ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もっと伸びるべきチャンネル
ありがとうございます!もっと伸ばしていきます!!
最近ダークグラスについての動画が多いから嬉しい
それは良かったです!今年はこのままダークグラスがメインの一年になりそうです(⌒-⌒; )
darkglass種類多いからこういった動画助かります。
お役に立てて光栄です\(^o^)/本当に種類が多いですよね!
すごくありがたい内容でした!ありがとうございます!
こちらこそ質問いただき、より深い動画になったので感謝しております(^^)
続けざまの質問で恐縮です。たぺさんの紹介動画を拝見して、Darkglass ALPHA OMEGA ULTRA V2の購入を検討しています。理由は ALPHAとOMEGAをスイッチ一つで切り替えが出来る事です。ただ「歪み」の感じはB7KやVINTAGEのMicrotubes系統のスッキリした感じが好みです。自分が考えられる解決策は1.ALPHA OMEGAのイコライザー等を調節してMicrotubes系統の音質に出来るだけ近づける。2.B7KとVINTAGを2台購入して切り替えるか(これは予算面できついです、、)3.Xで切り替え機能があるのなら、こちらで音作りをしてみるのも面白いと思っています。2に関して言えば、中古で購入出来れば、ある程度予算は抑えられますが、3.が可能ならオリジナルの音色作りの勉強が出来て、良いなと思っています。ご助言いただけますと嬉しいです。それと、たぺさんの動画は目で見て音を確認できるので、周波数と音質や音色の関連性が、とてもよく理解出来て、本当にありがたいです。これからも応援して行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
このコメントが何故かスパムに入っていて表示されておらず気づくのが遅れました…すみません…Microtubes系統の音の方が好みであれば、ALPHA OMEGA(AO)は少し違うな〜と感じるかもしれません!AOはジュワ~っとくるような音なので、スッキリした感じはやはり弱いな〜と感じます。購入検討理由は「スイッチひとつで切り替えたい」が一番ですか?そうなると、この4機種の中では、AOのみが使える裏機能ですね。Xは自分好みのMicrotubes系の歪み感を作っていけるので、「お好みトッピングがしやすい機材」という印象なので、ちょっと用途が変わってきますね。そんなわけで、予算的な問題もありますが、2が一番やりたいことに近いかなと思います。2で予算を抑える方法として、「ULTRA」ではなく、下の機能の機種を買うという手もあります。ULTRAの良さは、ヘッドホンアンプとして使える、キャビシミュが使える。EQの数が多いなどがあげられますが、これらは例えばDarkglass ELEMENTで全て代用が効くので、ELEMENTを買う予定があれば、B3K+VINTAGE(どちらも「小」ペダル)を買うというのも手です。(ELEMENTも買うとなると結局同じくらいの金額ですが…汗)ELEMENTじゃなくても、すでに他にも機材やスイッチャーを使っている場合ならば、代用できるので、単純に歪み部分だけを変えたいというのであれば、この動画で言うところの「小」でも事足りると思います!
@@basslinelab たぺさん 返信ありがとうございます!やはり小の2台持ち+エレメントでしょうか(^_^;なるべくペダルスペースは小さくしたいので、一旦AOを購入してみて、もしどうしてもしっくりこない様なら、改めて検討してみます。フェロー限定のレッスン動画もとても役立っています。いつも丁寧なフォローありがとうございます!
大と中のサイズ一緒なんだ!私は250hzが欲しくてb7k ultra買いました
いつもながらの丁寧な解説でとてもわかりやすかったです私もDarkglassのこの3兄弟の使い分けというか、特徴が気になっておりました宅弾き専門(録音はしません)なのでキャビネットシミュレーションは必要ないのですが、予算的にもきっと買うのは1種類になると思うんですよねってことで(歪が欲しくなったとき)Ultraを買うと思います
こちらこそ、いつもみていただきありがとうございます!中よりもEQの数が多いので、やっぱり1台だけ買うならUltraかなと私も思います。歪みが欲しくなったときはぜひぜひ!
勉強になります。家で練習する用に、Darkglass elementを買いました。使っていてプリアンプも欲しいなと思って来てしまいましたが。その場合は中がおすすめでしょうか?
中サイズはやはりイコライジングができるのがとっても良いですね。ただ、element持っているならば、歪み(小)でも良いかもしれません。というのも、elementにはグラフィックイコライザーが入ってるので、(中)についてるイコライジング部分は役割が被ってしまうからです。例外的に、elementは自宅練習用のみに使ってスタジオには持っていかない、とかイコライジングはアナログなつまみで行いたいとかであれば、中を買うのもありですね!
うわー回答頂けた。ありがとうございます。いつも分かりやすい動画楽しみに見てます
あるベーシストが、ダークグラスは小さくなるほど歪みが強くなってかっこよくなると言っていたのですが、どう感じますか?
細かく検証していないのと、その方の意図がわからないのでなんとも言えないのですが……エフェクターは一般的にボディのサイズや材質で音が変わると言われています。また、同じ回路を使っていたとしても、機能の制限があれば使われてくるパーツ等も違うので、もしかするとそう感じる部分があるのかもしれないですね!
質問失礼しますこの動画で出てきている、B7K ultraはV1でしょうか?V2でしょうか?動画内でおっしゃっていたらすみません
この動画撮影時はV2の初期(AUX INなし)でした!
@@basslinelab ありがとうございます!
@@basslinelab ちなみになんですけど、V1とV2の違いってなにかありますか?
@@mkmkhm6208 B7K ultra のv1とv2との違いは、音質向上とかの単純な進化もあると思いますが、キャビネットシミュレーターがついているかついていないかが大きなところです。他の機材を持っている場合キャビネットシミュレーターは使わないことも多いので、v1でも役割は担えるかと。v1はもう殆ど出回ってないので中古で見つけられたら…の話にはなりますが!ちなみに、同じv2でもキャビネットシミュレーターの大幅な音質向上が行われているので、中古で古いv2を買うよりも現行品とか比較的新しめのやつを買うといいですね!
@@basslinelab めちゃくちゃ丁寧に…ありがとうございます!!
nural DSPのダークグラスのB7Kとvintageがかなり本家と近いサウンドらしいので機会があればレビューお願いしたいです!
気になりますよね〜!宅録派はこれで十分の可能性が高いですね!機会があればやっていきたいですね〜
B7K ultraを所有していますが、harmonic boosterも検討しています。B7K ultra(ディストーションなし)とharmonic boosterってどんな感じに音が変わるのか、harmonic boosterについても知りたいです。
ありがとうございます!ハーモニックブースターも近々レビューするのでその検証も取り入れていきますね(^^)
自分は考えるのが苦手なのでマルチでやってます
もっと伸びるべきチャンネル
ありがとうございます!
もっと伸ばしていきます!!
最近ダークグラスについての動画が多いから嬉しい
それは良かったです!
今年はこのままダークグラスがメインの一年になりそうです(⌒-⌒; )
darkglass種類多いからこういった動画助かります。
お役に立てて光栄です\(^o^)/
本当に種類が多いですよね!
すごくありがたい内容でした!
ありがとうございます!
こちらこそ質問いただき、より深い動画になったので感謝しております(^^)
続けざまの質問で恐縮です。たぺさんの紹介動画を拝見して、Darkglass ALPHA OMEGA ULTRA V2の購入を検討しています。理由は ALPHAとOMEGAをスイッチ一つで切り替えが出来る事です。ただ「歪み」の感じはB7KやVINTAGEのMicrotubes系統のスッキリした感じが好みです。
自分が考えられる解決策は
1.ALPHA OMEGAのイコライザー等を調節してMicrotubes系統の音質に出来るだけ近づける。
2.B7KとVINTAGを2台購入して切り替えるか(これは予算面できついです、、)
3.Xで切り替え機能があるのなら、こちらで音作りをしてみるのも面白いと思っています。
2に関して言えば、中古で購入出来れば、ある程度予算は抑えられますが、3.が可能ならオリジナルの音色作りの勉強が出来て、良いなと思っています。
ご助言いただけますと嬉しいです。
それと、たぺさんの動画は目で見て音を確認できるので、周波数と音質や音色の関連性が、とてもよく理解出来て、本当にありがたいです。
これからも応援して行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
このコメントが何故かスパムに入っていて表示されておらず気づくのが遅れました…すみません…
Microtubes系統の音の方が好みであれば、ALPHA OMEGA(AO)は少し違うな〜と感じるかもしれません!
AOはジュワ~っとくるような音なので、スッキリした感じはやはり弱いな〜と感じます。
購入検討理由は「スイッチひとつで切り替えたい」が一番ですか?
そうなると、この4機種の中では、AOのみが使える裏機能ですね。
Xは自分好みのMicrotubes系の歪み感を作っていけるので、「お好みトッピングがしやすい機材」という印象なので、ちょっと用途が変わってきますね。
そんなわけで、予算的な問題もありますが、2が一番やりたいことに近いかなと思います。
2で予算を抑える方法として、「ULTRA」ではなく、下の機能の機種を買うという手もあります。
ULTRAの良さは、ヘッドホンアンプとして使える、キャビシミュが使える。EQの数が多いなどがあげられますが、これらは例えばDarkglass ELEMENTで全て代用が効くので、ELEMENTを買う予定があれば、
B3K+VINTAGE(どちらも「小」ペダル)を買うというのも手です。
(ELEMENTも買うとなると結局同じくらいの金額ですが…汗)
ELEMENTじゃなくても、すでに他にも機材やスイッチャーを使っている場合ならば、代用できるので、単純に歪み部分だけを変えたいというのであれば、この動画で言うところの「小」でも事足りると思います!
@@basslinelab
たぺさん 返信ありがとうございます!
やはり小の2台持ち+エレメントでしょうか(^_^;
なるべくペダルスペースは小さくしたいので、一旦AOを購入してみて、もしどうしてもしっくりこない様なら、改めて検討してみます。
フェロー限定のレッスン動画もとても役立っています。
いつも丁寧なフォローありがとうございます!
大と中のサイズ一緒なんだ!
私は250hzが欲しくてb7k ultra買いました
いつもながらの丁寧な解説でとてもわかりやすかったです
私もDarkglassのこの3兄弟の使い分けというか、特徴が気になっておりました
宅弾き専門(録音はしません)なのでキャビネットシミュレーションは必要ないのですが、
予算的にもきっと買うのは1種類になると思うんですよね
ってことで(歪が欲しくなったとき)Ultraを買うと思います
こちらこそ、いつもみていただきありがとうございます!
中よりもEQの数が多いので、やっぱり1台だけ買うならUltraかなと私も思います。
歪みが欲しくなったときはぜひぜひ!
勉強になります。
家で練習する用に、Darkglass elementを買いました。使っていてプリアンプも欲しいなと思って来てしまいましたが。その場合は中がおすすめでしょうか?
中サイズはやはりイコライジングができるのがとっても良いですね。
ただ、element持っているならば、歪み(小)でも良いかもしれません。
というのも、elementにはグラフィックイコライザーが入ってるので、(中)についてるイコライジング部分は役割が被ってしまうからです。
例外的に、
elementは自宅練習用のみに使ってスタジオには持っていかない、とか
イコライジングはアナログなつまみで行いたいとかであれば、中を買うのもありですね!
うわー回答頂けた。ありがとうございます。いつも分かりやすい動画楽しみに見てます
あるベーシストが、ダークグラスは小さくなるほど歪みが強くなってかっこよくなると言っていたのですが、どう感じますか?
細かく検証していないのと、その方の意図がわからないのでなんとも言えないのですが……
エフェクターは一般的にボディのサイズや材質で音が変わると言われています。
また、同じ回路を使っていたとしても、機能の制限があれば使われてくるパーツ等も違うので、もしかするとそう感じる部分があるのかもしれないですね!
質問失礼します
この動画で出てきている、B7K ultraはV1でしょうか?V2でしょうか?
動画内でおっしゃっていたらすみません
この動画撮影時はV2の初期(AUX INなし)でした!
@@basslinelab ありがとうございます!
@@basslinelab ちなみになんですけど、V1とV2の違いってなにかありますか?
@@mkmkhm6208
B7K ultra のv1とv2との違いは、音質向上とかの単純な進化もあると思いますが、キャビネットシミュレーターがついているかついていないかが大きなところです。他の機材を持っている場合キャビネットシミュレーターは使わないことも多いので、v1でも役割は担えるかと。v1はもう殆ど出回ってないので中古で見つけられたら…の話にはなりますが!ちなみに、同じv2でもキャビネットシミュレーターの大幅な音質向上が行われているので、中古で古いv2を買うよりも現行品とか比較的新しめのやつを買うといいですね!
@@basslinelab めちゃくちゃ丁寧に…ありがとうございます!!
nural DSPのダークグラスのB7Kとvintageがかなり本家と近いサウンドらしいので機会があればレビューお願いしたいです!
気になりますよね〜!宅録派はこれで十分の可能性が高いですね!機会があればやっていきたいですね〜
B7K ultraを所有していますが、harmonic boosterも検討しています。
B7K ultra(ディストーションなし)とharmonic boosterってどんな感じに音が変わるのか、harmonic boosterについても知りたいです。
ありがとうございます!
ハーモニックブースターも近々レビューするのでその検証も取り入れていきますね(^^)
自分は考えるのが苦手なのでマルチでやってます