【検証】アメリカでも発音が分かれる単語をネイティブと徹底検証【グローサリー?グローシャリー?】Part2

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 【LINE登録で無料限定特典🔊】
    ✅アメリカ英語発音入門 完全ガイド
     全スライド「90枚」 (発音記号比較表付き)
    ✅アメリカ英語発音学習ロードマップ  (0%から20%へ)
    ⬇︎こちらをクリック!(「アプリで開く」を押してください)
    liff-gateway.l... ■Part1はこちら
      • 【14英単語】アメリカでも発音が分かれる単語...
    ■みっちゃん(と僕の大好きな清家さん)のTH-camチャンネル
    StudyInネイティブ英会話
    / @studyin
    ■みっちゃん(と僕の大好きな清家さん)のTikTok
    / studyin.jp
    ■みっちゃん(と僕の大好きな清家さん)のTwitter
    / jp_studyin
    ■だいじろーの英語発音の個別指導の詳細はこちら。
     ▶daijiro.jp/
      - Slackを使用した音声フィードバック
    Zoomでの集中指導コース
    ■だいじろーが使ってる発音矯正アプリ"ELSA SPEAK"はこちら
     elsaspeak.com/...
    ■だいじろーのイギリス発音入門はこちら
     daijirounivers...
    ✅基礎となる母音・子音・ストレスアクセントを網羅
    ✅40以上の解説動画付き
    ✅70ファイル以上の男女のネイティブ音声付き
    ✅質問機能付き (Q&Aコーナーとして動画で回答していく予定)
    ■だいじろーのアメリカ英語発音入門編 (0%から20%)
     の詳細はこちら
     ▶daijiro.jp/us0...
    メール▶daijiro73@gmail.com
    ポッドキャスト▶anchor.fm/daij...
    ツイッター▶ / db_daijiro
    インスタグラム▶ / db_daijiro
    セカンドチャンネル▶ / daijiroman
    だいじろーグッズ▶teespring.com/...

ความคิดเห็น • 907

  • @daijirojp
    @daijirojp  3 ปีที่แล้ว +719

    part1はこちら
    th-cam.com/video/ae47UYd0z_k/w-d-xo.html

    • @twicesk3423
      @twicesk3423 3 ปีที่แล้ว +2

      Apologize のジーズ or ジャイズって
      どっちですか?笑
      学校ではジャイズで習ったんですけど
      洋楽ではジーズって言ってて😭どっち?!

    • @Allistersz
      @Allistersz 3 ปีที่แล้ว +1

      @@twicesk3423 アメリカに留学してた先生はジャイズでしたね

    • @twicesk3423
      @twicesk3423 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Allistersz
      なるほど…個人差かな…??
      それとも、洋楽だから…??
      ありがとうございます!参考になりました!!

    • @Allistersz
      @Allistersz 3 ปีที่แล้ว

      @@twicesk3423 いえいえとんでもないです💦

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 ปีที่แล้ว +1

      @@twicesk3423
      ジーズって言ったらapologiesと区別つかんくね?
      知らんけど

  • @ぴゃ-w9x
    @ぴゃ-w9x 3 ปีที่แล้ว +10026

    都合が良すぎた夢みたいなコラボ

    • @いんく-b2k
      @いんく-b2k 3 ปีที่แล้ว +414

      例え上手すぎ

    • @professional_cynic2
      @professional_cynic2 3 ปีที่แล้ว +441

      夢の中に横浜流星と吉沢亮と佐藤健が一緒に出てきてる感じ

    • @livepalex3663
      @livepalex3663 3 ปีที่แล้ว +30

      @@professional_cynic2 は?

    • @ralfedef2927
      @ralfedef2927 3 ปีที่แล้ว +42

      @@livepalex3663 大丈夫かMr.知恵足らず

    • @professional_cynic2
      @professional_cynic2 3 ปีที่แล้ว +59

      @@livepalex3663 え…?

  • @mayuuehara9096
    @mayuuehara9096 2 ปีที่แล้ว +591

    みっちゃんの「正しいとかないよ」とか、ケビンさんがずっとニコニコしてるのとか、平和すぎてずっと見てられる…

  • @professional_cynic2
    @professional_cynic2 3 ปีที่แล้ว +2806

    夢の共演すぎる。この3人は普通に感動した

    • @hu-shino-mahou
      @hu-shino-mahou 3 ปีที่แล้ว +10

      それな

    • @寝る子は粗雑
      @寝る子は粗雑 2 ปีที่แล้ว +5

      ウルトラマンの映画に仮面ライダーとマジンガーZが出てる感じ

  • @user-gs9pf3ku6e
    @user-gs9pf3ku6e 3 ปีที่แล้ว +4219

    英語を一ミリも勉強してないけど3人ともいつも見てます!!

    • @KixiK
      @KixiK 3 ปีที่แล้ว +359

      これを見ていたら2mmは進んでるよ

    • @user-gs9pf3ku6e
      @user-gs9pf3ku6e 3 ปีที่แล้ว +54

      @@KixiK たしかに!じゃあ、3人のおかげで2mmほど英語の勉強できています!
      で✧( ु•⌄• )◞◟( •⌄• ू )✧

    • @tristar-rushorion5348
      @tristar-rushorion5348 3 ปีที่แล้ว +56

      みんな面白いですからね~

    • @AGOzyounouti
      @AGOzyounouti 3 ปีที่แล้ว +28

      @@user-gs9pf3ku6e 勝ったッ俺は3mm進んでいる!

    • @バジリコ神波
      @バジリコ神波 2 ปีที่แล้ว +7

      同感すぎて‼️(笑)みなさんの人柄が好きで見てます🎵

  • @user-0n1oNBe4m
    @user-0n1oNBe4m 3 ปีที่แล้ว +10970

    全員見たことあるのおもろい‪w

    • @miicodayo-n
      @miicodayo-n 3 ปีที่แล้ว +157

      それなw

    • @Yanval_M93f
      @Yanval_M93f 3 ปีที่แล้ว +83

      それw

    • @Kakinotane_
      @Kakinotane_ 3 ปีที่แล้ว +387

      全員ショートで流れてくるw

    • @bd8110
      @bd8110 3 ปีที่แล้ว +48

      1人も知らない😱
      DOTAMAかな思ったw

    • @ironical312
      @ironical312 3 ปีที่แล้ว +90

      @@bd8110 1人は知ってるでしょう、なんせこの動画投稿してる人なんだから

  • @pjwrfffhuddee1872
    @pjwrfffhuddee1872 3 ปีที่แล้ว +809

    みっちゃんの相方の清家さんといるときとは違う
    ちょっと雰囲気が違う感が新鮮でした😆👍✨✨✨

  • @nacco-b3n
    @nacco-b3n 3 ปีที่แล้ว +980

    このコラボ好きすぎてもはやここで一つの団体になってほしいくらい好き

    • @manakai0928
      @manakai0928 3 ปีที่แล้ว +71

      清家やまかけジャパニーズスクールチャンネル

    • @rabca7563
      @rabca7563 2 ปีที่แล้ว +16

      @@manakai0928 ジャパニーズスクールチャンネルの時点で英語つかいすぎやろw

  • @藍田-r4p
    @藍田-r4p 2 ปีที่แล้ว +233

    ケビン日本語うますぎるというか、この絶妙な違いの説明上手い…すごい……

  • @mono7224
    @mono7224 3 ปีที่แล้ว +926

    全員ネタ動画もガッツリ英語解説もできるのがすごい

  • @hychu10
    @hychu10 3 ปีที่แล้ว +524

    みっちゃんは結構イケイケな地域の感じ出てて、ケビンさんはおばあちゃんちに行った時に聞く発音って感じ!

  • @yuka3211
    @yuka3211 3 ปีที่แล้ว +724

    いろいろこんなに細かい話してるけど、まじで結論これ 2:29 みっちゃんありがとう

  • @chippokenayuuki
    @chippokenayuuki 4 หลายเดือนก่อน +5

    「みんな違って、みんないい」
    っていう言葉が本当に大好きです
    人種、ジェンダー、嗜好などなど、なんでも当てはまる概念です。

  • @amenimomakezu-dan
    @amenimomakezu-dan 3 ปีที่แล้ว +2804

    どう見ても日本人な3人がネイティブ英語の話してるの面白すぎるw

    • @yoshino4199
      @yoshino4199 2 ปีที่แล้ว +346

      ケビンは割とアメリカって感じするw

    • @yukimidaruma6644
      @yukimidaruma6644 2 ปีที่แล้ว +265

      ケビンは両親とも日本人だけど生まれはアメリカだしそんなもんかな

    • @損川家高
      @損川家高 2 ปีที่แล้ว +210

      @@yukimidaruma6644
      えそうなのwww
      海外に住んだらその国の人っぽい顔になるってそういうことなのかw

    • @Komatsuna616
      @Komatsuna616 2 ปีที่แล้ว +172

      髪形とかがアメリカ寄りになるんじゃないかな

    • @神の棒読み姉貴
      @神の棒読み姉貴 2 ปีที่แล้ว +7

      @@yukimidaruma6644 知らんかった、、

  • @600軟骨
    @600軟骨 3 ปีที่แล้ว +240

    夢の共演すぎる

  • @anyakafka
    @anyakafka 3 ปีที่แล้ว +225

    何度でも見たい御三方の共演

  • @risaf1222
    @risaf1222 3 ปีที่แล้ว +491

    Podcastとかラジオでもトーク聞きたいくらい定期的に続けてほしい😂

  • @vermouth6741
    @vermouth6741 3 ปีที่แล้ว +167

    みっちゃんのフレンドリーさがすごいわかる!ケビンさんがいつもよりおとなしい!!w 新鮮すぎる〜

    • @AKIRA-oj5mz
      @AKIRA-oj5mz 2 ปีที่แล้ว +5

      うん、特に最初の方は何だか若干不安そうな表情さえ浮かべて居る様に見える
      途中からいつものケビンみたいに笑顔いっぱいだけど

  • @あおあお-p1r
    @あおあお-p1r 3 ปีที่แล้ว +169

    勝手にこの人たちがコラボしたらおもろいなーって思ってたからめっちゃうれちい

  • @kazune_may
    @kazune_may 3 ปีที่แล้ว +124

    カナダ住み経験ありですが、アメリカへ行くと英国訛りと言われ、イギリスへ行くとアメリカ訛りと言われます。明らかに単語が違うtrash/rubbish, subway/tubeとかならいざ知らず、英米発音の違い程度ならどっちでも通じるから困ることはないんですけどね。

  • @hirotoom6181
    @hirotoom6181 3 ปีที่แล้ว +61

    みっちゃんさんのカルピスソーダみたいな声好き

  • @いっちー-e4c
    @いっちー-e4c 3 ปีที่แล้ว +1702

    みっちゃん暴言吐かないの違和感しかない笑

    • @神の棒読み姉貴
      @神の棒読み姉貴 2 ปีที่แล้ว +93

      ツンデレってことかな

    • @ああ-t4e4b
      @ああ-t4e4b 2 ปีที่แล้ว +31

      萌え~

    • @pierce1836
      @pierce1836 2 ปีที่แล้ว +10

      @ms liebe 100いいねを101にする罪悪感…←関係ない

    • @arisa3854
      @arisa3854 2 ปีที่แล้ว

      @@pierce1836 ムカつくから黙れ

  • @leotherapper3
    @leotherapper3 3 ปีที่แล้ว +49

    3人とも大好きもっとみたい

  • @manoKook
    @manoKook 3 ปีที่แล้ว +237

    2:29 みっちゃんの言葉なんかグサってきた笑(悪い意味じゃなくて)
    英語って発音ひとつじゃないんだ…!この3人のコラボ好き🥰

  • @user-pr7ue6ek4o
    @user-pr7ue6ek4o 3 ปีที่แล้ว +172

    日本人同士の会話だとそれぞれの丁寧さ垣間見えた

  • @kh9999
    @kh9999 3 ปีที่แล้ว +17

    待ってました、第二弾👏
    公開ありがとうございます✨

  • @きなこぽんず-v8n
    @きなこぽんず-v8n 3 ปีที่แล้ว +320

    概要欄、清家さんぜんぶ()付きなの草

  • @ビー玉ラムネ-q6m
    @ビー玉ラムネ-q6m 3 ปีที่แล้ว +445

    part3はあるのかな?あるとしたらすごい楽しみ
    もしまた発音の違いについての動画を作るときはもっとたくさんの人を呼んで発音を比べてほしい

    • @user-nasi274
      @user-nasi274 3 ปีที่แล้ว +8

      アメリカは州によって発音がだいぶ違うと聞いてますので梨子もpart3を期待します🎵

  • @donkosh
    @donkosh 3 ปีที่แล้ว +59

    ケビンが借りてきた猫みたいに大人しくて草

  • @naturaljapanesewithacane2021
    @naturaljapanesewithacane2021 3 ปีที่แล้ว +60

    この3人めっちゃ好きだから こういうコラボ嬉しいなぁ😊

  • @cos221
    @cos221 2 ปีที่แล้ว +8

    みっちゃんもケビンもおもしろ動画のイメージ強いから難しい話を真面目に話してるのかっこいい

  • @Re-xh4ox
    @Re-xh4ox 3 ปีที่แล้ว +123

    これめっちゃタメになる。
    自分の読み方がアメリカでは使われてないって知れたりして面白い!
    もっとシリーズ化して欲しいな🥺

  • @たぴつる
    @たぴつる 3 ปีที่แล้ว +171

    だいじろーさんの切り口面白かったです😆アメリカの料理番組でも、ウスターソースをウーシッッシッシアソースと言っていたのでやっぱりトリッキーなんだなと再確認でしたw

  • @hiroshiyano2925
    @hiroshiyano2925 3 ปีที่แล้ว +111

    ペンシルバニア州のさらにピッツバーグ限定の方言で、YouのYou all の意味での複数系は「Yinz」ってなります。
    今は外部から人が入ってきて使う人減ってますがたまに耳にすることがありました。

    • @sun410
      @sun410 3 ปีที่แล้ว +1

      😳😊

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 ปีที่แล้ว +6

      聞いたら絶対知らん単語だと思ってまう

    • @泥井戸太郎
      @泥井戸太郎 2 ปีที่แล้ว +3

      そう、このYouの複数形を最後まで突っ込んで聞きたかったです。
      アメリカンスクールに通っていたタイ人の女の子は、You all って言ってました。 あなた達二人の場合は、You two って。 僕は You,too と聞き分けできなかったけど。

  • @あああああ-s2v8p
    @あああああ-s2v8p 3 ปีที่แล้ว +81

    好きな英語TH-cam4人のうち3人で出てて神

    • @すが-l7q
      @すが-l7q 3 ปีที่แล้ว +3

      最後はAtsuさんですか??

    • @gulll-n1m
      @gulll-n1m 3 ปีที่แล้ว

      sunaoかも

    • @xxxsin_ramen
      @xxxsin_ramen 2 ปีที่แล้ว

      かのんちゃんかな?

    • @ssssss-wt6te
      @ssssss-wt6te 2 ปีที่แล้ว

      まゆちゃんだな

    • @ヒカキンTU
      @ヒカキンTU 2 ปีที่แล้ว +1

      サイモン

  • @千羽未来
    @千羽未来 3 ปีที่แล้ว +29

    いつも見てる3人のコラボ!個人的に夢コラボだ!!私が顔出し系の英語コンテンツでチャンネル登録してるのこの人達だけだから、濃縮されて嬉しいなあ!

  • @joshyam4026
    @joshyam4026 3 ปีที่แล้ว +94

    豪華なコラボ。なんだか雑誌を買ったら豪華付録がいっぱい付いて来た感じ。

  • @takumatsuchida
    @takumatsuchida 3 ปีที่แล้ว +38

    まだ観てないけどこんなん絶対オモロイやん

  • @鞠瑠璃
    @鞠瑠璃 3 ปีที่แล้ว +1771

    州や国によってこんなに違いがあるのに、日本は1つの発音にこだわってる感じがしますね。
    アメリカ英語の中にも種類があるし、イギリス英語という別の概念もあるということを知る人が増えれば良いな( ^ω^ )

    • @唐揚げ-f9l
      @唐揚げ-f9l 3 ปีที่แล้ว +103

      方言みたいなもんだよね

    • @山川川山
      @山川川山 3 ปีที่แล้ว +164

      1つの発音にこだわる以前の問題だと思うよ大多数の我々は……

    • @nysnysnysnys
      @nysnysnysnys 3 ปีที่แล้ว +2

      はいRP、RP

    • @ゅか-j7e
      @ゅか-j7e 3 ปีที่แล้ว +8

      日本だってそもそも統一されてないんだぜ?
      明治維新で京都から江戸に朝廷も移って標準語を定めようとした際の人工言語だからね、標準語って

    • @twoANDsixMEN
      @twoANDsixMEN 3 ปีที่แล้ว +83

      @@ゅか-j7e
      何処の国も似たようなものでは?
      例えば中国なんかは王朝が倒れて変わると発音も変わってるよ。
      ちなみに日本の音読みって呉音・漢音・唐音とその時代の影響を受けているので
      一つの漢字でも音読みが複数存在している。
      例えば「明」という漢字を呉音では「ミョウ」、漢音では「メイ」、唐音では「ミン」と読む。
      そして現在の中国の発音はその3つとは違うモノが由来になっている。
      だから今の中国よりも日本の音読み発音の方が昔の中国の発音に近いのです。
      まぁ、結局は力ある者が勝手に決めちゃうんだろうね。

  • @mib6345
    @mib6345 3 ปีที่แล้ว +34

    Mountain の発音がすごい分かれますよね。じみに難しいし。。popは、イーストコーストよりでソーダの事を言いますね。ミシガンに住んでいた時はみんなpopっていってましたが、ネバダ(ウエストコースト)に引っ越すとみんなsoda でした。うちの義母はミシガン出身ですがtuesday をトゥーズディって感じで発音します。。

  • @葉都
    @葉都 3 ปีที่แล้ว +14

    とっても面白いです〜!
    わたしの🇺🇸南西部出身の友達が「y’allは誰に対しても(ジェンダー関係なく)使えていいの😊」って言ってたなとふと思い出しました

  • @Rane_of_countryside
    @Rane_of_countryside 2 ปีที่แล้ว +7

    この3人が交わる世界線やっと見つけた...!

  • @愛-h5h
    @愛-h5h 2 ปีที่แล้ว +26

    この3人大好きです。日本の中高の英語の先生、彼らのそれぞれのビデオ見てますか?すごいですよ。外国人の先生からずっと昔習ったことを日本語でこんなにガンガン聞けるんだし、びっくりしました。
    これからもっともっと英語が得意な人たちが増えると思います。やはり外国語をしゃべるのは便利です。世界が広がります。
    サバイバルのためには絶対必要です。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 ปีที่แล้ว +2

      日本の中高の英語は、日常会話よりも論文の読み書きやビジネス文書や文学作品を読む基礎になる。

    • @美味い水
      @美味い水 2 ปีที่แล้ว +2

      読み書きが出来ると、広がる。
      話す聞くが出来ると、深まる。
      広げたいなら、まずは読み書き。

  • @fd_j
    @fd_j 2 ปีที่แล้ว +75

    昔読んだ英語学習系の本に「英語はグローバルな言語になりすぎて地域差半端ないから、細かいことは気にしちゃダメ」って書いてあって衝撃受けた記憶。
    言われてみりゃ当たり前なんだけど、そこのラフさが足りないのが自分も含めた英語学習中の日本人に多い傾向なのかなって実感した。

    • @97うお
      @97うお ปีที่แล้ว +1

      仮にどこか偏るなら1地方に偏りきったほうがいいのかもしれないですね
      ある単語等は〇〇地方(〇〇国)で使われる、またちがう単語等は別の✕✕地方、さらに〜
      とかだと聞く方も想定や予測しづらいかもしれない、のかな?
      (日本語だと東北弁や関西弁や九州弁や関東弁が混ざりまくって分かりづらすぎる!みたいなのになりそう感みたいな?)

  • @かめ-u9c
    @かめ-u9c ปีที่แล้ว +1

    お三方とも大好きだから、めっちゃうれしい。

  • @arn9703
    @arn9703 2 ปีที่แล้ว +3

    ケビンさん自分のチャンネルだといつも「私」って一人称だから、ここで「僕」って言ってて新鮮だった!

  • @lilyl-wood3533
    @lilyl-wood3533 3 ปีที่แล้ว +3

    三人とも好きな人だ‼️とても嬉しい😆💕

  • @wrsg9569
    @wrsg9569 2 ปีที่แล้ว +3

    この3人の会話観られると思わなかったうれしーーーーーーー!!!!!!!!!

  • @komakiyui
    @komakiyui ปีที่แล้ว +2

    動画の終わり方ワロタ❤

  • @Coubin
    @Coubin ปีที่แล้ว +4

    ネイティブが「言われてみれば聞いたことある!」みたいになるのオモロいな😂

  • @haaucheung.lutlam5978
    @haaucheung.lutlam5978 2 ปีที่แล้ว +1

    「ゴミ箱」、英国人だと bin を好んで使いますね。
    日本に住んでいたロンドン出身の友人の引っ越しを手伝った時、要らない品物について
    "Bin it." (捨てて)
    と動詞で使っているのを聞いて、非常に興味深かったです。

  • @一粒で二度美味しい
    @一粒で二度美味しい 2 ปีที่แล้ว +7

    俺にはレベルが高すぎるので微笑みながら頷くことしかできない

  • @dawnwater1122
    @dawnwater1122 3 ปีที่แล้ว +21

    waste paper basketって私はあの動画しか心当たりない笑笑
    何回も見たけどもっかい見てくる。

    • @shiba_tora
      @shiba_tora 4 หลายเดือนก่อน

      同じく

  • @anmico
    @anmico 3 ปีที่แล้ว +15

    3人が一気に見れる得した感

  • @manami3410
    @manami3410 3 ปีที่แล้ว +166

    Midwestではよく炭酸飲料をpopって言います。インディアナ州に住んでいた頃、転校生がきたときに「転校生、カリフォルニア出身らしいよ!sodaって言ってたし!」って同級生が噂してたのを思い出しました笑😂

    • @masatakeda7015
      @masatakeda7015 2 ปีที่แล้ว +3

      カナダですが普通はpopですね。「アメリカ人ってsodaっていうよね」と噂してましたね。

    • @taeko-g6j
      @taeko-g6j ปีที่แล้ว

      アメリカのワシントン州はpopでした。

  • @KG-Lime
    @KG-Lime 2 ปีที่แล้ว +3

    私は東海岸一番北から一番南まで引っ越したので、発音や言葉の違いは戸惑うこといっぱいあります!

  • @-akichoro-8008
    @-akichoro-8008 3 ปีที่แล้ว +24

    みっちゃんの「正しいとかないよ(笑)」ってのが、英語なのかなーって思いました。

  • @crit.rivexer2991
    @crit.rivexer2991 3 ปีที่แล้ว +25

    なんだこの3人
    この3人で海外旅行行ったら楽しそう

  • @優莉禰
    @優莉禰 2 ปีที่แล้ว +12

    このコラボ凄すぎ〜!!この三人めちゃくちゃ好きですね!

  • @yukitty0.0
    @yukitty0.0 3 ปีที่แล้ว +4

    待ってました💖

  • @yoomat66
    @yoomat66 3 ปีที่แล้ว +22

    だいじろーさん、タイにいる時から応援してるから、鬱になったあと回復して日本で成功してて嬉しいです。自分はオーストラリアで大学を卒業後タイにいた時に、だいじろーさんのようなクレイジーな人がいるのに親近感を感じました。バンコクじゃなくてシラチャだったので会う機会がなかったけどお会いして見たかったです。今はもうタイにいないし英語の興味もほとんどなくなったけど、こういったマニアックなチャンネルだと見入ってしまいます。そんなのどうでもいんですよ。っていう入りが懐かしい。

  • @なぎ-b1y
    @なぎ-b1y 3 ปีที่แล้ว +60

    みっちゃん(と僕の大好きなせいけさん)のショートにケビン入れてコント作ったらマジで何かが爆発しそう。

  • @kie1062
    @kie1062 2 ปีที่แล้ว

    いつもそれぞれ見てる人達が一緒にいる!内容も面白い!👍

  • @nijientime
    @nijientime 3 ปีที่แล้ว +9

    盆と正月いっぺんに来た気分

  • @user-partypeople
    @user-partypeople 3 ปีที่แล้ว +162

    コロナが収まったらzoomじゃなくてリアルでコラボしてほしいな〜

  • @hmdry975
    @hmdry975 ปีที่แล้ว +1

    これはいい企画

  • @一汁三菜-t8d
    @一汁三菜-t8d 3 ปีที่แล้ว +49

    いつも教える側のケビンとみっちゃんが「へぇ〜」って顔してんの新鮮

  • @すーちゃんちゃん
    @すーちゃんちゃん 3 ปีที่แล้ว +2

    続編 はよ
    (大好きすぎる)

  • @kanahuanai4059
    @kanahuanai4059 3 ปีที่แล้ว +29

    でたイギリスの難読地名。アメリカ人の反応が面白すぎる🤣 こう言うマニアックなのも大好きです

  • @showoku1179
    @showoku1179 7 หลายเดือนก่อน +1

    私の英語の先生が集結している!神回!!

  • @葛西慶紀-m2o
    @葛西慶紀-m2o 3 ปีที่แล้ว +5

    Canada人の方から聞いたのですが、Worcester SauceはWhere's your sister Sauceと覚えるらしいです。

  • @k.maki.3402
    @k.maki.3402 2 ปีที่แล้ว

    わぁー!!!この皆さまを一気に見れるなんて!ありがとうございます!

  • @bobunobu3811
    @bobunobu3811 3 ปีที่แล้ว +8

    またこの3人やって欲しいなぁ。

  • @Mana-mo4de
    @Mana-mo4de ปีที่แล้ว +1

    English Speaker たちの最高のコラボ

  • @aaa-cr3de
    @aaa-cr3de 3 ปีที่แล้ว +4

    このコラボ大好きです❕

  • @meikohowell6691
    @meikohowell6691 ปีที่แล้ว +1

    Yous guysはペンシルベニア州の一部で聞いたことあります。
    ニューイングランド地方ではgarage saleよりtag saleが一般的ですね。
    マサチューセッツ州Worcester市出身の人は自分の出身地の発音に敏感です。アメリカ人でも誤って発音しています。

  • @moll9943
    @moll9943 3 ปีที่แล้ว +284

    せいけハブられてて草

    • @水平リーベ
      @水平リーベ 3 ปีที่แล้ว +19

      かけちゃんもハブられてて草

    • @くまくま-d8k
      @くまくま-d8k 3 ปีที่แล้ว +46

      右下にいるよ!
      電気消して終始黙ってるけど。

    • @水平リーベ
      @水平リーベ 3 ปีที่แล้ว +13

      せいけ「なんで〜」

    • @shioraamenman
      @shioraamenman 3 ปีที่แล้ว +6

      @@水平リーベ やまちゃん完全に忘れられてて草

  • @chimneys3221
    @chimneys3221 3 ปีที่แล้ว +1

    みんなバラバラで見てたチャンネルがひとつになってて熱いわ

  • @sakisaki5304
    @sakisaki5304 3 ปีที่แล้ว +38

    二人がめちゃくちゃ細かいところで確認し合ってるところ好き
    音の違いが凄くよく分かる
    そして、イントネーションが違うのは・・方言的な感じなのかな??

  • @joshyam4026
    @joshyam4026 3 ปีที่แล้ว +2

    7:31 Gloucester Roadという通りが香港島にあります。当然、イギリスにある名前を持ってきたものですが、その場所を知らないで綴りから読もうとすると発音を間違います。正しいのはgloss-ter のような発音です。~~ - cester は、~~ - ham と似ていて完全に前の音節と一緒になって、単音節で発音するんですね。Chat-ham, Bon-ham → chat-um, bone-um みたいな感じ。

  • @Yuki-jk4vo
    @Yuki-jk4vo 3 ปีที่แล้ว +4

    永遠と見ていたい、くそおもろい

  • @asabeauty1116
    @asabeauty1116 2 ปีที่แล้ว +1

    初めてみました。
    面白かったです。
    興味深すぎました。

  • @user-n77n
    @user-n77n 3 ปีที่แล้ว +624

    学校で習う英語がどれだけ
    堅苦しいか実感できるよね

    • @とうふ-l1t
      @とうふ-l1t 3 ปีที่แล้ว +137

      堅苦しいってか、あれは書き言葉だからね
      日本語だって、話し言葉と書き言葉は全然違うでしょ

    • @Dss0103
      @Dss0103 3 ปีที่แล้ว +108

      日本の英語は論文書けるようにしてるだけだから

    • @favorite685
      @favorite685 3 ปีที่แล้ว +52

      @@Dss0103 なんか納得行ったわー。
      確かに『英会話』として習ってないなって思った。

    • @08-n7f
      @08-n7f 3 ปีที่แล้ว +16

      @@Dss0103
      そもそもなんで論文重視してるんだろうね。英語で論文を読み書きする機会なんてそうそうないと思うけど…話せるようになった方が絶対良いのに。

    • @武田光稀
      @武田光稀 3 ปีที่แล้ว +31

      @@08-n7f 日本に住んでいて英語を話す機会ってあるんですか?ネットなどで英語で情報を調べたりするときに英語を読む機会の方が断然多い気がしますが。

  • @juto710
    @juto710 2 ปีที่แล้ว +1

    お気に入りの人達が出ててめっちゃ嬉しい!w

  • @kimpeetang
    @kimpeetang 3 ปีที่แล้ว +24

    日本に育ったけど西部出身の親の影響で、pecanはペカン(texas式らしい)、dataはダラって発音する。もちろん日本語で話すときはピーカンとデータです。

    • @dionisio6567
      @dionisio6567 2 ปีที่แล้ว

      西海岸に住んでるけどpecá-nだ

  • @maria73jp
    @maria73jp 2 ปีที่แล้ว +2

    贅沢過ぎるコラボ!!あざっす!!

  • @koneko_mofumofu
    @koneko_mofumofu 2 ปีที่แล้ว +3

    全員見てるだけに好きすぎるコラボ

  • @user-ls6el7mo7l
    @user-ls6el7mo7l 2 ปีที่แล้ว +1

    またこのコラボお願いします‼︎三人ともそれぞれ大好きだからアベンジャーズみたい!夢の共演

  • @imanimchamgm373
    @imanimchamgm373 3 ปีที่แล้ว +5

    なにこれ最高メンツじゃん全員大好き

  • @stepwgn1972
    @stepwgn1972 3 ปีที่แล้ว +2

    夢のコラボpart2 待ってました!

  • @syounentounu
    @syounentounu 3 ปีที่แล้ว +6

    私得でしかないコラボの第2弾ありがとうございます。。。。

  • @mushroom3409
    @mushroom3409 3 ปีที่แล้ว +1

    この3人はまさにドリームチーム‼︎
    昔通っていたアメリカの中学校では、popは校内の売店で買えるオレンジのアイスバーでした。当時quarter(25セント)、今はどうかなあ。

  • @瑠海-q3h
    @瑠海-q3h 2 ปีที่แล้ว +28

    ウスターソースの件で、日本では“発音がよく分からない”っていう状況にはならないなーと思った。
    一語一音だから、発語は世界一簡単な気がしたw

  • @BadApple_
    @BadApple_ 3 ปีที่แล้ว +1

    最高なコラボ!!!

  • @mego3335
    @mego3335 3 ปีที่แล้ว +4

    4:34 アメリカ英語をいじる動画の解説を見た後で、言わないんかーい!てなりましたwww

  • @kloveskes
    @kloveskes 2 ปีที่แล้ว +1

    アメリカはsodaが主流なんですね‼️カナダの西海岸では、炭酸飲料はpopってみんな言います😊国や地域で、言葉が本当に変わりますねー‼️

  • @tommytommy8576
    @tommytommy8576 3 ปีที่แล้ว +5

    小学時代アメリカのローカルな学校行ってたとき、riverの発音が変だよって言われたことがあってからネイティブ発音が分からなくなって苦手意識がずっとある。
    いつか3人でriverについて話し合ってほしいです。
    こんな簡単な単語で申し訳ないですが、苦手意識をなくしたいです。

    • @luke0804
      @luke0804 ปีที่แล้ว

      r連続って難しいですよね。
      日本でならう「リバー」で発音すると頭も真ん中も後ろも違う発音になるのでどれかが引っかかったりしたのかなと勝手に想像してます(違かったらごめんなさい)
      riverのverはschwa(ə)を含んでるので「バー」の開いた感じで発音すると違う聞こえ方になるし、真ん中が「バ」になるとvじゃなくてbになっちゃうし、先頭で舌ベロが上顎についてしまうとrがlになってしまってliver(肝臓)に聞こえるというのは全部よくあることかなと思います

  • @みそぎつね
    @みそぎつね 2 ปีที่แล้ว

    ケビンとみっちゃん!?素敵すぎるやろ

  • @chibineo
    @chibineo 3 ปีที่แล้ว +5

    中西部在住ですがソーダをpopて言いますね。
    NZでスプライトのことをレモネードと言ってたのはビックリでした。
    ウスターソースは若干誤魔化しながらいう感じw

  • @TH-5311
    @TH-5311 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい