Hard Corps: Uprising Stage01_Active RETAKE [MIDI Cover]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @teratera3173
    @teratera3173 หลายเดือนก่อน +3

    good!job!素晴らしい!
    プレイも素晴らしい合わせ!

    • @uffuff6382
      @uffuff6382  หลายเดือนก่อน +1

      メタルブラックあたりから、せっかく動画を流すなら上手く曲と合わせれないか?ってのをやってました opみたいな暗転があるやつだと調整出来るけど、通しのプレイだとあんまやれる事がないけど

    • @Aniram.
      @Aniram. หลายเดือนก่อน +1

      らーぶ とれーん
      もどれないーッ♪

    • @teratera3173
      @teratera3173 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@Aniram.「I'll be back」!!

    • @Aniram.
      @Aniram. หลายเดือนก่อน +2

      ででん でん♪でん♪でん♪
      ででん でん♪でん♪でん♪

    • @uffuff6382
      @uffuff6382  หลายเดือนก่อน +2

      @ バリ勝男?

  • @nontarou11
    @nontarou11 หลายเดือนก่อน +2

    音楽に加えて解説文もあり、4分間、全く飽きずに聴けました。😄
    スラップベースの打ち込み、きっと大変でしたね。音も前に来ているし、良かったです!素晴らしい!

    • @uffuff6382
      @uffuff6382  หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます
      modobass nontarou11さんの解説を参考に色々やってみました なかなか変化つかず難しですね ストリングスを左右に振って真ん中をベースに空けるってのもやってみました

    • @nontarou11
      @nontarou11 หลายเดือนก่อน +1

      @@uffuff6382 ベースは手間をかけないとノッペリになると最近認識しました。
      しかし使いこなすのも難しく、もうひと押し!音に変化が出て欲しいけど、なかなか...w
      最近は、ベースも自分で弾いてしまった方が早いのではないかと思い始めています。
      演奏の正確性は落ちるものの、グリッサンドとか思ったようにやれるのかなと。
      どちらにせよ、手間(楽しい手間)はかかりそうです。

  • @kajimapa
    @kajimapa หลายเดือนก่อน +2

    コメントが入ってるー
    老眼には辛いので画面拡大して読んでました😅
    音源によってタイミングがずれるのってやっぱりあるんですね。
    私もリズム音源をたまに16分音符分ずらしたりします。
    音楽の解説中にたまにゲームの解説が入って笑いました。
    あ、でも私の動画のコメントの方が話ぐちゃぐちゃかも?
    色々工夫してるんだなぁというのがわかっていいですね!

    • @uffuff6382
      @uffuff6382  หลายเดือนก่อน +2

      retake物は同じような動画流してもつまらないので
      解説っぽく変更点とかを書くようにしました
      同じ趣味同士でなにか情報交換みたいなのが出来ればいいなーと
      スマホだと文字ちっちゃいですね 次書く時は工夫します
      発音タイミングのズレで気になったのは今回のが初でしたね

    • @kajimapa
      @kajimapa หลายเดือนก่อน +1

      @uffuff6382
      あ、文字サイズは気にしなくていいですよ
      大きくしちゃうとプレイ動画の雰囲気に影響出ちゃいますし

  • @nontarou11
    @nontarou11 หลายเดือนก่อน +2

    音楽に加えて解説文もあり、4分間、全く飽きずに聴けました。😄
    スラップベースの打ち込み、きっと大変でしたね。音も前に来ているし、良かったです!素晴らしい!

    • @uffuff6382
      @uffuff6382  หลายเดือนก่อน +2

      打ち込み、dawとmml どちらも利点があるんですよね 今後どうしようか悩む所

    • @nontarou11
      @nontarou11 หลายเดือนก่อน +2

      @ ごめんなさい、重複して投稿されてたようです。
      やり方の道筋がいくつかあって本当に悩みますね。
      うまく組み合わせて利用するのがいいのかな。
      耳コピした音や楽譜で見た音をいったんMMLで書くのが効率が良いと考える方もいるようですし、確かに一理あるかも、と思ったり。
      僕はピアノロールだけでやるのが楽で、手遊び感覚で適当にやってる感じですが、間違って置いた音を修正してる時間の方が長いです。😅

    • @uffuff6382
      @uffuff6382  หลายเดือนก่อน +2

      @@nontarou11 私は採譜はdawでやります 小節管理やスケール的な見方はmmlだとキツイ
      それをmmlで打ち込み直すという自分でも無駄じゃね?って気がしないでもないですけど…

    • @nontarou11
      @nontarou11 หลายเดือนก่อน +1

      @ ありがとうございます!
      こうして書いていただいた内容を見て、なるほど自分がやってたのはそういうことなんだなと理解できました。
      僕もDAWで採譜、スケール確認(図示されるメリット大)をやってる感じですね。
      MML派?の方はこうかな。。楽譜をMMLで素早くデータ化、MIDIデータへ変換しDAWに取り込んで調整。MMLは繰り返しの入力にも強いと言ってたような。
      でも一長一短で、どれも正解ですね。w