ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
八王子の山奥出身です。西東京バスにのり片道一時間近くかけて八王子駅前までお出かけしてダイエーや長崎屋で服を買い、そごう(ナウ)の飲食店でバイトしてました。ダイエーのクレープ屋さん、長崎屋のアクセサリーショップのナナが今でもたまに夢に出てきます。多摩そごうは近くに住む子から、魔夜峰夫先生が買い物してた!と聞いたことあり、うらやましかったです😊
それはとても良い思い出ですね✨ちなみにダイエーのクレープ屋さんミュクレーバコア?さんはまだ八王子駅前で営業中ですので、機会があればぜひ(^^)
@anomachi クレープ屋さん、やってるんですか?ダイエーが閉店する時に行ったら、孫がやりたがってはいるけどなぁって常連さんらしき方とお話ししてたので、気になってたんです。里帰りのチャンスで行ってみたいです、ありがとうございました😃
私も八王子近辺の街出身ですが魔夜先生の話は初耳でした。やはり地元の方々の話は面白いですね!
@@ホークハリー-e9d めちゃくちゃ美人の奥様?とお子さんらしき子供さんとお洋服見てたそうで、取材らしきカメラがいたそうです、いいなぁ〜って羨ましかったです✨
多摩地域でもう閉校してしまった教習所の最後の方に在籍していたけど、閉校のお知らせの時に最後の在校生の教習期限までは営業しますと言う説明があり安心した覚えがあります。本来教習所は教習期限があるのだからそれをみこして閉校するのが筋ですよね...
ニューシティ多摩センタービルが隈研吾なの知らなかった。外観はすごいもんな
中に家が建ってたからなぁ確か二階建てのやつ3軒ぐらい
今はコールセンターやティアック美容院が入ってる。
隈研吾を売りにした建築物は、あちこちで既に問題だらけですよ。いつまで隠し通せるか見物です。
まあ、これで150億なら、兵庫県庁舎1000億計画って凄いわ。物価も上がってるとは思うけど、やっぱり税金の無駄遣い。斎藤知事が一旦凍結したのは、当たり前だわ。斎藤知事に頑張って貰わないと、兵庫県は大変な事になるところだった。学校にクーラーをつけるのが先だよねー井戸さんって、何をやってたんだか。
@@2ndofficer あの人の建物はガチと手抜きの差がすごい
18:32多摩そごうが、あった頃は、毎時00分になると誰もが足を止めて見上げる様な、そんな名物だったなあ
八教卒業生ですバイク専門のライダーズにも中型大型と2回通った筋金入りの八教生でした倒産の一報を聞いた時は本当にたまげました
普免、中型二輪、大型二輪あぁ我が母校送迎の運ちゃん 良い人ばっかだったなぁ
光熱費は蟻地獄クマの為のPRくそ建物
倒産とは違うかもですが、立川にあった「第一デパート」は思い出の宝庫でした。中学生の時にドキドキとワクワクを抱いて行った(名前もわからない)ショップ。学ランの裏ボタン、ボンタン、蛍光色で透明の細っいベルト....あと、その上の階のB&D....よくあそこでバッシュ買ったなぁ....
おっちゃん地下のヤキソバ屋好きだったなぁと思ったけど第一デパートの向かいだったっけ?
第一デパートの目の前の歩道狭かったな〜笑
地下の食料品店で買い物をして(つりるかめマーケットと並んで安かったので)、サンモリノのナポリタンと激辛サンモリノ漬けを堪能するのが幸せでした…たまに新星堂でCDやLDを買ったりB&Dで(少なかったけど)バレーやバスケ用品(バッシュやバスパンとか)を買ってたのが懐かしいなぁ…
たしか「ウイング」って店名でしたね。
@@yukihon3550 第一デパート!懐かしいです、中学生にならないと立川みたいな都会には子供だけじゃいっちゃだめ!と言われてたので、初めて行ったときの感動が思い出されます🥲
紀の国屋は本当にショックでした・・・😭
紀の国屋は…店員が悪い…ほんと酷かった
@@ayapiano5225 北関東が実家なんだけど 相国最中は美味しくて食べでがあるので親類等からどこで売ってんのって聞かれたよ。大きいので実母は包丁で半分に切って食べてた.その後 ハーフサイズの各種の最中が出たねえ。ほんと勿体無い。おおきくやらずほどほどにやればいいんでは.ニーズはあるんだし。
みなさんが買わなかったら潰れたんですよ?
私は時々買ってたんですが・・・😭
ペイントハウスは幼い頃にテレビCMもしていた記憶がありますけど、今はチンケな事業所が永山あたりにありますよね。「ペンタ君の会社って有名企業じゃないの?」って思ってたけど、腑に落ちました。
長崎屋懐かしいです。亡くなった母とよく買い物に行ってました。長崎屋というと母を思い出します。たいせいが破産していたのをこの動画で知りました。確かに府中駅付近にスシローやくら寿司ができてしまい客足が減っていたかも。美味しかったのに残念です。
青梅駅前は再開発の真っ只中でついに長崎屋のビルが更地になりましたね。閉店して久しいとはいえ子供の頃ゲームソフトを買ったり、長崎屋で無くなってからも地下のマルフジは長い事生活の一部だったのでなんだか寂しい思いです。
多摩地域では無いのですが、長崎屋40年前の女子大生時代にアルバイトしてました。懐かしい❤楽しかったなー。店頭でズロース売ったなー🩳仲良しの社員さんがここのお給料とってもいいのよ💴と言ってました。地方から来て女子寮に入ってて皆んな真面目に生活していた印象です。皆さん元気ですかぁー‼️
フロム中武にはいつまでも頑張っていてほしい
すっと、なかたけって呼んでましたwメッセージ性のある看板はいまでもあるのかな?
マルカワで思い出したのですがキクマツヤもコロナの影響なのか閉店してしまいましたね。マルカワ、キクマツヤ、ジーンズメイトとあの辺りにはメンズ カジュアルのお店がたくさんあったのでよく行ってた場所です。その3店今は全部なくなってしまいましたね。
@@priority1st キクマツヤさんは、店主の方が亡くなられて、店を継ぐ人がいなかったために、そのまま廃業したようですね。
府中の長崎屋の真向かいには、無印良品が入っていた緑屋があり、大國魂神社の左斜めまえには、忠実屋があったことを思い出します。
緑屋のビルは再開発でなくなったけど、解体直前の写真は撮ってあります。末期はカラオケ店ぐらいしか無かった記憶が
駅前再開発で大正時代からあった店も無くなって、チェーン店ばかりに、行く価値は無い。
サンバード長崎屋、なつかしいですね昔は西友もありましたよね、くるるのあたりかな
府中駅前の長崎屋・忠実屋・緑屋・西友…よく母と行きました。府中駅前は開発されて老舗の店舗が多数無くなりましたが、伊勢丹も力尽きたぐらいなので開発すればいいとゆう所ではないのかもしれません。
@@Progressive-Rock京王線が地上時代、西友のところは開かずの踏切で泣かされました。
ペンタ君について「何でここで繁盛すると思えたのか」と開業当初から思ってた
ラブラブ八王子高倉・大塚とかあったよな・笑。当時車用品買いに行った。追記・・ラブ君高倉は当時F1ブームでフェラーリに移籍したばかりのジャン・アレジのでっかいパネルがありましたよね。
カー&バイク用品は「ラブ君」でしたね。ジュエリー専門店などもあって、土日は一帯が激混みでしたよね。
ラブラブ懐かしい
本社は多摩地域に無いけど、影響が大きいのは日産村山工場やレナウン。コンクリートから人へ!で土建屋は激減して福祉事業所が激増。今は物流倉庫が凄いね。
昭和のころは、長崎屋の隣に西武百貨店があり、西武で買い物して、長崎屋でお菓子を買ってもらうのが幼心に嬉しかったですね。
明けましておめでとうございます🎍味源頑張ってください🍜オロチョンバター最高!
明けましておめでとう御座います!今年もよろしくお願いします!
松本引越センターはあのCMが印象的だったから、破産していたのは知らなかったか忘れていただけなのかもしれないけど、あのCM何か好きだったからちょっとショックだなぁ…😢
紀の国屋さんと匠・紀の国屋さんをとりあげてくださりありがとうございます。あわ大福がしぶとくどこかで再復活してくれることをひたすら待ちます。懐かしい会社も多く、時代の流れを感じますね‥自動車教習所は地元だったのに知りませんでした。車離れもあるのでしょうが、運営も痛かったのですね‥ちな自分は別の教習所で免許とりました
昨年の匠紀の国屋の突然の倒産は本当にショックでした…もう本当に終わりなのでしょうか…(´・ω・`)
粟大福は傑作でした。食感がプリッとして美味しかった。紀の国屋時代は、特売日に急いで買いに行った記憶があります。(すぐなくなる)匠紀の国屋になっても味は変わりませんでしたが、なかなか普段遣いには購入できない価格に。また味わいたいものです。
マジですか,,,食べたかったです泣
逆に多摩地区で全国展開成功した企業は『ドン・キホーテ』ですね!府中市の東府中1号店が走りでした
8位の日野市なのに八王子教習所無くなっちゃったの?🥺電車からいつも見てたの懐かしい🥺でも払い戻ししないとか怖いね😨アメリカだと確実に訴えらるねえ。4位のマルカワ。。。すっごく知ってる。。。そごう、長崎屋(絶滅危惧種で爆笑🤣した)、も懐かしい🥹今回もすごく興味深い動画をありがとうございます!
マルカワさんやはり親しみがありましたか!ネットでほとんど情報がなかったので、皆さん覚えているか若干不安でした笑八王子教習所は無くなりましたが、跡地では別の教習所が営業しているので、電車からのお馴染みの風景は変わっていません✨
今回も楽しく観させてもらいました。そういえば20代の頃、八王子のマルカワでバイトしてました。長崎屋もよく行ってたし懐かしく思いました😄こうしてまとめて貰うと色々知れて良かったです。また楽しい企画待ってますね!
マルカワでバイト経験がありましたか!思い出話ありがとうございます😊
多摩センター、サンリオピューロランドもあり、駅前では休日はキッチンカー他小物の物販などありと賑わっています。京王プラザ跡地がどのような利用となるか見届けたいと思っています。
京王は京王百貨店以外の商業ビジネスができない企業です。スーパーは立地で生き延びているだけ、安くしないと客は来ないから業績はいつも悪い。店長、従業員も腐った人が多いのは事実。お昼時の弁当は最悪。おにぎりはカチカチ米が混じっている。これじゃね。
松本引越センター懐かしい
長崎屋の上のレストランよく行ってました。おあしす?だっけ
マルカワは大学生のころ、服が安かったのでとてもお世話になりました。なくなってしまったのが残念です。
ベルベの倒産は、一時期全国的に大々的に報道されていましたね。あと、松本引越しセンターって倒産していたんですね🤣この動画で初めて知りました😳さて、昨日、またまた多摩地域に行ってきました。シャルムに行ったのですが、店主が「今並んでいる人に言っとくけど、あんこはないよ!」ですって😭それで、紫芋とクリームを買ったのですが、店主が「まあアンコがないんじゃあなあ」って申し訳なさそうに言ってましたwちなみに、今回は唐木田駅→長池公園→南大沢駅→京王堀之内駅→多摩センターを徒歩で3時間かけて歩きました😁
これまた長距離お散歩までお疲れ様でした✨シャルムの店主さん、面白いですね🤣
紀伊国屋の粟大福が大好きでした。3回目の再復興を叶えて下さる会社はないかしら?あの味は唯一無二。
懐かしく拝見しました。若い頃の思い出や晩年は調布にいた関係で感慨深い。たいせいはよく通った回転寿司です。美味しかったんですよ。
コロナが理由で破産は誠に残念です。拝見する限り親会社は破産しても残った現場の有志が匠と言う名目で再スタートしている姿が素晴らしいです。
多摩… 建物の使いまわしの印象があるなぁ(建物のもとの主が倒産する、しないに限らず)。NTTの支店の建物が自転車置き場になっていたり、銀行が消えてATMコーナ&チェーンの小売店になったり、… そして、最後は建て直しで、マンションか、カーテンウォールのオフィスビル・店舗かになっていくように思える。小売、飲食が入る商業ビルが建てられることもあるが小ぶりで、5階前後という気がする。
多摩SOGOの隣、丘の上パティオ内テナントで働いていました世界の人形時計よく覚えていますまさにバブルを象徴する贅沢なデパートでしたね
裏は取っていませんが、八王子駅の商店街沿いにあった激安紳士服のキクマツヤさんも倒産したのですかね。現在、スギ薬局になっているところです。2階のキクマツヤカフェも激安だった。もちろんカフェのほうも現在は閉店しています。
キクマツヤは私も長年通ってましたが完全閉店しました🥲
キクマツヤさんは以前調べた時、オーナーの逝去という情報を1つだけ見つけましたが定かではありません。逆に倒産という情報は見当たりませんでした!
倒産とか破産ではなく廃業だと思います。
@ なるほど。オーナーが亡くなられたのかもしれないのですね。そして、遺族が引き継がなかったかもしれないと。
サン、サン、サンバード ぁ長崎屋ーのサンバード♪好きだった❤️
成人式直前に夜逃げしたかつて八王子にあった着付けレンタル店のはれのひニュースでも取り上げられてこの時期になるとふと思い出します
あれは本当に衝撃的でしたね…
Wikipediaで調べたところはれのひの本社が神奈川県で本店が福岡県だったそうで…動画の趣旨とは若干異なるコメントを上げてしまいました申し訳ございません
長崎屋のメダルゲームが学生時代思い出だったな懐かしい青春の地が無くなるのは悲しい
長崎屋がまだ4店舗も残ってるとは!😂紀ノ国屋も残念ですね…拝島教習所は近いうちに閉業するらしいです。ドローンスクール併設して頑張っていますが、五日市街道の四車線拡張に伴いなくなるみたいです😮
そうでしたか!それは知りませんでした汗なんとも寂しいですね。。
今から35年ほど前にまだスーパー業界が隆盛だった頃に就活で長崎屋を受けましたが、人事担当の方が口癖のようにカステラの会社に間違われるといってたのが記憶にあります。
息抜きに待ってました〜😊と・・・倒産ネタは私も人ごとではないかも🤔倒産なんて大規模なことはしてないけど😅たかちさんも?😨今は痴呆症の母が好きでした美味しいお店だったのにええええ〜〜〜っ😨たいせいさんも?大好きでかなり通いましたそごうも・・・😨八王子多いですね今回も知らない事知ることが出来ましたありがとうございます😊
飲食はコロナきっかけの倒産が多いですね汗ホント残念です😢
ちょうど匠紀の国屋の工場前を通りましたが、営業当時そのままの状態でした長崎屋が全国的にはまだ健在なことは知りませんでした八王子ドンキの建物もだいぶ年季が入ってきてましたよねえ…年末年始はエスカレーターが一部分メンテで休止してましたし…思い出ある建物なんですけどねえ…
長崎屋は4店舗だけあるようです!八王子のドンキの建物は懐かしいという人が多いようですし、まだ残っていて欲しいですね!
あぁ長崎屋😢スタミナ太郎EXだっけ?ファミレスがあったんだけどいつの間にかなくなりました😅長崎屋と同じく倒産でなくてもなくなったそごうダイエーマルイにカムバックと叫びたいです😭そごうの屋上って、割と面白かったんですよ🙇今年の2発目は何が来るかなぁ楽しみにしてます❤
今年の2発目も自信作ですので、お楽しみに✨
回転寿司たいせい、倒産してたんですね...手作りのだし巻き卵が美味しかったなぁ
そごうや長崎屋懐かしいですガイナックスは倒産して当然のことしてきましたからね(´・ω・`)ベルべ→リベルベみたいに顧客や味を守る展開は良いですね(*^-^*)
ガイナックスは確かに色々とありましたね…汗
調布市に長いこと住んでいて、長崎屋は懐かしいです。安い衣料品がありがたくて、よく利用していました。同じ場所にあるお店で今、西友が危ない感じですかね。安くて良いスーパーですけど、業務スーパーとかスーパーOK、オオゼキまで出来て、ガラガラです。ドンキホーテが入りましたけど、どうなることかと。
三多摩民ではありませんが、ラジオのCMで「八王子~8分8階大正堂~伊勢丹跡よ!」って流れてましたね。健在なんでしょうか?還暦前後の方じゃないと分からないと思いますが・・・
町田のジーンズショップマルカワもなくなっちゃったね
その跡地にパソコン工房が来てPC自作民ワイはテンション爆上げとなった。なお、本格的なパーツはおとなしくアキバのパソコン工房に行った方がいいレベルな模様。今後のお店の熟成に期待
お疲れ様です!上手く編集されてますね!ベルベの経営者は悪質でしたね!長崎屋はドンキに生まれ変わり売上は好調ですね!ドンキのチャンスセンターは高額当選が良く出る事で有名ですね!個人的には八王子では「キクマツヤ」が無くなったのが淋しいですね!あれだけあったパチンコ屋も無くなり(LIONとか)。回転寿司の「たいせい」は残念。八王子市はドラッグストアが増えすぎ…
ガイナックスは無くなっても出身者は今でもいろんなとこで活躍してますな実は庵野に一番経営センスがあったというのは当時のオタはだれも予想できなかったろうw
この豊田の教習所でバイクの中免取りました。。質問したらそんなつまらんこと聞くな!とか、無理やりバイク倒されたり、このクソ教習所潰れてまえ!とおもいながら免許とったの25年まえ。
長崎屋さん…武蔵小金井、立川、八王子、拝島駅南口でもお世話になりました😢祖母はこちらのおパンツがお気に入りでした
拝島にも長崎屋があったの知らなかったわ福生店にはよく行った思い出
多摩そごうは本当に短かったね。八王子自動車学校も八王子駅でお迎えのリムジン、高校生の頃よく見かけてたなぁ。でも八王子自動車学校と言いつつ、所在地は日野の豐田駅そばだったんだよね😂八王子の長崎屋はビルはそのままドンキになってるwビルはもう築60年以上。長崎屋の中にあった生地屋さん、種類豊富で安くて家庭科で使う生地 よく買いに行ったなぁ^_^
回転ずしのたいせいはクオリティーが高かったです。場所柄飲むのにもいい店でした。八王子店にいつもいたキリっとシャープな美人の店員を思い出します。
8の字がロゴの教習所で二輪車取りました、当時は教習車が190ベンツだったり、送迎車がキャデラックのリムジンだったり派手にやっていたのに、教習用の単車がおんぼろのcb400ホークツーだったので、ホークスリーにしてよ!って受付に言った事ある。
八王子に住んでた頃、そごうや長崎屋にはよく行ってて懐かしい
八王子教習所のオーナーみどりちゃん😂ガメつかったな…なんだかな〜😮💨の教習所でした。あまり良い話は聞かなかったです。国際八王子教習所もあったな🤔
国際は飛鳥に代わってやっているはず。
@@forkman2000さん😊ありがとうございます。名前かわってしまったんですね😌🙇📝
みどりちゃんは、創業者から引き継いだ八王子自動車教習所・新八王子教習所・八王子ライダーススクールと3校潰してますから。学習能力なし経営者の器ではないんですね。ちなみに八王子自動車教習所は飛鳥交通グループ(タクシー会社)が買い取って教習所を継続しています、しかしその飛鳥も八王子校は倒産してますね。
「ぞ~うのマークのま~つも~と引越センター🎵」のラジオ・テレビCMが印象的でした。まさか倒産していたとは…。😱
あのCM、私もよく覚えてます!まさか…ですよね汗
長崎屋は典型的な「高学歴二代目がその会社の強みを理解しないまま改革に乗り出して良いところを潰してしまい暗礁に乗り上げた」例っすねえ。大塚家具と通じるものがあります。
八王子インターのところにあった味源好きだったんだけどなぁ
八王子自動車教習所の、倒産直前まで新規入校者を募集していたという事で思い出しましたが、静岡県の建設会社が、倒産したその日の午前中まで、戸建ての建築契約を行っていて、金を集めるだけ集めて、午後に貼り紙1枚で倒産した😱
こ、怖すぎですね。。。
八王子教習所の評判が悪いって、卒業後に地元の人から聞きました。教官は傲慢で、運転技術ではなくて根性論ばかりだったもんなぁ。
青梅駅前の大きいビルってデパートだったんだ。寂れた姿しか見たことがないので知りませんでした。
ペンタくん多摩センター店・・・就職で受けに行きましたね。落ちましたが。今はそれで逆によかったのかもしれない。
南大沢に柚木そごうもありましたね。すぐにイトヨーになりましたが。
まさかwikiにも載っていないそごうがあったとはびっくりです😳
南大沢にそごうがあった頃、そのそばにあった松本引越センターでバイトしたことがある。
@@anomachi ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%82%AE
ガイナックスは倒産する頃、というかそのだいぶ前に優秀なクリエイターはすべて出ていってたのでセーフ
たいせいは昔、元禄寿司という名でオープンし、その後、平禄寿司そして、たいせいとなったけど…潰れちゃってたのね…
マルカワでジーンズ買ってたなあ味源は小平にまだありますね
則武地所は一度社内に入ったことがあるけどなんとも香ばしい雰囲気だったのを思い出す
階段部品を実際に請け負って制作しましたが倒産直後に私に疑いをかけられましたよw
@ 車内の隠しきれないブラック臭が印象的でした
え、豊田の教習所潰れてたんだ。最近中央線乗らんから知らなかった。
豊田の教習所でしが、現在は別の会社が営業されています!
長崎屋小金井店の最上階のレストランの眺めが最高でした、よみうりランドの観覧車まで みえました。レストランのフロアーは閉鎖になって残念です😢まぁ
ペイントハウスは、企業規模を拡大しすぎた感じですかねえ。ちなみに、あのビルは、白い外壁でクロスガーデン多摩側から見ると、豆腐に見えて、さらに、雨の時に見ると、雨雲にとけ込んで見えなくなり、「脳がバグる」とかいって話題になりましたねえ😅
そんなことになるんですね笑‼️超マニアックな情報ありがとうございますww
施工依頼したのに放置とかあって信用無くしたとか聞きました
@@荻野あんず そういうこと含めて、急ぎすぎたんですかねえ。もっとゆっくりやればいいものを、いきなりあんな大層なビル建てて。
丁寧なおまとめ、ありがとうございます。とても分かりやすかったです。ベルべ(の社長)のその後、この動画で知ることができました。全店舗閉店時ほどマスコミで報じていなかったですね。
衣料品といえば長崎屋でした。ココリアの前はそごうだったの知りませんでした😅
府中駅の近くに有った緑屋は、八王子の西武百貨店と並ぶ、子どもにとって「おめかしして」お出かけするデパートでした。懐かしいです。
セキド電気、ムラウチ電気は?八王子にあった菓子の実も無くなりましたね
ムラウチ電気はジョーシングループの傘下になりました。ムラウチ家具は残ってます。ムラウチっていうには八王子村の地主の寄り合いです
@@ガイヤーズ 大和田のムラウチ電気本店が丸ごとブックオフやらハードオフに変わっていたのには、びっくりしましたよ。あと散田町のムラウチホビーもなくなってたし。
ラブラブってのもあったね
@@ぬま吉 ラブラブはセキド電気の運営するディスカウントストアでしたねえ。大塚のセキド電気とラブラブに行ったことがありますよ。30数年前のことですが。
毎度、よく調べてくださって、頭が下がります。ペンタくん は近所だったこともあり、なかなか衝撃的な倒産でした。ビルの中に家が建っていたり、人形の博物館があったりとかなり面白い建物だったんですがねぇ。
自動車教習所が自転車操業はまずいよな
マジカヨ!!紀伊国屋、、、法事とかで持って行く&来訪者へ提供する定番だったのにってかずっと気付かなんだわ
ゲームショップのVISCOに努めてました従業員同士で飲み会すると激詰めされるまともな会社じゃなかったなあ
ゲームショップVISCOなつかしいなぁ大量にあったPC用18禁ソフトはどこに行ったんだろう
元町田市民だけど長崎屋しか知らなかったw
たいせい破産したの今知りました10年前に立川北口店によく行っていたから久々に行きたくなってお正月3カ日に府中行った時に寄ったら潰れてて悲しかったけどまさか破産していたなんて
マルカワ、昔は新潟にもありましたねぇ…。
八王子自動車教習所の教官でかなり性格わるいやつがいた。大学生協から申し込んだので◯大生というのが教官にバレていて、学歴コンプレックスと思われるとある教官が教習車の細かいスペックを聞いてきて、答えられないと「◯大生のくせにそんなこともわからないの?(ニチャア)」など言われたりした記憶。もう××年も前だからそもそもあのオッサンがやめてからの倒産かもしれんが…。
武蔵小金井駅北口にあった長崎屋、閉店後に建物はメガドンキホーテとなって営業中です。長崎屋の開店は昭和46年の秋でしたが、約半年後に当時絶賛放送中だった仮面ライダーの撮影も行われました。ライダーキックを喰らった怪人ゴキブリ男が屋上から転落するシーンが見ものです。
河辺の紀ノ国屋は営業してるが?と思ったら、こちらは日野本店の方でした。青梅駅前の長崎屋、懐かしい。数年前に取り壊し→再開発建設が行われてますが、果たして人が集ってくれるか勝負どころですね。
元・千葉県民ですが、長崎屋とSOGOの倒産は衝撃的でした。
中小のサービス業にとってコロナの影響は大きすぎって事が良く分かる。衣料は外国で作らせて格安で売るビジネスモデルのユニクロが原宿に出店出来た時点で終わり。イトーヨーカドーも長崎屋も衣料品がストロングポイントだったけど、今は見る影もない。
他の方も書いていますが、紀の国屋の粟大福は絶品でした。(当日中に食べないと固くなるので、贈答品としてはちょっと使いにくかったですが) ベルベも美味しかったし、良い商品を作っていても会社というものは倒産するのだと、少し切ない気持ちになりますね
確かに、美味しいものが作れていても、会社というのは難しいものですね…
知らないこと多かったです。動画ありがとうございます。
親ビンさんいつもご視聴ありがとうございます🙏タメになったようで良かったです✨
マルカワは、ジーンズショップのマルカワと違うという説明がなかったら、完全に勘違いするところだった😅 一方、紀の国屋は紀の國屋と違うという説明がなかったのは?🤔
過去動画で3回ほど説明してたので、つい抜いてしまいました😅今回こそ改めて説明したほうが良かったですね汗ご指摘ありがとうございました!
不況、 コロナ や経営者の傲慢、理由は 色々ですが、私も 事業閉鎖で人生が変わりました。八王子そごうでは中学校の同級生が店長をやっていたと風の噂に聞きました。免許を取ったのは八王子自動車教習所でした。勤務先には 元長崎屋で店長を経験された方がいました。まさに人生いろいろです。
学生時代、就活で、長崎屋の内定もらった。結局、行かなかった。倒産のニュースきいた時、人生って予想つかないコト、しみじみ感じたね。
1 秒そごう倒産の原因は元興銀の水島会長の担保理論、そごう出店前に土地を買い漁り、出店後に土地評価額があがり、それを元に新たな出店という手法がバブル崩壊と共に失敗が原因です。土地転がしが目的だからそもそもが出店に無理があり、売上を上げるために外商に力を入れたのが人件費高騰と無理な値下げの利益低下を招きました。
ペントハウスはリフォームナカヤマ出したったり元多摩ソゴウ百貨店でしたよね。ソゴウもつぶれたしね😵💫😵💫😵💫
そごうとは別の建物ですよそごうの後に三越となり、現在はココリア多摩センターとして営業中
多摩センターにペンタくんのビルが出来るまでは実家から帝京大学まで見えていたけど、どんどんマンションも建ち、家から何も見えなくなり、自分が子供の頃の多摩センターはなくなっていったなあ。
立川のたいせいは昔よく行ったなぁ結構美味かったのに残念
100円切のサービス品を流してくれたりね
5 ベルべ改めリベルベは愛甲石田からスタートでした。パン屋全部に言えますが、最近ちょっと高いかも。なかなか買えないです。
八王子の山奥出身です。
西東京バスにのり片道一時間近くかけて八王子駅前までお出かけしてダイエーや長崎屋で服を買い、そごう(ナウ)の飲食店でバイトしてました。
ダイエーのクレープ屋さん、長崎屋のアクセサリーショップのナナが今でもたまに夢に出てきます。
多摩そごうは近くに住む子から、魔夜峰夫先生が買い物してた!と聞いたことあり、うらやましかったです😊
それはとても良い思い出ですね✨
ちなみにダイエーのクレープ屋さんミュクレーバコア?さんはまだ八王子駅前で営業中ですので、機会があればぜひ(^^)
@anomachi クレープ屋さん、やってるんですか?
ダイエーが閉店する時に行ったら、孫がやりたがってはいるけどなぁって常連さんらしき方とお話ししてたので、気になってたんです。
里帰りのチャンスで行ってみたいです、ありがとうございました😃
私も八王子近辺の街出身ですが魔夜先生の話は初耳でした。
やはり地元の方々の話は面白いですね!
@@ホークハリー-e9d めちゃくちゃ美人の奥様?とお子さんらしき子供さんとお洋服見てたそうで、取材らしきカメラがいたそうです、いいなぁ〜って羨ましかったです✨
多摩地域でもう閉校してしまった教習所の最後の方に在籍していたけど、閉校のお知らせの時に最後の在校生の教習期限までは営業しますと言う説明があり安心した覚えがあります。本来教習所は教習期限があるのだからそれをみこして閉校するのが筋ですよね...
ニューシティ多摩センタービルが隈研吾なの知らなかった。外観はすごいもんな
中に家が建ってたからなぁ
確か二階建てのやつ
3軒ぐらい
今はコールセンターやティアック美容院が入ってる。
隈研吾を売りにした建築物は、あちこちで既に問題だらけですよ。いつまで隠し通せるか見物です。
まあ、これで150億なら、兵庫県庁舎1000億計画って凄いわ。物価も上がってるとは思うけど、やっぱり税金の無駄遣い。斎藤知事が一旦凍結したのは、当たり前だわ。
斎藤知事に頑張って貰わないと、兵庫県は大変な事になるところだった。学校にクーラーをつけるのが先だよねー
井戸さんって、何をやってたんだか。
@@2ndofficer あの人の建物はガチと手抜きの差がすごい
18:32
多摩そごうが、あった頃は、毎時00分になると誰もが足を止めて見上げる様な、
そんな名物だったなあ
八教卒業生です
バイク専門のライダーズにも中型大型と2回通った筋金入りの八教生でした
倒産の一報を聞いた時は本当にたまげました
普免、中型二輪、大型二輪
あぁ我が母校
送迎の運ちゃん 良い人ばっかだったなぁ
光熱費は蟻地獄
クマの為のPRくそ建物
倒産とは違うかもですが、立川にあった「第一デパート」は思い出の宝庫でした。
中学生の時にドキドキとワクワクを抱いて行った(名前もわからない)ショップ。
学ランの裏ボタン、ボンタン、蛍光色で透明の細っいベルト....
あと、その上の階のB&D....
よくあそこでバッシュ買ったなぁ....
おっちゃん
地下のヤキソバ屋
好きだったなぁ
と思ったけど
第一デパートの向かいだったっけ?
第一デパートの目の前の歩道狭かったな〜笑
地下の食料品店で買い物をして(つりるかめマーケットと並んで安かったので)、サンモリノのナポリタンと激辛サンモリノ漬けを堪能するのが幸せでした…
たまに新星堂でCDやLDを買ったりB&Dで(少なかったけど)バレーやバスケ用品(バッシュやバスパンとか)を買ってたのが懐かしいなぁ…
たしか「ウイング」って店名でしたね。
@@yukihon3550 第一デパート!
懐かしいです、中学生にならないと立川みたいな都会には子供だけじゃいっちゃだめ!と言われてたので、初めて行ったときの感動が思い出されます🥲
紀の国屋は本当にショックでした・・・😭
紀の国屋は…店員が悪い…
ほんと酷かった
@@ayapiano5225 北関東が実家なんだけど 相国最中は美味しくて食べでがあるので親類等からどこで売ってんのって聞かれたよ。大きいので実母は包丁で半分に切って食べてた.その後 ハーフサイズの各種の最中が出たねえ。ほんと勿体無い。おおきくやらずほどほどにやればいいんでは.ニーズはあるんだし。
みなさんが買わなかったら潰れたんですよ?
私は時々買ってたんですが・・・😭
ペイントハウスは幼い頃にテレビCMもしていた記憶がありますけど、今はチンケな事業所が永山あたりにありますよね。
「ペンタ君の会社って有名企業じゃないの?」って思ってたけど、腑に落ちました。
長崎屋懐かしいです。
亡くなった母とよく買い物に行ってました。長崎屋というと母を思い出します。
たいせいが破産していたのをこの動画で知りました。確かに府中駅付近にスシローやくら寿司ができてしまい客足が減っていたかも。
美味しかったのに残念です。
青梅駅前は再開発の真っ只中でついに長崎屋のビルが更地になりましたね。閉店して久しいとはいえ子供の頃ゲームソフトを買ったり、長崎屋で無くなってからも地下のマルフジは長い事生活の一部だったのでなんだか寂しい思いです。
多摩地域では無いのですが、長崎屋40年前の女子大生時代にアルバイトしてました。懐かしい❤楽しかったなー。店頭でズロース売ったなー🩳
仲良しの社員さんがここのお給料とってもいいのよ💴と言ってました。地方から来て女子寮に入ってて皆んな真面目に生活していた印象です。皆さん元気ですかぁー‼️
フロム中武にはいつまでも頑張っていてほしい
すっと、なかたけって呼んでましたw
メッセージ性のある看板はいまでもあるのかな?
マルカワで思い出したのですがキクマツヤもコロナの影響なのか閉店してしまいましたね。
マルカワ、キクマツヤ、ジーンズメイトとあの辺りにはメンズ カジュアルのお店がたくさんあったのでよく行ってた場所です。
その3店今は全部なくなってしまいましたね。
@@priority1st キクマツヤさんは、店主の方が亡くなられて、店を継ぐ人がいなかったために、そのまま廃業したようですね。
府中の長崎屋の真向かいには、無印良品が入っていた緑屋があり、
大國魂神社の左斜めまえには、忠実屋があったことを思い出します。
緑屋のビルは再開発でなくなったけど、解体直前の写真は撮ってあります。末期はカラオケ店ぐらいしか無かった記憶が
駅前再開発で大正時代からあった店も無くなって、チェーン店ばかりに、行く価値は無い。
サンバード長崎屋、なつかしいですね
昔は西友もありましたよね、くるるのあたりかな
府中駅前の長崎屋・忠実屋・緑屋・西友…
よく母と行きました。
府中駅前は開発されて老舗の店舗が多数無くなりましたが、伊勢丹も力尽きたぐらいなので開発すればいいとゆう所ではないのかもしれません。
@@Progressive-Rock
京王線が地上時代、西友のところは開かずの踏切で泣かされました。
ペンタ君について「何でここで繁盛すると思えたのか」と開業当初から思ってた
ラブラブ八王子高倉・大塚とかあったよな・笑。当時車用品買いに行った。
追記・・ラブ君高倉は当時F1ブームでフェラーリに移籍したばかりのジャン・アレジのでっかいパネルがありましたよね。
カー&バイク用品は「ラブ君」でしたね。ジュエリー専門店などもあって、土日は一帯が激混みでしたよね。
ラブラブ懐かしい
本社は多摩地域に無いけど、影響が大きいのは日産村山工場やレナウン。
コンクリートから人へ!で土建屋は激減して福祉事業所が激増。
今は物流倉庫が凄いね。
昭和のころは、長崎屋の隣に西武百貨店があり、西武で買い物して、長崎屋でお菓子を買ってもらうのが幼心に嬉しかったですね。
明けましておめでとうございます🎍味源頑張ってください🍜オロチョンバター最高!
明けましておめでとう御座います!今年もよろしくお願いします!
松本引越センターはあのCMが印象的だったから、破産していたのは知らなかったか忘れていただけなのかもしれないけど、あのCM何か好きだったからちょっとショックだなぁ…😢
紀の国屋さんと匠・紀の国屋さんをとりあげてくださりありがとうございます。
あわ大福がしぶとくどこかで再復活してくれることをひたすら待ちます。
懐かしい会社も多く、時代の流れを感じますね‥
自動車教習所は地元だったのに知りませんでした。
車離れもあるのでしょうが、運営も痛かったのですね‥
ちな自分は別の教習所で免許とりました
昨年の匠紀の国屋の突然の倒産は本当にショックでした…
もう本当に終わりなのでしょうか…(´・ω・`)
粟大福は傑作でした。食感がプリッとして美味しかった。
紀の国屋時代は、特売日に急いで買いに行った記憶があります。(すぐなくなる)
匠紀の国屋になっても味は変わりませんでしたが、なかなか普段遣いには購入できない価格に。
また味わいたいものです。
マジですか,,,食べたかったです泣
逆に多摩地区で全国展開成功した企業は『ドン・キホーテ』ですね!府中市の東府中1号店が走りでした
8位の日野市なのに八王子教習所無くなっちゃったの?🥺電車からいつも見てたの懐かしい🥺
でも払い戻ししないとか怖いね😨
アメリカだと確実に訴えらるねえ。
4位のマルカワ。。。すっごく知ってる。。。
そごう、長崎屋(絶滅危惧種で爆笑🤣した)、も懐かしい🥹
今回もすごく興味深い動画をありがとうございます!
マルカワさんやはり親しみがありましたか!ネットでほとんど情報がなかったので、皆さん覚えているか若干不安でした笑
八王子教習所は無くなりましたが、跡地では別の教習所が営業しているので、電車からのお馴染みの風景は変わっていません✨
今回も楽しく観させてもらいました。そういえば20代の頃、八王子のマルカワでバイトしてました。
長崎屋もよく行ってたし懐かしく思いました😄こうしてまとめて貰うと色々知れて良かったです。また楽しい企画待ってますね!
マルカワでバイト経験がありましたか!思い出話ありがとうございます😊
多摩センター、サンリオピューロランドもあり、駅前では休日はキッチンカー他小物の物販などありと賑わっています。
京王プラザ跡地がどのような利用となるか見届けたいと思っています。
京王は京王百貨店以外の商業ビジネスができない企業です。スーパーは立地で生き延びているだけ、安くしないと客は来ないから業績はいつも悪い。店長、従業員も腐った人が多いのは事実。お昼時の弁当は最悪。おにぎりはカチカチ米が混じっている。これじゃね。
松本引越センター懐かしい
長崎屋の上のレストランよく行ってました。おあしす?だっけ
マルカワは大学生のころ、服が安かったのでとてもお世話になりました。なくなってしまったのが残念です。
ベルベの倒産は、一時期全国的に大々的に報道されていましたね。
あと、松本引越しセンターって倒産していたんですね🤣
この動画で初めて知りました😳
さて、昨日、またまた多摩地域に行ってきました。
シャルムに行ったのですが、店主が「今並んでいる人に言っとくけど、あんこはないよ!」ですって😭
それで、紫芋とクリームを買ったのですが、店主が「まあアンコがないんじゃあなあ」って申し訳なさそうに言ってましたw
ちなみに、今回は唐木田駅→長池公園→南大沢駅→京王堀之内駅→多摩センターを徒歩で3時間かけて歩きました😁
これまた長距離お散歩までお疲れ様でした✨シャルムの店主さん、面白いですね🤣
紀伊国屋の粟大福が大好きでした。3回目の再復興を叶えて下さる会社はないかしら?
あの味は唯一無二。
懐かしく拝見しました。若い頃の思い出や晩年は調布にいた関係で感慨深い。たいせいはよく通った回転寿司です。美味しかったんですよ。
コロナが理由で破産は誠に残念です。拝見する限り親会社は破産しても残った現場の有志が匠と言う名目で再スタートしている姿が素晴らしいです。
多摩… 建物の使いまわしの印象があるなぁ(建物のもとの主が倒産する、しないに限らず)。
NTTの支店の建物が自転車置き場になっていたり、銀行が消えてATMコーナ&チェーンの小売店になったり、… そして、
最後は建て直しで、マンションか、カーテンウォールのオフィスビル・店舗かになっていくように思える。
小売、飲食が入る商業ビルが建てられることもあるが小ぶりで、5階前後という気がする。
多摩SOGOの隣、丘の上パティオ内テナントで働いていました
世界の人形時計よく覚えています
まさにバブルを象徴する贅沢なデパートでしたね
裏は取っていませんが、八王子駅の商店街沿いにあった激安紳士服のキクマツヤさんも倒産したのですかね。現在、スギ薬局になっているところです。2階のキクマツヤカフェも激安だった。もちろんカフェのほうも現在は閉店しています。
キクマツヤは私も長年通ってましたが完全閉店しました🥲
キクマツヤさんは以前調べた時、オーナーの逝去という情報を1つだけ見つけましたが定かではありません。
逆に倒産という情報は見当たりませんでした!
倒産とか破産ではなく廃業だと思います。
@ なるほど。オーナーが亡くなられたのかもしれないのですね。そして、遺族が引き継がなかったかもしれないと。
サン、サン、サンバード ぁ長崎屋ーのサンバード♪好きだった❤️
成人式直前に夜逃げしたかつて八王子にあった着付けレンタル店のはれのひ
ニュースでも取り上げられてこの時期になるとふと思い出します
あれは本当に衝撃的でしたね…
Wikipediaで調べたところはれのひの本社が神奈川県で本店が福岡県だったそうで…
動画の趣旨とは若干異なるコメントを上げてしまいました
申し訳ございません
長崎屋のメダルゲームが学生時代思い出だったな
懐かしい
青春の地が無くなるのは悲しい
長崎屋がまだ4店舗も残ってるとは!😂紀ノ国屋も残念ですね…
拝島教習所は近いうちに閉業するらしいです。ドローンスクール併設して頑張っていますが、五日市街道の四車線拡張に伴いなくなるみたいです😮
そうでしたか!それは知りませんでした汗
なんとも寂しいですね。。
今から35年ほど前にまだスーパー業界が隆盛だった頃に就活で長崎屋を受けましたが、人事担当の方が口癖のようにカステラの会社に間違われるといってたのが記憶にあります。
息抜きに待ってました〜😊
と・・・倒産ネタは私も人ごとではないかも🤔
倒産なんて大規模なことはしてないけど😅
たかちさんも?😨
今は痴呆症の母が好きでした
美味しいお店だったのに
ええええ〜〜〜っ😨たいせいさんも?
大好きでかなり通いました
そごうも・・・😨
八王子多いですね
今回も知らない事知ることが出来ました
ありがとうございます😊
飲食はコロナきっかけの倒産が多いですね汗
ホント残念です😢
ちょうど匠紀の国屋の工場前を通りましたが、営業当時そのままの状態でした
長崎屋が全国的にはまだ健在なことは知りませんでした
八王子ドンキの建物もだいぶ年季が入ってきてましたよねえ…
年末年始はエスカレーターが一部分メンテで休止してましたし…思い出ある建物なんですけどねえ…
長崎屋は4店舗だけあるようです!
八王子のドンキの建物は懐かしいという人が多いようですし、まだ残っていて欲しいですね!
あぁ長崎屋😢
スタミナ太郎EXだっけ?ファミレスがあったんだけどいつの間にかなくなりました😅
長崎屋と同じく倒産でなくてもなくなったそごうダイエーマルイにカムバックと叫びたいです😭
そごうの屋上って、割と面白かったんですよ🙇
今年の2発目は何が来るかなぁ楽しみにしてます❤
今年の2発目も自信作ですので、お楽しみに✨
回転寿司たいせい、倒産してたんですね...
手作りのだし巻き卵が美味しかったなぁ
そごうや長崎屋懐かしいです
ガイナックスは倒産して当然のことしてきましたからね(´・ω・`)
ベルべ→リベルベみたいに顧客や味を守る展開は良いですね(*^-^*)
ガイナックスは確かに色々とありましたね…汗
調布市に長いこと住んでいて、長崎屋は懐かしいです。安い衣料品がありがたくて、よく利用していました。同じ場所にあるお店で今、西友が危ない感じですかね。安くて良いスーパーですけど、業務スーパーとかスーパーOK、オオゼキまで出来て、ガラガラです。ドンキホーテが入りましたけど、どうなることかと。
三多摩民ではありませんが、ラジオのCMで「八王子~8分8階大正堂~伊勢丹跡よ!」って流れてましたね。健在なんでしょうか?還暦前後の方じゃないと分からないと思いますが・・・
町田のジーンズショップマルカワもなくなっちゃったね
その跡地にパソコン工房が来てPC自作民ワイはテンション爆上げとなった。
なお、本格的なパーツはおとなしくアキバのパソコン工房に行った方がいい
レベルな模様。今後のお店の熟成に期待
お疲れ様です!上手く編集されてますね!ベルベの経営者は悪質でしたね!長崎屋はドンキに生まれ変わり売上は好調ですね!ドンキのチャンスセンターは高額当選が良く出る事で有名ですね!個人的には八王子では「キクマツヤ」が無くなったのが淋しいですね!あれだけあったパチンコ屋も無くなり(LIONとか)。回転寿司の「たいせい」は残念。八王子市はドラッグストアが増えすぎ…
ガイナックスは無くなっても出身者は今でもいろんなとこで活躍してますな
実は庵野に一番経営センスがあったというのは当時のオタはだれも予想できなかったろうw
この豊田の教習所でバイクの中免取りました。。
質問したらそんなつまらんこと聞くな!とか、
無理やりバイク倒されたり、
このクソ教習所潰れてまえ!とおもいながら免許とったの25年まえ。
長崎屋さん…武蔵小金井、立川、八王子、拝島駅南口でもお世話になりました😢祖母はこちらのおパンツがお気に入りでした
拝島にも長崎屋があったの知らなかったわ
福生店にはよく行った思い出
多摩そごうは本当に短かったね。八王子自動車学校も八王子駅でお迎えのリムジン、高校生の頃よく見かけてたなぁ。でも八王子自動車学校と言いつつ、所在地は日野の豐田駅そばだったんだよね😂八王子の長崎屋はビルはそのままドンキになってるwビルはもう築60年以上。長崎屋の中にあった生地屋さん、種類豊富で安くて家庭科で使う生地 よく買いに行ったなぁ^_^
回転ずしのたいせいはクオリティーが高かったです。場所柄飲むのにもいい店でした。八王子店にいつもいたキリっとシャープな美人の店員を思い出します。
8の字がロゴの教習所で二輪車取りました、当時は教習車が190ベンツだったり、送迎車がキャデラックのリムジンだったり派手にやっていたのに、教習用の単車がおんぼろのcb400ホークツーだったので、ホークスリーにしてよ!って受付に言った事ある。
八王子に住んでた頃、そごうや長崎屋にはよく行ってて懐かしい
八王子教習所のオーナーみどりちゃん😂ガメつかったな…なんだかな〜😮💨の教習所でした。あまり良い話は聞かなかったです。
国際八王子教習所もあったな🤔
国際は飛鳥に代わってやっているはず。
@@forkman2000さん😊ありがとうございます。
名前かわってしまったんですね😌🙇📝
みどりちゃんは、創業者から引き継いだ八王子自動車教習所・新八王子教習所・八王子ライダーススクールと3校潰してますから。学習能力なし経営者の器ではないんですね。ちなみに八王子自動車教習所は飛鳥交通グループ(タクシー会社)が買い取って教習所を継続しています、しかしその飛鳥も八王子校は倒産してますね。
「ぞ~うのマークのま~つも~と引越センター🎵」のラジオ・テレビCMが印象的でした。
まさか倒産していたとは…。😱
あのCM、私もよく覚えてます!まさか…ですよね汗
長崎屋は典型的な「高学歴二代目がその会社の強みを理解しないまま改革に乗り出して良いところを潰してしまい暗礁に乗り上げた」例っすねえ。大塚家具と通じるものがあります。
八王子インターのところにあった
味源
好きだったんだけどなぁ
八王子自動車教習所の、倒産直前まで新規入校者を募集していたという事で思い出しましたが、静岡県の建設会社が、倒産したその日の午前中まで、戸建ての建築契約を行っていて、金を集めるだけ集めて、午後に貼り紙1枚で倒産した😱
こ、怖すぎですね。。。
八王子教習所の評判が悪いって、卒業後に地元の人から聞きました。
教官は傲慢で、運転技術ではなくて根性論ばかりだったもんなぁ。
青梅駅前の大きいビルってデパートだったんだ。
寂れた姿しか見たことがないので知りませんでした。
ペンタくん多摩センター店・・・就職で受けに行きましたね。
落ちましたが。
今はそれで逆によかったのかもしれない。
南大沢に柚木そごうもありましたね。すぐにイトヨーになりましたが。
まさかwikiにも載っていないそごうがあったとはびっくりです😳
南大沢にそごうがあった頃、そのそばにあった松本引越センターでバイトしたことがある。
@@anomachi ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%82%AE
ガイナックスは倒産する頃、というかそのだいぶ前に優秀なクリエイターはすべて出ていってたのでセーフ
たいせいは昔、元禄寿司という名でオープンし、その後、平禄寿司そして、たいせいとなったけど…
潰れちゃってたのね…
マルカワでジーンズ買ってたなあ
味源は小平にまだありますね
則武地所は一度社内に入ったことがあるけどなんとも香ばしい雰囲気だったのを思い出す
階段部品を実際に請け負って制作しましたが倒産直後に私に疑いをかけられましたよw
@ 車内の隠しきれないブラック臭が印象的でした
え、豊田の教習所潰れてたんだ。
最近中央線乗らんから知らなかった。
豊田の教習所でしが、現在は別の会社が営業されています!
長崎屋小金井店の最上階のレストランの眺めが最高でした、よみうりランドの観覧車まで みえました。レストランのフロアーは閉鎖になって残念です😢まぁ
ペイントハウスは、企業規模を拡大しすぎた感じですかねえ。
ちなみに、あのビルは、白い外壁でクロスガーデン多摩側から見ると、豆腐に見えて、さらに、雨の時に見ると、雨雲にとけ込んで見えなくなり、「脳がバグる」とかいって話題になりましたねえ😅
そんなことになるんですね笑‼️超マニアックな情報ありがとうございますww
施工依頼したのに放置とかあって信用無くしたとか聞きました
@@荻野あんず そういうこと含めて、急ぎすぎたんですかねえ。
もっとゆっくりやればいいものを、いきなりあんな大層なビル建てて。
丁寧なおまとめ、ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
ベルべ(の社長)のその後、この動画で知ることができました。全店舗閉店時ほどマスコミで報じていなかったですね。
衣料品といえば長崎屋でした。ココリアの前はそごうだったの知りませんでした😅
府中駅の近くに有った緑屋は、八王子の西武百貨店と並ぶ、子どもにとって「おめかしして」お出かけするデパートでした。懐かしいです。
セキド電気、ムラウチ電気は?八王子にあった菓子の実も無くなりましたね
ムラウチ電気はジョーシングループの傘下になりました。ムラウチ家具は残ってます。ムラウチっていうには八王子村の地主の寄り合いです
@@ガイヤーズ 大和田のムラウチ電気本店が丸ごとブックオフやらハードオフに変わっていたのには、びっくりしましたよ。
あと散田町のムラウチホビーもなくなってたし。
ラブラブってのもあったね
@@ぬま吉 ラブラブはセキド電気の運営するディスカウントストアでしたねえ。
大塚のセキド電気とラブラブに行ったことがありますよ。
30数年前のことですが。
毎度、よく調べてくださって、頭が下がります。
ペンタくん は近所だったこともあり、なかなか衝撃的な倒産でした。
ビルの中に家が建っていたり、人形の博物館があったりとかなり面白い建物だったんですがねぇ。
自動車教習所が自転車操業はまずいよな
マジカヨ!!紀伊国屋、、、法事とかで持って行く&来訪者へ提供する定番だったのに
ってかずっと気付かなんだわ
ゲームショップのVISCOに努めてました
従業員同士で飲み会すると激詰めされるまともな会社じゃなかったなあ
ゲームショップVISCOなつかしいなぁ
大量にあったPC用18禁ソフトはどこに行ったんだろう
元町田市民だけど長崎屋しか知らなかったw
たいせい破産したの今知りました
10年前に立川北口店によく行っていたから久々に行きたくなってお正月3カ日に府中行った時に寄ったら潰れてて悲しかったけどまさか破産していたなんて
マルカワ、昔は新潟にもありましたねぇ…。
八王子自動車教習所の教官でかなり性格わるいやつがいた。大学生協から申し込んだので◯大生というのが教官にバレていて、学歴コンプレックスと思われるとある教官が教習車の細かいスペックを聞いてきて、答えられないと「◯大生のくせにそんなこともわからないの?(ニチャア)」など言われたりした記憶。もう××年も前だからそもそもあのオッサンがやめてからの倒産かもしれんが…。
武蔵小金井駅北口にあった長崎屋、閉店後に建物はメガドンキホーテとなって営業中です。長崎屋の開店は昭和46年の秋でしたが、約半年後に当時絶賛放送中だった仮面ライダーの撮影も行われました。ライダーキックを喰らった怪人ゴキブリ男が屋上から転落するシーンが見ものです。
河辺の紀ノ国屋は営業してるが?と思ったら、こちらは日野本店の方でした。
青梅駅前の長崎屋、懐かしい。数年前に取り壊し→再開発建設が行われてますが、果たして人が集ってくれるか勝負どころですね。
元・千葉県民ですが、長崎屋とSOGOの倒産は衝撃的でした。
中小のサービス業にとってコロナの影響は大きすぎって事が良く分かる。
衣料は外国で作らせて格安で売るビジネスモデルのユニクロが原宿に出店出来た時点で終わり。
イトーヨーカドーも長崎屋も衣料品がストロングポイントだったけど、今は見る影もない。
他の方も書いていますが、紀の国屋の粟大福は絶品でした。(当日中に食べないと固くなるので、贈答品としてはちょっと使いにくかったですが) ベルベも美味しかったし、良い商品を作っていても会社というものは倒産するのだと、少し切ない気持ちになりますね
確かに、美味しいものが作れていても、会社というのは難しいものですね…
知らないこと多かったです。
動画ありがとうございます。
親ビンさんいつもご視聴ありがとうございます🙏タメになったようで良かったです✨
マルカワは、ジーンズショップのマルカワと違うという説明がなかったら、完全に勘違いするところだった😅 一方、紀の国屋は紀の國屋と違うという説明がなかったのは?🤔
過去動画で3回ほど説明してたので、つい抜いてしまいました😅
今回こそ改めて説明したほうが良かったですね汗
ご指摘ありがとうございました!
不況、 コロナ や経営者の傲慢、理由は 色々ですが、私も 事業閉鎖で人生が変わりました。八王子そごうでは中学校の同級生が店長をやっていたと風の噂に聞きました。免許を取ったのは八王子自動車教習所でした。勤務先には 元長崎屋で店長を経験された方がいました。まさに人生いろいろです。
学生時代、就活で、長崎屋の内定もらった。結局、行かなかった。
倒産のニュースきいた時、人生って予想つかないコト、しみじみ感じたね。
1 秒
そごう倒産の原因は元興銀の水島会長の担保理論、そごう出店前に土地を買い漁り、出店後に土地評価額があがり、それを元に新たな出店という手法がバブル崩壊と共に失敗が原因です。
土地転がしが目的だからそもそもが出店に無理があり、売上を上げるために外商に力を入れたのが人件費高騰と無理な値下げの利益低下を招きました。
ペントハウスはリフォームナカヤマ出したったり元多摩ソゴウ百貨店でしたよね。ソゴウもつぶれたしね😵💫😵💫😵💫
そごうとは別の建物ですよ
そごうの後に三越となり、現在はココリア多摩センターとして
営業中
多摩センターにペンタくんのビルが出来るまでは実家から帝京大学まで見えていたけど、どんどんマンションも建ち、家から何も見えなくなり、自分が子供の頃の多摩センターはなくなっていったなあ。
立川のたいせいは昔よく行ったなぁ
結構美味かったのに残念
100円切のサービス品を流してくれたりね
5 ベルべ改めリベルベは愛甲石田からスタートでした。
パン屋全部に言えますが、最近ちょっと高いかも。なかなか買えないです。