90㎜のオオクワガタが羽化したので飼育解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 35

  • @ねこたまたま
    @ねこたまたま 5 หลายเดือนก่อน +15

    久留米で90ミリか…スゴ😮

  • @バッカス-h1q
    @バッカス-h1q 4 หลายเดือนก่อน +1

    遅れ馳せながらすげー😮

  • @かぶ太郎-y1t
    @かぶ太郎-y1t 5 หลายเดือนก่อน +1

    ノギスあててる時の迫力がすごい👀‼️

  • @iizukaken
    @iizukaken 5 หลายเดือนก่อน +4

    血の力も凄いけど、オオクワブリーダーの技術力も凄い❤
    ツルスペも❤

  • @チキータクワガタLOVEPEACマサイ族
    @チキータクワガタLOVEPEACマサイ族 5 หลายเดือนก่อน +4

    90ミリすげえーーーーーーーーーー❤❤❤

  • @宏忠飯塚
    @宏忠飯塚 5 หลายเดือนก่อน +5

    凄いですネ
    勉強になります。
    【難しくて半分位しか分からな?】

  • @downhill0116
    @downhill0116 5 หลายเดือนก่อน +5

    私のよく行ってたショップの店主さんが言うには、羽化不全は蛹の時の温度が高いのが原因だそうです。
    同じオオクワガタでも大型個体だと、本来なら小型個体と比べると羽化までに日数を要するのに、温度が高いせいで羽化を急いでしまっているんだとか。
    確かその店主さんが言うには23℃以下にするべきだと仰っていたと思います。

  • @nobu_noob
    @nobu_noob 5 หลายเดือนก่อน +4

    オオクワは全くやりませんが、オオクワ飼育には学ぶべき要素ばかりで興味深く見ています(活かせるかはまた別…)
    つるスペもすごい菌糸ですよね。アンテかアカアシ系の何かでそのうち使ってみたいです

  • @arukidesuH
    @arukidesuH 5 หลายเดือนก่อน +1

    奥の深いお話しをしていましたね。

  • @ヨウポンスケ
    @ヨウポンスケ 5 หลายเดือนก่อน +1

    TOPGUNさんの動画いつも本当に楽しくてためになります!
    みっちゃんさん少し痩せましたかね?
    自分の好みですが髪の毛長い方が男の色気があるような気がします!

  • @tatuya-k9w
    @tatuya-k9w 5 หลายเดือนก่อน +2

    すげー

  • @藤田竜馬-y1t
    @藤田竜馬-y1t 5 หลายเดือนก่อน +1

    コメント失礼します。
    なるほどねの奴って蛹室のある方のボトルの壁に穴を開けてるんですか?

  • @一番-h8l
    @一番-h8l 5 หลายเดือนก่อน +1

    90ミリは圧巻です。
    自重で凹むんですね。

  • @ksfactory5786
    @ksfactory5786 5 หลายเดือนก่อน +3

    うちは、80がマックスで残る1頭のオスの羽化待ち中です

  • @syaedo7236
    @syaedo7236 4 หลายเดือนก่อน

    最初カンタケで開始して〇〇〇〇に交換して94ミリで羽化させたブリーダーが居ますね。
    私もその方のやり方でマイレコード91ミリ(自己ブリード久留米産)を超えたいです🔥🔥🔥

  • @insect519
    @insect519 5 หลายเดือนก่อน +1

    動画とは関係ないのですが、スマトラのメスを7/28に産卵セットに投入し、最近卵がケースの側面から見えてきました。
    そしてメスが良く出てきてゼリーを食べているのですが、そろそろメスを取り出したほうがいいですか?
    また、産卵セット割り出しはどれくらいの期間が目安でしょうか?
    (今確認しているのは全て卵です。)

    • @topgun4707
      @topgun4707  5 หลายเดือนก่อน

      初令幼虫が見え始めてから割出すといい感じですね!

  • @クワフジ
    @クワフジ 5 หลายเดือนก่อน +2

    久留米90mm😅
    目指したいけど、日陰常温飼育だから

  • @chibitaroh
    @chibitaroh 5 หลายเดือนก่อน +2

    次はヒラタ90ミリ頼む!

    • @syaedo7236
      @syaedo7236 4 หลายเดือนก่อน +1

      純日本産ヒラタで90ミリは出ません。

  • @ライト-f4k
    @ライト-f4k 5 หลายเดือนก่อน +1

    ミヤマ冬は何度、夏は何度とか教えて下さい。この時期は、何度がいいとか教えて下さい。何度くらいだと蝦夷になりますか?

  • @sk3_sk
    @sk3_sk 5 หลายเดือนก่อน +4

    僕ですら、79ですよ

    • @syaedo7236
      @syaedo7236 5 หลายเดือนก่อน +2

      ちっさ!

  • @chachak5711
    @chachak5711 5 หลายเดือนก่อน +2

    100ミリのオオクワを死ぬまでに拝みたいものです。

    • @syaedo7236
      @syaedo7236 4 หลายเดือนก่อน

      能勢産で94ミリが去年羽化したので(現レコード個体)、ありえますね

  • @chanse_8666
    @chanse_8666 5 หลายเดือนก่อน +2

    去年最終幼虫体重43gのやつ露天掘りしたんですけど星になってしまいました😂
    何mmになったか物凄く悲しいです😭

    • @syaedo7236
      @syaedo7236 4 หลายเดือนก่อน

      いじりすぎちゃいましたね☠

  • @釣り行くヨイ
    @釣り行くヨイ 5 หลายเดือนก่อน +3

    90出せるってことはパンピーではねーなw

  • @sexygeorge3810
    @sexygeorge3810 5 หลายเดือนก่อน +8

    延長コード踏まないでほしいな

    • @syaedo7236
      @syaedo7236 4 หลายเดือนก่อน +1

      確かに延長コード踏むとショートの原因や下手すると火災ですね。

  • @syaedo7236
    @syaedo7236 4 หลายเดือนก่อน

    延長コード踏まないで下さい。