ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

紫外線で一瞬で固まる!予想外の事実も発見!格安のUVクリアコーティングをご紹介します!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 112

  • @user-xj9xb9nk5c
    @user-xj9xb9nk5c 5 หลายเดือนก่อน +19

    UVレジンの表面に溶媒が出てくるのは、架僑の進行によって、架橋のネットワーク内に溶媒を含有するスペースがなくなるため、表面に出てくるのに対して、ブラスチックのブリードは主に拡散が支配的で、低分子成分は高分子成分と比較してモビリティーが高いので自由度の高い表面に移行するということが支配的ではないかと思います。そう考えると、UVレジンの量が少ないと架橋のネットワーク内に溶媒を含有するスペースがあるので、柔らかくなり弾性があるのだと考えます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +3

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      参考になります。
      かなり大量のIPAが架橋の隙間に入り込む感じですね。
      混ぜるものや量の微調整によって、性質が変わりそうです。
      個人的には重曹パテが強度が抜群になる理由が興味深いです。
      UVレジンでも瞬間接着剤でも、ただの粒子では説明がつかない現象が起きていると感じます!

    • @user-xj9xb9nk5c
      @user-xj9xb9nk5c 5 หลายเดือนก่อน +5

      重曹パテの場合には、無機材料の比表面積が大きいので、補強材としての働きが強くなり強度が向上すると思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +4

      なるほど、調べてみると雪の結晶みたいな複雑な結晶になる場合もあるみたいですね。
      細かく枝分かれした繊維みたいな感じになっていれば、
      強度が出ても不思議ではないですね!

    • @user-pl3tg7nd7z
      @user-pl3tg7nd7z 5 หลายเดือนก่อน +4

      な、何者なんだこの人、、

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 5 หลายเดือนก่อน

      塑性や易動度は、カタカナ表記で、エラスティックは、漢字表記ですか・・
      使い分けの基準が見えなくて、気になるなぁ
      デグリー・オブ・フリーダムが漢字表記なのは、わかるけどね

  • @restoreyan
    @restoreyan 5 หลายเดือนก่อน +5

    3Dプリンタ用UVレジンがUVを当てて硬化後黄変するのは、お湯の中で煮ると透明に戻せます。ただし、透明に戻した後もまた直射日光やUVに当てると黄変します。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @ibrainworks
    @ibrainworks 5 หลายเดือนก่อน +2

    スポークホイールのレストアでスポークをシャバシャバにした2液ウレタンクリアにくぐらせ錆止めにしています
    アセトンやシンナーなど色々試してシャバシャバに出来れば、同じ用途で手軽に使えそうです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になりました。
      スポークのサビは厄介なものの一つですね!

  • @mogyfarm
    @mogyfarm 5 หลายเดือนก่อน +1

    UVレジンが硬化後にべたつく時は水に造形物を沈めた状態で硬化させると酸素阻害が起きないのでしっかり固まりますよ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&解説ありがとうございます!
      水中硬化良いですね!

  • @rute5457
    @rute5457 5 หลายเดือนก่อน +3

    戸当たりや割れ物のクッション材として利用できそうですね
    勉強になります

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!

  • @kizakura4763
    @kizakura4763 5 หลายเดือนก่อน +1

    レジンは温める事で粘度が落ちるから、塗る前に温めるってやり方も有りかと

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      確かに温めるのも有効そうです!

  • @user-wi2pz7wk5f
    @user-wi2pz7wk5f 5 หลายเดือนก่อน +1

    この方法が直接使えるかどうかはわかりませんが、これでまた一つプラスチック補修の方法が広がったような気がします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @user-rj2tk6lo2c
    @user-rj2tk6lo2c 3 หลายเดือนก่อน +1

    表面がベタベタするのは、FRP用のポリエステル樹脂と同じ現象でしょうか?ポリエステル樹脂は、パラフィン入りのインパラと無しのノンパラの二種類売られていて、ノンパラは硬化した後も表面がベタベタします。これは、重ね盛りするのには層ごとのくっつきがいいのですが、一枚で済ませるには都合が悪いですね。なので、そういう場合はインパラの方を使います。樹脂が硬化する時にパラフィンが表面に析出してきて膜を作り、空気をシャットアウトするので表面も硬化できるそうです。ちなみに、ノンパラに混ぜるパラフィンだけも売られています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 หลายเดือนก่อน

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になります。
      お話を聞く限りそんな気がしますね!

  • @max_hirota
    @max_hirota 5 หลายเดือนก่อน +2

    ダイソーのUVレジンにソフトタイプがあるけど、溶剤が多いだけなんですね。あと、UVレジンを入れた水筆はアルミテープで覆ってしまうのも良いかも。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      今回の実験からするとそうなんでしょうね。
      正直ここまで溶剤を含むことができるとは予想外でした!

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 หลายเดือนก่อน +1

    IPA割増し試験。。。面白い実験ですね。。。短時間はそのままだけど、
    その後はたぶんIPAだけ蒸発してひからびて収縮してカチコチになるような気がします。
    FRPに使うポリエステルは パラフィン入りとパラフィン無の2タイプあります。
    (仕上がりしっとり感とつるつるのすべすべの差)
    レジンとパラフィンの相性はどうなのかな?。。。。。
    あ~~~もしかしたら ぷにょぷにょのレジンって、部品の型取りに使えるかも?
    流動性があって タイミングよく即硬化って結構役立つかもね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      UVレジンが溶かせる量以上にIPAを混ぜる、白濁した状態だとIPAが揮発しますね!

  • @user-su5nn5pp8w
    @user-su5nn5pp8w 5 หลายเดือนก่อน +4

    IPAで希釈して粘度がさげられるなら、エアブラシでも使えそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      エアブラシもいけると思います!🤔

    • @user-ik1oy3lx3j
      @user-ik1oy3lx3j 5 หลายเดือนก่อน

      動画視聴中、確かに筆ムラが気になってました。
      IPAの混ぜすぎによる白化や軟性化と使用後のエアブラシ洗浄に問題が無いなら可能なんでしょうかね?

  • @OnsenYudoufu
    @OnsenYudoufu 5 หลายเดือนก่อน

    3Dプリンタ用のレジンも実験の仲間に入れて下さってありがとうございます。 ちょっと残ったレジンを活用する用途が広がって嬉しいです。 今回ちょっと残念な結果でしたが、また別の実験で試してもらえるのを期待してます。😀

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      クリアコートやパテには少し使いにくいかなという印象ですね!🤔

  • @max_hirota
    @max_hirota 5 หลายเดือนก่อน +2

    自分は表面のネトネトをIPA(水抜き剤)でふき取ってます。30分も待てないんでw。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      参考になります!😄

  • @kurata19ze
    @kurata19ze 5 หลายเดือนก่อน +1

    アセトンで溶かせることは聞いてましたが、IPAの方が安くて良さそうですね。またハードタイプより割高のソフトタイプが必要な場合自分で希釈して作れるというのもコスパが良さそうです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      混ぜる量で微妙な調整もできると思います!🤔

  • @hamstarpilot
    @hamstarpilot 5 หลายเดือนก่อน +3

    お疲れ様です。
    透明のゴム質物ですが、ゴム印を作れる様に思います。
    UVを当て所だけ硬化するなら スタンプやハンコができるかも?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      確かにそのやり方でゴム印いけるかもしれません!
      ちょっと考えてみます!

  • @user-tu3xn5zs3w
    @user-tu3xn5zs3w 5 หลายเดือนก่อน +1

    光造形式のレジンは造形物を水中に沈めて紫外線を当てる硬化方法があるので使えるかもしれません

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&解説ありがとうございます!
      水中で固める方法もあるんですね。
      DIYでやるにはそれが一番手っ取り早そうです!

  • @simosimo-fs5gf
    @simosimo-fs5gf 5 หลายเดือนก่อน +1

    ポリカーボネイト製ヘッドライトのUVコーティングに使えないかな。
    平滑性と透明性が求められるからスプレーガンを使う必要が有るけど。
    現状では劣化した層を削り落し、透明性が戻るまで研磨して、UVに依る劣化防止にクリア塗装するのが一般的だけど乾燥に時間が掛る。
    UVライトで硬化出来るのなら時間の節約に成るし、塗装に失敗した時はIPAで簡単に除去出来そう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      確かに塗装に失敗しても簡単にリカバリーできるのは大きなメリットかもしれませんね!🤔

  • @yosiakifukuhara1255
    @yosiakifukuhara1255 5 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になりました。ipa がいいんですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      IPAとは相性が良いらしく綺麗に溶けますね!

  • @kutugen
    @kutugen 5 หลายเดือนก่อน +2

    IPA多めで柔軟性が出るのなら追従性の良いUVコーティングになって用途が広がりそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +2

      コメント&解説ありがとうございます!
      おっしゃる通り、柔らかいのはコーティングにとって必ずしもデメリットではないですね。
      いくら強い塗膜でも、下地との追従性能が悪いとヒビ割れしてしまいます😅

  • @mirufiyu
    @mirufiyu 4 หลายเดือนก่อน +1

    筆塗りしたIPAは表面積が大きければある程度揮発してくれるのかな?爪や金属ヘラなど当てて塗膜強度の差を見たくなりました!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      ある程度では揮発しますが、UV自体に溶け込むのでスピードは遅くなります!

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 5 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱガン吹きに興味出てきますね、IPAの揮発を待ってから紫外線硬化で上手く行く?
    なんて思えてきますがテストピースで実験しないと何とも言えませんね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      たぶんそれでうまくいくと思います。
      IPAがUVレジンに完全に溶け込むので、
      揮発を待つ必要すらないかもしれません!

  • @umeume2655
    @umeume2655 3 หลายเดือนก่อน +1

    白焼けした黒色未塗装樹脂に使えないか、個人的にやってみようかと思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      黒色の塗装についてはDIY実験しているのでいつかご紹介できるかもしれません!

  • @basicsmall8193
    @basicsmall8193 5 หลายเดือนก่อน +1

    クリアレジンに前回のようなフィラーを混ぜて、下地に紫外線などの光が当たらないようにするコートが作れそうですね。フィラーのせいで下地の色は消えちゃうんですけどね…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      紫外線防止塗料?みたいなものはエポキシ樹脂に混ぜると簡単に出来そうです。
      いろいろ実験してますので、
      近いうちにご紹介できるかもしれません!

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e 5 หลายเดือนก่อน +1

    IPA混ぜると軟らかくなるって事は
    粘度下げて塗布する場合も同じですね
    色々UVレジンは使っているけど
    こんな特性があったとは・・・
    あまり売ってないけど、ソフトタイプの
    UVレジンもあって、それは脆くは無いので
    レジンの種類?配合?が違うんでしょうね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かにゴムみたいなUVクリアレジンありますね。
      混ぜるものと割合でもう少し脆さをなくせないか、いろいろ実験してみたいと思います!

    • @user-qo7fh4ky8e
      @user-qo7fh4ky8e 5 หลายเดือนก่อน

      @@kenyakuDIY
      細くカットした両面テープにソフトUVレジンを
      表面張力利用して、盛って乗せて硬化させると
      曲がるクッションテープが出来ます
      硬化させたUVレジンにテープ貼るより、テープと
      UVレジンの接着が強い感じです
      車のドアのドアパンチガード用に作ってみたら
      曲げながら貼れて上手くいったんですが、
      時間が経つとゴム性が無くなってきて、
      結構カチカチになりました
      太陽の紫外線に当たり続けると、あのゴム性って
      失われていくみたいです

  • @user-RaahNeko
    @user-RaahNeko 5 หลายเดือนก่อน +1

    自分もやろうと思っていたことなんですが、先に結論が分かって安心しました。一つ質問です。アクセサリー用の透明レジンと3Dプリンタ用のレジンは結果が同じになると思っていたのです、どうやら違うようですね。これは何故なんでしょうかね。私は3Dプリンタ用の方がグラム当たりの単価が安くなるので3Dプリンタ用を使おうと思っていました。沁み出しが残るならちょっと使えないかな、と思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      3Dプリンタ用とアクセサリ用は全然違いました。
      単価も違いますが流石にアクセサリー用は質が高いと感じました!

  • @user-fg7bj1jz8n
    @user-fg7bj1jz8n 5 หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    IPA多く混ぜて白濁化させたレジンを使えば、すりガラスコートみたいな使い方ができそうですね。
    楽しいですね!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      いろいろ可能性があって面白いです!

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 5 หลายเดือนก่อน

      どこかおバカさんの悪さのおかげで、ipaの入手が、めんどくさくなってるなぁ

  • @Sweet-wq7wu
    @Sweet-wq7wu 5 หลายเดือนก่อน +1

    耐ショック性があるならルアーのコーティングとかに使えそうだ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      調べるとルアーのコーティングにも使っているかたがいらっしゃいますね!

  • @03atd
    @03atd 5 หลายเดือนก่อน +1

    筆ペンの利用は面白いアイデア、3Dプリンター用水洗いレジンとかで使えるのなら楽そうだなー
    べたつきが水洗いで落ちるとよいのだけど

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      筆ペンにはしてないですが、実は水洗いレジンも試してみました。
      液体の染み出しは同じでしたので、コーティングやパテとしてはやや使いにくいと感じました!

  • @user-xx6io6gj5u
    @user-xx6io6gj5u 5 หลายเดือนก่อน +1

    あれ?確か前マンガンを電池から取りと出してるから表面に塗ればより強く固まるんじゃね?マンガンは「強い脱酸素作用」を持ってるので硬度上げるのは丁度よさそう!(捨てるのも面倒だろうけどw)
    レジンも絶縁体だからイオンクラフトやってる人が見たら助かるだろうな‥‥何せスパークしないで銅線やアルミ板を組むときは硬度が重要になるしJCJCタイムアタックのマシン制作時のマシンも靭性や硬度が重要になりますからね!
    でもプリンター用ってハンダの代用品に使われてるらしいのでステンレスとかに使えるんだろうか?なにせ液体の状態は伝導体だから表面が固まれば確かに使いやすい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @kayakboy
    @kayakboy 5 หลายเดือนก่อน +1

    IPAで薄めると高温(夏の車内)で溶けたと言うブログを見た事があります。追加の実験をお願いします🥺 自分でやれ!ですね笑

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      調べるともともとUVクリアレジン自体が高温には比較的弱いらしいです。
      他の耐久性は悪くないので、適材適所がありそうですね!

  • @akaty517
    @akaty517 5 หลายเดือนก่อน +1

    3Dプリンタ用の水洗いレジンだとどうなるか気になる

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      実は水洗いレジンでもやってみました。
      液体が染み出してくるのは同じで、
      コーティングには少し使いにくいと感じました!

  • @user-gu5bu1et9w
    @user-gu5bu1et9w 5 หลายเดือนก่อน +2

    DIY「UVクリアコーティングをご紹介します。」
    世間の奥様「まぁ❤ガラスに塗れば紫外線対策ね❤」
    最早、何のために何を作ってるのか分からないネーミングになってるな

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      確かにちょっとUVカットと紛らわしいですね!

  • @kamoshitamoyashi8531
    @kamoshitamoyashi8531 5 หลายเดือนก่อน +2

    Daisoの爪に塗るベースコートは硬化してもペタペタしますが、更にトップコートを塗って硬化させるとスベスベでした。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +2

      コメント&情報ありがとうございます!
      トップコート用は酸素と反応しにくいような対策があるんだと思います。
      DIYでも酸素を遮断できる方法がないか、検討してみます!

    • @kamoshitamoyashi8531
      @kamoshitamoyashi8531 5 หลายเดือนก่อน +2

      空気を遮断するコート材など無いでしょうか?
      三年ほど使っていた二重真空マグカップが寿命を迎え同じものを購入したので底面のシールを覆うよう液体ゴムを塗って乾燥中です。
      良い材料が有りましたら教えて下さい。

    • @tsugedon2000
      @tsugedon2000 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@kenyakuDIY
      FRPの世界にインパラとかノンパラ とかあり、私は詳しくないのですがパラフィンを入れて空気を遮断して硬化させるみたいなのでその辺が使えないでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメント&情報提供ありがとうございます!
      とても参考になりました!
      パラフィンも一度混ぜてみたいと思います!

  • @98rx35
    @98rx35 5 หลายเดือนก่อน +1

    FDM式の3dプリンターで、作った花瓶等をIPAの混合で、水漏れを防ぐ事が、出来るのか、教えて欲しいです
    プリンターの設定を100%にしたりするのですが、水漏れを防ぐ事できないです
    対策有れば、教えて下さい🙇

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      どちらかというとエポキシクリアのほうが向いているかもしれませんが、コーティングすれば水漏れは防げますよ!

    • @98rx35
      @98rx35 5 หลายเดือนก่อน

      試してみます

  • @user-ct3rf5sy9e
    @user-ct3rf5sy9e 5 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして🎵 ご質問なのですが、1週間前位にUVパテのUVレジン+重曹での格安UVパテにてIPAを混ぜれば柔らかくなりますか❔(型どり流し込みしたいのですが)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      今回の実験を見る限り、それもうまくいきそうです。
      先にIPAとUVレジンを完全に溶かし込んてから重曹が良いと思います。
      後からIPAだと、うまく溶け込まない可能性があります!
      重曹パテは強度が凄すぎるので、私もさっそく実験してみます。

    • @user-ct3rf5sy9e
      @user-ct3rf5sy9e 5 หลายเดือนก่อน

      早々の回答ありがとうございます🎵

  • @P0RP0L
    @P0RP0L 5 หลายเดือนก่อน +1

    UVレジンは(私の感覚では)高額なので、倹約であれば、ぜひUVレジンそのものを安く作る方法を開発してください。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      確かにエポキシに比べると高いですね😅
      もっといろいろ調べてみたいと思います!

  • @kakakakakatu
    @kakakakakatu 5 หลายเดือนก่อน

    なるほど。粘度調整したら、下穴無しでネジを打つ事も出来そうですねぇ🤔

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @user-te4iq1yk9v
    @user-te4iq1yk9v 5 หลายเดือนก่อน +2

    塗膜強度が気になる。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      混ぜるIPAの量によっても変わってくると思いますが、
      今回の実験ではエポキシクリアと比べて明確な差は感じませんでした。
      ただし、一般的には接着力はエポキシより弱いらしいです!
      塗膜強度となると硬さとかも絡むので、微妙な所だと思います!

  • @kakumorita4918
    @kakumorita4918 5 หลายเดือนก่อน +1

    やわらかいということは、UV瞬間接着剤みたいなものができますかね?
    ゴム質ならば靴底などの補修にも使えそうです
    粘度を下げることができるのならば、スプレーガンでもコート可能かも

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      希釈すればスプレーガンも十分使える粘度ですね。
      IPAで洗浄も可能なので、かなり実用的かもしれません!

    • @rpauchi3363
      @rpauchi3363 5 หลายเดือนก่อน +1

      水洗いレジンなら水で希釈できないかな・・・?

  • @user-gp2qg9nt6r
    @user-gp2qg9nt6r 5 หลายเดือนก่อน +1

    UVレジンも効果後の環境によっては黄ばむ事はあるようですね。
    事が有ると言うより飾っていたら黄ばんだって声はかなり見かけます。
    ただエポキシも含めてコーティングのような膜厚の薄い物で視認出来るほどなのかは疑問です。
    塩化ビニールのシートなんかも薄ければほぼ透明だけど厚い物や重ねると青く見えるし⋯あれは光の屈折とか透過の問題も有るのかもしれませんが。
    白い物じゃなければ気にならないんじゃないでしょうか。
    ウレタンクリアの扱いが難しいのでUVレジンを試した事があります。
    紫外線を当てなければ硬化しないのを利用して時間を置いて筆ムラが消えるのを待ってたんですが、希釈できるなら作業性上げられそうです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      おっしゃる通りコーティングの場合薄すぎて黄ばみはほぼ気にならないと思います。
      ウレタンクリアは性能は抜群ですが、取り扱いはとにかく大変ですね!

    • @user-gp2qg9nt6r
      @user-gp2qg9nt6r 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@kenyakuDIY 以前甲冑師の方に漆の代わりになる塗料ってないですか?って相談したらアクリル塗料の黒にウレタンクリアが漆の質感に近かったって下さったんですが、「お、おう。漆よりはウレタンの方がマシかぁ」ってなった記憶が有ります。
      普段触らないディスプレイモデルならレジンの強度で充分だしUVレジンコートはもう少し詰めたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      情報ありがとうございます!
      漆などの自然材料もかなり気になりますね!

    • @user-gp2qg9nt6r
      @user-gp2qg9nt6r 5 หลายเดือนก่อน

      @@kenyakuDIY 漆は温度と湿度の管理が大変らしくて曇ったり表面が荒れたり。そのくらいなら研ぎ出しで何とかなるけど割れちゃったりもするみたいですね。
      合成漆のカシューとなもあるんですが、僕がSNSで話した甲冑師さんはアクリルブラックにウレタンクリアが天然漆の質感に近くて素人にも再現しやすいって仰ってました。
      漆って焼き付け塗装に近い乾燥工程らしいです。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 5 หลายเดือนก่อน +1

    IPAを混ぜた物は時間が立つと痩せたりしない?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      UVレジンの架橋の内部にIPAを保持する構造になるようなのでそうそう変わらないと思いますが、長期間だと痩せる可能性はあるかもしれません!🤔

  • @harrytokyo7660
    @harrytokyo7660 4 หลายเดือนก่อน +1

    レジンはアレルギーを引き起こしますので安易に素手で触るのは危険ですと動画の最初に注意喚起したほうが良いですね。よくあるのは動画にもありましたが、乾いたかどうかを確認する時に生渇きの状態でつい素手で触ってしまう事です。一度レジンのアレルギー体質になってしまうと、せっかく好きになってたレジンでのアート作成や作業は出来なくなります。増してやレジンを使用する歯の治療等が出来なくなりますので厄介です。初心者はそのことを知らずに素手で作業して後々後悔する人がいるようです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!

  • @UiyomenGames
    @UiyomenGames 5 หลายเดือนก่อน

    プリンタ用レジン、黄色いのは商品によると思うけど、洗浄しないと謎の溶剤分が残るのか・・・うーん残念。
    色付きクリアで小物を印刷洗浄した後、同じレジンにどぶ付けして硬化させると透明感のある小物が作れるから行けるかと思いましたが、洗浄が必須のようですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&情報ありがとうございます!
      重ねる場合も洗浄は必要になりそうですね!

  • @user-kh8hh7yd8x
    @user-kh8hh7yd8x 5 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しく見させてもらってます、恐縮なのですが以前紹介して頂いた洗剤のポールなんですが、もしかしたら錆取りにも有効なのではないかと考えております、良かったら実験していただけないでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      ちょっと調べてみます!

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 5 หลายเดือนก่อน +1

    酸素が邪魔なら酸素に触れない水中で二次硬化だ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      それは私も真っ先に思いつきました!😄

  • @user-ip7kp3hp5z
    @user-ip7kp3hp5z 5 หลายเดือนก่อน +1

    小型UVライトでいい感じの製品があればペンのキャップに一体化させて自作ボ〇ディックとして携帯できそうですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 หลายเดือนก่อน

      コメント&アイデアありがとうございます!
      UVのLEDも売っているので自作できそうですね!😄

  • @chyachya978
    @chyachya978 4 หลายเดือนก่อน +1

    IPAって何ですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      イソプロピルアルコール、アルコールですが酒税がかからないので安いです!

    • @chyachya978
      @chyachya978 4 หลายเดือนก่อน

      容器がサンポールだったので、アルコールなんですね、わかりました。@@kenyakuDIY