GoPro HERO12にMAXレンズモジュラー2.0を装着して色々撮影してみた|サーフィンの自撮りがパワーアップ!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- GoPro HERO12にMAXレンズモジュラー2.0を装着してサーフィン、マウンテンバイク、暗い洞窟など色々なシーンを撮影してみたのでレビューします。
画角やカラーモードの比較や、色々な撮影モードと設定の紹介もしています。
◆自撮り系万年中級おじサーファーのサーフィン情報チャンネル
「アーシーライフTV」
/ earthylifetv
◆再生リスト
・おじサーファー視点のサーフィン情報
• 40歳以上おじサーファー視点のサーフィン情報
◆↓Twitterのフォローもよろしくお願いします!↓
/ earthylifetv
#gopro
#Maxレンズモジュラー2.0
#maxlensmod
#surfing
#サーフィン自撮り
#カメラレビュー
#動画撮影
#アーシーライフTV
音楽
スウィンギン330 作曲:SHIGE ギタープレイ:SHIGE
消えたモントゥーノ 作曲:SHIGE
ラスタライズ 作曲:SHIGE
HappyBithdaySamba 作曲:SHIGE
GoProの情報を見にきたはずが、サーフィンに見入っちゃいました☺
ありがとうございます。
Max lens mod2は画角がかなり広く取れるのでサーフィンの自撮りするのが楽しいです。
只今検討中です。MAXレンズモジュラーも付けようかな!?参考になりました。ありがとうございます。
メッセージありがとうございます。
参考になってよかったです。
MAXレンズモジュラー良いですよ。^_^
ハンドラーはパドルの時は咥えてますか?
動画を二の次だと、バイトマウントか手の甲に付ける方のがサーフィンの邪魔にならなくて、なかなかサーフィン自撮りのマウントで悩んでおります。
ハンドラーを咥えるのがちょっと辛いんです…
ハンドラーはテイクオフする時は口に咥えますが、それ以外は手に持っています。ゲットする時も手に持ってパドルして、
ドルフィンスルーはハンドラーとレールを一緒に掴んで潜ります。
頭こえてくるとたまに板が手から離れそうになりますが、根性でリリースしないようにしてます。^_^
なるべくライディングの映像は板の動きとかがわかるように全体が映るようにしてます。バイトマウントもサーファー目線で面白い動画撮れるのでありだとは思います。
安物のハウジングにいれてダイビングしていたのですがワイドに撮りたくてMaXモジュラー2.0を購入>なんとハウジングにハマらない!!! 残念です
コメントありがとうございます。ちなみに、純正のハウジングでもはまらないんですよ。
アマゾンでMAXモジュラー対応のハウジング見つけたので購入してみましたが、ちょっと難点が・・・。
今度動画でレビューしようかなと思っています。
ありがとうございます。
私は基本的にシュノーケリングですが10m以上潜るのでハウジングが必須です。次の動画を楽しみにしております。
あんまり変わらんな 笑 望遠はないの?
そうなんですよ。デジタルズームとか欲しいですよね。
ちなみにGoPro用の望遠レンズあるみたいですがどうなんでしょうね。今度試してみようかな。
52㎜の社外品が有るそうですが ボヤけるそうです
後 防水性は 有りません
そうなんですね。貴重な情報ありがとうございます!