ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
何かのコラ画像で、手刀見逃さオジの「その画面、巻き戻せるか?」→マフィアモブ「ん?あぁ、手刀のところか」が面白かったのを覚えています。
セリフ切り抜いてあって下に言葉書いてるやつなマジで笑ったわあれ
一時的にクラピカより優れた洞察力を見せてくれたシマヌさんというモブも好き
すでに操作系に操られて??と思ったら有能なだけなの痺れた
ハンターハンターはこう言うイキりモブの存在がたまらん。個人的にはこの「団長の手刀を見逃さなかった人」と「無限四刀流の人」が好き。最近アツいのはヒュリコフ…彼の言動ひとつひとつにジワジワ来るものがある。
手刀の人は直接ではなく監視カメラ越しの映像でクロロの手刀を見切ったのが凄いし、なによりそれを捉えた監視カメラの性能もヤバい。
確かに。カメラの性能凄い
手刀の人の名誉のために、実は監視カメラに手刀の瞬間は映ってなくて、僅かな体重移動による姿勢の移り変わりから手刀が行われていると推察した説を推します
戦闘中に窓が割れるだけでアウトな、作中屈指の制約を持つインドアフィッシュをクロロが使わざるを得なかった時点で相当強いんだよなぁ
体固定されてるからもうボコボコにしてから舐めプで使った可能性もある
「今までタイミングなかったけど、持ってるから使ってみたかったんだよね〜キャッキャッ」て使ったのかなーって思ってた。確かに使い所わるそうだけど、オサレな念能力だよね。
ジョネスさんの心臓をあっさり盗み取るキルアの描写にオレの心も盗まれたまま何年経ったのだろう・・・
団長の手刀を見逃さなかった男「ハンター試験?」
普通に受けてると思う旅団倒してくれってヤツに参戦できてるしライセンスあったと思うから
ワニ「学園都市?」
ハンター試験は見逃していた模様
ハンター史上というより日本の漫画史上に残るモブだね手刀を見逃さないおじさん
手刀を見逃さなかった男は本当にインパクトが高すぎて忘れらないな
インパクトが「高い」
まさかの全員立ち絵がある事に感動他の三人は対戦相手が悪かっただけだったりある程度の強さを裏付ける描写のおかげで議論の予知があるのに、ブシドラだけはモラウ直々に「弱いくせに」と言われてるからどうしようもない感が凄い手刀おじはガチで強かった説推してる
ブシドラさんの主張は普通にまともなんだよなあ
実際、団長の手刀を見逃さなかった人は相手が悪かっただけで強キャラだよなあの旅団絶対殺すマンのクラピカにも最低ラインの実力は認められたし
陰獣クラスはありそう
@@Ata-yp4cqそれは強すぎね?
淫獣より上じゃね?よく覚えてないけど淫獣がやられたから殺しのプロに依頼するしかねーみたいな流れだったような?
@@モクモクしちょるだけの雑魚でも陰獣全滅させられた後に招集された一人だから陰獣より弱かったらお話しにならないと思う
手刀ニキ多分普通に強いのが好き
団長の手刀を見逃さなかった人とか陰獣とか強いかませ犬多いよね笑
無限四刀流の人、トガリっていう名前あったんだw
冨樫ってほんまに強キャラ風かませ犬殺すの大好きよね
キャラ崩壊をむしろ楽しんでる
読者が好きだからな
各キャラちゃんと絵あるのはすごい
違うキャラ混ざってるけどな😂😂
主要キャラのキャラ絵より力が入ってるモブ
ビスケに勝負挑んだ武闘家のやつ好き
ビスケに手合わせ願う人も好き
割と長い事登場してたしかませ枠じゃないかも
@@Cheonggyecheonビノールトか。旧HUNTER×HUNTERのアニメの演出が好き。ゴンとキルアの2人にビノールトと手合わせさせる修行のシーンでオープニングテーマが流れて「まともに生きたかっただけなんだぁー」って心の叫びを言うところ。
あの念能力なんやねんwwってずっと思ってる笑笑
しょうもない殺人鬼だけどビスケの実力知って手合わせ願う武人としての矜持持ってるの良いよね
ん?あぁ手刀の所か?
操作してたおっちゃん笑
それまじで好き
どうでもいいじゃん、呼び名なんてが壮大なブーメランになってるの笑ったw
7:26 このメンツなら清凛隊も務まったかもしれん
モラウやノブもこの類のかませキャラに見せかけて・・・・実はどっちもかなり有能だった
考察動画での登場回数が多い、なんだかんだで愛されてる手刀おじさん
監視カメラって低画質な上に秒間3~10fpsくらいらしい、だから映像自体にはクロロが手刀を撃つ瞬間は記録されてなかったんだろ。つまり見逃さなかったオジサン情報量が乏しい映像からクロロが手刀を撃つ前後の動きや衣類の伸縮の変化とかで見破ったことになる。そこまでの洞察力を持ったキャラって作中でも少数なんじゃないか?と自分を納得させている。
読者の心はしっかりと掴んだようです! ←やかましわ
こういう噛ませ犬ってともすれば安っぽい演出になりがちで塩梅が難しいから、読者から(ネタ的扱いが多いとはいえ)しっかり愛されるキャラを作り出せる富樫はやっぱセンスあるんよなあ
無限四刀流の人がウボォーギンに似てるの草アニメで色違うのウボォーギンに配慮した説
団長の手刀をとらえた防犯カメラのフレームレートの方がすごい説
ブシドラはいいやつだったし、イルミが100%悪いのにマジで可愛そう
団長の手刀を見逃さなかった人は俺の中では「ミノガ・サネー」という名前を持っている
ヒソカは無限四刀流の人の攻撃をあえて受けたフリをして調子に乗らせてからの余裕の反撃で四刀流の人の心をへし折る流れ本当に好き。
青龍、是流と幽白からずっと使ってる一瞬でキャラの強さを印象付けてそれを瞬殺することで圧倒的なメインキャラクターの強さを印象付ける冨樫の手法ですね
動画でバラされているブチャラティが実はジッパーで分離しただけで、ジョネスが後ろを向いた途端に戻って「ブルっちまう特技だろ?」という情景が幻視してしまった…
ジョネスの「返して俺の心臓」が個人的に好き
ハンターハンターは強キャラと思ったら噛ませだったりぎゃくに噛ませと思ったら強キャラだったりして好き
噛ませかと思ったら強かったみたいなキャラいたっけ?
噛ませと思ったら強キャラだったやつ教えてくれ
@@にわとにら いたわ。モラウさんだ。
たしかにツェリードニヒはかませの可能性ある。念獣に任せておけば良いはずなのにあんな条件の能力が出来たから裏目に出るだろうし万が一パイロの念が残ってたらクラピカを助けるかもしれない。どのみち退場は決まってる盛り上げ役。
昔は念獣だけでやられるとかよわ…って思ってたけど、密室でしか使えないってかなり制約としてキツいし、インドアフィッシュかなり強いのかもしれない
愛されモブが多いなこの漫画ハイハイハイハイ、モタリケくんの~ちょっといいとこ見てみたい♪
こうしてみるとかませ犬には主要キャラを引き立たせる程の強さを持つ必要があるんだなとなる
刃牙の噛ませ犬がかわいそうやろがい!!
やはりオチにツェリードニキが居て草連載再開時にあっけなく死んでいない事を願う
最近HUNTER×HUNTERを見始めたのでこのチャンネルのHUNTER×HUNTERの動画全部見ます
メルエムの最後最高じゃなかった?
@@山田太郎-c1m3q パクノダと同じくらい好き
@@in_azarasiパクはお前らに感謝してたぜのとこほんと好き
本当にすごいのは監視カメラの性能説をおす監視カメラ「恐ろしく速い手刀 俺のfpsでなきゃ見逃しちゃうね」
全員散り際も美しい😂
手刀おじさんよりその隣にいた人が可哀想
念なしで懲役100年クラスの極悪囚人を成績次第で娑婆に出すの普通にやってることエグい
1人目と2人目が同じ声なのおもろい
そういえば主人公サイド含めぶっ飛んだ倫理観してたのも魅力の一つだったな
ブシドラ系譜のかませ
7:17 十二支んにミゲルおって草
富樫は読者にこのキャラは強者だと思わせて落とすのが好きやなw
手刀の人はおそらく団員と遜色無いくらいの力量で、インドアフィッシュが相性の悪い能力だったんだろう。相手に合わせて常に有利に立ち回れる団長のスキルハンターはやっぱりつよい
ヒュリコフってどうなると思いますか?結構好きなんですけど、、
BLEACHやトリコのキャラの解説も待ってます
一瞬で退場しそうなキャラは何となく想像つくようになるよね。コルトピとシャルナークは意外だったけど、ブシドラとかはぽっと出がヒソカと戦うって時点でまぁ、、うん、、、みたいな感じ。
最近ネタなくなってきた感あるからソウルイーター解説頼む
団長の手刀を見逃さなかったのはカメラの性能もあるのでは…
かませのなかでは陰獣がいっちゃん好き
恐ろしく早い神速、ツボネでなくちゃ追いつけないね
ちょいちょい出てくる他作品キャラ好き
名前のないモブだったのに、今や「団長の手刀を見逃さなかった人」との呼称を得るカリスマ性があった。
ジャグリング下手で二線者にされたの草
4:37 プロってなんで捕まらないんやろ…
ヒソカ被害者の会幹部のゴトーさんもなかなかの噛まされっぷりだけど、本当に大好きなキャラ
はよ再開してくれ
アバッキオ出てて嬉しい!
やっとこのキャラに触れてくれて嬉しい
隣にいた刺青のヤバそうなやつも好き
噛ませ犬界のカリスマはいいいな
クロロのスーツをボロボロにするぐらいには長期戦したから今考えると陰獣に負けず劣らず強かった手刀を見逃さなかった人
ブシドラ…メンチがハンター稼業を続けていると嫌でも武芸が身につく的なことを言っていたから弱くはないと思うのだけど…名前も強そうなのに
能力でてない陰獣の能力考えるの大好き
頃されてるから盗賊の極意で盗まれてないのは確定だしインドアフィッシュで遊ぶ程度に時間余ったぽいからそこまでじゃなかったんだろうな
クラピカが煽らずに実力を認めた時点でかなり強い
選挙の上位メンバーに別マンガのキャラいるのオモロい笑まぁ能力的にはノヴさん的なもんだが笑
ジョネスってキルアに盗られた心臓「か、返…」とか言ってたけど返してもらってどうするつもりだったんだろう
ゴレイヌさんも当初はかませ感あったよな…
オレじゃなきゃのおっさん好きだなww未だにこのセリフよく使うようになったもんね
あれだけ強者感を出す人が名前もないモブキャラクターというのが、伝説のモブキャラクターに押し上げたのか。
念能力バトルに置いて、まずインドアフィッシュの発動条件である、密室で戦闘を始めてしまったのが、既にジャンケン負けしてしまっていた。だが、捉え方を変えれば、クロロがそこまで計画的にしなければ行けない程、手刀を見破ったおじさんは強者だったとも捉えられる。
アドバイスにすごい上手に取り入れててすごい!!😳可愛い、、透明感出す手法になるんだけど、瞳の下ら辺に肌色を薄く乗せると綺麗だよ!!
サムネ変えました?
手動のおじさんは多分陰獣よりかは強いんじゃねぇかと思ってる。てかそうであってほしいだけかも。
仮に冨樫先生が手刀おじさんの名前を明らかにしたとしても、ファンから本名で呼ばれなさそう
手刀見逃さないおじさんみたいなキャラってやっぱ作者が意図せず人気になったのかな作者はどう思ってるんだろ
どこかで見た「ん?あぁ手刀のところか…」が好きw
油断したのかもなぁ?クラピカ曰くゾルディック家の2人と互角ゆと評されていたし
モタリケくんのちょっとイイトコ見てみたい❤
ハンターハンターセリフ総選挙して欲しい。誰でもいいから一番を決めてくれ。
陰獣のもろそうだぜおじさんがいないやり直し
ジョネスは無意識にでも指先に凝してたんじゃねーかな
ジョネスの能力は脳筋ではなくてヤチルみたいに治癒だったかもと個人的に思う治してまた千切ってって
戦闘シーンすら用意してもらえなかった男
名前もないのに本人映像あるのがもはやモブではないのに納得感あるね肉つかまれてんの海藤っておっさんじゃなきゃ見逃してね?
かませとしての優秀さならばらし屋ジョネスが最高だと思う
トガリさんは試験官だったから生かされただけだったのでは?(結局は半殺しでも試験は失格になっちゃったっぽいけど)
最後の金髪ロングだれ?
ツェリードニヒ
無限四刀流の人の名前初めて知った。
手刀の人はクロロとタイマンになったのが運の尽きでしたね。クロロとタイマンで互角にやりあえるの作中でもゼノ、シルバ、ネテロ、ビスケ、ヒソカ、ウボー、ジン、レイザー位なんじゃないの?という程ですからね。(キメラは除く
1ページでメルエムに喰われた東ゴルドーの親衛隊のおっさんは多分相当なオーラを与えてしまったと考えると戦犯のひとりです、、、、
何かのコラ画像で、手刀見逃さオジの「その画面、巻き戻せるか?」→マフィアモブ「ん?あぁ、手刀のところか」が面白かったのを覚えています。
セリフ切り抜いてあって下に言葉書いてるやつな
マジで笑ったわあれ
一時的にクラピカより優れた洞察力を見せてくれたシマヌさんという
モブも好き
すでに操作系に操られて??と思ったら有能なだけなの痺れた
ハンターハンターはこう言うイキりモブの存在がたまらん。個人的にはこの「団長の手刀を見逃さなかった人」と「無限四刀流の人」が好き。
最近アツいのはヒュリコフ…彼の言動ひとつひとつにジワジワ来るものがある。
手刀の人は直接ではなく監視カメラ越しの映像でクロロの手刀を見切ったのが凄いし、なによりそれを捉えた監視カメラの性能もヤバい。
確かに。カメラの性能凄い
確かに。カメラの性能凄い
確かに。カメラの性能凄い
手刀の人の名誉のために、実は監視カメラに手刀の瞬間は映ってなくて、僅かな体重移動による姿勢の移り変わりから手刀が行われていると推察した説を推します
戦闘中に窓が割れるだけでアウトな、作中屈指の制約を持つインドアフィッシュをクロロが使わざるを得なかった時点で相当強いんだよなぁ
体固定されてるから
もうボコボコにしてから舐めプで使った可能性もある
「今までタイミングなかったけど、持ってるから使ってみたかったんだよね〜キャッキャッ」て使ったのかなーって思ってた。確かに使い所わるそうだけど、オサレな念能力だよね。
ジョネスさんの心臓をあっさり盗み取るキルアの描写に
オレの心も盗まれたまま何年経ったのだろう・・・
団長の手刀を見逃さなかった男「ハンター試験?」
普通に受けてると思う
旅団倒してくれってヤツに参戦できてるしライセンスあったと思うから
ワニ「学園都市?」
ハンター試験は見逃していた模様
ハンター史上というより日本の漫画史上に残るモブだね手刀を見逃さないおじさん
手刀を見逃さなかった男は本当にインパクトが高すぎて忘れらないな
インパクトが「高い」
まさかの全員立ち絵がある事に感動
他の三人は対戦相手が悪かっただけだったりある程度の強さを裏付ける描写のおかげで議論の予知があるのに、ブシドラだけはモラウ直々に「弱いくせに」と言われてるからどうしようもない感が凄い
手刀おじはガチで強かった説推してる
ブシドラさんの主張は普通にまともなんだよなあ
実際、団長の手刀を見逃さなかった人は相手が悪かっただけで強キャラだよな
あの旅団絶対殺すマンのクラピカにも最低ラインの実力は認められたし
陰獣クラスはありそう
@@Ata-yp4cqそれは強すぎね?
淫獣より上じゃね?よく覚えてないけど淫獣がやられたから殺しのプロに依頼するしかねーみたいな流れだったような?
@@モクモクしちょるだけの雑魚でも陰獣全滅させられた後に招集された一人だから陰獣より弱かったらお話しにならないと思う
手刀ニキ多分普通に強いのが好き
団長の手刀を見逃さなかった人とか陰獣とか強いかませ犬多いよね笑
無限四刀流の人、トガリっていう名前あったんだw
冨樫ってほんまに強キャラ風かませ犬殺すの大好きよね
キャラ崩壊をむしろ楽しんでる
読者が好きだからな
各キャラちゃんと絵あるのはすごい
違うキャラ混ざってるけどな😂😂
主要キャラのキャラ絵より力が入ってるモブ
ビスケに勝負挑んだ武闘家のやつ好き
ビスケに手合わせ願う人も好き
割と長い事登場してたしかませ枠じゃないかも
@@Cheonggyecheon
ビノールトか。
旧HUNTER×HUNTERのアニメの演出が好き。
ゴンとキルアの2人にビノールトと手合わせさせる修行のシーンでオープニングテーマが流れて「まともに生きたかっただけなんだぁー」って心の叫びを言うところ。
あの念能力なんやねんww
ってずっと思ってる笑笑
しょうもない殺人鬼だけどビスケの実力知って手合わせ願う武人としての矜持持ってるの良いよね
ん?あぁ手刀の所か?
操作してたおっちゃん笑
それまじで好き
どうでもいいじゃん、呼び名なんて
が壮大なブーメランになってるの笑ったw
7:26 このメンツなら清凛隊も務まったかもしれん
モラウやノブもこの類のかませキャラに見せかけて・・・・実はどっちもかなり有能だった
考察動画での登場回数が多い、なんだかんだで愛されてる手刀おじさん
監視カメラって低画質な上に秒間3~10fpsくらいらしい、だから映像自体にはクロロが手刀を撃つ瞬間は記録されてなかったんだろ。
つまり見逃さなかったオジサン情報量が乏しい映像からクロロが手刀を撃つ前後の動きや衣類の伸縮の変化とかで見破ったことになる。
そこまでの洞察力を持ったキャラって作中でも少数なんじゃないか?
と自分を納得させている。
読者の心はしっかりと掴んだようです! ←やかましわ
こういう噛ませ犬ってともすれば安っぽい演出になりがちで塩梅が難しいから、読者から(ネタ的扱いが多いとはいえ)しっかり愛されるキャラを作り出せる富樫はやっぱセンスあるんよなあ
無限四刀流の人がウボォーギンに似てるの草
アニメで色違うのウボォーギンに配慮した説
団長の手刀をとらえた防犯カメラのフレームレートの方がすごい説
ブシドラはいいやつだったし、イルミが100%悪いのにマジで可愛そう
団長の手刀を見逃さなかった人は
俺の中では「ミノガ・サネー」という名前を持っている
ヒソカは無限四刀流の人の攻撃をあえて受けたフリをして調子に乗らせてからの余裕の反撃で四刀流の人の心をへし折る流れ本当に好き。
青龍、是流と幽白からずっと使ってる一瞬でキャラの強さを印象付けてそれを瞬殺することで圧倒的なメインキャラクターの強さを印象付ける冨樫の手法ですね
動画でバラされているブチャラティが実はジッパーで分離しただけで、
ジョネスが後ろを向いた途端に戻って
「ブルっちまう特技だろ?」
という情景が幻視してしまった…
ジョネスの「返して俺の心臓」が個人的に好き
ハンターハンターは強キャラと思ったら噛ませだったりぎゃくに噛ませと思ったら強キャラだったりして好き
噛ませかと思ったら強かったみたいなキャラいたっけ?
噛ませと思ったら強キャラだったやつ教えてくれ
@@にわとにら いたわ。モラウさんだ。
たしかにツェリードニヒはかませの可能性ある。
念獣に任せておけば良いはずなのにあんな条件の能力が出来たから裏目に出るだろうし
万が一パイロの念が残ってたら
クラピカを助けるかもしれない。
どのみち退場は決まってる盛り上げ役。
昔は念獣だけでやられるとかよわ…って思ってたけど、密室でしか使えないってかなり制約としてキツいし、インドアフィッシュかなり強いのかもしれない
愛されモブが多いなこの漫画
ハイハイハイハイ、モタリケくんの~ちょっといいとこ見てみたい♪
こうしてみるとかませ犬には主要キャラを引き立たせる程の強さを持つ必要があるんだなとなる
刃牙の噛ませ犬がかわいそうやろがい!!
やはりオチにツェリードニキが居て草
連載再開時にあっけなく死んでいない事を願う
最近HUNTER×HUNTERを見始めたのでこのチャンネルのHUNTER×HUNTERの動画全部見ます
メルエムの最後最高じゃなかった?
@@山田太郎-c1m3q パクノダと同じくらい好き
@@in_azarasiパクはお前らに感謝してたぜのとこほんと好き
本当にすごいのは監視カメラの性能説をおす
監視カメラ
「恐ろしく速い手刀 俺のfpsでなきゃ見逃しちゃうね」
全員散り際も美しい😂
手刀おじさんよりその隣にいた人が可哀想
念なしで懲役100年クラスの極悪囚人を成績次第で娑婆に出すの普通にやってることエグい
1人目と2人目が同じ声なのおもろい
そういえば主人公サイド含めぶっ飛んだ倫理観してたのも魅力の一つだったな
ブシドラ系譜のかませ
7:17
十二支んにミゲルおって草
富樫は読者にこのキャラは強者だと思わせて落とすのが好きやなw
手刀の人はおそらく団員と遜色無いくらいの力量で、インドアフィッシュが相性の悪い能力だったんだろう。相手に合わせて常に有利に立ち回れる団長のスキルハンターはやっぱりつよい
ヒュリコフってどうなると思いますか?結構好きなんですけど、、
BLEACHやトリコのキャラの解説も
待ってます
一瞬で退場しそうなキャラは何となく想像つくようになるよね。コルトピとシャルナークは意外だったけど、ブシドラとかはぽっと出がヒソカと戦うって時点でまぁ、、うん、、、みたいな感じ。
最近ネタなくなってきた感あるからソウルイーター解説頼む
団長の手刀を見逃さなかったのはカメラの性能もあるのでは…
かませのなかでは陰獣がいっちゃん好き
恐ろしく早い神速、ツボネでなくちゃ追いつけないね
ちょいちょい出てくる他作品キャラ好き
名前のないモブだったのに、今や「団長の手刀を見逃さなかった人」との呼称を得るカリスマ性があった。
ジャグリング下手で二線者にされたの草
4:37 プロってなんで捕まらないんやろ…
ヒソカ被害者の会幹部のゴトーさんもなかなかの噛まされっぷりだけど、本当に大好きなキャラ
はよ再開してくれ
アバッキオ出てて嬉しい!
やっとこのキャラに触れてくれて嬉しい
隣にいた刺青のヤバそうなやつも好き
噛ませ犬界のカリスマはいいいな
クロロのスーツをボロボロにするぐらいには長期戦したから今考えると陰獣に負けず劣らず強かった手刀を見逃さなかった人
ブシドラ…メンチがハンター稼業を続けていると嫌でも武芸が身につく的なことを言っていたから弱くはないと思うのだけど…名前も強そうなのに
能力でてない陰獣の能力考えるの大好き
頃されてるから盗賊の極意で盗まれてないのは確定だし
インドアフィッシュで遊ぶ程度に時間余ったぽいからそこまでじゃなかったんだろうな
クラピカが煽らずに実力を認めた時点でかなり強い
選挙の上位メンバーに別マンガのキャラいるのオモロい笑
まぁ能力的にはノヴさん的なもんだが笑
ジョネスってキルアに盗られた心臓「か、返…」とか言ってたけど返してもらってどうするつもりだったんだろう
ゴレイヌさんも当初はかませ感あったよな…
オレじゃなきゃのおっさん好きだなww
未だに
このセリフよく使うようになったもんね
あれだけ強者感を出す人が名前もないモブキャラクターというのが、伝説のモブキャラクターに押し上げたのか。
念能力バトルに置いて、まずインドアフィッシュの発動条件である、密室で戦闘を始めてしまったのが、既にジャンケン負けしてしまっていた。
だが、捉え方を変えれば、クロロがそこまで計画的にしなければ行けない程、手刀を見破ったおじさんは強者だったとも捉えられる。
アドバイスにすごい上手に取り入れててすごい!!😳可愛い、、
透明感出す手法になるんだけど、
瞳の下ら辺に肌色を薄く乗せると綺麗だよ!!
サムネ変えました?
手動のおじさんは多分陰獣よりかは強いんじゃねぇかと思ってる。てかそうであってほしいだけかも。
仮に冨樫先生が手刀おじさんの名前を明らかにしたとしても、ファンから本名で呼ばれなさそう
手刀見逃さないおじさんみたいなキャラってやっぱ作者が意図せず人気になったのかな
作者はどう思ってるんだろ
どこかで見た「ん?あぁ手刀のところか…」が好きw
油断したのかもなぁ?
クラピカ曰く
ゾルディック家の2人と互角ゆと評されていたし
モタリケくんのちょっとイイトコ見てみたい❤
ハンターハンターセリフ総選挙して欲しい。誰でもいいから一番を決めてくれ。
陰獣のもろそうだぜおじさんがいないやり直し
ジョネスは無意識にでも指先に凝してたんじゃねーかな
ジョネスの能力は脳筋ではなくて
ヤチルみたいに治癒だったかもと個人的に思う
治してまた千切ってって
戦闘シーンすら用意してもらえなかった男
名前もないのに本人映像あるのがもはやモブではないのに納得感あるね
肉つかまれてんの海藤っておっさんじゃなきゃ見逃してね?
かませとしての優秀さならばらし屋ジョネスが最高だと思う
トガリさんは試験官だったから生かされただけだったのでは?(結局は半殺しでも試験は失格になっちゃったっぽいけど)
最後の金髪ロングだれ?
ツェリードニヒ
無限四刀流の人の名前初めて知った。
手刀の人はクロロとタイマンになったのが運の尽きでしたね。
クロロとタイマンで互角にやりあえるの作中でもゼノ、シルバ、ネテロ、ビスケ、ヒソカ、ウボー、ジン、レイザー位なんじゃないの?という程ですからね。(キメラは除く
1ページでメルエムに喰われた東ゴルドーの親衛隊のおっさんは多分相当なオーラを与えてしまったと考えると戦犯のひとりです、、、、