも
SSランクの心がそろそろ欲しい
サバブレスの心が1つもないので付きそうではありますね🤔
SSランクはいつかできるかもですね…w
あまぐも&黒炎&メタキン大剣があるので、置物枠かな・・・
おきものに天井はいきたくなーい
一応今の所16章はあまぐも&メタキン大剣で狩って残りの2枠を黒炎・グリザードの構成で行こうと思ってます
まぁこれが最強ですかね・・・🥺
@@momonjya4649 ラーミアアウト、グリザードインか・・・
お財布事情はきびしいまんま
@@momonjya4649 有償20連+マイレージ30連分で武器、防具上下そろいまいした。
ラーミアアウトでグリザード爪インで16章はまだ4話までですが、まずまず感じです。天地雷鳴士のおかげもありますが。
狩り置物武器はもうお腹いっぱいなので強敵攻略武器のためにステイ。
単体は四天王出るタイミングでしょうね…!
いきなりスキルの凍結、黒炎の呪文耐性ダウンみたいに100%入るのであればいいですが違ったらそこまで必要性が感じられない印象です😅
全体にメタル処理ないのも周回武器としてはいまいちですし
一応ゲーム内の記載では野生のモンスターは凍結に対して耐性なしとなっています、つまり確定ですね
実際、黒炎の凍結も野生のモンスターであれば102/102で100%成功の結果となってます!
置物としてはかなり良いですね!
置物の枠が…もう…
一応置物枠争奪戦だと上位にはランクインしてくるとは思いますw
物理パじゃない場合、素早さUPだけの効果になってくる円月輪なんかは外れてくる時代になりそうですね🤔
天地雷鳴士の幻魔は使用回数制限あるから対象外じゃない?
カカロン・バルバルー・ドメディは回数制限なしですね!
まぁ特に意味を持つのはカカロン・バルバルーの2つになってくるとは思います🤔
ダイの大冒険3弾ダイの最強の剣ダイの剣のガチャ引いたほうがいい
ジェム使うほどではないですが、個人的優先度はグリザード爪>雨雲ですねー
闇竜の時もメタル単体は言われてたけど、今それで評価落ちてるかって話ではありますね
周回武器としてはmp回復なし、メタル単体の欠点はでかいですが、高難度向けだと思えばあまり気にならない
双属性は前例を見ても強いし、高い汎用性のザバとの組み合わせ。そして、置き物性能としてはトップクラス。
闇竜の置き物性能、周回性能が超強化されたと思うとめちゃくちゃ強いなって感想です
結局他に狩り武器を持っていて、どの位置物専属で運用できるかがそこの評価の別れポイントにはなって来るかなと思います🤔
グリザードをガンガン狩りのダメージ役としても使用する場合どうしてもメタルと対面した時の挙動は足引っ張りますからね・・・
完全個人視点で言えば、今の所あまぐもとメタキン大剣の2本で狩りを行うつもりなのでグリザードは完全置物枠としてピオリム・闇竜どっちから見ても上位互換みたいになっててかなり強いんですよねw
闇竜、黒炎持ってないから欲しいんだけどジェムがない。。
仕方ない、マイレージで武器だけ当てるか。
やるしかねェ!!
円月輪とラー鞭を持っていない僕はいきなり凍結に惹かれております。。。素早さ下げて与ダメもアップ、、、
いきなりピオリム武器がない場合、かなり引く価値は高くなると思いますね…!
この武器はいきなりスキルとバフ延長が本体ですね!凍結が確定付与ならブレスまで与ダメ1.1倍にできるので、闇竜の牙を超えた汎用置物になりますね。
狩り性能は、メタルで単体スキル暴発しますしオマケですねwそれでもザバ込みの2属性混合全体ブレスはめっちゃいいですがw
野生の敵には確定付与ですね!確定じゃなかったら遊び方の記載と違う事になるんで修正案件になるかと思いますw
メタル処理をメインに付けなかったのは割とウザイですねw🥺
あれ?もしかして、ももんじゃゲームチャンネルじゃなくてダックスビルチャンネルだったのか😱
もしかするとメイジももんじゃかもしれない……!?
実装時の闇竜より魅力的に映りますね。欲しい。
雨雲よりは優先度高めかな。
闇竜より総合的にみて強いとは感じますね!
黒炎に今回のいきなりスキルと全体メタル処理プラス別属性つければよかったのに
黒炎は雨雲と比べて弱く感じる
黒炎はそれでも甘美なる闇が強いのと、あまぐもは周年跨いだ後の武器ですからここはどうしても差が大きく生まれちゃうんですよね🥺
@@momonjya4649 魔王武器なのに強さを実感できないから苛立ちを覚えるかな
差がおおきすぎるなぁ
1年やって未だに置物武器0だから当ててええ。でもジェムが7万しかないからマイレージのみだなあ
ももんじゃ系統の倒れるモーション可愛くて好きだったんですが、慣れると遅くてイライラしますよね(笑)
賛否両論がある時点で強くはない
最強とか呼べる感じではなさそうではありますね🤔