【スクライド解説】全ての男の子に捧げる(漢の義務教育)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 747

  • @user-hy9jv1zv1z
    @user-hy9jv1zv1z 3 ปีที่แล้ว +216

    「漢」は、性別ではなく、「生き様」

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +15

      おぉ!深いですね(^^)b

    • @さがら-d4o
      @さがら-d4o ปีที่แล้ว +1

      カッコいい

  • @ゲーム好きのアライさん
    @ゲーム好きのアライさん 3 ปีที่แล้ว +94

    クーガー兄貴の魅力は正直子供の時にはあまりわからなかったけど、大人になって観てみると
    例え組織の中でもイエスマンにならず己の意思を貫き通しつつも義理はきっちりと果たす
    まさに理想の大人でかっこよすぎますね
    「愚問ですなぁ隊長?俺は俺の味方です」には痺れました!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +11

      最初の印象は変わった人って感じでしたねw
      おっしゃる通り、常に自分のルールに従って行動する芯の強い人なんですよね!
      名言も多いですし。
      ホントにカッコいい兄貴!

    • @5abm3101
      @5abm3101 ปีที่แล้ว +7

      最初の「どんな魅力的な女性でも〜」では単なるナンパ野郎にしか思えなかったけど、
      「俺が選んだ俺の道だ!それを最速で突っ走って何が悪い!」善悪ではなく自分の信念に基づいてるところが格好良く思えた

  • @路頭の石
    @路頭の石 3 ปีที่แล้ว +157

    「意地があるんだよ、男の子には!」ってセリフが今なお好き。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +8

      君島の代名詞とも言える名言ですね!
      もう、スクライドという作品を象徴してるともいえます!

    • @huhatunokakudanntou
      @huhatunokakudanntou 3 ปีที่แล้ว +10

      「情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ・・・そして何よりも早さが足りない!」
      当時何度も言って覚えた記憶がある。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +5

      @@huhatunokakudanntou
      私も覚えましたw
      カズマの拳の握り方も真似しましたね〜

    • @koukinakamura5008
      @koukinakamura5008 3 ปีที่แล้ว +1

      @@sCRYed3228 12話は何回も見直すほど好きでした。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      @@koukinakamura5008
      今回の無料配信で、12話までは確実にあるでしょうから良かったですね^^

  • @すのこ-c8q
    @すのこ-c8q 3 ปีที่แล้ว +92

    このアニメのそれまでのノリがあった上で、暑苦しさに感動する「漢泣き」でもなく、「男なら涙を堪えて前を向け」でもなく、ただただ悲しみと後悔に打ちひしがれる相手に「お前は今、泣いていい」ってセリフが出てくるのが本当に熱い

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +19

      スクライドのキャラに男泣きは似合わないですね~
      『情』ではなく、もっと『本能』的な熱さをもった作品なんですよね!
      だから「お前は今、泣いていい」ってセリフは最高にスクライドらしいんだと思います!!

    • @7nanahoshi380
      @7nanahoshi380 3 ปีที่แล้ว +18

      あのシーンの緑川さんの泣き声が凄すぎて…、名作たるひとつの要因に声優さん達の異様なまでの名演があったのは間違いないでしょう。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +5

      @@7nanahoshi380
      あの泣き方は凄いですよね!
      他では見られないまさに名演技!!

    • @yk7486
      @yk7486 3 ปีที่แล้ว +14

      自分のために命を散らした少女を思い嗚咽を上げ涙を流す劉鳳の悲しみと自分と戦い散っていった人間を思いただ静かに泣くカズマの哀しみ…二人にしかわからない痛みがそこにある

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +10

      @@yk7486
      無法者で自分勝手に生きているカズマでも人の死に対しては凹んだり、涙を流したり、重荷に感じたりしているのが普段とのギャップがあって良いんですよね。
      乱暴な性格だけど内心は優しいんですよね。劉鳳もですが。

  • @7nanahoshi380
    @7nanahoshi380 3 ปีที่แล้ว +92

    ただ、ただ、声優さん達の怪演が素晴らしい。喉を潰しても演じぬけたカズマ。泣くという演技に魅せられた劉邦。途中悲劇により交代しながらも違和感を感じさせなかったビフ。演じ方でここまで変わるかと思わせた無常。なにより、酸欠で倒れるんじゃ、と気にしたクーガー。
    監督・脚本・スタッフ全てが完全だった。間違いなくアニメ史に残る作品でした。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +10

      演技についてはあまり触れて無かったので、それを補完してくれる素晴らしいコメントありがとうございます!
      ホント、スクライドは唯一無二の作品ですね!

    • @komnubghartyepou
      @komnubghartyepou 3 ปีที่แล้ว +7

      クーガーの人はにゃんちゅうと一緒だって事を知った時、衝撃を受けた。でもってその教え子が羽多野渉さんという・・・・

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      @@komnubghartyepou
      確かに、最初知った時は驚きましたね!
      聴き比べても全然わかりませんもん(笑)
      そうなんですね。羽多野さんと津久井さんにそんな関係があるとは知りませんでした。

    • @EVA0513MASSPRODUCTIONMODEL
      @EVA0513MASSPRODUCTIONMODEL 3 ปีที่แล้ว +7

      「アンタ!」
      「俺、ビフ君……」
      泣いた

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +4

      あの演出はズルいですよね!

  • @芝姫ツバサ
    @芝姫ツバサ 3 ปีที่แล้ว +119

    未だに「卑怯だって言うかい?」
    「いや、だが底が見えた」のくだりを友達とやるくらい好き

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +9

      良い友達を持ちましたね(^^)b
      今回の無料配信も一緒に盛り上がれそうですね!

    • @ムナンチョ鈴木-p8v
      @ムナンチョ鈴木-p8v ปีที่แล้ว

      どっちがどっちの役やんの?w
      まさか俺がアニメ版カズマやるから
      お前はコミカライズ版カズマな?
      とかそんな面白おかしい事
      したんじゃないよね?w

    • @うすいさげん-p7m
      @うすいさげん-p7m ปีที่แล้ว +1

      3人目が[こんなバカなことがあるワケねぇだろぉ〜!カズマが2人になっちまったらよぉ〜、バカがまた増えちまぅじゃねぇかょ〜!]

  • @hazel_calm
    @hazel_calm 3 ปีที่แล้ว +107

    スクライドは本当にアニメ好きの人に見てもらいたい作品だという気持ちが確固たるものになりますね…。なんかもう一度見直したくなってきたもの。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +5

      もっと多くの人に見てもらいたいですね!
      是非、何度も見直してみてください^^b

  • @Kurusu-Rinne
    @Kurusu-Rinne 3 ปีที่แล้ว +84

    「お前が売った!俺が買った!だからこれは俺の喧嘩だ!喧嘩をやってやっるぁ!」が好き。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +7

      無常の「喧嘩!喧嘩ですって!?」っていうのも好きですw

  • @hanhanabichan
    @hanhanabichan 3 ปีที่แล้ว +9

    一番好きなアニメを聞かれる度にスクライドって答えてます。
    結構知らない人が多いから知ってる人に会うとその瞬間からもうトモダチです。
    ダブルヒーロー、芯の通ったキャラクター達、泣かせるシナリオ、そして男の子として憧れてしまう兄貴達。
    今のアニメには足りない何かをぶつけてきてくれる最高の作品だと思います。
    ステキな動画をありがとうございます!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      スクライドの良さがわかる人は心の友ですね!
      マイナーな作品ですがホントに良い作品なので、もっと多くの人に知ってもらいたいです(^^)
      こちらこそ、ご視聴&熱いコメントありがとうございます!

  • @HK-rs2xn
    @HK-rs2xn 3 ปีที่แล้ว +32

    スクライドは男性陣は勿論女性陣の格好良さも素晴らしいです。
    かなめ・水守・シェリス・あやせと只時流に流されるのではなく
    それこそ「意地があるのよ、女の子にはね!」と言ってもいい位意思の強さを感じさせるキャラだから惹かれます。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +6

      女性キャラも全くブレませんからね〜
      あやせは最初は迷いがありましたが、カズマと出会ってからは弟の為にそのカズマと戦ってでも自ら選んだ道を突き進んでましたし、それでも皆んな自分の為ではなく他人の為に全力なところが良いんですよね!

    • @5abm3101
      @5abm3101 ปีที่แล้ว +2

      「強い女だ、惚れ甲斐がある、残りの命を掛けるに値するほど、あぁ俺はついに見つけた文化の真髄を!」
      「あぁしかし、それでも あなたの恋は 実らない」
      「んなこたぁわかってんだよ、このヘビ野郎が〜」
      水守の格好良さを持ち上げた上で無常を挑発するアニキ、カッコ良すぎです。

  • @藤井八雲-z4p
    @藤井八雲-z4p 3 ปีที่แล้ว +10

    中学生の時リアルタイムで観てましたが今なお一番好きなアニメです。
    かなみが泣きながらカズマを呼んだ時の「あいよ」はカッコ良すぎでしたね。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      あのシーンは痺れますね!
      後から颯爽と登場してピンチを救う主人公!最高にカッコいい!

  • @KOU-xb3zt
    @KOU-xb3zt 3 ปีที่แล้ว +22

    放送された当時、ビデオ予約して何度も見返しました。
    オープニングの変化が楽しみにしていたのに、うっかり上書き予約してしまいマジ泣きしました…。
    社会人になって、ボックス買えて本当に良かったです。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +5

      上書きしちゃうのは、当時のビデオならではのあるあるですね!
      ボックスがあれば、いつでも高画質で迫力満点の戦いが見れますね^ ^b

  • @Kotonari1215
    @Kotonari1215 3 ปีที่แล้ว +65

    リアルタイムの時はカズマやクーガーに憧れたけど歳とってから観ると君島がね・・・誰よりもカッコいいんですよ

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +16

      君島はアルターが無い分、身体を張ったり知恵を使ったりして、過酷な大地で力強く生きた男でした…

    • @koukinakamura5008
      @koukinakamura5008 3 ปีที่แล้ว +2

      わかります。初見の途中退場はハガレンのヒューズと同じくらい信じられませんでしたが、17話に出てカズマを立ち直らせた言葉には泣きました。

  • @karisomeyuzen6269
    @karisomeyuzen6269 3 ปีที่แล้ว +20

    リヴァイアスが見返したい(本心)けどもう見たくない(心の声)作品だったけど
    スクライドは何回でも見れる素晴らしい作品

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +4

      私も最近リヴァイアスを見返したんですが、初見は凄くドロドロした話って印象しかなかったですが、見返してみてキャラクターそれぞれの動きに注目してみたらとても面白かったです!
      あれも素晴らしい名作だと思いましたよ^^
      もちろんスクライドも素晴らしい作品です!

  • @田村フサエ
    @田村フサエ 3 ปีที่แล้ว +25

    ネタバレしたくないから詳細は言えないけど、1番泣きそうになったのは形見をアルターに変えた所。
    今でも思い出すだけで泣ける。
    こんなに熱く泣ける話はもう見れないと思う。
    第1話さえ見れば、ぶっ通しで最終話まで見ること間違いなしの作品。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      あれは名シーンですね!
      形見を自らのアルターに取り込んで一緒に戦うのは熱いし泣けますね。
      1話も衝撃的な終わり方をするんですよね〜
      だから、ついつい気になってドンドン見てしまう。
      ホントに素晴らしい名作です!

  • @YTKsystem
    @YTKsystem 3 ปีที่แล้ว +35

    いろんなアニメを見たけど、これの代わりは絶対にない
    正に唯一無二の作品。ただ熱いだけじゃないんだよな…
    後にも先にも唯一アニメDVDを買った作品でした。
    あ、動画毎回楽しみにしてます!今回も最高でした!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      もう20年これに匹敵する作品を探してますが出会えませんね〜
      私もDVDはそんなに買う方じゃないですが、一番最初に買ったのはスクライドでしたね!
      ありがとうございます!
      そう言ってもらえると、とても嬉しいです(^^)

  • @ランシェル-f2t
    @ランシェル-f2t 3 ปีที่แล้ว +5

    スクライドは、なぜか心が熱くなる作品でした。今、自分のおすすめ作品ランキング作ったら必ずランクインするでしょうね。
    是非一度みるべきだと思います!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      男の子が好きな熱い演出がいっぱいありますからね!
      私もランキングを作るならスクライドは上位です。
      もっと沢山の人に見て欲しい作品です(^^)b

  • @ななしのねなし
    @ななしのねなし 3 ปีที่แล้ว +10

    スクライドはこれだけ熱いアニメなのに登場キャラクターの細かい変化がものすごく作り込まれていて、それが互いに影響し、複雑な関係性を構築しながら物語が進んでいくんですよね。主人公が変化や成長するのはよくある話だけど、あすかも劉鳳も水守もかなみも登場キャラクター全てにそれがある、だから自分にとって何度も見たくなる最高のアニメです。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      基本的には主人公のカズマや劉鳳に目が行きがちですが、あらためて他のキャラに注目しながら見ると新しい発見があるんですよね!
      ホントに凄い作品ですよ^^b

  • @オッキー-b1m
    @オッキー-b1m 3 ปีที่แล้ว +7

    これを見て試合に挑むのが当時のルーティンでした。お陰様で最後の試合で全国に行けました。
    これこそ当時中学、高校だった時の私の「漢」の教科書でした。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      おぉ、素晴らしぃ
      向こう側の力を無理矢理引き出すとは(笑)
      私も試合前に見ておけば良かったw

  • @koguma_guma1071
    @koguma_guma1071 3 ปีที่แล้ว +43

    最終回がただのケンカって言うのが最高に熱かった‼️

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +7

      ケンカで始まりケンカで終わるアニメはなかなか無いですよね!

    • @佐藤裕昭-r6r
      @佐藤裕昭-r6r 3 ปีที่แล้ว +2

      @@sCRYed3228
      トライガンで出来なかった憂さ晴らしでは❓

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      @@佐藤裕昭-r6r
      トライガンも前から気になってるんですが、まだ見れてないんですよね~

    • @佐藤裕昭-r6r
      @佐藤裕昭-r6r 3 ปีที่แล้ว +2

      @@sCRYed3228
      脚本家 最終話丸ごとケンカにしたい
      監督 ダメ
      で スクライドのラストはああ成った 🎵

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      @@佐藤裕昭-r6r
      なるほどw
      谷口監督とは意見が一致したんですね!

  • @くーにー-g4k
    @くーにー-g4k 3 ปีที่แล้ว +26

    最終話まで見終わって初めてこのアニメが完成した感覚になったアニメはこれが初めてです。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +6

      24話の無常戦も全然良いですけど、やっぱり最終話が神回でしたね!

  • @アリ-k5k
    @アリ-k5k 3 ปีที่แล้ว +3

    TH-camでスクライドは検索したこともないのに丁度見直したタイミングでこの動画きた。
    運命感じちゃいましたね。
    粋なチャンネルだぁ

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      これもアルターの導きかもしれませんね^^b

  • @phantompain7985
    @phantompain7985 3 ปีที่แล้ว +23

    最初から最後まで「拳」一つで戦うカズマが大好きでした。
    他のバトルものとは一線を画す、珠玉の名作だと思います。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      己の拳を信じて最後まで突き進む姿が最高ですね!
      超スピードの凄いバトルではありませんが、戦ってる時の脚さばき等は他では見れないカッコよさがありますね!

  • @wyioh
    @wyioh 3 ปีที่แล้ว +20

    ゆかりんの声は心に深く響く
    最初かなみのアルターを知ったとき何故か違和感を感じなかった、それほど特別な雰囲気があった

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +5

      ラジオで緑川さんが、声優はその人が持つ固有の声で戦うから、アルターと同じだって言ってましたね~

  • @中山貴史-g3m
    @中山貴史-g3m 2 ปีที่แล้ว +1

    20年以上経った今でも色褪せぬ作品です。
    放送当時は毎週楽しみに見ていました。

  • @タムラユタカ
    @タムラユタカ 3 ปีที่แล้ว +68

    漢の生き様を人生を意地を拳を正義を当時中学生だった自分は食い入る様にスクライドを見ていた。
    最近のアニメには無いモノがこのアニメには凝縮されている。
    そしてカズマの拳の真似をしたのは自分だけじゃない筈だ!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +11

      私も当時何回も最終話を見ましたね~^^
      わかります!
      ほぼ全員があの拳の握り方を真似したでしょうねw

  • @jyusaburou
    @jyusaburou 3 ปีที่แล้ว +10

    情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ、そして何より速さが足りない!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      スクライドで一番有名な名台詞はやっぱりコレですね!

  • @roki3895
    @roki3895 3 ปีที่แล้ว +2

    この作品に出会えたこと
    そしてこの時代に生まれてきたこと。
    全てに感謝しかない。
    カズマ・劉鳳の生き様に憧れた。
    クーガーの渋さに痺れた。
    水守、シェリス、かなみの魅力に惹かれた。
    個性的なキャラたちが入り乱れ、豪華声優さんたちを起用。
    今でもスクライドのファンです。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      数多くある作品の中でスクライドに出会えたことは、幸運でしたね(^^)
      魅力的なキャラが多く、スクライドがいろんな声優さんを覚えるきっかけになりました!

  • @onana7able
    @onana7able 3 ปีที่แล้ว +11

    素敵なチャンネルですね
    当時、シャーマンキングと同じ曜日に放送されてて、学校ではシャーマンキングの方が流行ってたからスクライドの話で全然盛り上がれなかった悲しい思い出があります笑
    スクライドも今の映像技術でリメイクとかされると良いですね!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます^^
      確かに当時はシャーマンキングの話はよく聞きましたねw
      リメイクも良いですね~
      スクライドの20周年イベントに期待ですね!

  • @kidstom_okun
    @kidstom_okun 3 ปีที่แล้ว +11

    これまたキャストチームも凄いんだわ。ラジオ聞いてもらえると分かるけど、声優を初めとした監督、脚本家、スタッフ陣のこの作品に対する熱量が半端ないから。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      そうですね!
      ホントにスタッフからも凄く愛されてる素晴らしい作品ですよね^^b
      声優さんもこの作品の事は忘れられないと語ってたりしますし。
      あと、もっとラジオ放送もして欲しかったです!

  • @とっとこ-b7v
    @とっとこ-b7v 3 ปีที่แล้ว +8

    酒井ミキオって誰や~と思ってたけど作詞作曲編曲歌の全部やっててびっくりした記憶。その後D・N・Angelやプラネテスでも見かけたり、OPもほぼ毎回のように変わってたりした上に最終回がdrastic my soulでEDどうすんじゃーと思ったら旅立ちの鐘が鳴る。アニメのOPEDにも魅せられた初めての作品ですね。
    そして内容はというと、動画のタイトルから解説まで全くその通りだと思います。ケンカに始まりケンカに終わる、要約すると馬鹿げた話ですが本当にいい作品ですよね。
    「速さが足りない」「倒れるとしても前のめりだ」「意地があんのよ、男の子にはなぁ」とか凄く印象に残るセリフですし、個人的には最終回少し前でクーガーが無常に言い放った「んなこたわかってんだよこのヘビ野郎がぁ」が大好きです。
    あと4:35不屈ではなく不朽だと思います。
    ・・・いや内容的には不屈でもあるか

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      私もミキオさんを知ったのはスクライドが初めてですね!
      すぐにファンになりましたよ^^b
      挿入歌も含めて素晴らしいです。
      スクライドは名言も多くて前向きな気持ちになれますね!
      ありがとうございます!
      今回、誤記が多いですね。気を付けなければ…

  • @masamasa4398
    @masamasa4398 3 ปีที่แล้ว +6

    CM放送時、これは今までに無い面白さに違い無いと視聴を開始するも予想を遥かに超える燃える展開の数々に毎週テレビにへばりつく様に食い入って観てました。スクライドの最終回を超えるアニメってあります?って位推せるアニメですね。カズマと劉邦のステゴロの殴り合いまた観たいですね〜

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      私もいろんなアニメ見てますが、やっぱりこれを超えるアニメには出会えてませんね〜
      また、こんな熱いアニメを見たいですね!(^^)b

  • @バーてりたま
    @バーてりたま 3 ปีที่แล้ว +67

    もう20年前になるのか…
    クーガーの兄貴が大好きでした
    行こうぜ君島!は鳥肌

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      スクライドは頻繁に見てるから20年経っても全然懐かしくないんですよね(笑)
      登場キャラが皆カッコいい。
      男の生き様を描いた素晴らしい作品ですね!

    • @失音睦月
      @失音睦月 3 ปีที่แล้ว +4

      圧倒的に
      「速さが足りない」

    • @浅間結城
      @浅間結城 3 ปีที่แล้ว +2

      最終回でテンション上げ上げになった

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      @@浅間結城
      やる気や元気、テンションを上げたい時なんかに抜群の効果がありますね!

  • @banka-cosplay-channel
    @banka-cosplay-channel ปีที่แล้ว +3

    ア〜このアニメ!!
    小学生の時友だちのススメでレンタルビデオで見て
    頭殴られたくらいの衝撃を受けた作品‼‼
    まだ少女漫画を見ていた時で、少女漫画から少年漫画ヘ一気に鞍替えするキッカケになりました!!!!
    こんなリアルな世界があるのだと!!!
    カズマのように各人の心や絆を認め命を守る生き方に憧れました!!!今も憧れてます!!!
    コレはハマります!!!

  • @よよぎそそぎ
    @よよぎそそぎ 3 ปีที่แล้ว +11

    内容も良いし、キャラが敵も味方も魅力的
    そして次回予告がめっちゃ好きだった

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      全くその通りです(^^)b
      スクライドは素晴らしい作品ですよ。
      この20周年がもっと多くの人に知ってもらうきっかけになれば良いですね!

  • @匿名-k4w7m
    @匿名-k4w7m 3 ปีที่แล้ว +2

    まさかと思ったらスクライドキャラクター図鑑の動画あげてた人ですか!
    あの動画とても面白かったので全部見てました。スクライドを布教してくださって感謝です!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます!
      キャラクター図鑑の新シリーズもそのうち作りますのでよろしくお願いします(^^)

  • @ez-8gundam920
    @ez-8gundam920 3 ปีที่แล้ว +4

    1話1話に名言がある素晴らしい作品。
    『速さが足りない!』が好きすぎる。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      スクライドは名言の宝庫ですが、その中でも「速さが足りない!」は一番有名な名言ですよね!^^b

  • @shiasilverheart6501
    @shiasilverheart6501 5 หลายเดือนก่อน

    これは絶対外せない作品。「見下してんじゃねえっっ!!」保志さんの魂を絞り出したセリフがいつまでも心に残ります。

  • @bgmrn8655
    @bgmrn8655 3 ปีที่แล้ว +25

    カズマと劉邦が紆余曲折をへて辿り着く最強のアルターがどちらも同じ自身の肉体で戦う
    全身強化型、さらにその先が拳のみっていうのがまた熱くて男の子なんだよな

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      やっぱり融合装着型が最強なんですよね!
      最後の力を振り絞ってのぶつかり合いも最高ですよね(^^)

    • @5abm3101
      @5abm3101 ปีที่แล้ว

      劉邦の融合装着型が最終型だけだからしかたないけど、カズマが第一形態、劉邦が最終形態の拳で殴り合って砕ける所は少し「んっ?」ってなった

  • @komnubghartyepou
    @komnubghartyepou 3 ปีที่แล้ว +5

    これ好きだったなぁ、スクライド。マジで登場人物全員が魅力的だった。戦う意志と自身の信念を曲げない漢達、そこに介入出来ない女性達のジレンマ、本当に名作だったなぁ。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      そうなんですよね!
      メインキャラもサブキャラも皆キャラが立ってるんですよね!
      各キャラそれぞれの動きに注目して見ても面白いですし、本当に何回でも見れる名作です!

  • @堂島リト
    @堂島リト 3 ปีที่แล้ว +11

    個人的には漫画版の大ファンです。原作の重い雰囲気と違って愉快で爽快感ある展開がたまらないです。「VIVAはイタリア語でknowledgeは英語だ」は今でも覚えています。ww

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      結構シリアスなところもありますが、ギャグ要素も強いんですよねw
      ありましたね、その台詞!
      懐かしい(笑)

    • @ムナンチョ鈴木-p8v
      @ムナンチョ鈴木-p8v ปีที่แล้ว +1

      漫画版だと無常矜侍が最終話の最後の
      コマでしれっと龍鳳や君島達と一緒に
      ちゃっかりサムズアップしてましたねw

  • @ハラヘニャー
    @ハラヘニャー 3 ปีที่แล้ว +7

    カズマと劉鳳の最終回のバトルは最高でした!毎週水曜日が楽しみでした!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      全体的に面白い話なんですが、それを全て擦れさせるほど、あの最終回は素晴らしかったですね!
      夕方にあんな熱いアニメしてたなんて良い時代でしたよ(^^)

  • @ヨーソロー-f3m
    @ヨーソロー-f3m 3 ปีที่แล้ว +13

    「そんなこたぁ宣告承知よぉぉ!!!」
    が好き過ぎます

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      あのシーンは最高にカッコいいですよね!

  • @ワタワタ-s8l
    @ワタワタ-s8l 3 ปีที่แล้ว +10

    黒田洋介の全盛期だと思ってる
    ストーリーも良いけど、何より台詞回しが良すぎるんよな
    パワーワードも毎回のようにあるし。「ときめいて死ねぇ!」とか常人には思いつかんw

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      漫画版も含めて黒田語録が光る作品ですね!
      まさに天才脚本家w

  • @ponzaku4541
    @ponzaku4541 3 ปีที่แล้ว +16

    名言名シーン多すぎて本当の意味でむせるアニメ
    スクライド以上に「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDが熱かった作品は後にも先にも無いよ絶対

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      これからもロストグラウンドという大地で他人に流されることなく生きていく!
      そんな生き様を描いた作品ですね!

    • @ムナンチョ鈴木-p8v
      @ムナンチョ鈴木-p8v ปีที่แล้ว

      ​​@@sCRYed3228漫画版では死んだハズの
      綾瀬や君島、ビフ君から果ては無常矜侍
      まで生き残ってましたね。
      しかも無常矜侍なんてしれっと仲間面してw

  • @hirotama7990
    @hirotama7990 3 ปีที่แล้ว +14

    スクライドを見る前から
    「速さが足りない!!!」
    という台詞だけはなぜか知ってた。
    見終わった後はもちろん兄貴に惚れた。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      視聴する前から有名な兄貴!
      ホントに速すぎる男ですね^^b

  • @豊臣亨
    @豊臣亨 3 ปีที่แล้ว +3

    クーガー兄貴の「カズヤ!」が未だに耳に残ってますね~。
    あと、自我を取り戻したハンマ! ことビフ君が、「おれ……ビフ!」って言うのが未だに心に残ってますね。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      印象的なセリフが多い作品ですよね~
      クーガーが名前を間違えて毎回訂正するやりとり好きです^^b
      ビフ君の演出も印象的でしたね!

    • @5abm3101
      @5abm3101 ปีที่แล้ว +1

      カズマが最後まで名前覚えてなくて他の精製されたダース達と一括り「お前ら〜」で括ってる所に「オレ、ビフく〜ん」はかなり印象強いですね
      その後劉邦と再会して「何を我慢している!お前は今泣いて良い、泣いて良いんだ」からの自分は皆を思い出しながら涙を堪えてるのがかなり名シーンだとおもう

  • @モリンフェン-o5m
    @モリンフェン-o5m 3 ปีที่แล้ว +2

    動画待っておりました。自分の子どもが大きくなったら見せたいアニメ第一位です。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      このアニメは後世に語り継いでいかないといけない名作ですね^^b

  • @shujih473
    @shujih473 3 ปีที่แล้ว +2

    個人的には実はそこまで好きなわけでも無いスクライドだけどこのチャンネルを見てもう一度見直してみようかと思えてきた

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      是非もう一度見直してみてください^^b

  • @Boy-wh2zh
    @Boy-wh2zh 2 ปีที่แล้ว +12

    「これで良い…これで良いと…俺は思う…」
    はマジで復讐のあり方の中で1番美しいと思う

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  2 ปีที่แล้ว

      確かに美しい復讐の終わらせ方ですね^^b
      劉鳳ってクールに見えて結構頭に血が上りやすいですが、この時は珍しく冷静なんですよね~

  • @memol9632
    @memol9632 3 ปีที่แล้ว +2

    解説を見ながら思い出すだけでも胸にこみあげるものがある そういう作品です

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      しっかり男の生き様が刻まれてますね^^b

  • @hogehoge0535
    @hogehoge0535 2 ปีที่แล้ว +4

    リヴァイアスからの流れで見た記憶があります。
    拳の握りかたが特徴的だったり細かい所に手を掛けていると思いました。
    現代のアニメになれた人だと作画の不安定さや、
    荒い解像度などで見にくいと思われてしまいそうですが、
    ストーリーが進むにつれてそう言う見た目だけじゃないところ
    の比重が上がっていく事は確かなので是非初めてという方でしたら見ていただきたいと思います。

  • @norikkami
    @norikkami 3 ปีที่แล้ว +6

    本当に好きなアニメで何度も観ている作品なんだけど
    終盤の劉鳳の号泣が辛すぎて毎回終盤に行くにつれ先を見るのが辛くなるのよね

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      あのシーンの劉鳳は凄いですよね!
      普段では考えられない泣きっぷり、直前のカズマの台詞も素晴らしい名シーンです。
      私はあのシーンからの吹っ切れた戦いっぷりが好きですね^^

  • @横暴飲今日ま-h2t
    @横暴飲今日ま-h2t 3 ปีที่แล้ว +4

    小さい頃毎日アニメ観てたのに
    これだけ観た記憶が無く大人になってハマりました!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      スクライドは小さい頃には早いかもですね〜
      大人になって良い出会いをしましたね(^^)b

  • @kuroganei0606
    @kuroganei0606 3 ปีที่แล้ว +8

    スクライド最終話はもう何十回も見るくらい最高、天下無敵の自慢の拳だぁぁぁ!!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      私も当時、ビデオテープが擦り切れるくらい見ました(笑)
      最高ですね^^b

  • @桃太郎-c3o
    @桃太郎-c3o 3 ปีที่แล้ว +4

    ラストバトルでの劉邦の「それと闘ってみたかった」がもう本当に何というか本当もう最高にアレよ

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      ラストバトルでお互いの成長を確認するように、第一形態から順番に戦っていく展開が熱いですよね!!

  • @kironx2112
    @kironx2112 3 ปีที่แล้ว +117

    知る人ぞ知る超名作

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +11

      今の若い世代の人にも見て欲しいですね!

  • @fieldmarron5722
    @fieldmarron5722 ปีที่แล้ว +2

    良くも悪くも男ってバカなだなって思わせるくらい真っ直ぐで熱い作品。
    カズマ役の保志さんもこの作品に参加してから役者として一皮剥けたって言ってたくらい熱量が凄かったらしい。

  • @bashi_slayer
    @bashi_slayer 3 ปีที่แล้ว +8

    通常DVD版とBOX版?とで声優さんのセリフ差し替えみたいな改悪があったのが悲しかった記憶ある。中盤の常夏三姉妹のとこでかなみが『かずくぅうううん!』て叫んでカズマが拳一閃で現れて『あいよ…』って振り向くシーンがめちゃ好きだったなぁ…(たしか通常版のセリフ)。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      BOX版ってBGMが変更されてるって聞きましたがセリフも変わってるんですか!?
      『あいよ』は変えちゃダメでしょ…

  • @おもちゃのハローマック
    @おもちゃのハローマック 3 ปีที่แล้ว +3

    倒れるとしても前のめりだ…。ってセリフがクソガキだった自分にはかっこよすぎて、今でも心の隅に忘れずに置いてあるわ

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      いいですね!^^b
      男の生き様を見せつけられている様な戦い方が熱いです!

  • @YasuhiroOHSAWA
    @YasuhiroOHSAWA 3 ปีที่แล้ว +5

    クーガーさんのセリフで、『速さが足りない』が好きでした。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      あのセリフはその前の「情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ」も含めて覚えてしまうほど好きなセリフですねw

  • @bur353
    @bur353 3 ปีที่แล้ว +4

    はあホント好きこのアニメ
    数あるアニメの中で一番好き
    もっとたくさんの人に知ってほしい

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      知名度は決して高いわけではないですが、本当に良い作品ですよね^^b
      また、地上波で放送して欲しいです!

  • @mitarashikumama
    @mitarashikumama 3 ปีที่แล้ว +7

    懐かしいなぁ、いまでもおもいだすよ
    「衝撃の…ファーストブリットーーーー!」

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      あの男達の戦いは一度見たら忘れられませんね^^b

  • @coffeeryuhei2203
    @coffeeryuhei2203 3 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい!!
    どれだけあの拳の作り方を真似したか笑
    リアタイでしか見てないからそこまで細かいこだわりに気づかんかったけどこの動画見て観たくなってきたw

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      そう言ってもらえると嬉しいです!
      是非是非、また見てください!
      楽しいですよ(^^)b

  • @koukinakamura5008
    @koukinakamura5008 3 ปีที่แล้ว +5

    保志さん、グリリバ、ゆかりんとメインが大好きな声優さんばかりでした。
    その中でゆかりんを知り、山崎たくみさんのファンになったのも本作に出会ったからこそ!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      ホントに良い声優さん使ってますよね!
      私も、この作品で好きになった声優さんばかりです^^b

    • @〆鯖-z5h
      @〆鯖-z5h 3 ปีที่แล้ว +2

      @@sCRYed3228 クーガーの津久井教生さんはASLに罹患されてしまわれましたが、あの声は一生忘れません。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      @@〆鯖-z5h
      やっぱりクーガーの兄貴は津久井さんにしか務まらないですよね!
      津久井さんが今もTH-camで活躍してると知った時は嬉しかったです^^

  • @spowlspowl2043
    @spowlspowl2043 3 ปีที่แล้ว +7

    リアルタイムで見てたので今でも自分の中の名作TOP5の一員です
    そして何よりもアニメでは1番から3番までしかなかったのに劇場版でOPがまさかの4番目が来たときは胸熱でした!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      あの4番はビックリしましたね!
      3番まであるアニソンでも少ないのに、4番まであるのは他に聞いた事が無いですw

    • @spowlspowl2043
      @spowlspowl2043 3 ปีที่แล้ว +4

      @@sCRYed3228 そうですね普通2番までですからね
      でも何が良いかと言いますと追加された4番がサビのReckless fireの下りを2回繰り返し、歌詞が後半のストーリーや結末を濃縮したような歌詞なのがさらに私は胸熱でした!長文失礼しましたm(_ _"m)

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      @@spowlspowl2043
      確かにそうですね!
      集大成ともいえる歌詞になってますし、2回目のReckless fireは1番のを持ってきて原点に戻ってきてるのも良いですね!
      熱いですわ!!

    • @spowlspowl2043
      @spowlspowl2043 3 ปีที่แล้ว +4

      @@sCRYed3228 確かにそうなんですよね
      新しい新世紀の4番の歌詞なんですが、〆のサビは1番のなので最後は起源にして頂点で終わる!…最高です

    • @5abm3101
      @5abm3101 ปีที่แล้ว

      シングルのOPにはないアニメオリジナルの2番3番への歌詞の追加部分も2011版では補完されてて良かった。
      元をカラオケで歌おうとすると付け足された部分がなくてモヤッとする位だった。

  • @KOBATONELIFE
    @KOBATONELIFE 3 ปีที่แล้ว +29

    お前に足りないモノ!それはッ!情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さッッ!
    そして何よりもッッッッッ!速さが足りないッッ!!!!!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      あんな早口で喋りながら戦闘して、しかもメッチャ強いクーガー兄貴カッコいいですよね!

    • @9wmocg
      @9wmocg 3 ปีที่แล้ว +4

      誰よりも速く熱かったクーガー兄貴がホント好き

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +4

      @@9wmocg
      本をたくさん読んでるから知識も豊富で、本当に頼りになる兄貴ですよね!

  • @san-to4mz
    @san-to4mz 3 ปีที่แล้ว +42

    ガンダムSEED始まったとき
    スクライドの絵やー😆と思ったこと覚えてる

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +8

      絵がスクライドで主人公の声優も一緒ですからね!
      性格は全然違いますが狙ってますねw

    • @smq7184
      @smq7184 3 ปีที่แล้ว +2

      スクライドを観て「リヴァイアスの絵だ!」と思ったのもいい思い出。
      リヴァイアス→スクライド→ガンダムSEEDと続けて保志さんと白鳥さん(スクライドでは蛇野郎こと無常矜侍の役)が共演してたという…

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      @@smq7184
      保志さんもキャラが全然違うので驚きましたが、白鳥さんは無常のキャラが濃過ぎてなかなか気付けませんでした(笑)

    • @smq7184
      @smq7184 3 ปีที่แล้ว +3

      @@sCRYed3228
      リヴァイアスの主人公である昴治→スクライドの無常→ガンダムSEEDのサイ→コードギアスのロイドさん→ガンダムOOのアンドレイ→鋼の錬金術師FAのグラトニー
      白鳥さんの演じるキャラの降り幅が極端すぎる。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      @@smq7184
      あっ!グラトニーも白鳥さんだったんですか!?
      それは知りませんでした(笑)
      ホントに幅広いですね(^^)

  • @Aisyuuuu
    @Aisyuuuu 2 ปีที่แล้ว +1

    今でもたまにスクライドのことを思い出すアラサーです
    熱くなれるアニメからしか接種できない栄養がある

  • @ShuKaiSoul
    @ShuKaiSoul 9 หลายเดือนก่อน +1

    これを当時中学生でリアタイできたのは幸せだったなぁ

  • @藤吉郎-w6h
    @藤吉郎-w6h 3 ปีที่แล้ว +9

    最後の野暮用が熱すぎる大好きな作品です
    スタッフの熱量や込めた想いは画面越しでも伝わる事を体現してくれた名作だと個人的に思っています
    …あと賛否両論もある漫画版ですが、これまた個人的には君島の扱いがあーゆー感じなだけでも最大限に評価していますw

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      間違いなく名作ですね!
      いまだに熱いファンが沢山いる事が何よりの証明です(^^)
      漫画版は、あれはあれで面白くて好きですね!
      名言もいっぱいありますし!

  • @牛丼依存症候群-q7i
    @牛丼依存症候群-q7i 3 ปีที่แล้ว +20

    スクライドは深夜でいいから再放送して
    現代の子達にも見て欲しい

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      そうですね!
      沢山の人に知ってもらう切っ掛けさえあれば、スクライドはもっと輝ける作品だと思います!

  • @やす-d7i
    @やす-d7i 3 ปีที่แล้ว +18

    スクライドが見たいだけでバンダイチャンネルの料金払ってる。
    てかスクライドに払ってる。
    そのくらい好き。
    会社の人に勧めてこないだ見たらその人はアニキ好きになりました笑笑

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +4

      それはもう、DVDやBlu-rayを買っちゃっても良いですね(笑)
      スクライド勧めて、見てくれる人は珍しいですね!
      新たなスクライダーの誕生ですねw

    • @やす-d7i
      @やす-d7i 3 ปีที่แล้ว +3

      @@sCRYed3228 家を建てたらホームシアターを作る予定なので120インチの大画面でプロジェクターでスクライド観ます!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      @@やす-d7i
      ホームシアターでスクライド!!
      素晴らしい!
      羨ましい~!

    • @やす-d7i
      @やす-d7i 3 ปีที่แล้ว +4

      @@sCRYed3228 今ローンが通る通らないの段階なので通れば天井スピーカーと天井ウーハーつけて臨場感のあるシェルブリットが聴けるようになるのでワクワクです!

    • @tafu8725
      @tafu8725 3 ปีที่แล้ว +2

      Dアニで久し振りにみた

  • @pheno-xenon2337
    @pheno-xenon2337 3 ปีที่แล้ว +7

    これの監督が後々ガンダムビルドファイターズ作った上その中で『ストライク改造機VSウィング改造機=原典パイロット声優が保志総一朗&緑川光=ガンプラバトルの皮を被った中の人ネタ対決』を、ネタ抜きに激アツ展開として物語の本筋に組み込みやがったっていう話ホントすこ
    これで披露した『ストーリー自体は最終話ちょっと前でサッサと完結させて、残り話数まるっとライバル対決の為だけに使い潰す』っていう物語の流れ方が、上記の『ガンダムビルドファイターズ』みたいな後年の作品群に受け継がれていったんやなって…

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      ビルドファイターズも良い作品ですね!
      必殺技が拳ですし(笑)
      スタービルドvsフェニーチェって言われてみればそうですね!
      全然気付きませんでしたw
      今後もスクライドを受け継いだ作品をドンドン作って欲しいですね!
      もっと泥臭くてもいいです(^^)

    • @pheno-xenon2337
      @pheno-xenon2337 3 ปีที่แล้ว

      @@sCRYed3228 監督ご自身も放送完結後に公式イベントか何処かで『折角だしガンダム使ってスクライドやりたかった(超要約)』等と本音ぶち撒けておられたそうな、やはり確信犯だった…(´・ω・`)

  • @rasile42
    @rasile42 3 ปีที่แล้ว +6

    DVDを買って、疲れてる時やなんかアニメ見たいけど良いのが思い浮かばない時に見たせいで何周みた事か・・・ ちょっと一話だけ、ちょっと君島回までと思ってたらあっという間に最終回になる。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      見始めたら止まらないのはわかりますねw

  • @こはく-p8y
    @こはく-p8y 3 ปีที่แล้ว +21

    セリフがいいんだよなぁ

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      スクライドは毎回のように名言が出ますからね!

  • @stardust250036
    @stardust250036 26 วันที่ผ่านมา

    スクライドは、原典たるDVD全巻を集めきったくらいに好きだし、漫画版はコミカライズ版の認識をおおらかに見る事ができたキッカケだったりする
    スクライドの手法は、後のガンソードやコードギアスシリーズ、バックアロウへ繋がっていくって言うのが最高なんですな

  • @SRXOG
    @SRXOG ปีที่แล้ว

    サンライズチャンネルで全話観ました、一話から最終回まで面白かったですまたこうゆう少年向けアニメを見たいです‼️

  • @nanakuro3712
    @nanakuro3712 3 ปีที่แล้ว +28

    これは毎週欠かさず見てたなぁ。
    当時は子ども心に2人の主人公が好きだったが、今ではクーガーとかの裏に回って何かをするキャラの味わい方も知った。またこんなアニメが作られて欲しい。
    そう思うよな、あんたもっ!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      最初は主人公2人に注目しますが、何回か見ているうちに他のサブキャラの動きなんかも注目し始めて、よく作り込まれていることに驚きます。
      ホントにそう思いますねw
      もっとこんな作品がみたいです!

  • @hydy6013
    @hydy6013 3 ปีที่แล้ว +11

    間違いなく歴史に名を残す名作。少年なら、男なら、漢となるためには観ないとダメだ。
    勉強が嫌いでも良い。スクライドを観ろ。生き様ってやつを学べ。これが教科書だ。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      いいですね!
      学校では学べない事を学べる。
      ホントにスクライドは素晴らしい作品です!!

  • @るるるれれれ-g2k
    @るるるれれれ-g2k 3 ปีที่แล้ว +28

    谷口アニメはキャラがカッコよすぎないところが好き
    程良く弱くてヘタレでめんどくさくてしょうもない事に執着してるのが愛おしい

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +6

      弱さがあるから人間らしさが出るんでしょうね。
      カズマもあんなに強いけど、殴ること以外はダメダメですからね(笑)
      そこがキャラの魅力に繋がるんでしょう。

  • @gamaga-L
    @gamaga-L 3 ปีที่แล้ว +40

    今の世の中に一番響く名言「他人が俺のことを幸せとか不幸とか言うんじゃねぇよ!それが見下してるって言うんだ」

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +3

      いい名言が多いですよね!
      自分のルールに従って生きるカズマの生き方好きですわ!

  • @シロゴハン白ごはん
    @シロゴハン白ごはん 3 ปีที่แล้ว +2

    どの場面も好きなのですが!
    「‥あいよ」のシーンが好きすぎてっ‥!!

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      カッコいいですよね!
      あの一言に離ればなれになってた8ヶ月間の思いが全て詰まってますね!!

    • @シロゴハン白ごはん
      @シロゴハン白ごはん 3 ปีที่แล้ว +1

      @@sCRYed3228 周りに見てる人が誰もいなくて寂しかったので、DVDを3枚ずつ購入して布教しまくったのは良い思い出です(¯―¯٥)

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      @@シロゴハン白ごはん
      素晴らしい対応ですね!
      スクライダーの鑑ですよ^^b

    • @シロゴハン白ごはん
      @シロゴハン白ごはん 3 ปีที่แล้ว +1

      @@sCRYed3228 ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @シャミセン-d5t
    @シャミセン-d5t 3 ปีที่แล้ว +4

    20年たった今でもあやせさん好きだわ

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      弟の為にいつも頑張ってる良いお姉ちゃんでしたね!

  • @仕事人-u2x
    @仕事人-u2x 3 ปีที่แล้ว +4

    昔バイト先の後輩(男)が「最終回は蛇足」と言ったのを聞いて
    「お前ェ、タマついてんのか」と思わず言ってしまった思い出があります

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      あの最後の1話の為の作品なんですけどね…
      26話(最終話)は男の為の最終回!
      その前の25話は女の為の最終回。
      あれを蛇足っていうのは、まぁそういう事ですね

  • @maouheika00
    @maouheika00 3 ปีที่แล้ว +4

    ナレーションの若本ボイスが妙に合うんですよね

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      アルター使いは全員若いので、反対に渋い声の人をナレーションに使ったのかもしれませんね!

  • @ぴるくる-n8p
    @ぴるくる-n8p 3 ปีที่แล้ว +6

    スクライド知らないけど、タイトルの面白さに惹かれて見てしまったwww

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      いらっしゃいませ(^^)
      この動画で少しでもスクライドに興味が湧いてもらえれば嬉しいです!

  • @ハグルマ-v9y
    @ハグルマ-v9y 3 ปีที่แล้ว +2

    最後までストレートクウガの人生がスマートすぎてカッコよすぎ

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      頼れる兄貴!カッコいいですよね~^^b

  • @海燕-h7w
    @海燕-h7w 3 ปีที่แล้ว +1

    唯一DVDBOXを買った作品。放送当時は小さくて話しの内容は理解出来なかったが初めて好きになったアニメがスクライド、初めて好きになったキャラがその次に放送していたシャーマンキングというのだけは覚えてる。自分は寺田あやせとカズマの戦いが凄く悲しくて好きです。いままで周囲でスクライド知ってる方に遭遇したことないので一時期本当にアニメやってたっけと思ってました。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      おおー、それはいい出合いをしましたね!
      小さい頃でも一度見れば記憶に刻まれる作品ってことですかね!
      かつての仲間とぶつかり合うのは辛いですよね。それが亡くなった友人が好きだった人ならなおさら...
      私の周りにもスクライド見てる人はほとんどいませんでしたね~
      知る人ぞ知る名作って感じですね!

  • @謎の食通
    @謎の食通 3 ปีที่แล้ว +34

    ガングレイヴとスクライドは漢の義務教育

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +6

      ガングレイヴ懐かしいですね〜
      1回しか見たことないですが、良い作品ですね^ ^b

    • @Rin-rx4fd
      @Rin-rx4fd 3 ปีที่แล้ว +7

      ガン×ソードも入れてくださいな

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +4

      @@Rin-rx4fd
      ガン×ソードも良い作品ですね!
      エルドラⅤがカッコいいです!

    • @kimiomohukoe
      @kimiomohukoe 3 ปีที่แล้ว +5

      どっちも大好き! ガングレはedの色が戻ったとき、最終回のedで絶対忘れられない感動が生まれた

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      久々に見たくなってきましたね~^^

  • @これでいいのだ-m4k
    @これでいいのだ-m4k 3 ปีที่แล้ว +3

    当時、電童が終わり悲嘆に暮れていた時に後番組で始まったのが、スクライドでしたね。
    全く期待してなかったのに、1話に衝撃を受けて以降最終話までの毎週水曜18時が楽しみでしょうがなかった!!
    まあ今だったら確実に深夜に放送されていたでしょうね。
    しかし、同年代の作品のまあ豪華なラインナップよ…。
    全部見てたし、つい最近な感じもするのにね💦

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว

      スクライドはタイトルを見てもどんなアニメなのか想像出来ませんからねw
      しかし、主人公が1話でボロ負けする展開は惹きつけられますね!
      夕方に良いアニメをいっぱいやってた、良い時代でしたね(^^)

  • @zerorequiem3686
    @zerorequiem3686 3 ปีที่แล้ว +19

    クーガーの兄貴の生き様は惚れる( ´ ཫ ` )
    自分的に中々バトル系のアニメでスクライドを超えた作品は中々無いですね( ´ ཫ ` )

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      私も無いですね~
      20年経っても超えることの出来ない名作ですよ!

  • @gr_pn
    @gr_pn 3 ปีที่แล้ว +8

    ドラマCDでの若本さんの「お願いティーチャー!略してぇおねてぃ!!」にはくっっっっっっそ笑った。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      ちょいちょい宣伝を兼ねて、他の作品のネタが入ってきますよねw

    • @豊-l1j
      @豊-l1j 3 ปีที่แล้ว +3

      若本さんのあのクッソ渋いトーンの声であのセリフですもんね。カズマに殴られてからの弱々っとした声との落差も大笑いでした。

    • @Chihiiiii
      @Chihiiiii 3 ปีที่แล้ว +2

      脚本が黒田洋介だからこそのネタですね

  • @すなふきん-q9d
    @すなふきん-q9d ปีที่แล้ว

    最初の敵役のビフ君が改造アルター使いになって“ハーンマァー“しか言えなくなってしまう状況は涙しました。
    声優さんがお亡くなりになっていたと後で知り、二重にびっくりした記憶があります。
    あと、余談になってしまうかもですが漫画版のスクライドもある意味熱かったです。
    HOLYの隊長があんなことになってしまうけどww

  • @素晴らしきケイローン
    @素晴らしきケイローン 3 ปีที่แล้ว +6

    君島の最後には言葉画出なかった、というよりただただ辛かった

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      初めて見た時は衝撃でしたね。
      嘘だと思いました...

  • @imprezastigdb555
    @imprezastigdb555 3 ปีที่แล้ว +3

    倒れる時は前のめり!!
    いい言葉ですわ。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +2

      常に前進する気持ちを忘れない。
      カズマのように目の前に壁があっても立ち向かって行きたいですね(^^)b

  • @nenchan.
    @nenchan. 2 ปีที่แล้ว

    この動画が1年前だろうと、10年前だろうが、
    んなもん関係ないんです。
    ただぶつかる。俺とお前がぶつかる。
    それを観て熱くなる。なんかわからんけど熱くなる。
    それで良いんです。
    その熱さに名前を付けるなら、
    それが、
    『スクライド』
    なのです。
    私はそう思って一生過ごす。
    ただそれだけです。

  • @じょうかぁ
    @じょうかぁ 3 ปีที่แล้ว +4

    中学生の時ドハマリはまりしたなぁ懐かしい

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      私も初めて見たのは中学生の時でしたね!
      それからずっと見てます(笑)

  • @大内孝裕
    @大内孝裕 3 ปีที่แล้ว +3

    仕事が終わってから毎週見てたな。
    ビデオテープで録画してたっけ、懐かしいな。

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      私もビデオで録画したのを何回も見てました!
      ビデオってのが時代を感じますね〜

  • @5dw883
    @5dw883 3 ปีที่แล้ว +3

    アマプラで一気見してしまった。。
    トップをねらえの「根性」
    グレンラガンの「気合」
    スクライドの「意地」
    とはうまい表現

    • @sCRYed3228
      @sCRYed3228  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      ハマると続きが気になって一気見しちゃいますよね^^b