【後悔】まだ家建ってないのに早速後悔している間取り3選【三井ホームの注文住宅】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @MxU-xyz
    @MxU-xyz 9 วันที่ผ่านมา

    楽しく拝見させてもらっています。私はコロナ前に三井ホームで家を建てました。私もいろいろ後悔はありますが、DIYで改善できるところはDIYを楽しんでいます。建てた時はあまり意識していなかったのですが、60年保証を維持するのに多額の費用がかかりますので、維持費も忘れずに計画をたててください!

    • @mame_channel-d1o
      @mame_channel-d1o  9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      DIYで自分の理想に近づけていくのも楽しそうですね☺
      維持費もしっかり考えないとですね…。

  • @パイロン-g8e
    @パイロン-g8e 11 วันที่ผ่านมา

    お打ち合わせ時点で後悔ポイントがわかってしまうのは悲しいですね🥹
    やはり設計承認の前に今一度吟味するのが大切だと再認識しました!
    ありがとうございます🙇

    • @mame_channel-d1o
      @mame_channel-d1o  10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      めちゃくちゃ考えたハズなのに、何かしら気になるところが出てきてしまうんですよね~🥺
      パイロンさんも素敵なお家にしてくださいね!

  • @papas48
    @papas48 11 วันที่ผ่านมา

    三井ホームで建築予定です。参考になっています!ラナイに惚れて、ラナイ6畳の予定です。

    • @mame_channel-d1o
      @mame_channel-d1o  10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      参考になったのなら嬉しいです☺
      6畳のラナイ、うらやましすぎます…!素敵なラナイライフを送ってくださいね😍

  • @Cute.psyduck
    @Cute.psyduck 10 วันที่ผ่านมา

    見せていただいた間取り、自分ならどう暮らすかいろいろと考えさせられました。
    玄関はてっきり自転車かサーフィンでもやる人なのかなーと思ったら、土地形状が理由なのですか。
    個人的に2階への大型家電・家具の搬入出が気になりました。やっぱりバルコニーからですよねぇ?

    • @mame_channel-d1o
      @mame_channel-d1o  9 วันที่ผ่านมา

      たしかに、サーフボード置きにもちょうど良さそうですね🤣
      家具家電の搬入は階段で大丈夫だろうとは言われてるんですけど、不安です!

  • @kyokoh1101
    @kyokoh1101 11 วันที่ผ่านมา

    三井ホームも検討していて、大変参考になっています。住宅展示場に行くと、三井ホームは、2階のリビングにラナイのある空間で、とても明るい感じですね。👍デザインが好きなので、三井ホームも捨てがたいと、ヘーベルハウスとどちらにしようか、迷っています。😰😰😰近所に三井ホームで、新築されたおうちがあって、外観がとても可愛らしいです。🥰家事動線、参考にさせていただきます。😰😰😰メンテナンスについては、どんな感じか教えていただけると嬉しいです。(自分で聞けばいいんですけど。😰)

    • @mame_channel-d1o
      @mame_channel-d1o  10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      へーベルハウスも素敵ですよね。三井ホームは外壁は吹き付けが標準なので、オシャレな外観のお家が多いですよね☺
      メンテナンスは設備の仕様によって変わると思いますが、我が家はバルコニー、屋根、外壁が金額として大きいですね。

  • @ウーベリアン
    @ウーベリアン 11 วันที่ผ่านมา

    間取りは沼リますよね

  • @ykon2723
    @ykon2723 10 วันที่ผ่านมา

    え?何?
    youtubeで金儲け?

    • @mame_channel-d1o
      @mame_channel-d1o  9 วันที่ผ่านมา

      金儲けできたらいいですね🥹