ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
珊瑚砂!興味深い素材でてきましたね〜。海外ナーセリーでは、塊根に魚骨入りの油粕使ってるところもありますし、カルシウムがどの程度生育に影響出るのか比較動画見てみたいですね。富士砂は吸湿性が高いうえに速乾性もあるので、大きな鉢に植える大株にこそうってつけなんですよね。ホームセンターに売られてる富士砂に苔が生えてしまうのは通気性悪くて湿気逃せないからかなと。。化粧砂としてまくと、水気に誘われて根っこが上からコンニチワ!ってことになりやすいのもデメリットですかね。用土作りはほんとに奥が深いです。
カルシウム気になりますよね!比較動画も作ってこうと思っていたので、今後共よろしくお願い致します。富士砂を化粧に使うとそんなデメリットがあるのですね。言われてみると経験したことがありました🤣何株か敷いてしまったので、また様子見てみます!用土作りはアガベの楽しみの一つですよねまた情報お願いします!!🙇
こんにちわ!カルシウム!サンゴ石?とのことですが、エルバズファームさんの動画で、最近鋸歯についての動画がアップされたので、参考になるかもしれません。あと、私の場合で恐縮ではございますが、赤玉は1割あるかないかで、特に鉢底石の代わりとして、赤玉硬質の大粒を使っています。なぜなのか、っていうか、軽石を使う方が多いのかなと思いますが、鉢の底の方に多少なりとも水分の溜まり場所として赤玉を使い、その上の方は軽石や日向土などにしてそれらに加えて木炭を自分で砕いたもの少し、バーライト少し、ゼオライト少しで、最近になって、普通は鉢底に穴の開いていないテーブルなどで栽培するための用土として開発された、ハイドロボールというものがありますが、これが、赤玉の代わりを果たすのでは?と考え、鉢底以外に赤玉を混ぜるのを止めました。こういう考察は、様々人なりに違うものなので、楽しいですよね!
こんにちは!情報提供ありがとうございます!鋸歯についてはわからないことが多いので、エルバスファームさんの動画見てみます!!!土の作り方全然違くて、とても興味深いです!上の方が少し辛めってことですかね?底石に赤玉使うと水を求めて下ーに根が張ってくれそうな気がしますね!ハイドロボールはまだ使ったことがありませんが、ある程度保水してくれそうだし、通気性も良さそうなので、赤玉の代わりにはなるかもしれませんね!ホントに色々な考え方があって面白いです☺️今後ともヨロシクお願いします!!
アガベ1年目ですが最近用土作りに興味があり赤玉土を入れない用土などいろいろ試しているところで、こちらの動画拝見させていただきました。日向土と軽石を分けて入れていらっしゃるのはどういった理由がありますでしょうか?
コメントありがとうございます!!!そこまで大きくは変わらないと思うんですが、pHと値段と浮きづらさと、あと匂いです笑前は軽石多めだったんですけど、浮きやすくて、長く使ってた時に少し匂いが気になったので、日向土多めに変えてみたって感じです!!
@@agaveya_sincero 返信いただきありがとうございます!軽石は使ったことないのですが、日向土とはにおいをはじめいろいろな違いがあるんですね。使用する機会があれば、におってみたいと思います 笑ありがとうございました!
じゃあ基本、日向土って感じなんですね!軽石もめっちゃ一般的な用土だと思うので、是非使ってみてくださ〜い!!😊
みなさん3本線は近くに売ってないっておっしゃるんですが、ネットでしか買えない流通になってます😵
そーだったんですね!!茨城で生産してるタイプのものを、生産者さんから直接仕入れてる方から譲って頂いた事があったので、普通に売ってるところもあるのかと思ってました!!😱
サンゴ石ってどんなブランドですか?
リスナーさんから数キロ分けて頂いたって感じで、パッケージがないのでブランドはわからないです。申し訳ないです💦
珊瑚砂!興味深い素材でてきましたね〜。海外ナーセリーでは、塊根に魚骨入りの油粕使ってるところもありますし、カルシウムがどの程度生育に影響出るのか比較動画見てみたいですね。
富士砂は吸湿性が高いうえに速乾性もあるので、大きな鉢に植える大株にこそうってつけなんですよね。
ホームセンターに売られてる富士砂に苔が生えてしまうのは通気性悪くて湿気逃せないからかなと。。
化粧砂としてまくと、水気に誘われて根っこが上からコンニチワ!ってことになりやすいのもデメリットですかね。
用土作りはほんとに奥が深いです。
カルシウム気になりますよね!比較動画も作ってこうと思っていたので、今後共よろしくお願い致します。
富士砂を化粧に使うとそんなデメリットがあるのですね。言われてみると経験したことがありました🤣
何株か敷いてしまったので、また様子見てみます!
用土作りはアガベの楽しみの一つですよね
また情報お願いします!!🙇
こんにちわ!
カルシウム!サンゴ石?とのことですが、エルバズファームさんの動画で、最近鋸歯についての動画がアップされたので、参考になるかもしれません。
あと、私の場合で恐縮ではございますが、赤玉は1割あるかないかで、特に鉢底石の代わりとして、赤玉硬質の大粒を使っています。なぜなのか、っていうか、軽石を使う方が多いのかなと思いますが、鉢の底の方に多少なりとも水分の溜まり場所として赤玉を使い、その上の方は軽石や日向土などにしてそれらに加えて木炭を自分で砕いたもの少し、バーライト少し、ゼオライト少しで、最近になって、普通は鉢底に穴の開いていないテーブルなどで栽培するための用土として開発された、ハイドロボールというものがありますが、これが、赤玉の代わりを果たすのでは?と考え、鉢底以外に赤玉を混ぜるのを止めました。
こういう考察は、様々人なりに違うものなので、楽しいですよね!
こんにちは!
情報提供ありがとうございます!鋸歯についてはわからないことが多いので、エルバスファームさんの動画見てみます!!!
土の作り方全然違くて、とても興味深いです!上の方が少し辛めってことですかね?底石に赤玉使うと水を求めて下ーに根が張ってくれそうな気がしますね!
ハイドロボールはまだ使ったことがありませんが、ある程度保水してくれそうだし、通気性も良さそうなので、赤玉の代わりにはなるかもしれませんね!
ホントに色々な考え方があって面白いです☺️
今後ともヨロシクお願いします!!
アガベ1年目ですが最近用土作りに興味があり赤玉土を入れない用土などいろいろ試しているところで、こちらの動画拝見させていただきました。
日向土と軽石を分けて入れていらっしゃるのはどういった理由がありますでしょうか?
コメントありがとうございます!!!
そこまで大きくは変わらないと思うんですが、pHと値段と浮きづらさと、あと匂いです笑
前は軽石多めだったんですけど、浮きやすくて、長く使ってた時に少し匂いが気になったので、日向土多めに変えてみたって感じです!!
@@agaveya_sincero 返信いただきありがとうございます!
軽石は使ったことないのですが、日向土とはにおいをはじめいろいろな違いがあるんですね。使用する機会があれば、におってみたいと思います 笑
ありがとうございました!
じゃあ基本、日向土って感じなんですね!
軽石もめっちゃ一般的な用土だと思うので、是非使ってみてくださ〜い!!😊
みなさん3本線は近くに売ってないっておっしゃるんですが、
ネットでしか買えない流通になってます😵
そーだったんですね!!
茨城で生産してるタイプのものを、生産者さんから直接仕入れてる方から譲って頂いた事があったので、普通に売ってるところもあるのかと思ってました!!😱
サンゴ石ってどんなブランドですか?
リスナーさんから数キロ分けて頂いたって感じで、パッケージがないのでブランドはわからないです。申し訳ないです💦