ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
三角矩の構えにすると小手打ちやすく出小手も決まりやすくなりますヨを😅
2点。1つ目:高段者になればなるほど打ち切ってきます。逆に言えば、小手先の技はごくごく少なくなります。また技・気力とも打ち出すまでにしっかりと練ってきますので、繰り出す手数は少なめとなることがほとんどです。上野様がよく出される(相手をうかがうようなその場で打つ)小手は(特に審査では)お控えになる方がよろしいかと思います。打つなら気持ちをしっかり練って打ち切り、相手に体当たりを食わせるような打ちであってほしいです。2つ目:「1つ目」と重なる部分が多々ありますが、高段者は気力・体勢を充実させて打間に入りますので、虚実(どれがフェイントか、実際に打ってくるのか)の見極めがより高いレベルで行われます。相手がスッと入ってきたからといって必ず打ちに出るわけではありません。そこで打ちに出てしまうと、お相手が誘っている場合には、いわゆる「打たされる」状態になってしまいます。しっかり攻めながら竹刀を通して相手の気持ちを読み、自分の攻めに対してお相手が心を動かす(恐懼疑惑ですね)ようなら「先の先」で打ちに行く、あるいは「後の先」で相手の打気を誘って返し技を用いる、となります。ですから、相互が心を動かしている状態になっていないときは、岡田先生・菱沼先生の立ち会いのように構えたまま近間以上に近くなる、つまりお互いに技を出せない状態になるのです。このように書いてはみましたが、なかなか思うようには行きません。いつも「打って反省、打たれて感謝」です。ワタシも修行の道半ば。目指すゴールはイメージはできていてもまだ見えもしない状態です。お互いがんばりましょうね。(またしても長文になってしまいごめんなさい)
小林先生、ありがとうございます^ ^その通りでして、打ち切る打突、構えからのプレッシャーは尋常ではありません…。来週あたりの動画で、一応高段者の真似事ではありますが自分なりに我慢した稽古の様子を撮影しましたので、そこで再検証してみたいなと思っています。ただし、その場の小手はやってしまっていますか…(^◇^;)
@@revivalkendo 上野様「癖」は一朝一夕に直せるものではありませんから、まずは意識することでしょうね。かくいうワタシも実は上野先生とほぼ同様のコテを打つことがあり、その度に反省です。
うちの中学の剣道部の顧問が7段なんですけど、自分から攻めると軽くあしらわれてきついんですけど...やっぱり5段の方から見ても辛いんでしょうか?(自分は中学で剣道初めて現在5級です)
高段者に掛かるとキツいのは五段でも同じですよ^ ^
岡田さんの足さばきが素晴らしいです。足さばき、姿勢崩さずの体重移動、そして技のキレもこの足さばきから生まれれるんでしょうね。
河内の健さん、ありがとうございます^ ^岡田先生は稽古の殆どを基本稽古の時間にされているんです。その積み重ねで成果として発揮されていると思います^ ^
自分はまだ32ですが二段です。社会人になり、大人の剣道勉強中です!今腰を痛めたので、見とり稽古してます!
そうなんですね。身体は大事です。見とり稽古のお役に立てれば幸いです^ ^
53歳でこんなに動けるのはスゴイ!
ワカランさん、ありがとうございます^ ^でも、やはり年齢を感じておりますww
自分も稽古の様子をTH-camにアップしようと考えているのですが、どのように撮影されてますか?ビデオカメラなのかスマホなのか、三脚を使っておられるのか等教えていただければ幸いです!
コメントありがとうございます^ ^スマホで三脚か吸盤付きのスマホホルダーで撮影しております^ ^
幸せきくぞう先生には稽古をつけていただいています。昨年、見事六段審査に合格されました。
ヨシ先生、ありがとうございます^ ^きくぞうさんとはTwitterで繋がっておりました^ ^
は、速い! スローモーションでも 分からない。
コメントありがとうございます^ ^あれ?わかりませんかw
上野先生みたいな、出小手打てるようになりたいです!稽古お疲れ様でした!
ありがとうございます^ ^大丈夫、出来ますよ!
お二人の先生の乱れぬ剣先素晴らしいですしその先生方と稽古されている上野さんの剣道も素晴らしいですね。チャンネル登録させて頂きました📢💨
きくぞうさん、ありがとうございます^ ^これは自慢ですが、私は剣友に恵まれています!
ごめんなさい、やっぱり籠手のタイミングが悪いので、居付きの原因になってるように見えてしまいます。お相手の右手が迫った状態で撃つので、お相手の動きを見てしまうので、予想の動きと違った場合に対応できないのではと思います。7段先生の籠手はやっぱり、右手の上がり際を打ってますよね。だから、待つ必要がなく打てるから、お相手のスキを見出し、そこを打てるのではのではないかと思います。たしかに良い籠手の打突もあるのですが、そのタイミングはもろ刃の剣ではないかと見えてしまいます。見当違いであれば、ご容赦願います。
やすにし先生、ありがとうございます^ ^実際にその通りだと思います。出ばな技のホントに良いタイミングは、攻めて相手にプレッシャーが伝わった時に先に自分が打ち出したタイミングで相手も打ってきたというもので、つまりは相手の起こりを捉えるというより、先に自分が打つことで相手が打ってしまうというのがベストかなと考えております。正しいかどうかはわかりませんが、時々出来た時は余裕ある打突が出来たりします。
稽古に行ってきましたが、さんざんのできでした。前回が良かったので、勇んでいきましたがそういう気持ちが出たのでしょう。散々打たれてしまいました。言うは易し行うは難しです。どの口がそういう偉そうなこと言うかって、自身で突っ込みを入れてるところです。反省あるのみです。
やすにし先生、お疲れさまです。そうでしたか^ ^そんな時もありますよね。いつも同じように出来るのは8段位になれば…。神ですからw
@@revivalkendo 様いや、そうでもないそうですよ。いつも同じようにはできず、好不調の波はあるとおっしゃっていました。八段の先生方も「打って反省、打たれて感謝」だそうです。ただ、その波の高低差をいかに縮める(あるいは、そのように見せる)か、だそうです(^^;)
小林先生、そうなんですね^ ^神様がそうなら、私たちは尚更ですねw
お疲れ様です。充分に立ち会えてたように思います。課題にされてた引き込む感じはかなり掴まれたようですね。構えも随分綺麗に立たれていて、明らかに雰囲気が変わりました。うらやましい進化ですね。東京ではまだ稽古再開がなかなか進んでいません。このまま年内シーズンオフになってしまいそうな…
先生、ありがとうございます^ ^東京はまだなんですか?コロナは消滅しそうにないし、皆さん大変ですね(^◇^;)
本日の動画、高段位通しで大変勉強になりました。実は、リバ剣の動画は、スローモーションがありますので、自分の稽古に活かしています。本日の中心線の攻防から打突、良かったです。また、視聴させて頂きます。
中川先生、ありがとうございます^ ^お役に立てれば幸いです。これからも宜しくお願いします。
48歳とは思えない体捌きですね
すみません、年齢間違いでして44歳でした…。
@@revivalkendo それはさすがに笑いましたw若輩の私が言うのも何ですが、44歳でもエネルギッシュな剣道で素敵だと思います笑
迫力がありますよ!あっという間に打たれるという感覚です(^◇^;)
三角矩の構えにすると小手打ちやすく出小手も決まりやすくなりますヨを😅
2点。1つ目:高段者になればなるほど打ち切ってきます。逆に言えば、小手先の技はごくごく少なくなります。また技・気力とも打ち出すまでにしっかりと練ってきますので、繰り出す手数は少なめとなることがほとんどです。上野様がよく出される(相手をうかがうようなその場で打つ)小手は(特に審査では)お控えになる方がよろしいかと思います。打つなら気持ちをしっかり練って打ち切り、相手に体当たりを食わせるような打ちであってほしいです。
2つ目:「1つ目」と重なる部分が多々ありますが、高段者は気力・体勢を充実させて打間に入りますので、虚実(どれがフェイントか、実際に打ってくるのか)の見極めがより高いレベルで行われます。相手がスッと入ってきたからといって必ず打ちに出るわけではありません。そこで打ちに出てしまうと、お相手が誘っている場合には、いわゆる「打たされる」状態になってしまいます。しっかり攻めながら竹刀を通して相手の気持ちを読み、自分の攻めに対してお相手が心を動かす(恐懼疑惑ですね)ようなら「先の先」で打ちに行く、あるいは「後の先」で相手の打気を誘って返し技を用いる、となります。ですから、相互が心を動かしている状態になっていないときは、岡田先生・菱沼先生の立ち会いのように構えたまま近間以上に近くなる、つまりお互いに技を出せない状態になるのです。
このように書いてはみましたが、なかなか思うようには行きません。いつも「打って反省、打たれて感謝」です。ワタシも修行の道半ば。目指すゴールはイメージはできていてもまだ見えもしない状態です。お互いがんばりましょうね。(またしても長文になってしまいごめんなさい)
小林先生、ありがとうございます^ ^
その通りでして、打ち切る打突、構えからのプレッシャーは尋常ではありません…。
来週あたりの動画で、一応高段者の真似事ではありますが自分なりに我慢した稽古の様子を撮影しましたので、そこで再検証してみたいなと思っています。
ただし、その場の小手はやってしまっていますか…(^◇^;)
@@revivalkendo 上野様
「癖」は一朝一夕に直せるものではありませんから、まずは意識することでしょうね。かくいうワタシも実は上野先生とほぼ同様のコテを打つことがあり、その度に反省です。
うちの中学の剣道部の顧問が7段なんですけど、自分から攻めると軽くあしらわれてきついんですけど...やっぱり5段の方から見ても辛いんでしょうか?(自分は中学で剣道初めて現在5級です)
高段者に掛かるとキツいのは五段でも同じですよ^ ^
岡田さんの足さばきが素晴らしいです。足さばき、姿勢崩さずの体重移動、そして技のキレもこの足さばきから生まれれるんでしょうね。
河内の健さん、ありがとうございます^ ^
岡田先生は稽古の殆どを基本稽古の時間にされているんです。その積み重ねで成果として発揮されていると思います^ ^
自分はまだ32ですが二段です。
社会人になり、大人の剣道勉強中です!今腰を痛めたので、見とり稽古してます!
そうなんですね。身体は大事です。
見とり稽古のお役に立てれば幸いです^ ^
53歳でこんなに動けるのはスゴイ!
ワカランさん、ありがとうございます^ ^
でも、やはり年齢を感じておりますww
自分も稽古の様子をTH-camにアップしようと考えているのですが、どのように撮影されてますか?ビデオカメラなのかスマホなのか、三脚を使っておられるのか等教えていただければ幸いです!
コメントありがとうございます^ ^
スマホで三脚か吸盤付きのスマホホルダーで撮影しております^ ^
幸せきくぞう先生には稽古をつけていただいています。
昨年、見事六段審査に合格されました。
ヨシ先生、ありがとうございます^ ^
きくぞうさんとはTwitterで繋がっておりました^ ^
は、速い! スローモーションでも 分からない。
コメントありがとうございます^ ^
あれ?わかりませんかw
上野先生みたいな、出小手打てるようになりたいです!
稽古お疲れ様でした!
ありがとうございます^ ^
大丈夫、出来ますよ!
お二人の先生の乱れぬ剣先
素晴らしいですし
その先生方と稽古されている上野さんの剣道も素晴らしいですね。
チャンネル登録させて頂きました📢💨
きくぞうさん、ありがとうございます^ ^
これは自慢ですが、私は剣友に恵まれています!
ごめんなさい、やっぱり籠手のタイミングが悪いので、居付きの原因になってるように見えてしまいます。
お相手の右手が迫った状態で撃つので、お相手の動きを見てしまうので、予想の動きと違った場合に対応できないのではと思います。
7段先生の籠手はやっぱり、右手の上がり際を打ってますよね。
だから、待つ必要がなく打てるから、お相手のスキを見出し、そこを打てるのではのではないかと思います。
たしかに良い籠手の打突もあるのですが、そのタイミングはもろ刃の剣ではないかと見えてしまいます。
見当違いであれば、ご容赦願います。
やすにし先生、ありがとうございます^ ^
実際にその通りだと思います。
出ばな技のホントに良いタイミングは、攻めて相手にプレッシャーが伝わった時に先に自分が打ち出したタイミングで相手も打ってきたというもので、
つまりは相手の起こりを捉えるというより、先に自分が打つことで相手が打ってしまうというのがベストかなと考えております。
正しいかどうかはわかりませんが、時々出来た時は余裕ある打突が出来たりします。
稽古に行ってきましたが、さんざんのできでした。
前回が良かったので、勇んでいきましたがそういう気持ちが出たのでしょう。
散々打たれてしまいました。
言うは易し行うは難しです。
どの口がそういう偉そうなこと言うかって、自身で突っ込みを入れてるところです。
反省あるのみです。
やすにし先生、お疲れさまです。
そうでしたか^ ^そんな時もありますよね。いつも同じように出来るのは8段位になれば…。神ですからw
@@revivalkendo 様
いや、そうでもないそうですよ。いつも同じようにはできず、好不調の波はあるとおっしゃっていました。八段の先生方も「打って反省、打たれて感謝」だそうです。ただ、その波の高低差をいかに縮める(あるいは、そのように見せる)か、だそうです(^^;)
小林先生、そうなんですね^ ^
神様がそうなら、私たちは尚更ですねw
お疲れ様です。
充分に立ち会えてたように思います。課題にされてた引き込む感じはかなり掴まれたようですね。
構えも随分綺麗に立たれていて、明らかに雰囲気が変わりました。うらやましい進化ですね。
東京ではまだ稽古再開がなかなか進んでいません。このまま年内シーズンオフになってしまいそうな…
先生、ありがとうございます^ ^
東京はまだなんですか?
コロナは消滅しそうにないし、皆さん大変ですね(^◇^;)
本日の動画、高段位通しで大変勉強になりました。
実は、リバ剣の動画は、スローモーションがありますので、自分の稽古に活かしています。
本日の中心線の攻防から打突、良かったです。
また、視聴させて頂きます。
中川先生、ありがとうございます^ ^
お役に立てれば幸いです。
これからも宜しくお願いします。
48歳とは思えない体捌きですね
すみません、年齢間違いでして44歳でした…。
@@revivalkendo
それはさすがに笑いましたw
若輩の私が言うのも何ですが、44歳でもエネルギッシュな剣道で素敵だと思います笑
迫力がありますよ!
あっという間に打たれるという感覚です(^◇^;)