【徹底比較】四工大、進学するならどこ?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 71

  • @polaris_yoshimura
    @polaris_yoshimura  4 หลายเดือนก่อน +3

    🌐ポラリスアカデミア公式LINE🌐
    → aura-mico.jp/qr-codes/d4cdbb786409087471ecb7b56d2b709d/preview
    📱友だち追加するだけで超豪華特典10個GET🎁
    🌐プロ講師とのマンツーマン無料受験相談
    🌐LINE登録者限定のTH-cam LIVE
    🌐逆転合格を実現する『教科別勉強法』
    🌐受かる受験生の『模試・過去問活用法』
    🌐すぐ覚え、すぐ思い出せる『暗記術』
    などなど…他の特典も随時更新中です!
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ◎大学受験コンサルティング🌐ポラリスアカデミア公式HP
    →polaris-academia.co.jp/
    弊社の公式HPです。ご入会検討の方はHPより無料受験相談および資料請求をお申込みください!

  • @怪物ブヨン
    @怪物ブヨン 4 หลายเดือนก่อน +37

    MARCHは文系がメインなので、理系を重視していないこともありそう。逆に4工大は東京都市大の一部を除いて理系のみなので、理系への力の入れ方がMARCHとは違うのかもしれない。

  • @まつむらみなみ-e9v
    @まつむらみなみ-e9v 3 หลายเดือนก่อน +14

    4工大卒業だったけど、受験では理科大を第1志望にしてMARCHはひとつも受けなかった。
    英語苦手だったし、私立理系なら就職とか考えるとわざわざMARCH受ける必要もないから英語苦手で理数得意な人はMARCHなしで理科大と4工大受けるといい気がする。

    • @tas1147
      @tas1147 หลายเดือนก่อน

      僕も四工大を卒業しました。
      英語が苦手で理数が得意だとこの併願はわかります。
      MARCHなら中央理工は入れてもいいと思いました。
      理系選んだが、女目的の問題児が嫌がるところも
      理科大、中央理工、四工大、日大理工
      って感じでした。
      文系出身の親だと理科大第一志望にしたいと言っても全く理解してくれなかったので、子供が理系に行きたい言ったら理科大第一志望にして中央理工、芝浦併願で都市大と電機大を確実の滑り止めで合格して欲しいです。
      ただ経営工学を学びたかったら
      理科大、中央、東京都市大
      って感じになります。
      理科2科目がかなり重いため、物理がかなり得意で化学がかなり苦手など偏りあったら物理に絞るのも得策でしょう。

    • @子供達を大掃除
      @子供達を大掃除 หลายเดือนก่อน

      理科大の英語はMARCHより難しいのでエアプ

    • @子供達を大掃除
      @子供達を大掃除 หลายเดือนก่อน

      英語苦手だと理科大どころかMARCHですら厳しい

  • @神風特攻隊-j4w
    @神風特攻隊-j4w 4 หลายเดือนก่อน +58

    工学部志望で四工大受かったら勝ち組だと思う。

    • @eighttrees8309
      @eighttrees8309 3 หลายเดือนก่อน +1

      まじすか

    • @cupu-h
      @cupu-h 14 วันที่ผ่านมา +2

      理系の上位15%ぐらいだもん。同年代なら上位10%くらい。高校偏差値で言うなら65くらいだよ。

  • @hobbyandaudio5877
    @hobbyandaudio5877 หลายเดือนก่อน +2

    四工大の一つのOBだけど、2年の後期から実験とレポートが始まり、当時は製図も作図して毎週提出でした。3年前期は実験レポートは週2回提出で、日曜はレポート提出に追われていました。(土曜も講義が有る時代でした、卒論着手する為には3年次終了までに必修科目は全科目取得済みと卒業見込み単位数を取得している事は必須でした。4年次は研究室で卒業研究一本に集中できました。就活は研究室の教授から大手有名企業への紹介があり、かなり楽でした。因みに自分は実家に戻らなければならず中小しか無く自力で探しました。文系の学生は時間にゆとりが有る様に見えました。

  • @すとなた
    @すとなた 4 หลายเดือนก่อน +33

    2024年の400社実就職ランキングは次のとおりです。
    芝浦工大11位36.1%
    工学院大31位24.5%
    東京都市大34位23.4%
    東京電機大35位23.3%
    四工大の中でも院卒の人は良いところに就職している方が多いです。
    大体の大手メーカーに四工大出身の人がいます。

    • @oreomaekirai
      @oreomaekirai 4 หลายเดือนก่อน +4

      日大理工ってどのくらい??

    • @chiww2482
      @chiww2482 4 หลายเดือนก่อน +3

      @@oreomaekirai
      推察だが理工は芝浦の少し下くらい。
      就職は非常に強い。
      生産工、工学部は電機大などよりもかなり劣る印象。
      芝浦以外の4工大となら、日大理工に進学するのも個人的にはありだと思う。
      日大は理工だけは別格。生産工と工学部なら4工大の方が良いかと。

    • @トモサン気にしすぎる男
      @トモサン気にしすぎる男 3 หลายเดือนก่อน +2

      四工大の院卒の友人は全員東証プライム(栗田工業や東レ)に行ってたな
      コスパは間違い無く最強。

  • @春茶-f7x
    @春茶-f7x 4 หลายเดือนก่อน +16

    各大学の学生の出身地を見ると、芝浦と電機大は埼玉・東京、工学院は東京多摩・神奈川、都市大は神奈川・東京南部が多いですね。ついでに日大理工は千葉・東京東部が多いです。芝浦と電機大は被りますが他はある程度の棲み分けが見られるようです。

  • @虎のり
    @虎のり 4 หลายเดือนก่อน +16

    都市大に女子が多いのは、東横短大と合併したからです。横浜校舎は、元東横が大半なので、世田谷はそこまで女子は多くない。
    ちなみに、都市大は東急系列なので、製造業に就職が強い。20年以上前は、芝浦と都市大の前進の武蔵工業大学が、ツートップだった。このため、今だに企業からの評価は高く、就職が良いのです。偏差値は工学院の方が高いけど、工学院は推薦で多く生徒を確保して、一般ではあまり取らないから。四工大目指すなら芝浦と都市大がおすすめ。工学院は建築は良い。電機大も悪くはないですが。

    • @yagismasify
      @yagismasify 4 หลายเดือนก่อน +3

      東横短大を丸々受け継いだ都市生活学部と人間科学部が等々力から、世田谷へ移転をして女子率は劇上がりでしょ。
      横浜は独自路線&先鋭化じゃないかな。

    • @しずえ-l4f
      @しずえ-l4f 4 หลายเดือนก่อน +4

      横浜は武蔵工業大学系列だよ
      東横短大は、今は附属中高が使ってる等々力でした

    • @tas1147
      @tas1147 หลายเดือนก่อน

      @@yagismasify
      確かに仰る通りです!
      サークルも世田谷に統合されたため。
      都市大の女子はメンヘラとか少なく、比較的真面目な人が多い感じします。

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 2 หลายเดือนก่อน +3

    自宅からバイクで20分(八王子キャンパス)ってだけで工学院に行きました😅
    研究室もわざわざ八王子のを選びましたよ。
    お陰で通学時間は幼稚園まで含めて最短で済みました😊
    メーカー勤務ですが社長以下OB沢山いますね。

  • @くり-c2m
    @くり-c2m 3 หลายเดือนก่อน +11

    日大理工や明治、中央も産業界では評価が高いですよ。

  • @lol00073
    @lol00073 2 หลายเดือนก่อน +6

    電大合格したばかりでめっちゃうれしかったんだwww😀

  • @ニムダラ
    @ニムダラ 2 หลายเดือนก่อน +2

    どこの大学でもいいので、とにかく良い成績を取って大学院へ行くこと。それだけでもっと偏差値の高い大学と理系就職では良い勝負ができます。

  • @長谷孝-j4k
    @長谷孝-j4k 2 หลายเดือนก่อน +4

    東京都市大学は文系の学部でも就職がいいです。都市大学よりは武蔵工業大学の方がよかったです。
    以前は環境系と情報系が同じ環境情報学部だったので情報と環境マネジメント、自然環境と経営工学っぽいことを勉強できたので以前の方がよかったですね。

    • @長谷孝-j4k
      @長谷孝-j4k หลายเดือนก่อน

      普通の文系大学よりも勉強することが多くて難しかった。理系寄りの科目も多々ありました。理系科目除外すると卒業できないので単位互換提携していた東横学園女子短期大学に通って単位稼ぎしていました。

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 4 หลายเดือนก่อน +41

    四工大でも芝浦に関してはマーチより上だね。
    マーチは文系の大学。四工大は単なる協定名。

    • @user-he2fk3tw3o
      @user-he2fk3tw3o หลายเดือนก่อน

      明治は建築の名門だし、中央の理工強いし、「マーチより上」ってことはないだろ
      たしかに立教、学習院は文系大学!って感じだけど

    • @MaMa-mf3lg
      @MaMa-mf3lg หลายเดือนก่อน +1

      建築だったら、日大の方が歴史的社会的な評価は上ですよ。
      知名度や入試偏差値とかではなく。。。

  • @ゴンちゃん-j6l
    @ゴンちゃん-j6l 4 หลายเดือนก่อน +24

    MARCHより四工大なんですか?

    • @慎一小澤
      @慎一小澤 4 หลายเดือนก่อน +40

      理工系ならMARCHより4工大の方が就職力ではむしろ上かも。

    • @trottrot9661
      @trottrot9661 4 หลายเดือนก่อน +8

      理系同士の比較ならMARCHがいいよ

    • @慎一小澤
      @慎一小澤 4 หลายเดือนก่อน +14

      @@ゴンちゃん-j6l 偏差値的にはマーチの方が高いのですが、就職力、研究力などは4工大はマーチに負けていないので、要するにコスパがいいのです。

    • @くり-u7s
      @くり-u7s 4 หลายเดือนก่อน +33

      コスパ高いと言うけれど、それ程簡単に入れる大学群ではないだろう?
      受験生に誤解を生まないのか?

    • @くり-u7s
      @くり-u7s 4 หลายเดือนก่อน +16

      学部卒で就職するならMARCH選択もあり。 大学院までいって研究するなら明治と中央と四工大がお勧め。

  • @hidetchiyo
    @hidetchiyo 3 หลายเดือนก่อน +21

    四工大なら、頭一つ抜けてる芝浦!
    関関同立なら、頭一つ抜けてる同志社!
    MARCHなら、頭一つ抜けてる明治!

  • @バイライト
    @バイライト 4 หลายเดือนก่อน +17

    芝工はダンチだが、建築と化学なら工学院、機械と電機なら都市大と電機大学かな

    • @tas1147
      @tas1147 3 หลายเดือนก่อน +2

      僕も同じ回答です。
      情報で特殊な分野を学びたいとなると都市大と電機大なら電機大ですかね。
      電気電子だと強電が都市大、弱電が電機大という感じだと思います。
      都市大は電気電子と情報通信工が統合されて電気電子通信工になったため、電気電子と情報通信で出願に悩みがある学生向けだと思います。
      電気電子と情報通信の2択で悩む方は割と多いため。

    • @たかたか-x2r
      @たかたか-x2r หลายเดือนก่อน

      建築なら芝浦でしょー尚更

  • @ドサイドン様
    @ドサイドン様 4 หลายเดือนก่อน +7

    東京都市大学なのに、横浜😢
    あと、僕の個人的な話なんですけど、
    成績でクラスが決まる高校で3年間同じクラス(しかも、高一時は同じ部活同じ委員会、高3時、郊外模試をわざわざ制服で出向いたのは2人きり、自分のいとこの知り合い)の美女が同じ一般受験で同じtdu神田キャンパスの同じ学部学科に入ったのが人生プチ自慢です😅

    • @eighttrees8309
      @eighttrees8309 3 หลายเดือนก่อน +1

      その後が気になる

    • @ドサイドン様
      @ドサイドン様 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@eighttrees8309
      いや、そのあとは特に展開なし。
      元々俺高校でめちゃ嫌われ者(スクールカーストガン無視で陽キャに意見したり、仲間の輪に入りたいからって急に大声で歌い出したり)
      高2の末時期には女子たちからも引かれる存在になってもうたから、神田キャンパス内でも基本相手が俺をスルーしてる感じだった。
      同じ部活だったのもあり、高校途中までは結構俺に良く振る舞ってくれてたのになぁ。
      自習時間中、わからない問題を両隣の成績2トップの男子でなくわざわざ前席の俺にきいてきたり。
      どこで踏み違えたかぁ😢

  • @ryosato9716
    @ryosato9716 4 หลายเดือนก่อน +20

    建築だと芝浦はまあまあ強い。ただ、理科大には届かない。東京都市大学は昔、武蔵工業大学だったころは、芝浦を超えていた。
    日大も建築はレベル高いが御茶ノ水くらい。

    • @KEI-dm8ce
      @KEI-dm8ce 4 หลายเดือนก่อน +12

      いつの話でしょうか。1998年受験ですが武蔵工大より芝浦工大の方が難しかったですね。

    • @ryosato9716
      @ryosato9716 4 หลายเดือนก่อน +4

      @@KEI-dm8ce 1985年くらいかな。
      当時の感覚では、早稲田、理科大、武蔵工大、芝浦、ずっと下がって工学院。
      結構、先生がどのくらい影響力あるかも就職に関わっては来る感じかな。特に建築構造分野。

    • @ryosato9716
      @ryosato9716 4 หลายเดือนก่อน +2

      明治や日大も著名な先生がいらしたころの卒業生はチラホラ会社でも見かける。

    • @tas1147
      @tas1147 หลายเดือนก่อน

      芝浦と都市大は水を開けられた気がして、
      都市大さんも理系学部(理工・情報工・建築都市)だけでも昔の位置に戻れるよう期待してます。
      芝浦の入試改革で英語の個別入試廃止で外部試験必須になって外部試験の得点採用になったため、芝浦を敬遠した人が都市大に流れるなどで都市大も少しずつ取り戻してる感じはしました。

  • @_popotaaan_
    @_popotaaan_ 3 หลายเดือนก่อน +5

    工学院大学は3年以降は新宿と書いてるけど、実際単位取りきったら新宿に通うのはほぼ半年だけ。研究室は結局八王子

    • @shimi86
      @shimi86 หลายเดือนก่อน +2

      新宿キャンパスは古くて狭くて、結局は八王子に研究室あるから新宿に通うことはほとんどない。詐欺みたいなもん。

    • @_popotaaan_
      @_popotaaan_ หลายเดือนก่อน

      @ 実際3年の前期に大体の単位取り終わって、後期に選択必修受けに週1.2ぐらいで行くだけ。4年はほぼ研究室八王子。新宿はほんまに詐欺。

  • @oreomaekirai
    @oreomaekirai 4 หลายเดือนก่อน +10

    四工大と比べると日大理工どうですか?

    • @tas1147
      @tas1147 หลายเดือนก่อน

      日大理工は
      建築、土木が名門で
      航空宇宙工が独立してあるところも殆どなくて、大学内に滑走路があることでも定評で四工大とは正直比べられない位置です。
      日大理工も強み弱みはあるけど、四工大と遜色ない位置にいますよ。

  • @Albatross000
    @Albatross000 2 หลายเดือนก่อน +7

    芝浦の就職が良いというのは大学院進学率が高いためであり、また、MARCH理工系を就職で上回る、というデータは何処にも存在していません。四工大同士で比較しても有名企業400社実就職率の差は“院進率“で説明できてしまうレベルです。
    【2023年度卒 大学院進学率】
    芝浦工業大 47.9%
    明治大理系 44.2%(理工48.1% 総合数理30.9%)
    中央大理工 42.7%
    学習院理学 40.9%
    立教大理学 37.9%
    東京電機大 29.7%
    工学院大学 27.5%
    日本大理工 25.9%
    東京都市大学 20.8%

    • @tas1147
      @tas1147 หลายเดือนก่อน

      都市大は理系学部に絞ればもっと高い数値あります。
      元東横短大の文系学部や横浜の文理複合学部も含んだ数値になってしまってるので。
      文系学部の
      人間科学部というところは保育士になるためのところだから大学院進学率が0%
      です。
      ただ
      原子力安全工学科が大学院で早稲田との共同専攻もあって75.6%
      医用工学科が56.7%
      電気電子通信工学科が43.7%
      4年前と比べてもかなり上がったと思います。
      今計算したら
      世田谷の理系学部(理工・情報工・建築都市デザイン)だけでの平均値で、大学院進学率は
      平均で37.8%
      でした。
      都市大が公表しているデータを元にしました。

    • @shimi86
      @shimi86 หลายเดือนก่อน +1

      優秀な理系ほど大学院に進学するのは当たり前。
      東工大や東京理科大はもっと大学院に進学する。

  • @taibon1117
    @taibon1117 2 หลายเดือนก่อน

    金沢大学の理系一括と芝浦ならどっちがオススメですか?
    どなたかお願いします

    • @よしわら-q2k
      @よしわら-q2k หลายเดือนก่อน

      金沢落ちの芝浦の者ですが金沢じゃないでしょうかね?…
      建築でしたら芝浦の方がおすすめかもしれませんが他学部であれば金沢の方がおすすめですよ。
      金沢の併願で受かるとなるとなかなか難しいところなのでがんばってくださいねー!

    • @deltaradio4654
      @deltaradio4654 หลายเดือนก่อน +4

      芝浦落ち金沢の方がいっぱいいるので芝浦が良いでしょう。

    • @正弘鈴木-m2f
      @正弘鈴木-m2f 29 วันที่ผ่านมา +2

      芝浦工業大学がベストでしょう(^.^)

  • @kazh9028
    @kazh9028 23 วันที่ผ่านมา

    四工大の就職が楽なのは、それだけ厳しいからだよ
    厳しい所で鍛えられた学生が、企業から認められる
    それの繰り返しが信頼になっているから
    就職活動なんてほとんどしなくても就職出来る人のが多い
    でも留年率は4年時しか見れないからね
    新入生で入った人がそのまま卒業出来る率は7割くらい?
    大学によって変わるだろうけど
    頭がさほど良くない学生を会社で戦力になるように鍛えてるんだから厳しいに決まってる
    まぁバカはコミュでなんとか進級していくから
    バカでボッチには、無理だな

  • @sdfghjkrfcv
    @sdfghjkrfcv 3 หลายเดือนก่อน +1

    四工大の話題が出るたびに理系私大なのに仲間外れにされている母校が不憫でならない。受験産業が作った大学群でないことも相まって。

  • @gadnjumdajjm
    @gadnjumdajjm 3 หลายเดือนก่อน +3

    芝浦はニッコマレベル

    • @kazh9028
      @kazh9028 23 วันที่ผ่านมา

      頭の悪いやつの意見だな