【リミックス】宇都宮隆 + 小室哲哉 | Running to Horizon
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- #TMNetwork で #RunningToHorizon をやっていたら #リミックス。#宇都宮 さんボーカルに #小室 さん風バックトラックを合体。#宇都宮 さんバージョンは全音キーが低いので、バックトラックもトランスポーズ。#宇都宮 さんバージョンはテンポも遅かったりするので、いろいろ調整しています。打ち込みですが、シンセ類は基本的に手弾きしています。ゲートタイム命(専門的ですが)。そうしないとノリが出ない。ちなみにイントロはDigitalianツアー風。
百万回おめでと!
深夜にもう一本飲もうと冷蔵庫を開けてビールを取る時シティーハンターのオープニングを思い出してこの曲を聴きたくなって、小室バージョンも良いんだけどやっぱり宇都宮バージョンがあって良かったと思う。
おっしゃる通りです
2024年2月2日。
この曲を聞いてハイテンション!50歳になってもTMネットワークは良いね🎉いつかLIVEやることがあったら高校生の時は行けなかったから絶対に行きたいね🤓小室さんのこの曲も良いけど宇都宮さんのこの曲も最高🎉🎉🎉
良い…
あぁ、本当にTMでウツ版出ないかなぁ
ですね😊
シティーハンター
のイメージ。
ゲットワイルドに負けない。
おっしゃる通りです
これ聞いて改めてTKの猛毒ボイス(いい意味で)中毒で刷り込まれてる自分がわかるw
すみませんが、泣きました。
聴きたかった形…
もう少しで100万回ですね😊
テッちゃんのコッテリした歌い方もいいけどウツのキレがいい歌い方もそれぞれ好きです😊
この曲をこの時代でもう一度最高と思えることができたのがうれしいね。
いつか、宇都宮さんが歌ってほしいと思ってた一曲。オリジナルを崩すことなく曲も歌詞もアレンジされて本当に聴きごたえがある。
普通にこれ販売できるレベルじゃない?
カッコイイよ!
目を瞑ると見えるだよな
彼が弾丸一発で戦闘ヘリを沈めるんだ
そんな曲他に絶対ない!w
🎉✨㊗️100万回✨🎊
これだよこれが聞きたかったんだよ!
そうそう
なん、なんてものをワシらに···
神曲
やっとウツが歌ったか😆
これでこの歌は完全体だなぁ〜👍
その通りだと思います。
TMの復活が近づいている予感しかない。49歳のおっさんFANKSの勘。
同じく40代ですが。。。
もうこれは復活一択ですよ😊
的中❗️
復活しましたね!予想的中ですね
的中しましたね✨㊗️復活
今日あらためて聴かせていただいて新劇場版のオープニングコレしか無かったのでは?と
もちろんエンディングのGETWILDには異論はありません👍
当時、TMで出したらGET Wildに続く大ヒット作になっただろうな子供心に思いました。
多分じゃない、絶対、これが一番カッコいい「Running To Horizon」だ。そう感じたのは私だけじゃないはず。これを本家にリリースして欲しかったくらいだ!
まじでかっこいいよね!
アニメからの影響でこの曲は知っていましたが、これは偶然出てきて知れました!!本当にカッコいいです!!
シティーハンター実写公開に合わせて
別の方が
オリジナル音源にウツのボーカルのっけた動画を上げたけど
こっちの方が断然良い!
カッコいい
求めていた最高のアレンジです。
作ってくださって、ありがとうございます
本家小室さんより、シティハンター感あり。てか、TМになってます!やはりコレですね~❤
ウツVoのRunningtoHorizonもリリースされてたんだけどリズム的にTKバージョンの方が気に入っていた。これを聞いて、これぞ究極のUtsu.Voのバージョンだ。
コレなんだよ!うちらがうつバージョンで期待してたのは!あのミディアムテンポのシングルじゃなくてこのテクノ感。ありがとうございます😊
激シク×3同意🔥
このバージョン初めてです!!フルバージョン聞けて、しかも時代を考えるとすごいと思います!すごく良い✨
「眠れない午前2時〜」からの歌詞やこのリズムやテクノロジー的なものは、2024年でも全く問題なく、普遍です!! このバージョンはかなりパンチが効いていて良いです!!✨テクノぽい?様な。何よりテンポやリズムやピッチ?サウンドや音程がやる気出るんです!これは多分、やる気ない事や弱気になりそうな時も立ち向かえそうです!!ダルい物事も、行くべきことも、することはもこなせそうです。最高です!!感動しまいました!知れて本当に良かったです✨ありがとうございます!
これや…これが聴きたかったんや…
これや。
やっぱり宇都宮さんが歌った方が断然いいですね
小室センセ・・・これ、TM名義のシングルで出してもらっても、ええんやで?(ゲス顔
是非お願いします。
やっぱり小室さんの作る曲で歌う宇都宮さんが最高!
あらためて歴代シティーハンターの
テーマ曲の偉大さが分かる
小室哲哉さんのイメージがあるRUNNING TO HORIZONですが、UTUが歌うと曲が完璧な形で完成され、計算され尽くしたTM Networkの曲になるんですよね。やっぱり、UTUの歌はパワーがあって伸びもあり、まるでBOOWYでいう氷室京介の歌声を聴いているかの如く、安定感があるんですよね。
ホント、復活してほしいですね、TM Network。
これだよみんなが聴きたかったランホラは!
もういっそのこと小室先生バージョンのカラオケにウツの歌声乗っけるだけでも良いのに。何方か編集して作ってくれませんかね?
まじそれな。
みんな、発売当時から思ってた。
なんだ、最高じゃねーか!
くぅ〜、49歳のおっさんに突き刺さる〜
私にとって、これが完成形!
45才のおばはんにも突き刺さる!
タメの元お姉さんも
50歳のおじさんも!
わいも。
この曲に関しては小室のvocalが良いと思ってたけど、このバージョンならウツで納得。最高にかっこいいよ。
ウツやっぱ、似合う。
私は小室さんのモースキートボイスが本当に大好きですが、このバージョンは皆んなが良いね!と言ってくれると思います。
小室サンの歌も良かったけど。宇都宮さんのこの曲調で歌ってくれるのは絶対にいいではないですか!TMで出そうよ。復活望むなぁ〜
小室哲哉がKEIKOと離婚届成立して、小室哲哉が脳機能障害で昔見たいに音楽に戻りたいって記憶が全然ないって言ってたから、復活は難しいと思うよ。
復活しちゃったぁー
おお、かっこいい!
てっちゃんが頑張って歌ってた「彷徨っている」とか「城壁がある」の部分をさり気なく歌いこなすウツ。オリジナルの危なっかしさも大好きだけど、安心して聴けるウツバージョンもすごく良い。
あの『うっ』は頑張ってるのではなく洋楽の様なリズム感を歌詞に付けるために小室さんなりの工夫だそうです( ̄▽ ̄;)
ウツがさりげなく歌うって感じ、わかるー!
てっちゃんはてっちゃんで勿論良いんですけどね!
あの部分が好きなんですよね笑
最近聴いた曲で1番良い
このヴァージョンでシティーハンターのオープニングを観たかった!
アニメからの影響で普通のバージョン?のこの曲しか知らず、(それも好きな曲でした!)このバージョンは初めてで、リピート確定です!!出だしからカッコいい!!偶然知れましたが爆音でガンガン聞きたい感じ!音とかがカッコいい!!爽快感や未来感ある!! 思わず2コメントもしてしまった!!🙏この宇都宮さんバージョンは聞いた事がなかったけど本当に知れて良かった!!スカっとする!!画像も良い!実際や普通の時の「眠れない午前2時〜」は小室さんバージョンが自分はいいかも。これだとテンションが覚醒しそう!! 小室さんバージョンもフルで聞いたのは、2023年です。アニメだとフルでは知らなかったので。パンチ効いて感動しました!!✨ Get wildも聞いてみます!!
これはやばい、これはやばい
TMファンにはたまらんだろ
ってかこのサウンドとメロディなら今の時代にでもヒットすると思う。
むしろDEBFをTMVer.で出しちゃえば⁉️
ありだと思う❗️
ぜひともTMには頑張ってほしい👍
@@with7402
てっちゃんがその気になればDEBFをTMのリミックスで売れるのにねぇ。
買いたいよーこれは売れる
宇宙のごとき小室サウンドと、ウツさんの歌声でこの曲が整いました!
よくぞここまで!!FANKS!の一人として嬉しいです🎶
これ最強にして最高!!是非ともCD化してください!!!
うわぁ❤
自分が小室哲哉の曲たちに育てられてきた事や、うつの声が大好きな事や、小室哲哉の声もこの曲に限りはまってると思ってた事とか、もう色々思い出しました。
そして、このmix、めちゃかっこいいね。興奮してる。
おぉ!
このままnewシングル化で、TM再始動して下さい‼️
待ってます👍
小室さんボーカルはデジタルに振り切った楽曲になるけど
ウツボーカルだと アナログな中和=TM の楽曲になるな
かっこいい!
その一言!
この曲の再生回数見間違いか⁉️って思うくらい他と比べて飛び抜けている。
宇都宮ヴォーカルで、ってシティーハンター以来ずっとFANKS達の願いっていうか怨念。
最後の
そんな君はいらない
の最後のしゃくりあげ!まさにウツ!
小室大先生の楽曲は令和の時代でも色褪せません!
おススメに出てきたので来てみましたが、これは最高過ぎる!!!!
むしろこれでCD出してくれないかな。
やっぱウツの声は最高だな。優しいのに格好良い。ウツは基本的に歌声が良い声なのだよな。たまに歌詞忘れるけど(笑)最高じゃねーか。このMIX。ラストの音の抜けていき方。分かってるねー。ありがとう!
哲っちゃん、ウツ最高
そして、天才的リミックス
最高。ぜんぜん色褪せない。
冴羽僚が冷蔵庫あけてビールをプシュッと開けるシーンを今も思いだす。TKがソロで新曲だったから衝撃でした。😅
でもアニメのオープニングは
やばいんだよね…サブリミナルで…
この曲のシティーハンターのOP大好きでした♡僚と香の安定感あるカップリング&2ショットは本当に最高です♡
上がってる中のRunning To
Horizon で一番良い❗ウツの艶のある美声が心地いい。
リミックスサウンドはベリーグッド🎉😊興奮しちゃいました。😅😊😊❤🎉☀🎸🎹🌈🌈🌈You are best!😊
🌊🌊🌊☀☀🥁📢🏁🏁サンキューです😎☀🎸🎹📢
やっぱ小室さんの曲にはうつだね
だすだす( ̄∀ ̄)
うつさんの声は、個人的には、優しさ、包容力を感じます。比較すると小室さんの声は、不安定感の良さですかね。どっちも良いですよね。自分の気分で、聞きたい方をかえれるのは、今の時代ならではの凄い事だなぁ。
この曲はこうあるべきだなと思う。昔からのtmネットワークのファン。ウツの声で聞けて最高です。
15万回も視聴されてる!めちゃくちゃ完成度高いからリピートしてます!
今日、ここに辿り着きました!
きたきたきたよー‼︎これだよ、これなんです!
鳥肌が立つ、涙が滲む🥲
もういい歳のオッサンになってしまったけど、いつまでもFANKSだし、TM NETWORKの活動を信じて待ち続けます。
金色の夢を、もう一度!
小室さんのも好きだけど、やっぱウツの聴いてしまうよね。
いつ聴いてもUTSUの声は素敵です。
うわうわうわうわ!うわあ!!
ウツバージョンやん!さすがの歌唱力と美しい声!!
ここ最近何度も聴いています。
この曲はマジ最高!そしてこのバージョン
これ、もしかすると年内に百万回行くんじゃないでしょうか。
めちゃ懐かしい(T_T)
あの頃思い出す
TMみたいなバンド最近ないからな
too shy shy boyのウツバージョンも聴いてみたいんだよなあ~
tambling diceも。
凄すぎてドキドキするわ
Dive in to Your body とどちらをTMでどちらをソロで演るか迷ったらしい。こっちになってたらこうなってたのだなぁ。
いいやん。どちらもTMで……という選択でも良かったかも?(笑)
やべー超かっこいい!
これはグッジョブ‼︎
ファンは普通にコレをやってもらいたかった‼︎
小室哲哉さんには悪いけど、最初から此れでやって欲しかった。
@@結城丈二-q5d そしたらDive into your bodyの方がシティハンターの主題歌にまわされたんでしょうね。歌詞や題名は変更して。
Dive into your bodyがRunning to horizon化していたかもしれませんね。
@@結城丈二-q5d 私は小室哲哉のRunning to horizon もこれはこれで大好きです。
何これ???凄く良いんだけど🎵
奇跡の全部サビの曲
ウツが歌う姿をてっちゃんが横目に見ながらノリノリでシンセを弾いている映像が浮かびます❣️マイクちょいちょい触りながらコーラスとかしちゃって!あっ、勿論木根さんもね❤️
この曲ひっさげて、TM復活してくれないかなぁ。ウツはクルクルダンスして、てっちゃんはショルキー弾きながら動きまくって、木根さんはインカムでコーラス入れてさ...。
ギターは松本孝弘さんで!
美里もコーラスで!
葛っちゃんも!
涙で見れなくなっちゃうよ。(TДT)
浅倉大介もキーボードで…。。。
こ、これは思い描いてた理想のrunning to~ではないか!
ありがとうございます!
Liveで爆音ノリノリで聞きたい❗
まぢ、そう思う。
理想形、完成形だよね。
曲の感じがいい‼️
小室さんの曲を、宇都宮さんの、カバー最高😃⤴️⤴️
カッコイイです!明日からこれで退勤しよう
Running退勤
C・HといえばGet Wildと思う人は多いかもしれないけど、この曲も名曲なんだよ!
先生が歌ってるの好きだけど、このremixは更に最高。
宇都宮さんの声が本当に好き❗️
ウツの甘い声!
素晴らしい
大きな声では言えませんが
ウツの歌が良いな…。
TM3人のステージでこれがみたい😍
1989年のリリース当時からこの曲はTMでリリースしてウツが歌うべきだと思ってた👍️
そうですよね。
TMの次のシングル、DiveIntoとRunning、
ウツにどっちが良いと聞いてDiveintoになった経緯がある。
もし逆だったら、小室さんが歌うDiveIntoYourBodyがシティーハンター3のエンディングになったと思うと、それはそれで聞いてみたいw
コメ欄に激しく同意
夢を叶えてくださってありがとうございます
本当、願わくばこれを本家で聴きたかった…
うわー、凄い全盛期のTMを思い出しました‼️最高‼️🎵
天才
ちょっとDive into your bodyを彷彿とさせるのが良いですね! いいアレンジ♪
コード進行は同じらしいですよ💡
元々どちらをソロでどちらをTMで出すか迷ったようですし。
もしかしたらもっこり遼ちゃんの映像に合わせて「エレファントの歌が流れゼブラが夜空に飛ぶ」してたのかもしれないんですね
なんか生々しすぎる…
令和の時代も小室哲哉のサウンドと宇都宮隆の歌声と木根尚登の怪しさ(誉め言葉)は必要なんです!ちょろっとでもいいので復活してください‼️
プラス渡辺美里も!
うぷ主のリミックスいくつか見たけどこれが一番好き
すげー合ってる
公式って言われても、まったく違和感がない
ホント素晴らしい!!
この歌がウツの声で聴けるなんてとっても嬉しい〜😆
...歌詞も若干違うのですね。ウツさんver.のはメッセージ性が高くなってる。オリジナルの風景と心情を同化させて疾走感に連れてかれるような世界も魅力的でしたけど。ウツさんver.のバランス。聴いたあとの感動の余韻。心が痺れます。どっちもカッコイイ...☆☆
この曲って元々はウツの為に作った曲でしたよね?結局はテッチャンがソロで歌って、歌詞を少し変えてウツに、戻って来るという、、、
青春時代を思い出すからか、TMを聞くと涙が出る。てっちゃんに対する批判も多いけどまた3人で復活して欲しいな。てっちゃんもうつや木根さんももう望んでないのかなぁ…
これは好き!
冬の夜の高速を32GT-Rで走ってた時の疾走感を思い出したくて何度も聴いてます