ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トーションバースプリング 棒をギリギリとねじり上げてテンションかけてるやつ
錆は錆転換剤使って黒鉄にしてから塗装すれば一番処理的には早いかな…🤔💭足回りよりフレームが心配🥺
ジョーさんが自由人だと思っていたのに、その自由人の後ろで花火している自由人を上回る自由人あいつはなんなんだ!
よくこの足回りで列島縦断して来ましたね。途中でアームとか折れてもおかしくなかったのでは。あと11:50 一人花火しーちゃんかわいい
ジョーさんフロントのスプリングはトーションバーですよ 錆び取りするにはニードルスケーラーを使ったらボロボロと錆が取れますよ
しーちゃんサラ・コナーかと思たw
20:07 ター〇―ネ〇ターのワンシーンみたい
あの絶望感凄かったやろ?あー…これ終わらへんパタああぁーンんやあぁぁ…絶望を声で表現出来るスキル、パネェっすw 泣けたw
北海道のジムニー乗りです。錆び転換剤塗ってから塩害ガードしてね。それでも錆びるのが北海道なんだけどね。錆びは友達さぁw
1回高圧洗浄機で洗浄してからのサビの上からでも塗れる錆止めを塗った方が良いかな?😮例えばサビキラーとか😮フロントガラスは僕も会社で社長と交換したことありますが、かなり大変です。特に新しいガラスを貼り付ける時に何度かイメージトレーニングを😊
4:19で画面の右にのびてる真っ直ぐな棒がテンションバーです。いい例えがなかったので構造は違いますがチョロQを使わさせていただきます。チョロQは前に進ませようとする時にバックさせてゼンマイを巻きます。で、手をチョロQから離すとゼンマイが元に戻ろうとしてタイヤがまわりますが、トーションバーも足が動いてトーションバーがねじれた時に元に戻ろうとします。それがバネの役割になり、車高が元の位置に戻ります。
続きがすご〜く気になります。次回はなる早で更新願います。どんだけ花火したいねん(笑)
住友のブレーキパッドと言うことは2007年より前からそのままと言うことですよね?!
やばい、楽しすぎるww ジョーがやばい思うほど、楽しさ倍増やんなよう千キロも走ってきたな、命がけやったんやな。
舐めるかもな⋯でスパナ使い出した辺りやっぱトイマンチーズ
軽トラ爆裂から観ているリスナーからしたら、楽しみでしかない。
アメリカンしーちゃんかっこいいです
サビ落としって、ガスケットリムーバーと同じなのかも?と、肌に着いたジョーさんのコメントで思いましたね。
錆カス取ってサビキラー塗るのもあり!その後シャシブラック😊エンジンより下回りが大変そやね😅次回も楽しみにしてます🤗🤗🤗
フロントはトーションバー・スプリングではないでしょうか?ねじり棒バネですね。
タイヤのナットの取り方が、ウチのオヤジと一緒でワロタ。キュッって毎回言うてますわw
もちろんLOW-COST CLUBのロゴもグッズ化ですよね?🤣
面白いんだけど、もうちょっと長尺で観たい
10分を無駄にしてくれるだけだからね
過労◯ライン...
長い方がいいかな
これはトーションバースプリングっすねーロアアームの付け根ブッ刺さってる真っ直ぐな棒です
どんどん廃車置き場が立派になってますね😌ここからはバタフライで瀬戸内海を横断しなきゃ!気合いやー😈
キャリパーフリーでブレーキ踏みながらエンジンかけたらピストン出ちゃうのでは…😅
他の方々の仰る通り廃繋がりの廃エースや軽積載のエルフやボンゴなんかと同じ、トーションバーというスーパーニュートン君位のねじり棒ばねってので前足支えてます。一般的なコイルばねも棒ばねをらせん状に巻いた物なので、見た目がくるくるパーでもやってる事は同じです。風見鶏に一本だけストックあるのは、基本農発が単気筒なのと田周り用のスクーターなんかで需要があるとかw
ハイエースと同じ トーションバーになってるんじゃないかな〜🤔
トーションバースプリングと呼ばれる物でハイエースのフロント何かと一緒で商用車など荷重の重い車なんかに採用されてますよね😊ブレーキパッドもそうですけどキャリバーピストンもOHしたいですね😅仮にピストンの内側を挟んでクルクル手で回して動きを確認するだけでもだいぶ違うと思いますよ😁
コメリ、さすがやね。田舎の救世主
お疲れ様です。10分が無駄どころか毎回有益な情報で有難いですよ。次回も楽しみにしています。
サビにはやっぱりサンポールがいちばんw
チッパーがあれば楽なんでしょうけどブラシで錆落としはつらいね
うちのハイエースちゃんと同じ、トーションバー式っすねwwしっかし、ヤバすぎるサビぐあいっすねぇ(;´∀`)
バネはトーションバー式だね!
錆びはシッカリ削っておかないと転換材塗っても中から爆裂するやでぇ~w
錆取り剤は化学反応で錆を除去するお薬やで
錆取り剤、ジョイントのブーツ破りそう笑
ネタ的には美味しいと思いますが、個人的には北国で使用された車は錆の問題があるので絶対に避けていますね!!
バネはトーションバーてやつちゃいますの。戦車とかハイエースとかに採用されてる奴。しらんけど
撮影時期的に終わってるかも知れませんが、フロントガラスはハメ込み式なら簡単ですよ。ガラスは純正が廃盤だったとしても、トヨタ車なら中古や海外製の互換品が出てくるでしょう。ウェザーストリップもトヨタ車ならたぶん有ると思います。ただ、この錆び方だと車体側の枠が錆びてボロボロの可能性も。エンジン不調はプラグコードがリークしてる感じもしますね。ちなみに、自分の車はガラスもウェザーも廃盤、互換品も無しで苦労しました。
1:40~クモ『チッス』クモちゃんとしすぎw
ロゴがTしゃつになるの楽しみにしております^_^
お疲れ様でしたぁ〜🤣
さび落としは土井製作所さんのブリストルブラスター使ったらいいかもです。
スパークプラグの型番の最後の11はギャップの広いタイプ(1.1mm)かもです。 貴金属プラグじゃなければ叩いて狭めればいけるかも?
北海道産と言うより放置して出来たサビっぽい自分のハイエースはこんなに酷くない
しーちゃんもしっかり出演してた
雪国では2年で軽トラの荷台が錆で穴が空くて言ってた
探してるスプリング、そこに見えてる棒がそうですよートーションバーってやつですね
フロントガラスの交換だと、まず換えのガラスがあるか確認しない所からスタートになりますからねぇ😅
ネタで言ってるのかもしれないけどプラグコードの番号は1,3,5であってるよシリンダーの数え方はエンジンの前(クランクプーリー側)から後ろに向かって数えるV6だと左右のバンクで奇数と偶数に分かれる
サビはニードルスケーラーがええですよ。エアー式のやつ。
錆取り剤はもっと綺麗に洗い流すほうが良いです水道のない環境では100均でペットボトルに付けるスプレーヤーを売っているので少量の水で効率良く洗浄出来ますおそらく次回はタイヤは錆取り剤に侵食されていると思います次回を期待しています。
錆び取り剤がタイヤについてますよ。
ブラッシングして転換剤って手も有るかと‼︎
蚊の巣窟でヘソだしスタイルは強すぎる😹
セルモーター交換は絶望するぜ
めっちゃオモロイやん
転換剤からのローバル祭り開催
直4とかが如何に弄りやすいかよくわかる動画…wあと足回りはトーションバースプリングかと。ねじれ方向にたわみます。見た目はただの棒ですね。メリットは機構の高さを抑えられること、デメリットはたわみ量が大きくなると抗力が増して硬くなることです。
3:05 廃ラックスさん、嵐山でもないのに喋らはった?そういや、トヨタ系のジェームスでもプラグを置いてないって言われましたわ。めんどくさいですね。
フジテレビ報道で辟易してたのでサビまみれの車に分からされる動画は助かります🙏
農耕機械は単気筒が多いからからコメリ在庫1本だけなのかな?
わびさび感じるわ ちゃう割れ錆びやったわ
ハイエースとかと同じでトーションバースプリングってやつです
車に噛まれるって、パワーワードすぎて腹痛いww北海道産ってやっぱ覚悟いりますね。これで1000キロ走れたという事は、たいていのことは大丈夫ってことですね。ただ!世の中知らない方がいいことってありますねww
同じ位の年代のフォード ブロンコ買いましたけど足回りそれ以上の錆&燃料系の故障で泣きました。
はかせもっと出て来て‼️
フムフム、なるほど、しーちゃんのヘソが可愛かった、ウン
錆びが凄いけどトイマンチーズのレストアは見てて楽しいです(*ˊᗜˋ*)うーちゃんねるに出て爪痕を残してほしい!!(笑)
プラグですら中々手に入らない・・・ってまた落としてる😅なんか足回りに滅茶苦茶かけまくってるし🤣流石というかなんというか。まぁ、見てる分には面白いけど😊
今はプラグ交換なんて車検の時に業者が点検して悪かったら交換程度だし自分でプラグ交換するような人はネットで買うから在庫しないんでしょうかねコメリは農家の農耕機用に少量のプラグを在庫しているんだと思います、このサビきれいに取れたら気持ちいいですね、今後が楽しみです
ちょっとお休みしていた車なのかな。ブレーキディスクの錆なんかは整備工場で数千円で面出ししてもらったら良いかもよ。とりあえずフレーム全体の錆チェックしてみたいですね😅
バリバリ競技用のジムニーを気軽にアシとして使ってるのカッコいいすね(^o^)
キャリパーピストンブーツに穴が開いてるように見えたのですが、私の気のせいでしょうか?
お疲れさまです。うわぁ~。すごい錆。これと戦うのかぁ。マジでしんどい。サビ取りの液体がタイヤとホイールに掛かっているけど大丈夫ですか?酸性タイプですよね。タイヤのゴムが溶けたり、ホイールが変色したり。それが心配。
トーションバーやね
北海道めちゃディスられとるwww下回りちゃんと洗ったりシャーシブラックとか塗ってないからじゃないかな🤔あと、どれくらい放置してたかwww北海道に住んでますが北海道の車全てがサビで酷いわけじゃないと思います🤔ちゃんと手入れしてる人の車は綺麗です!
融雪剤地域と使用年数からしたらまだ良い方の錆ですねリヤトランクのフレームが腐ってなけれはまだまど乗れますよ
足回り錆ですね。
AMCに出て欲しいです🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺懇願
コメリに1本だけのプラグ。もしかして、耕運機とか、発電機様のサイズなのでは?
フレーク状の錆が凄かったけど思った程でもなかったのかな?バンパーとかも酷かったからまだまだ油断できませんね
次の車は水平対向エンジンの車にしてw北海道民ですが北海道産の車は錆びに泣かされて泣く泣く廃車になります
ホイールスペーサーみたいなのがついてる?😮
フロントガラスは内側から蹴って外すんですよね?
今プラグ買う人おらんからそりゃ車屋にないよホームセンターは自分で車いじる人もいるからなホームセンター最強だよオシロの錆転換剤購入か???
オートバックスとかに車検証持って行ったら適合プラグを取り寄せてくれますよ。きっともう遅い情報だとは思いますけど。。。
プラグ、草刈り機とか耕運機とかで使うた型か?サビキラーガンメタ塗りまくらんと
足廻り全バラしてブラストしたらどうでしょう
見た瞬間ブラスト掛けたい!って思ってしまったw
あの謎の女子は誰?
トーションば~知らん年代かw
ローバル
この車ヤフオクでみたけど札幌のだよね?商品説明文がカッコいいカッコいいを連呼してた結構、圧が強めの・・・。確かまあまあな金額で落札されてたよなぁ・・・・。
トーションバーじゃね?
廃ラックスハブなんて2豚舎のものと同じやんwやっぱトラックやわwww
サビ転換剤びしゃ塗りが良いかと
プラグコードは点火順で差し込むシリンダー位置が違うので注意してクサイ。
さびにはサンポール。
エンジンと板金は 同じTH-camrの板金レストアTVとコラボしなはれ サビはエアーのチッパー使いなはれ
ん?錆びとり材タイヤかかってるけど酸性ならタイヤ溶けない?あれ?アルカリ性だっけ?どちらにせよタイヤは全交換だろうね(^_^;)
トーションバースプリング 棒をギリギリとねじり上げてテンションかけてるやつ
錆は錆転換剤使って黒鉄にしてから塗装すれば一番処理的には早いかな…🤔💭
足回りよりフレームが心配🥺
ジョーさんが自由人だと思っていたのに、その自由人の後ろで花火している自由人を上回る自由人
あいつはなんなんだ!
よくこの足回りで列島縦断して来ましたね。途中でアームとか折れてもおかしくなかったのでは。あと11:50 一人花火しーちゃんかわいい
ジョーさんフロントのスプリングはトーションバーですよ 錆び取りするにはニードルスケーラーを使ったらボロボロと錆が取れますよ
しーちゃんサラ・コナーかと思たw
20:07 ター〇―ネ〇ターのワンシーンみたい
あの絶望感凄かったやろ?
あー…これ終わらへんパタああぁーンんやあぁぁ…
絶望を声で表現出来るスキル、パネェっすw 泣けたw
北海道のジムニー乗りです。錆び転換剤塗ってから塩害ガードしてね。それでも錆びるのが北海道なんだけどね。錆びは友達さぁw
1回高圧洗浄機で洗浄してからのサビの上からでも塗れる錆止めを塗った方が良いかな?😮例えばサビキラーとか😮フロントガラスは僕も会社で社長と交換したことありますが、かなり大変です。特に新しいガラスを貼り付ける時に何度かイメージトレーニングを😊
4:19で画面の右にのびてる真っ直ぐな棒がテンションバーです。
いい例えがなかったので構造は違いますがチョロQを使わさせていただきます。
チョロQは前に進ませようとする時にバックさせてゼンマイを巻きます。
で、手をチョロQから離すとゼンマイが元に戻ろうとしてタイヤがまわりますが、トーションバーも足が動いてトーションバーがねじれた時に元に戻ろうとします。
それがバネの役割になり、車高が元の位置に戻ります。
続きがすご〜く気になります。
次回はなる早で更新願います。
どんだけ花火したいねん(笑)
住友のブレーキパッドと言うことは2007年より前からそのままと言うことですよね?!
やばい、楽しすぎるww ジョーがやばい思うほど、楽しさ倍増やんな
よう千キロも走ってきたな、命がけやったんやな。
舐めるかもな⋯でスパナ使い出した辺りやっぱトイマンチーズ
軽トラ爆裂から観ているリスナーからしたら、楽しみでしかない。
アメリカンしーちゃんかっこいいです
サビ落としって、ガスケットリムーバーと同じなのかも?
と、肌に着いたジョーさんのコメントで思いましたね。
錆カス取ってサビキラー塗るのもあり!
その後シャシブラック😊
エンジンより下回りが大変そやね😅
次回も楽しみにしてます🤗🤗🤗
フロントはトーションバー・スプリングではないでしょうか?
ねじり棒バネですね。
タイヤのナットの取り方が、ウチのオヤジと一緒でワロタ。
キュッって毎回言うてますわw
もちろんLOW-COST CLUBのロゴもグッズ化ですよね?🤣
面白いんだけど、もうちょっと長尺で観たい
10分を無駄にしてくれるだけだからね
過労◯ライン...
長い方がいいかな
これはトーションバースプリングっすねーロアアームの付け根ブッ刺さってる真っ直ぐな棒です
どんどん廃車置き場が立派になってますね😌ここからはバタフライで瀬戸内海を横断しなきゃ!気合いやー😈
キャリパーフリーでブレーキ踏みながらエンジンかけたらピストン出ちゃうのでは…😅
他の方々の仰る通り廃繋がりの廃エースや軽積載のエルフやボンゴなんかと同じ、
トーションバーというスーパーニュートン君位のねじり棒ばねってので前足支えてます。
一般的なコイルばねも棒ばねをらせん状に巻いた物なので、見た目がくるくるパーでもやってる事は同じです。
風見鶏に一本だけストックあるのは、基本農発が単気筒なのと田周り用のスクーターなんかで需要があるとかw
ハイエースと同じ トーションバーになってるんじゃないかな〜🤔
トーションバースプリングと呼ばれる物でハイエースのフロント何かと一緒で商用車など荷重の重い車なんかに採用されてますよね😊
ブレーキパッドもそうですけどキャリバーピストンもOHしたいですね😅仮にピストンの内側を挟んでクルクル手で回して動きを確認するだけでもだいぶ違うと思いますよ😁
コメリ、さすがやね。田舎の救世主
お疲れ様です。10分が無駄どころか毎回有益な情報で有難いですよ。次回も楽しみにしています。
サビにはやっぱり
サンポールがいちばんw
チッパーがあれば楽なんでしょうけどブラシで錆落としはつらいね
うちのハイエースちゃんと同じ、トーションバー式っすねww
しっかし、ヤバすぎるサビぐあいっすねぇ(;´∀`)
バネはトーションバー式だね!
錆びはシッカリ削っておかないと転換材塗っても中から爆裂するやでぇ~w
錆取り剤は化学反応で錆を除去するお薬やで
錆取り剤、ジョイントのブーツ破りそう笑
ネタ的には美味しいと思いますが、個人的には北国で使用された車は錆の問題があるので絶対に避けていますね!!
バネはトーションバーてやつちゃいますの。戦車とかハイエースとかに採用されてる奴。しらんけど
撮影時期的に終わってるかも知れませんが、フロントガラスはハメ込み式なら簡単ですよ。
ガラスは純正が廃盤だったとしても、トヨタ車なら中古や海外製の互換品が出てくるでしょう。
ウェザーストリップもトヨタ車ならたぶん有ると思います。
ただ、この錆び方だと車体側の枠が錆びてボロボロの可能性も。
エンジン不調はプラグコードがリークしてる感じもしますね。
ちなみに、自分の車はガラスもウェザーも廃盤、互換品も無しで苦労しました。
1:40~
クモ『チッス』
クモちゃんとしすぎw
ロゴがTしゃつになるの楽しみにしております^_^
お疲れ様でしたぁ〜🤣
さび落としは土井製作所さんのブリストルブラスター使ったらいいかもです。
スパークプラグの型番の最後の11はギャップの広いタイプ(1.1mm)かもです。 貴金属プラグじゃなければ叩いて狭めればいけるかも?
北海道産と言うより放置して出来たサビっぽい
自分のハイエースはこんなに酷くない
しーちゃんもしっかり出演してた
雪国では2年で軽トラの荷台が
錆で穴が空くて言ってた
探してるスプリング、そこに見えてる棒がそうですよー
トーションバーってやつですね
フロントガラスの交換だと、まず換えのガラスがあるか確認しない所からスタートになりますからねぇ😅
ネタで言ってるのかもしれないけどプラグコードの番号は1,3,5であってるよ
シリンダーの数え方はエンジンの前(クランクプーリー側)から後ろに向かって数える
V6だと左右のバンクで奇数と偶数に分かれる
サビはニードルスケーラーがええですよ。エアー式のやつ。
錆取り剤はもっと綺麗に洗い流すほうが良いです水道のない環境では100均でペットボトルに付けるスプレーヤーを売っているので少量の水で効率良く洗浄出来ますおそらく次回はタイヤは錆取り剤に侵食されていると思います次回を期待しています。
錆び取り剤がタイヤについてますよ。
ブラッシングして転換剤って手も有るかと‼︎
蚊の巣窟でヘソだしスタイルは強すぎる😹
セルモーター交換は絶望するぜ
めっちゃオモロイやん
転換剤からのローバル祭り開催
直4とかが如何に弄りやすいかよくわかる動画…w
あと足回りはトーションバースプリングかと。
ねじれ方向にたわみます。見た目はただの棒ですね。
メリットは機構の高さを抑えられること、デメリットはたわみ量が大きくなると抗力が増して硬くなることです。
3:05 廃ラックスさん、嵐山でもないのに喋らはった?
そういや、トヨタ系のジェームスでもプラグを置いてないって言われましたわ。めんどくさいですね。
フジテレビ報道で辟易してたのでサビまみれの車に分からされる動画は助かります🙏
農耕機械は単気筒が多いからからコメリ在庫1本だけなのかな?
わびさび感じるわ ちゃう
割れ錆びやったわ
ハイエースとかと同じでトーションバースプリングってやつです
車に噛まれるって、パワーワードすぎて腹痛いww
北海道産ってやっぱ覚悟いりますね。これで1000キロ走れたという事は、たいていのことは大丈夫ってことですね。
ただ!世の中知らない方がいいことってありますねww
同じ位の年代のフォード ブロンコ買いましたけど足回りそれ以上の錆&燃料系の故障で泣きました。
はかせもっと出て来て‼️
フムフム、なるほど、しーちゃんのヘソが可愛かった、ウン
錆びが凄いけどトイマンチーズのレストアは見てて楽しいです(*ˊᗜˋ*)うーちゃんねるに出て爪痕を残してほしい!!(笑)
プラグですら中々手に入らない・・・ってまた落としてる😅
なんか足回りに滅茶苦茶かけまくってるし🤣
流石というかなんというか。
まぁ、見てる分には面白いけど😊
今はプラグ交換なんて車検の時に業者が点検して悪かったら交換程度だし自分でプラグ交換するような人はネットで買うから在庫しないんでしょうかね
コメリは農家の農耕機用に少量のプラグを在庫しているんだと思います、このサビきれいに取れたら気持ちいいですね、今後が楽しみです
ちょっとお休みしていた車なのかな。ブレーキディスクの錆なんかは整備工場で数千円で面出ししてもらったら良いかもよ。とりあえずフレーム全体の錆チェックしてみたいですね😅
バリバリ競技用のジムニーを気軽にアシとして使ってるのカッコいいすね(^o^)
キャリパーピストンブーツに穴が開いてるように見えたのですが、私の気のせいでしょうか?
お疲れさまです。
うわぁ~。すごい錆。これと戦うのかぁ。マジでしんどい。
サビ取りの液体がタイヤとホイールに掛かっているけど大丈夫ですか?
酸性タイプですよね。タイヤのゴムが溶けたり、ホイールが変色したり。
それが心配。
トーションバーやね
北海道めちゃディスられとるwww
下回りちゃんと洗ったりシャーシブラックとか塗ってないからじゃないかな🤔
あと、どれくらい放置してたかwww
北海道に住んでますが北海道の車全てがサビで酷いわけじゃないと思います🤔
ちゃんと手入れしてる人の車は綺麗です!
融雪剤地域と使用年数からしたらまだ良い方の錆ですね
リヤトランクのフレームが腐ってなけれはまだまど乗れますよ
足回り錆ですね。
AMCに出て欲しいです🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺懇願
コメリに1本だけのプラグ。もしかして、耕運機とか、発電機様のサイズなのでは?
フレーク状の錆が凄かったけど思った程でもなかったのかな?
バンパーとかも酷かったからまだまだ油断できませんね
次の車は水平対向エンジンの車にしてw
北海道民ですが北海道産の車は錆びに泣かされて泣く泣く廃車になります
ホイールスペーサーみたいなのがついてる?😮
フロントガラスは内側から蹴って外すんですよね?
今プラグ買う人おらんからそりゃ車屋にないよ
ホームセンターは自分で車いじる人もいるからな
ホームセンター最強だよ
オシロの錆転換剤購入か???
オートバックスとかに車検証持って行ったら適合プラグを取り寄せてくれますよ。
きっともう遅い情報だとは思いますけど。。。
プラグ、草刈り機とか耕運機とかで使うた型か?
サビキラーガンメタ塗りまくらんと
足廻り全バラしてブラストしたらどうでしょう
見た瞬間ブラスト掛けたい!って思ってしまったw
あの謎の女子は誰?
トーションば~知らん年代かw
ローバル
この車ヤフオクでみたけど札幌のだよね?商品説明文がカッコいいカッコいいを連呼してた結構、圧が強めの・・・。確かまあまあな金額で落札されてたよなぁ・・・・。
トーションバーじゃね?
廃ラックスハブなんて2豚舎のものと同じやんw
やっぱトラックやわwww
サビ転換剤びしゃ塗りが良いかと
プラグコードは点火順で差し込むシリンダー位置が違うので注意してクサイ。
さびにはサンポール。
エンジンと板金は 同じTH-camrの板金レストアTVとコラボしなはれ サビはエアーのチッパー使いなはれ
ん?錆びとり材
タイヤかかってるけど
酸性ならタイヤ溶けない?
あれ?アルカリ性だっけ?
どちらにせよタイヤは
全交換だろうね(^_^;)