ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はじめまして。いつも為になるなあと思ってみています。動画で紹介していた炭、業務用の量でもいいから買いたいなと思っています。よろしければ商品名かリンクを教えていただけたらと思います。
業務用ですと、100〜200キロ単位とかになってしまいますけど大丈夫ですか?
お疲れ様です。今回もタメになりました。ありがとうございます。最近僕も準硬質に変え始めました。300度熱風乾燥とか書いてる赤玉も準硬質のような感じなんですかね?気になってるのですがイグさん使ったことあったら教えていただきたいです。メーカーさん名で行くと刀川◯和さんとかです。
高音で熱っされたものは硬くなる傾向にありますので300度であれば準硬質ぐらいにはなるかと思います。硬質で温度が高いものですと800℃とかで加熱されてますので、そういう意味でもほどほどの硬さかもしれないですね。
20で盆栽から始めサボテンアガベも同じくらいやっています。私もほぼ同じ用土ですね、多肉系はこんなもんで良いし育ちます。潰れなくゼオライトの働きをしてくれれば良いのです。盆栽はまた違いますが、アガベ用土を他の動画の方は拘りすぎの人がいます。
炭は竹炭と木炭どちらですか?
専用の炭になるので、竹炭、木炭のどちらでも無いみたいです。どちらかというとおが屑を炭にしたものに近い商品を使用してます。
@@tplantslabo971 ご返答ありがとうございます。ちなみに100㌔?㍑?単位だといくら位になりますか?
はじめまして。いつも為になるなあと思ってみています。
動画で紹介していた炭、業務用の量でもいいから買いたいなと思っています。よろしければ商品名かリンクを教えていただけたらと思います。
業務用ですと、100〜200キロ単位とかになってしまいますけど大丈夫ですか?
お疲れ様です。
今回もタメになりました。ありがとうございます。
最近僕も準硬質に変え始めました。
300度熱風乾燥とか書いてる赤玉も準硬質のような感じなんですかね?気になってるのですがイグさん使ったことあったら教えていただきたいです。メーカーさん名で行くと刀川◯和さんとかです。
高音で熱っされたものは硬くなる傾向にありますので300度であれば準硬質ぐらいにはなるかと思います。
硬質で温度が高いものですと800℃とかで加熱されてますので、そういう意味でもほどほどの硬さかもしれないですね。
20で盆栽から始めサボテンアガベも同じくらいやっています。
私もほぼ同じ用土ですね、多肉系はこんなもんで良いし育ちます。潰れなくゼオライトの働きをしてくれれば良いのです。盆栽はまた違いますが、アガベ用土を他の動画の方は拘りすぎの人がいます。
炭は竹炭と木炭どちらですか?
専用の炭になるので、竹炭、木炭のどちらでも無いみたいです。どちらかというとおが屑を炭にしたものに近い商品を使用してます。
@@tplantslabo971 ご返答ありがとうございます。ちなみに100㌔?㍑?単位だといくら位になりますか?