【バイオ7】妻の為に命を懸けるイーサンの物語【ストーリー解説】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- バイオ史上最恐とい言えるバイオハザード7のストーリーをゆっくり解説します!
■関連動画
✅バイオ7 DLC『ノット ア ヒーロー』 ストーリー解説
• 【ゴリス無双】ゆっくり解説で観る Not A...
✅バイオ7 DLC『エンド オブ ゾイ』 ストーリー解説
• 【脳筋伝説】ゆっくり解説で観る End of...
✅バイオ7 『裏主人公クランシー』悲劇のストーリー解説
• 【知りたくなかった】クランシーの鬱ストーリー...
✅バイオ78 ストーリー解説
• 【バイオ8】心震える感動の名作ストーリー【ゆ...
✅【バイオ8最大の謎】武器商人デュークの正体をガチで暴いてみた【ゆっくり解説】
• 【バイオ8最大の謎】武器商人デュークの正体を...
✅【バイオ8】発表されるかもしれないDLC 10選【ゆっくり解説】
• 【バイオ8】発表されるかもしれないDLC 1...
※ネタバレ要素を含むのでご注意ください
著作権
©CAPCOM CO., LTD. 1998, 2020 ALL RIGHTS RESERVED
最初のミアが写ってるビデオレターは送信はされて無くて、本当は迎えに来て、と言うメールだけがイーサンに届いてるらしいですね
ルーカスは8の設定資料集で「(感染して)誰よりも喜び、絶望し、破滅を望んでいた」から、感染で完全にガタが外れたんだろうと思います。
彼にとっては正しく、大きすぎる「力」だったんでしょうね
個人的な認識ですが、エヴリンが来るまでは彼も(精神障害は抱えていますが)本当に普通の青年だったんだと思います
何もなければ、ちょっと人と居るのが苦手だけど、発想力に優れた発明家になれた「かも」しれないことを思うと、彼もコネクション(エヴリンじゃないです)に人生を狂わされた一人かもしれません
@@baroque137 ルーカスは元々サイコでござるよ...
@@まいにちがエブリデイ それも資料を見ると違う可能性もある
友達を閉じ込めて事実上の餓死をさせたのは幼少期だし、精神病が発覚したのはいつのタイミングか分からない(日付がない)
餓死する可能性なんて知らずに仕返しでやった可能性も否めないし、ゾイのシナリオは完全にエヴリンの幻覚という言及はない
まぁ、彼が「エヴリンが来るまでは」サイコじゃなかった、のはごく僅かな可能性のひとつと言うだけで、多分カプコンはそこまで考えてない
ぶっちゃけ作中の彼は神経逆撫でのレベルが段違いだから頭吹っ飛ばされてもまぁ文句は言えない
ガタが来たのかタガが外れたのかどっちだw
今見ると「またあのサツだ!」って言ってるからあの警察官、結構この家に足を運んでたみたいだから靴の裏なんかに特異菌をくっつけて街まで運んじゃってるんじゃあ…
あっ....
腕を切られたあとに「勘弁しろよ親父ィ」って言ってるルーカス見てそんなんじゃすまんやろって思ってちょっとツボってたw
そうか、今考えると名乗ってもないのにジャックがイーサンの名前を知ってたのも、また1つの伏線だったのか。
特異菌は、感染した者を記憶し、共有する…。
12:00
バイオ8が発売されるまでここがイーサンにとって最重要な伏線だとは誰も思わなかっただろうなぁ
これが全部一晩のうちに終わってるのが驚いた
MGS3も一週間以内だし多はね
精神と時の部屋にでも居たんだろ
バイオって初代の時から「一晩の悪夢」なんやで
@@たるお-t8c 俺はそれをあえて24時間以上でクリアすることにハマってる
@@enjoykosumo どうやってそんなに時間をかけれるんだろ?
ゲームのストーリー?がだいぶ狂ってるけどそれをゆっくりで内容説明してくれるのだいぶシュールで面白い
41:53 「息子のルーカスもな」がジワるw
8を知った後に見ると色んな伏線が張ってあると感じました。
注意最初から使っているハンドガンはクリア特典のアルバートと言う武器で最初からあるわけではないです
11:53 これが伝説のファミパン
警官と合流した時点で、誘拐されてきたんだって言えばよかったんじゃねっていつも思う
@@彼方-b9w いい歳した大人が「誘拐された」って言われても信じて貰えないって思ってんじゃね?
まさかファミパンがヴィレッジで重要な伏線になるとは誰も思ってもいなかった。
10:25 よく聞くと「イーサン!」というミアの叫び声が聞こえる?🤔
7の1に回帰したような暗くて怖い感じ良かったな
11:13この聞いたら何故かセリフが浮かんできた
???「さて問題です。ミアは可愛い奥さんでしたか?答えはNOです」
エスコン7DLCのトーレス艦長に言ったやつ?
ジャックの意思がカビに吸収されたからイーサンは穏やかなジャックに会えたのかな?
同じチャンネルの8の解説動画見れば答えがわかるで
@@RaimRemon
ありがとう!
見たと思うから一応ネタバレ防止にやっとくけど
イーサンの父親力がクレしんの父ちゃんと一緒なんだよなぁ
Switch用始めたけど、本当に時間忘れるぐらい夢中…←期限切れるまでプレイ中
自分も途中で挫折してるので全貌が見れて良かったです。
でもマーガレットはあの洋館で最初にあった時追い出すだけでジャック見たくソッコーで追いかけ回して殺しに掛からない辺りまだ良心的だと思う
こんなサクッとした解説ならいくらでも観れるわ~
ホント7は怖かった
ありがとうございます!!
7やってた時ベイカー家が犠牲になったのはミアのせいじゃね?って思ってたから、8で赤ちゃん抱いて出てきた時は「は?」って思ったしクリスに打たれた時は「まだコネクションと繋がりあったとかか?」って思ったのに結局最後助かってるの謎だった
ミア経由でコネクションの事明らかにならないのかな
イーサンはミアがどこに所属してたのか知らされてないですからね・・・💦
でもミアはまだ何か隠してる節があるので次回作にも登場すると思います。
ベイカー家が犠牲になったのは、BSAAとコネクションがどっちもミスしたのが原因だったはずやで
@@まいにちがエブリデイ コネクションとBSAAのミスは承知の上なんですけど
コネクションに所属してエブリンの監視役だった以上ミアの責任も0では無いかなと思うので、その上で被害者面してるのも、7後にBSAAの監視下で保護してもらってたのも、何でコネクションに所属してたんだ?っていう…今までの敵役みたいな信念があるわけでもなく、コネクションに所属していてBOWと知りながらエブリンを娘と偽装し移送してる最中に暴走させて、それに対して罰せられる事もないのが意味が分からないなという感じなんですよね
自分がBOWを作る会社に所属しておきながら家族や自分が8で再び巻き込まれると動揺してるし、何がしたくてコネクション入った?という気持ちになります
ジャックが自分の口撃つバァン!のバッ!の瞬間広告入ったんやけど笑笑
銃が無いと言いつつアルバートを持っているイーサンww
これが8につながっていると考えるとゾッとする・・・
カプコンスタッフさん、よく考えて作ってますね!
伏線残しすぎなのはどうかと思うけど💦
久しぶりにここに帰ってきました。ただいまです。
バイオハザード7今もやってるけどまじで飽きない
ポリ公と話してる時アルバートと丸鋸持ってるとポリ公こいつとんでもないもん持ってるなみたいに感じる()
最初にアルバード持ってる時点でおかしいw
と言いつつマーガレットのお腹にアルバートを1発打ち込むのはすごい25:48(しかも1発で倒した)😂
マジかよ…どこじゃないが、本人はマジかよで済ますメンタル最強の主人公イーサン。
電話越しに色々サポートしてくれたゾイの存在も大きい。
ジャックとのガレージでの戦いはなんかお父さんが子供と遊びたがってるのと似てる気がする
壮絶すぎる。。。
ベイカー家虫も食べるけど食卓に並んでる食べ物は人の臓物ですぜ…((( ;゚Д゚)))
マジかよ
伊達さんこんなこともやってたのか
個人的に過去1怖いのがバイオ7
7のロゴ?っていうの?
Zが7なの好き
家族宣言の直後殺害
カビ人間じゃなっかたら
物語のおしまいだな
エヴリンの老化はカビが原因だっけ?遺伝子疾患だか染色体異常だかそんな理由じゃなかった?
組織の管理下で抗ウィルス剤?摂取によって特異菌の副作用である急激な老化を抑制していたらしいね
逃げ出して暴走したときに備えて故意に急激に老化するようにさせてたはず
管理下なら専用の注射することで老化は抑えられる
あっおい待てぃ
ミアからイーサンへのビデオメッセージは実際には届いていないぞー
本来はメールが来たんだぞ
加工場がある理由は設定でベイカー家は農家の家系でエヴリンがある日現れて、ベイカー家の長男によってまるで狂った家族になってしまった様です。
ちなみにベイカー家の長男はルーカスと言う名前です。
ゾイの声、閃乱カグラの葛城だ
VIIでは左手
VIIIでは右手が取れるイーサン笑
ルーカスは正気だからご飯何食べてたんやろ笑
しかも小指と薬指を食いちぎられイーサンは死ぬとかいう伏線はられるというね。なんてっこったい
おい勘弁しろよ親父ィ
7は明確な加害者がいないのが複雑な気持ちになった
生物兵器のエヴリンでさえそう生み出された被害者でもある
ルーカスは状況を利用してただけだからベイカー事件の原因というわけではないしな
9ではこのモヤモヤを晴らすのようなスッキリする展開を期待してる、頼むぞゴリス!
マジかよ..
セブン珍しくヘリ落ちなかったね
てか、出てこなかったね
バイオ7のイーサンのウソだろとまじかよは 有名ですよね 後7は序盤でジャックに襲われるクランシーは可哀想だったな😓
0:00
キョッ!
バイオ7はps4版でトロフィー全部獲得するまで永遠とやってたw
ゲーム冒頭で当たり前に妻を殺させるなよ…
スロットのバイオハザード7で蘇る
因みに腕が取れるのはグロテクス版のみやね
通常版は、腕取れないでー😅
エヴリン、私が君のパパになってあげよう。
その代わりに毎日お風呂に入ってね。
これもう完全にプレイヤー狙ってるからやってない😊怖いわ酔うわTPS please.
最初の音切れてない?
冒頭挨拶が長すぎたのでカットしたのが原因だと思います🙇
暴走ミアさシ○ターの動画の影響うけすぎだろ
バイオ7は映画です
違います
ゾイはどうなったんやろ?
バイオ7DLC(エンド オブ ゾイ)を見てください(๑•̀ㅂ•́)و✧ th-cam.com/video/FlLXfJcyLVQ/w-d-xo.html
@@BIO_CH DLCがあるんですね💦
なるほどです…
46:56
奥さんが3D酔いしてプレイ断念した笑
ネタバレ注意
この後にバイオ8でローズがエヴリンだった
なんてねえ…泣けるよ
ローズがエヴリン?
実質エヴリンです
@@farugo_faaasweetsweet DLCや次回作で何かわかるんですかね
@@farugo_faaasweetsweet 拡大解釈すぎるよ。最後の台詞についちゃ揶揄の意味含んでるから、ローズ=エヴリンじゃない
@@farugo_faaasweetsweet エヴリンと同じ能力がある(他人の精神を操るだったはず)だけでエヴリンではないぞ
死んでいる
…てか、途中で始まってない?
オープニングトーク長すぎたのでカットしました🙇
@@BIO_CH あっなるほどですねありがとうございます。
おい嘘だろ?まじかよ