ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
館長、fun-oji辞めちゃったのかと不安になるくらい長いこと出演していなかったのでめちゃくちゃ嬉しいw去年館長に調整してもらった愛機のDuo sonic、今日もご機嫌で最高です♪
コレはめっちゃいいギターですねーフェンダーのリードと似てますけど、レオフェンダーがフェンダーでは作れなかったギターをミュージックマンで、リッケンのスタッフと作ったという名機!クランチ音はしっかりしてて好きですねぇ〜
MUSICMAN SABREII これはリアルタイムで各ギター雑誌系で見てました!!当時 私は中学生くらいでした少なくとも 良いギターだと お察しします。
リトル・フィートのライブ盤「ウェイティング・フォー・コロンブス」でポールさんが使ってるのがこれだと思います。カッコ良いです。
さすが渋いの買いましたね初めて知りましたよこのギター
そうなんですよね。円安→ギター価格高騰→玉不足→給料据え置き→今が買い時!ってことですね。50年近くギターを楽しんでいますが一度上がったギター価格は下がらないですね。まあ、リーマンショックで一時的に投げ売りもありましたがあれはバブル景気の反動ですね。80年代にトーカイ、グレコがこんなに上がるなんてまったく誰も想定していなかったもん!(トーカイ倒産するし・・・)最近のデジマートの動向を見てると恐ろしくなる!この先いったいどうなるのさ???
そういえば1975年くらいですか、プレイヤーかなんかの裏表紙でクラプトンがミュージックマンの三段積みのアンプ前でギターを弾いてる姿の広告があった様な気がします。当時の動画を探したところ確かに使用。サイドギターの人がサブレらしきギターを弾いていて、これはタイムリーと思いましたが、なんか違うので調べるとstingray -1というモデルの様でございましたです。どう違うのかよくわかりません。機会がありましたら比較動画などお願いしたい所です。
ミュージックマンのスティングレー1を持っています。使いにくい音だなあと思っていましたが、弦とピックアップの距離を1cm ぐらい離すと使いやすい いい音になりました。
セイバー懐かしい・・・20年以上前に中古で7万円ぐらいで出ていて、6万円のGibson L-6Sカスタムとで悩んだL-6S買ったんでした。オベーションの紹介も楽しみにしてます。
良いすね、saber☺️高校時代のバンドのヴォーカルがギター弾きたいって買ってきたのがsaberでした。当時、全然人気なくて5万位で買ってきたようですが、ギターのメンバーに借りパチ状態になっていつの間にかメインギターに昇格してました😝動画見て欲しくなりました☺️
大学生になったとき、先輩がこれを使っていて、さすが大学生は本物を使うんだ! とすごく感心したのを覚えています。当時としては「いい音だしてんなあ」と感心してました。
古き良き小岩ファンクの動画っていう香りですね。
館長回うれしいっす
ライブで聴いたレースセンサークラプトンの音がするw
おー、セイバー知りませんでした。シブいルックスですねー。
まさかのセイバー!レオの名器
普段の動画ではケンケンさんとロッキーさんのタッチが違いが音に出るけど、今回は似た音が出てたので、アクティブサーキットってそういう事なんだなと思いました。
SabreIIだ! アッシュのサンバーストは珍しいな。こう見えて実はオフセットボディーなんですね。さすがレオフェンダーです。ピックアップはパラレル接続なので高域が良く出るんです。
僕がギターを始めた頃、60年代のFenderだって単なる中古扱いだったのに・・・・・・。それでも結構高かった。1ドル360円の固定レートでしたから。
目の付け所が流石館長様!これを2.6万人のojisanが今後参考にさせていただくことになるかと思います!
狙い目を狙い撃ちしましたね〜🤩
ロッキーさんの後ろにアキマさんとこの機材のような箱が。
フジタさんは普段どんな曲や弾き方をしてるのでしょうか? 全然ファンキーじゃなくて、ミナミさん同様funk ojisanの「良心」と言えるキャラなので想像つきません。髭が濃そうなので伸ばしてそれこそファンキーにイメチェンした姿も見たい。
SABREかっこいいですよね。ベースでも名機ですし。
このギター見るとやっぱりレオはムスタングが気に入ってたんだなーって三点どめとマイクロティルトもフェンダーでは工作精度が下がる時期と重なって評価が下がってますけど工作精度よければ仕組み自体はそんな悪いもんじゃないらしいですし個人的になぜかムスタングには採用されなかった三点どめとブレットトラスロッドを付けたムスタングが欲しいと思ったりルックス的に。
確かに最近Musicmanのヴィンテージを良くネットで見かけますね。まだそんなに高くないので狙い目かもです。けどみんなには内緒だよ😢
流石funk ojisanスタッフ!藤田艦長も目の付け所が違いますな〜焦りありますね、先日も某ギターショップの店長さんと、もう簡単に買えない値段になってると言う話をした所です。探してるギター、買えなくなる前に出てこないかなぁ〜
これの一個前のモデル?持ってました。サンバーストだったのを五万円かけてナチュラルに塗り替えてもらったんですよ。スティングレイだったかなあ?ネックのコンディションが良くなくて弾き辛かったなあ。すんごい重かったし。ヤフオク!で売っちゃいましたが、60000円くらいにしかならなかった気がする。
3点止めピックアップといい70年代仕様マシマシのギターですね!ギター機材は買い時が本当に難しいですよね急に販売終了になったり、同じ名前だけど中身がガラッと変わってたり
今のハイエンドモデルに通じる音がしますね、さすがレオさん!同い年ギター欲しいんです
ハイエンドギターの音は全くしてないですが、ある種いいギターだと思います。
さすがのチョイスな感じもする。
9:27確かにプリンス使ってそう
自分、同じ年代のセイバーベース持ってますw
これ、今、店に出品してます?
ゴツイ音がしますね。今のポップスで使うと返って新鮮かもしれないですね。
やっぱりリペアマンだと見るとこが違いますね。アクティブギター、確かにプリンスっぽい。一周回ってカッコよく感じるからふしぎ。
ってか、ケンケン鼻の頭赤いwブタクサの花粉症はじまったかな?
我が国の2022年大卒初任給は1982年のたった1.7倍日本国全体があらゆるモノ、人、文化が値下がりしています。残念です。ちなみに国民年金の掛け金は驚愕の3.7倍まともな世の中なら給与も3.7倍(世界平均よりまだ未だ低い)が当たり前ですよね!ギターの値上がり係数は年金に近い!
マッチョな音ですね。
やはりジョージ・テリーでしょうか😉th-cam.com/video/NldjjmzDUfE/w-d-xo.html
ですよねー、昔はセイバーって呼んでましたよね。。
いいギターだと思いますねぇ・・・。
館長、fun-oji辞めちゃったのかと不安になるくらい長いこと出演していなかったのでめちゃくちゃ嬉しいw
去年館長に調整してもらった愛機のDuo sonic、今日もご機嫌で最高です♪
コレはめっちゃいいギターですねー
フェンダーのリードと似てますけど、レオフェンダーがフェンダーでは作れなかったギターをミュージックマンで、リッケンのスタッフと作ったという名機!クランチ音はしっかりしてて好きですねぇ〜
MUSICMAN SABREII これはリアルタイムで各ギター雑誌系で見てました!!当時 私は中学生くらいでした
少なくとも 良いギターだと お察しします。
リトル・フィートのライブ盤「ウェイティング・フォー・コロンブス」でポールさんが使ってるのがこれだと思います。カッコ良いです。
さすが渋いの買いましたね
初めて知りましたよこのギター
そうなんですよね。
円安→ギター価格高騰→玉不足→給料据え置き→今が買い時!
ってことですね。
50年近くギターを楽しんでいますが
一度上がったギター価格は下がらないですね。
まあ、リーマンショックで一時的に投げ売りもありましたが
あれはバブル景気の反動ですね。
80年代にトーカイ、グレコがこんなに上がるなんて
まったく誰も想定していなかったもん!(トーカイ倒産するし・・・)
最近のデジマートの動向を見てると恐ろしくなる!
この先いったいどうなるのさ???
そういえば1975年くらいですか、プレイヤーかなんかの裏表紙でクラプトンがミュージックマンの三段積みのアンプ前でギターを弾いてる姿の広告があった様な気がします。
当時の動画を探したところ確かに使用。サイドギターの人がサブレらしきギターを弾いていて、これはタイムリーと思いましたが、なんか違うので調べるとstingray -1というモデルの様でございましたです。どう違うのかよくわかりません。機会がありましたら比較動画などお願いしたい所です。
ミュージックマンのスティングレー1を持っています。使いにくい音だなあと思っていましたが、弦とピックアップの距離を1cm ぐらい離すと使いやすい いい音になりました。
セイバー懐かしい・・・20年以上前に中古で7万円ぐらいで出ていて、6万円のGibson L-6Sカスタムとで悩んだL-6S買ったんでした。オベーションの紹介も楽しみにしてます。
良いすね、saber☺️高校時代のバンドのヴォーカルがギター弾きたいって買ってきたのがsaberでした。
当時、全然人気なくて5万位で買ってきたようですが、ギターのメンバーに借りパチ状態になっていつの間にかメインギターに昇格してました😝
動画見て欲しくなりました☺️
大学生になったとき、先輩がこれを使っていて、さすが大学生は本物を使うんだ! とすごく感心したのを覚えています。当時としては「いい音だしてんなあ」と感心してました。
古き良き小岩ファンクの動画っていう香りですね。
館長回うれしいっす
ライブで聴いたレースセンサークラプトンの音がするw
おー、セイバー知りませんでした。
シブいルックスですねー。
まさかのセイバー!レオの名器
普段の動画ではケンケンさんとロッキーさんのタッチが違いが音に出るけど、
今回は似た音が出てたので、アクティブサーキットってそういう事なんだなと思いました。
SabreIIだ! アッシュのサンバーストは珍しいな。こう見えて実はオフセットボディーなんですね。さすがレオフェンダーです。ピックアップはパラレル接続なので高域が良く出るんです。
僕がギターを始めた頃、60年代のFenderだって単なる中古扱いだったのに・・・・・・。それでも結構高かった。1ドル360円の固定レートでしたから。
目の付け所が流石館長様!
これを2.6万人のojisanが今後参考にさせていただくことになるかと思います!
狙い目を狙い撃ちしましたね〜🤩
ロッキーさんの後ろにアキマさんとこの機材のような箱が。
フジタさんは普段どんな曲や弾き方をしてるのでしょうか? 全然ファンキーじゃなくて、ミナミさん同様funk ojisanの「良心」と言えるキャラなので想像つきません。
髭が濃そうなので伸ばしてそれこそファンキーにイメチェンした姿も見たい。
SABREかっこいいですよね。ベースでも名機ですし。
このギター見るとやっぱりレオはムスタングが気に入ってたんだなーって
三点どめとマイクロティルトもフェンダーでは工作精度が下がる時期と重なって評価が下がってますけど
工作精度よければ仕組み自体はそんな悪いもんじゃないらしいですし
個人的になぜかムスタングには採用されなかった三点どめとブレットトラスロッドを付けたムスタングが欲しいと思ったり
ルックス的に。
確かに最近Musicmanのヴィンテージを良くネットで見かけますね。
まだそんなに高くないので狙い目かもです。けどみんなには内緒だよ😢
流石funk ojisanスタッフ!
藤田艦長も目の付け所が違いますな〜
焦りありますね、
先日も某ギターショップの店長さんと、もう簡単に買えない値段になってると言う話をした所です。
探してるギター、
買えなくなる前に出てこないかなぁ〜
これの一個前のモデル?持ってました。サンバーストだったのを五万円かけてナチュラルに塗り替えてもらったんですよ。スティングレイだったかなあ?
ネックのコンディションが良くなくて弾き辛かったなあ。すんごい重かったし。ヤフオク!で売っちゃいましたが、60000円くらいにしかならなかった気がする。
3点止めピックアップといい70年代仕様マシマシのギターですね!
ギター機材は買い時が本当に難しいですよね
急に販売終了になったり、同じ名前だけど中身がガラッと変わってたり
今のハイエンドモデルに通じる音がしますね、さすがレオさん!同い年ギター欲しいんです
ハイエンドギターの音は全くしてないですが、ある種いいギターだと思います。
さすがのチョイスな感じもする。
9:27確かにプリンス使ってそう
自分、同じ年代のセイバーベース持ってますw
これ、今、店に出品してます?
ゴツイ音がしますね。
今のポップスで使うと返って新鮮かもしれないですね。
やっぱりリペアマンだと見るとこが違いますね。アクティブギター、確かにプリンスっぽい。一周回ってカッコよく感じるからふしぎ。
ってか、ケンケン鼻の頭赤いw
ブタクサの花粉症はじまったかな?
我が国の2022年大卒初任給は1982年のたった1.7倍
日本国全体があらゆるモノ、人、文化が値下がりしています。残念です。
ちなみに国民年金の掛け金は驚愕の3.7倍
まともな世の中なら給与も3.7倍(世界平均よりまだ未だ低い)が当たり前ですよね!
ギターの値上がり係数は年金に近い!
マッチョな音ですね。
やはりジョージ・テリーでしょうか😉
th-cam.com/video/NldjjmzDUfE/w-d-xo.html
ですよねー、昔はセイバーって呼んでましたよね。。
いいギターだと思いますねぇ・・・。