23ストラディックで青物釣ってみた/長崎伊王島ショアジギング
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 23ストラディックC5000XG持って長崎伊王島へ青物ショアジギング。渋い中、タングステンジグでやっと釣果を出す事が出来ました。魚とのファイトも楽しかったです。
【お知らせ】
TH-camメンバー募集中です。チャンネルの企画として、釣りガールを募集しています。
・ショアジギングで色々な魚を釣ってみたい方。
・興味があり、今から始めたいと思っている方。
・TH-camデビューして人気者になりたい方等。
活動範囲は長崎南部〜橘湾です。
お気軽にご連絡ください。
連絡先: fun@fun-fun.com
【使用している釣り道具】
★メジャークラフト メタルジグ ジグパラ タングステン
amazon商品ページ
amzn.to/4gfgO1s
ロッド: Major Craft CROSRIDE5G XR5-962M
amazon商品ページ
amzn.to/4dFBoGh
リール:SHIMANO STRADIC C5000XG
amazon 商品ページ
amzn.to/4g4eCJN
PEライン:SALTIGA DURASENSOR 8本編み 2号300m
amazon商品ページ
amzn.to/3MrGdHi
リーダー:ナイロン7号
【撮影カメラ】
Gopro HERO8 BLACK
【コメントに付いてのお願い】
・当方まだ初心者ですので、アドバイス等頂けると嬉しいです。
#23ストラディックC5000XG
#ショアジギング
#長崎伊王島
5:33 Catching big fish in clear water conditions is incredible.
After several casts, great result.
本当に素晴らしいです。
Thank you!😊
ストラディックNICE👏🏿👏🏿👏🏿👏🏿
ありがとうございます。デザインもカッコ良くて気に入っています😊
青物の引きは長さより重さです!
丸々してていいですね…
そうなんですね。ありがとうございます😊今年はブリが釣れるよう頑張ります。
4000XGで、74cmのメジロあげれましたよ
おめでとうございます。良かったですね。ストラディックは最高ですね。買って良かったです😊
悪くないジグ選定ですよね、たまたま魚がいなかったってことで
はい、私の様な初心者でも投げ続けていると、たまたま釣れたりします😅
田中です!動画みました!さすがですな!
コメント ありがとう御座います。
いえいえ、師匠には及びませんよ😅
鱗付け、おめでとうございます♪
ありがとうございます。今度 こっちへ来る時は声かけて下さいね。来年も宜しくお願いします。
年末青物を狙ってましたが、まったく釣れなかったので羨ましいです😊
青物は回遊しているので、なかなか釣るのが難しいですよね。情報と根性と後は運の問題だと私は思っています。通い続ければその内必ず釣れますよ。頑張って下さいね😊
ナイスフィットです❗️
よければ竿の長さと、糸の号数教えて下さい
自分もストラディック の購入検討してます😊
道具については概要欄に詳しく書いてありますのでご覧ください。ストラディックはホントにおすすめです。買って後悔しないと思いますよ。
ラインの号数と長さが抜けてましたね。ごめんなさい。『2号 300m』を追加しました。
ワニエソ大きくてビックリしますよね
ワニエソって言うんですね。調べたら普通のやつは真エソって言うらしいです。教えてくれてありがとうございました。
僕は、c5000xgで60cmのカンパチ釣りました。
60cmとか釣ってみたいです。かなりの引きを味わえたでしょうね。
あーあ、隙を見せるから。。
お疲れさまでした このテトラでも釣れるんですね はげみになります テトラはタモ入れが苦手です
堤防の方は足場が高くて自分には無理なので、テトラばっかりです。ここでも釣れますが、単発が殆どです。