花緒について ~意外と知らない花緒のこと~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ค. 2024
  • 今回は花緒についてご紹介しています。
    もくじがこちらです
    ・「花緒」と「鼻緒」
    ・花緒に男女差ってあるの?(子供含む) 2:00~
    ・前ツボって何?変えられるの? 4:10~
    ・花緒のすげ替えによって可能なこと 6:02~
    ・花緒の仕立て方(作りについて) 8:13~
    丸屋履物店
    www.getaya.org/
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 11

  • @ambitious5272
    @ambitious5272 3 ปีที่แล้ว +3

    花緒の動画待ってました!!
    わかりやすくまとめていただきありがとうございます。花緒選びの参考にします!

    • @user-cg3om6ge4q
      @user-cg3om6ge4q  3 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます!

  • @user-rr9gz1iz1e
    @user-rr9gz1iz1e 4 หลายเดือนก่อน

    最近布草履を着物で作ってます、とても参考になりました❤

  • @user-mo7nq4cf3v
    @user-mo7nq4cf3v 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも為になる動画、ありがとうございます。うちは、履物店でかさ、くつ、へっぷいろいろあつかっておりました。が、これからは、下駄が主力になればとおもいます。そんな時、丸屋さんの動画にあえて、元気もらってます。明治からは、萩岡商店(萩岡履物店)です。それ以前は、酢屋の下駄やと呼ばれていたようです。神社に大正年間に履物組合でたてられた灯籠があり、それには、14軒の名前がありましたが、今は、我が家のみです。我が家は、三重県名張市にあります。名張は、奈良県との境です。初瀬街道に位置してます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

    • @user-cg3om6ge4q
      @user-cg3om6ge4q  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。大正年間・・・やはり履物屋さんは羽振りが良かったでしょうね~

  • @route127newyork2010
    @route127newyork2010 3 ปีที่แล้ว +2

    今回お願いした下駄の花緒の前壷まで意識してなかったです(汗)
    次回はそこも、そしてデザインの多様性も楽しんでオーダーさせて頂きます🙏

    • @user-cg3om6ge4q
      @user-cg3om6ge4q  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      一応後から前壷変える事もできますので、お申し付けください。

  • @user-cr3rt9ub9z
    @user-cr3rt9ub9z 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝聴しております。詳しく知りたい人用の動画、もしくはブログ等ありますと大変嬉しいです。

    • @user-cg3om6ge4q
      @user-cg3om6ge4q  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      自分がまとめたものはまだありませんので、いずれやっていこうかと思っています。
      頑張ります。

  • @junkokazumi5422
    @junkokazumi5422 ปีที่แล้ว

    素晴らしい!
    花緒をこんなに詳しく語っていただき、感激しています。お店はどちらですか?

  • @qjfk7667
    @qjfk7667 ปีที่แล้ว

    なんか腕時計のバンドににてると思った(粉みかん)