ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
先生に無駄に期待されて無駄に叱られて、自分は思い描くものと違うものができはじめて戸惑い、好きじゃないものを作らされているような気がして嫌で嫌で。それでも諦めたくなくて、先生のもとを離れてゆっくり先生から教わった基礎をもとに自分とのギャップをマイペースに埋めました。かれこれ2年と半年がすぎ、やっとわかり始めて嬉しさが生まれました。しかし、今度は自分はなんて遅いのだろうと責めてしまっていましたが、やはり自分が上手くなった先を思うと楽しみで仕方なくやめられなかった。これをみて前向きになりました。ありがとうございます。
イチローさんが現役引退会見で言った言葉を思い出した。「少しずつの積み重ねでしか、自分を超えていけない。一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて続けられない。地道に進むしかない」まさにプラトーへの向き合い方をよく知る、彼が本物のプロだったんだなと改めて思った。
飽き性だけど、色々雑学や知識がついてきてそれが線繋ぎのようにつながった瞬間全部がレベルアップする感じがする・・・小説読んだり、youtubeの動画見たり、アニメ見たり、雑誌を立ち読みしたりそうやって集めた知識や経験が繋がる瞬間ってのがたまらない
学びの楽しみですね。
めっちゃわかる!繋がった瞬間、全ては無駄じゃなかったんだなってよく思う。
その為にもコツコツと細々と、歩みを止めることなく学び続けるしかないのだと思います
それが勉強の楽しみにつながるらしいですね
ある程度できると飽きて、色々手を出すことに悩んだりしてましたが、makoto rannさんと似た感覚を持つようになってからは、吹っ切れました。知の体系化が楽しいです。
将棋のプロ棋士、羽生善治先生の名言を記します。「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」
多くの人がゲームにハマるのは、簡単にレベルアップできてあまり「プラトー」にならないからですね。すぐに新しいことができるようになって変化や成長を実感できるしゲーム内でも褒めてくれるから、報酬系をガンガン刺激してくる。
FPSはプラトーとは違う気がするけど似たような全然成長しない期間あるねそして勝った時の快感で止められねえんだこれが……へへ
毎日必ず1時間ピアノ弾いてます。確かに弾けない日があると不機嫌になったりストレス溜まるから継続はほんとおすすめ。
毎日、絵の勉強をコツコツやってる29歳だけど、この動画で勇気が出てきたわ。8ヶ月目だけど自分のペースで頑張ってる
素敵です!✨✨
YOASOBIの群青みたい
コツコツ8ヶ月続けられるのは本当にすごいことだと思うよ!これからも挫けずに頑張ってね!
プロになる保証は無いけど宝くじと同じで買わなきゃ当たらないから頑張って
まだやってるか?がんばれ
丁度昨日、部活の大会で負けたけど、泣けなかった。悔しくもなかった。何にも感じなかった。変わりたいな。
今やっていることが本当に好きかどうか?が問題かもしれません。自分も高校の部活で空手の試合に出たとき負けても悔しいと感じなかったし涙も出なかったです。悔しいよりも練習や試合が嫌だっていう気持ちが強かったから自分には向いてなかったのかな~と思いました。部活なら勝ち負けだけじゃなくて3年間継続するっていうことだけでも達成感はあると思いますよ。
死ぬまでハマれるものとか見つけられるといいね
このプラトーへの理解があるかないかで努力の継続力が180度変わる。それくらい大事な概念。
何かを成し遂げようともがいてる人たち、共に頑張ろうぜ!
👍🏻
果たしたい目標や夢への欲>続ける苦痛僕個人的にこれが成立してなけれは、習慣すら続かないと思うまた数年続いてたとしても、また数年後には辞める日が来ると思うそして一生辿り着かないこともある、それでも自分は続けると思えるかどうか?上手く苦痛と向き合うには、苦痛を下げるテクニックが必要コルチゾールやノルアドレナリンの放出
1:491. プロになりたいなら壁にあたっても取り組み続ける→ 上達するためには成長を感じられなくなった時に壁を乗り越える必要がある4:062. 成長を感じられなくなっても為すべきを成す→ 上達すればするほど成長を感じられない期間が長くなる6:103. プロになりたいなら2つの事を意識する(1)一つのことを継続する→ すぐに飽きて新しいものに手をつけない(2)向上心を持ちつづける7:404. プロになるならその物事が好きになる(好きな事をやる)→ 好き(成長以外にモチベを見出せる事)でなければ倦怠期を耐えられない8:585. 学び続ける→ CFを抜け出すために変化し続ける→ 現場を飛び出して挑戦し続けることで成長する10:206. 努力を習慣化する→ 習慣化すれば楽に目標達成できるから12:537. 短期目標ではなく長期目標を追いかける→ 短期目標を理由にすると燃え尽きてしまう→ 本当のプロならさらに上を目指して続けきる14:128. 結果が全てじゃないことを意識し続ける→ 負けても全力を出せれば満足できる→ 不正をしても良い結果にはならない
以前のリンさんの声が心地良かったのも一種のホメオスタシスの影響だったのかも知れませんね。最近このリンさんの声も心地よいです!
あと、自分が感じているのは記憶力についてですね。人間って忘れることが普通なので、前の人の声は記憶の中で薄れているのだと思います。
今までのフェルミ漫画大学の本要約の中で最も心に響いた内容だった。
プラトー、勉強とか特にめちゃくちゃある気がする。全然身についてる気がしなくて超辛いけど嫌々ながらしばらく毎日続けたらいつのまにかだいぶ頭に入ってる。睡眠が記憶を定着させるって実感する。他のエピソードだと、利き手と逆の手で字を書き始めると、初日とかいくらやっても上達してる気がしないけど一晩明けて次の日にまた書いてみると少し上達してる。すげえ!指が思った通りに動く!ってなる。あと、1日で100回繰り返すより、1日10回を10日かけて毎日やった方が定着する。
ウツになっても、引きこもってても、虐待を受けてても、いじめられてても。どんなに辛くても悔しくても泣きながら大好きな絵を毎日描き続けました。続けていたらいつの間にか絵を描く事が仕事になっていました。アニメ映画の作画、地域の公的な機関の広報誌の挿絵やポスター、街中のお店の看板。【続ける事】これが最高の真理しょうね。
最後までやり遂げるという強い決心を持つ人こそが伸びるんだな。挫けそうになっても諦めない心を持つべきだ
やっぱ興味があることは、強いね。趣味でもわかるけど、強い人は自己分析がしっかりしてる。強くならない人はなんで負けるか気づかない。
この動画3年ぶりに見たけど、マジで良い話だと思うずっと絵の勉強やってるから、かなり成長できたわほぼ毎日練習してきたし
受験勉強の鉄則分からなければ、「戻る」勇気プラトー時期に基礎に戻るのもありかも
毎回毎回、興味深い本を探す能力がすごい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
平成6年にこの本に出会って、今までずっと座右の書。紹介して下さって嬉しく思います。
平成6年!何かマスターできましたか?
食品に関する知識を学び始めて4年経ちましたが、このやり方で合ってたのか悩んでいたので今回のはなしを聞いて、せっかく習慣になっているので続けて行こうと自信がもらえました
最初は刺激があって面白いんだけど、1ヶ月もすると飽きてきて別の何かを探してしまう
🔴注目🔴オリンピック後、コロニャに感染してる選手がいました。証拠動画を再生リストに入れてます。
いつまでも腹を立てていない。いつまでも悲しんでいない。いつまでも喜び合って、笑い転げていない。ある程度適当に処理して納めることができる。それが大人というものです。
なにかに打ち込むということは他の何かのための時間を犠牲にするということだから何かに秀でている人間は必ず欠点がある
「プラトー」って言葉、初めて聞きました。今回も学びの豊作です。りん先生ありがとうございました!
ありがとうございます。とても心に響きました。株を始めて20年。なんとか退場せずに続けてきて良かった。これからも練習を続けていきたいと思います。
定期的にこの動画見に来てしまう
最近というかずっと楽器が上手く吹けなくてとても悩んでいましたが、この動画みて励まされたと感じました。努力は報われるように大好きな楽器をもっと試行錯誤して練習していこうと思います。ありがとうございます。
@論破の達人 ロンちゃん もしかしてコメ荒らしですか?
@@asomazo 素敵✨
なんの楽器されてるんですか?
@@プリプリプリソ ホルンです!
@@asomazoホルンかっこいいですよね!!
DTMを20年やってます。いつのまにか副業でお仕事がもらえ、個人の作品作りも思うようにできてきました。たしかにプラトーを苦痛に感じたことはないです。それよりレベルアップの快感の方が大きい。結婚相手や住居の購入、子供が一人っ子なのも全部音楽制作に有利になるように選びました。偏った生き方というのも楽しいものです。
勝つことが全てではないってほんとにしっくり来ました結局、常に自分が先にもgiver でいられることとか他者の繁栄を願うという強い願いがあれば、あきらめる理由がなくなる
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない」王貞治 …厳しい…
いくらプラトーに耐えて頑張っても、努力の方向性が違うと何の成果も得られないことがあるので注意してください。努力の方向性が合っているかに気づくポイントは「定期的に成長を実感している」「その方法について吟味している」「人と関わってフィードバックをもらう」などがある。
リン先生。ありがとうございました🤓合掌🙏
ありがとうございます✨コツコツ毎日頑張ります!
2倍速でこの動画見て、自分の時間も2倍増えました!
どんな知識を身につけても実際続けられる人マジで少ないのが現実ある意味チャンス
毎日コツコツ字を書いて、もう20年プラトーが続いてるけどまだまだこれからだと思ってます。
何かのプロなの?
@@アレベル さん、返信ありがとうございます。書道の講師をしています。なかなかそれ一本では難しいのでいろいろなお仕事をしながら続けてますよ。ユーチューブ動画も現在400本程上げてますが、こちらもプラトーになりますかね(^^)汗宜しければ是非ご覧ください!
@@聖山書塾 うますぎて草これ以上上があるんですか・・・
まさか、本当にプロがいた…
@@untakeman0522 さん、プロなら良いのですが(;^_^A良い文字が書けるようにコツコツ頑張りますね(^^♪
プラトーを乗り越えられ続けるかが鍵になりますね。あたしは全部諦めちゃってますけども目標を立てる時に短期目標だけを立てないように気をつけたいです
更新ありがてえ
毎回見てるけど今回のやつ、めちゃくちゃ良い講義でなんかガツンときた…
すぐ心が折れて違うことをしまくった後、始めにやってた事に戻ってみる。これも成長に繋がりそう。多方面から知識を吸収して違う視点を得られるはずだから。地球で死んで界王星で修行するみたいな、そういうかんじ
これは難しいですね。才能のある無しに関わらず、やりたい物が、無給でもやり続けないか否かに尽きると思います。どんなに打ちひしがれてもやりたいと思える物を、この本のように続けるべきだと思います。
陸上100mの選手の「タイムを1秒縮めるために6年かけた」というインタビューを見てプロはプラトーの中で過ごすというのは納得。
100mの1秒はでかいだろ
三歳から大学まで同じ運動を続けていたけど、小3までは常に成長を感じ、中1まで成長を感じなかった。けど中2からめっちゃ成長を感じ地方大会でるぐらいになった。高校期間はまじ成長感じなくて苦しかった。大学生になってまた成長を感じて楽しめている。要するに、成長していると感じない君、安心しろ。人間は成長し続けている。前だけ向いて走れ。自語りスマソ。
一昨日まで本気で逃げようとしていました。人生の岐路でした。頑張ってよかったと思える日が来ますように。
これはとても良い内容
自分はアマチュアだけど、停滞したら暫く違う事をするようにしてる全く関係ない物に見えても真面目に取り組むと応用できる事があってそういった所から取り入れたものは今までにない技術だから、良くも悪くも劇的な変化を生んで停滞期を打破しやすいあと気が楽
スランプって心が成長してる時期で自分の中途半端な部分に気づいたんだよって教えて貰ってから俺は変わった
最後のまずは一生かけて追及したいものを見つける。がすべてではないか
今回の話は思わず唸ってしまいました。
誰もが全力を尽くして負けて清々しいということはない。戦いに負けて気持ちが回復するのに時間は要する。
本当にイイ動画ありがとうございます😊やる気が出て来ました!
この動画自分にはかなり刺さりましたエレキギター始めて1年経つけどなかなか上達しなくて1週間も触らない日があったけど頑張ろうと思いました
14:33「結果だけが全て〜5部のアバッキオの同僚を思い出した
あっすみません人違いでしたね。
梅原大吾の勝ち続ける意志力好きだから腑に落ちました。ありがとうございます。
どこかで聞いた話だとおもったら、やはりウメハラでした。私も同感です。
もっと早く見たかった。今この動画を見ているそこの10代!がんばれ!!
プラトーに負けずに、とりあえず継続!成長したければ、プロになりたければ、努力、継続しよう!ということですね!まず習慣化だ!!😀
プラトーではない「どうしようもない壁」を感じて止めたことがあった。壁を超える方法は分かるがそれが困難すぎて諦めた。壁を超える条件と現状の変化を交換するほどの熱意はなかった訳だな…。単純に諦めるのと質が全く異なる場合もありうると言いたい。結局は熱意!これに尽きる。
プロの技能、技術。欲しいね。上達は根性と上手な努力、両方揃わないと中々得られない。そもそも上手な努力も根性をもって取り組まないと得られない。正しい方向を向くことと進むこと。より良く進む方法。いき倒れないやりかた。並大抵じゃない。だから情熱が必要。でもそれはいつも同じだけ湧いて来るものじゃない。だから習慣が要る。真心を入れてやる行動が積み重なって成長が形に現れる可能性を増やしてくれる。
この動画は是非、小学生にご覧頂きたい。漫画でみやすく、成長の真っ只中のため共感しやすい。そして、行おうと思えば褒められ行える。まさに小学生に見せるべきだろう
勉強に関しては、辛い時になると感情捨てるから感情捨てられる方がプロに向くと思う
ポイントは「習慣化」と理解しました。
部活でもなんでも自分より上の人がいて、大会となると部活ない以上に難しくなって、「なんのためにやってるんだろう」て投げ出してしまって辞めてしまう。「youtubeは知識だから」と甘えてyoutubeに逃げてしまう。こんな性格の自分でも勉強ならやり続けたいと思うし、少しのものがあれば出来るから数時間しか出来ないけど、自分のペースでやっていくから勉強をしようと思えました。
プラトーに入るかどうかは、分野にもよるんだよね。好きかどうかだとは思うけど。自分の仕事とか勉強には、プラトーの状況になるけど、単に初めだけ楽しめれば良いやっていう分野もあるし、続けられない分野も多い。興味があるものを見つけられることが本当に大事だよね。
2倍速でTH-cam見るのはおすすめやで。
これ
本当だ(・Д・)
ほんこれ
本当に。
いつも2倍速で見てるけどまじでオススメ
数学者の秋山先生いわく「学校で習う程度の数学がわからないのは努力が足りない、なぜなら答えがあるから 本当の数学はまだ答えが見つからない数学だ」
情熱がない人って結構いっぱいいるんじゃない?めんどくさいこと(バイトとか)を一生懸命できない人もそうじゃないかな一度情熱を持って取り組めた自分に出会えたら何にでも情熱を持てる気がする
まずどんな形で幸せな人生を送りたいかじっくり考えてほしい。切に
自分もたくさんの失敗や経験をして「本当にやりたいと思えること」を見つけられました!
こう見ていくと、やはり意志の強さも才能の1つ。だが習慣づけなど、意志の強さに頼らず仕組みで解決する方法も色んな動画で紹介されている。天才にはなれずとも、秀才にはなれる裾野はとても広くなったと感じる。
めっちゃ励まされてしまったコツコツやっていこう
自分の習慣はマンネリな仕事を日々、どれだけ最高率化できるように実験してることですね。大怪我しない範囲で練習してますね。
この動画2倍速で観ろってことですねわかります
APEXが好きで毎日やってたんだけど、ダイヤ帯で3シーズンほど停滞して、才能ないのかなぁと思いつつもプレイしてたけど、最近やっとマスターに乗れました。これがプラトー抜けたってことなのか。
受験勉強粘り強く頑張ろうと思います。
運動や食事気をつけても睡眠の質悪いのかなかなか基礎体力が人並みになりませんが、これもプラトーだったのか!諦めず今後も地道にがんばります💪🏻
15:27 ここの発言で思い出したけどオリンピックでよく試合終了後の選手間との掛け合いあったよね
チェスにはまって4年。レーティングが500からスタートして今は1500まできました。好きだったら続くよね
仕事で今なかなか上手くいかなくて、結構メンタルきちー状態なんやが、今はプラトーの時期って自分に言い聞かせて、引き続き頑張ろうって思えた。真面目なコメント失礼しました。
高校時代にアニメけいおん!で楽器始めて今は音楽で飯食えてるけど、毎日の練習楽しくて辛いと思ったこと無いな。正直睡眠と食事以外全部楽器練習やライブに費やした時もただただ楽しくてしゃあなかった。
とても参考になりました!ありがとうございます!
成長は神ゲー
ギャンブラーは最初の勝ちが忘れられずにプラトーになってもさらに金を注ぎ込みますね。🤣
自分も極めたいことあるから投げ出さないように頑張ろうっとちなみにプラトーは英語でplateauって書きます!
これからもボクシング頑張ろうって思えます。ありがとう😊👍
陸上短距離選手です。100m中3→11.26秒高2→11.24秒大1→11.21秒現在恐らくプラトーに陥っていますが、最近出口が見えてきました(AVGタイムがどんどん上がっています)この話を聞いて更にモチベーション向上に繋がりました
オリンピック出れるといいね
@@Hoffmann-j5y 出れたらヒーローインタビューでリンさんのお陰って言います笑
【学んだこと】①プロになる人はプラトーがきても練習を辞めない②プロになる人はほとんどの期間をプラトーで過ごす③すぐ諦める、向上心がないの2点はマスターのためには危険④ずっと続けられる物事を極めるべし⑤成果を出すためには周辺知識やノウハウを勉強するべし⑥努力を習慣化して無意識でも継続している状態が最強⑦短期目標で右往左往せず、長期目標を見る⑧結果や勝利だけでなく、そこまでのプロセスにも着目して評価する【感想】プラトー状態になっても努力し続けられるかどうかが運命の分かれ道。だからこそプラトーに陥っても続けられる物事を極めていこうと思う。ホメオスタシスによって現状維持に陥らないようにも注意していきたい。
めちゃ分かります。スタイリストですがカットがなかなか上手くならなくてでも好きだからこそ続けるのが苦痛ではなかったです。やっぱり好きな事をするのは続きやすいですね(^^)
望月りんの声優さん有難う
「巳は上に已半ばに至るとも己は下にあるものと知れ」って所か。
そうです。最後までやり続けて下さい。そして死ぬまでやってもプロになれないと判ります
大筋には飽きずに楽しめる事しよ中身の工夫はいつも新しくしていく事しよワクワクって大事だなと思った
リン先生には、いつも感謝しております
プラトーにいる時にもう2度ここから出れないんじゃないかっていう不安で心が折れていたなぁ
ピグマリオン効果といって、1万時間やれば誰でもプロになれるという説がある。プラトーについては、1やっても0、2やっても0、10やっても0、しかし、100やった時にいきなり0から100へと進むことがあるらしい。
10:08 ○新しい ☓楽しい参考になる動画なので、何度も見たら発見しました。これからも応援してます。
正しいなあ💭
努力を習慣にする好きこそものの上手なれ
目先の仕事や目標達成に応用するつもり✕直ぐに目に見える成果を求める…タイプの人には、まるで響かないかむしろ昭和の根性論かブラック企業イズムにしか感じないだろうし、そもそものニーズが違うって思ったのだけれどねえむしろ生涯学習や趣味への息の長い取り組み方を提示する内容だと考えれば、とても納得がいく加えてやれ効率だの何だの合理主義と成果主義がさんざん幅を利かせた90年代半ばに、こうした息の長い生涯学習へのアプローチを、西洋人が世に問うたことこそが偉大だと思った
先生に無駄に期待されて無駄に叱られて、自分は思い描くものと違うものができはじめて戸惑い、好きじゃないものを作らされているような気がして嫌で嫌で。
それでも諦めたくなくて、先生のもとを離れてゆっくり先生から教わった基礎をもとに自分とのギャップをマイペースに埋めました。
かれこれ2年と半年がすぎ、やっとわかり始めて嬉しさが生まれました。
しかし、今度は自分はなんて遅いのだろうと責めてしまっていましたが、やはり自分が上手くなった先を思うと楽しみで仕方なくやめられなかった。これをみて前向きになりました。ありがとうございます。
イチローさんが現役引退会見で言った言葉を思い出した。
「少しずつの積み重ねでしか、自分を超えていけない。
一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて続けられない。地道に進むしかない」
まさにプラトーへの向き合い方をよく知る、彼が本物のプロだったんだなと改めて思った。
飽き性だけど、色々雑学や知識がついてきてそれが線繋ぎのようにつながった瞬間
全部がレベルアップする感じがする・・・
小説読んだり、youtubeの動画見たり、アニメ見たり、雑誌を立ち読みしたり
そうやって集めた知識や経験が繋がる瞬間ってのがたまらない
学びの楽しみですね。
めっちゃわかる!繋がった瞬間、全ては無駄じゃなかったんだなってよく思う。
その為にもコツコツと細々と、歩みを止めることなく学び続けるしかないのだと思います
それが勉強の楽しみにつながるらしいですね
ある程度できると飽きて、色々手を出すことに悩んだりしてましたが、makoto rannさんと似た感覚を持つようになってからは、吹っ切れました。
知の体系化が楽しいです。
将棋のプロ棋士、羽生善治先生の名言を記します。
「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」
多くの人がゲームにハマるのは、簡単にレベルアップできてあまり「プラトー」にならないからですね。すぐに新しいことができるようになって変化や成長を実感できるしゲーム内でも褒めてくれるから、報酬系をガンガン刺激してくる。
FPSはプラトーとは違う気がするけど似たような全然成長しない期間あるね
そして勝った時の快感で止められねえんだこれが……へへ
毎日必ず1時間ピアノ弾いてます。
確かに弾けない日があると不機嫌になったりストレス溜まるから継続はほんとおすすめ。
毎日、絵の勉強をコツコツやってる29歳だけど、この動画で勇気が出てきたわ。
8ヶ月目だけど自分のペースで頑張ってる
素敵です!✨✨
YOASOBIの群青みたい
コツコツ8ヶ月続けられるのは本当にすごいことだと思うよ!これからも挫けずに頑張ってね!
プロになる保証は無いけど
宝くじと同じで買わなきゃ当たらないから頑張って
まだやってるか?
がんばれ
丁度昨日、部活の大会で負けたけど、泣けなかった。悔しくもなかった。何にも感じなかった。
変わりたいな。
今やっていることが本当に好きかどうか?が問題かもしれません。
自分も高校の部活で空手の試合に出たとき負けても悔しいと感じなかったし涙も出なかったです。
悔しいよりも練習や試合が嫌だっていう気持ちが強かったから自分には向いてなかったのかな~と思いました。
部活なら勝ち負けだけじゃなくて3年間継続するっていうことだけでも達成感はあると思いますよ。
死ぬまでハマれるものとか見つけられるといいね
このプラトーへの理解があるかないかで努力の継続力が180度変わる。それくらい大事な概念。
何かを成し遂げようともがいてる人たち、共に頑張ろうぜ!
👍🏻
果たしたい目標や夢への欲>続ける苦痛
僕個人的にこれが成立してなけれは、習慣すら続かないと思う
また数年続いてたとしても、また数年後には辞める日が来ると思う
そして一生辿り着かないこともある、それでも自分は続けると思えるかどうか?
上手く苦痛と向き合うには、苦痛を下げるテクニックが必要
コルチゾールやノルアドレナリンの放出
1:49
1. プロになりたいなら壁にあたっても取り組み続ける
→ 上達するためには成長を感じられなくなった時に壁を乗り越える必要がある
4:06
2. 成長を感じられなくなっても為すべきを成す
→ 上達すればするほど成長を感じられない期間が長くなる
6:10
3. プロになりたいなら2つの事を意識する
(1)一つのことを継続する
→ すぐに飽きて新しいものに手をつけない
(2)向上心を持ちつづける
7:40
4. プロになるならその物事が好きになる(好きな事をやる)
→ 好き(成長以外にモチベを見出せる事)でなければ倦怠期を耐えられない
8:58
5. 学び続ける
→ CFを抜け出すために変化し続ける
→ 現場を飛び出して挑戦し続けることで成長する
10:20
6. 努力を習慣化する
→ 習慣化すれば楽に目標達成できるから
12:53
7. 短期目標ではなく長期目標を追いかける
→ 短期目標を理由にすると燃え尽きてしまう
→ 本当のプロならさらに上を目指して続けきる
14:12
8. 結果が全てじゃないことを意識し続ける
→ 負けても全力を出せれば満足できる
→ 不正をしても良い結果にはならない
以前のリンさんの声が心地良かったのも一種のホメオスタシスの影響だったのかも知れませんね。最近このリンさんの声も心地よいです!
あと、自分が感じているのは記憶力についてですね。
人間って忘れることが普通なので、前の人の声は記憶の中で薄れているのだと思います。
今までのフェルミ漫画大学の本要約の中で最も心に響いた内容だった。
プラトー、勉強とか特にめちゃくちゃある気がする。
全然身についてる気がしなくて超辛いけど嫌々ながらしばらく毎日続けたら
いつのまにかだいぶ頭に入ってる。
睡眠が記憶を定着させるって実感する。
他のエピソードだと、利き手と逆の手で字を書き始めると、初日とかいくらやっても上達してる気がしないけど一晩明けて次の日にまた書いてみると少し上達してる。
すげえ!指が思った通りに動く!ってなる。
あと、1日で100回繰り返すより、1日10回を10日かけて毎日やった方が定着する。
ウツになっても、引きこもってても、虐待を受けてても、いじめられてても。
どんなに辛くても悔しくても
泣きながら大好きな絵を毎日描き続けました。
続けていたらいつの間にか絵を描く事が仕事になっていました。
アニメ映画の作画、地域の公的な機関の広報誌の挿絵やポスター、街中のお店の看板。
【続ける事】
これが最高の真理しょうね。
最後までやり遂げるという強い決心を持つ人こそが伸びるんだな。挫けそうになっても諦めない心を持つべきだ
やっぱ興味があることは、強いね。趣味でもわかるけど、強い人は自己分析がしっかりしてる。強くならない人はなんで負けるか気づかない。
この動画3年ぶりに見たけど、マジで良い話だと思う
ずっと絵の勉強やってるから、かなり成長できたわ
ほぼ毎日練習してきたし
受験勉強の鉄則
分からなければ、「戻る」勇気
プラトー時期に基礎に戻るのもありかも
毎回毎回、興味深い本を探す能力がすごい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
平成6年にこの本に出会って、今までずっと座右の書。紹介して下さって嬉しく思います。
平成6年!何かマスターできましたか?
食品に関する知識を学び始めて4年経ちましたが、このやり方で合ってたのか悩んでいたので今回のはなしを聞いて、せっかく習慣になっているので続けて行こうと自信がもらえました
最初は刺激があって面白いんだけど、
1ヶ月もすると飽きてきて別の何かを探してしまう
🔴注目🔴
オリンピック後、コロニャに感染してる選手がいました。
証拠動画を再生リストに入れてます。
いつまでも腹を立てていない。いつまでも悲しんでいない。いつまでも喜び合って、笑い転げていない。ある程度適当に処理して納めることができる。それが大人というものです。
なにかに打ち込むということは他の何かのための時間を犠牲にするということだから何かに秀でている人間は必ず欠点がある
「プラトー」って言葉、初めて聞きました。
今回も学びの豊作です。
りん先生ありがとうございました!
ありがとうございます。とても心に響きました。
株を始めて20年。
なんとか退場せずに続けてきて良かった。
これからも練習を続けていきたいと思います。
定期的にこの動画見に来てしまう
最近というかずっと楽器が上手く吹けなくてとても悩んでいましたが、この動画みて励まされたと感じました。
努力は報われるように大好きな楽器をもっと試行錯誤して練習していこうと思います。
ありがとうございます。
@論破の達人 ロンちゃん
もしかしてコメ荒らしですか?
@@asomazo 素敵✨
なんの楽器されてるんですか?
@@プリプリプリソ ホルンです!
@@asomazoホルンかっこいいですよね!!
DTMを20年やってます。いつのまにか副業でお仕事がもらえ、個人の作品作りも思うようにできてきました。
たしかにプラトーを苦痛に感じたことはないです。それよりレベルアップの快感の方が大きい。
結婚相手や住居の購入、子供が一人っ子なのも全部音楽制作に有利になるように選びました。
偏った生き方というのも楽しいものです。
勝つことが全てではないって
ほんとにしっくり来ました
結局、常に自分が先にも
giver でいられることとか
他者の繁栄を願うという
強い願いがあれば、
あきらめる理由がなくなる
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない」王貞治 …厳しい…
いくらプラトーに耐えて頑張っても、努力の方向性が違うと何の成果も得られないことがあるので注意してください。努力の方向性が合っているかに気づくポイントは「定期的に成長を実感している」「その方法について吟味している」「人と関わってフィードバックをもらう」などがある。
リン先生。ありがとうございました🤓合掌🙏
ありがとうございます✨
コツコツ毎日頑張ります!
2倍速でこの動画見て、自分の時間も2倍増えました!
どんな知識を身につけても実際続けられる人マジで少ないのが現実
ある意味チャンス
毎日コツコツ字を書いて、もう20年プラトーが続いてるけどまだまだこれからだと思ってます。
何かのプロなの?
@@アレベル さん、返信ありがとうございます。書道の講師をしています。
なかなかそれ一本では難しいのでいろいろなお仕事をしながら続けてますよ。
ユーチューブ動画も現在400本程上げてますが、こちらもプラトーになりますかね(^^)汗
宜しければ是非ご覧ください!
@@聖山書塾
うますぎて草
これ以上上があるんですか・・・
まさか、本当にプロがいた…
@@untakeman0522 さん、プロなら良いのですが(;^_^A
良い文字が書けるようにコツコツ頑張りますね(^^♪
プラトーを乗り越えられ続けるかが鍵になりますね。あたしは全部諦めちゃってますけども
目標を立てる時に短期目標だけを立てないように気をつけたいです
更新ありがてえ
毎回見てるけど今回のやつ、
めちゃくちゃ良い講義でなんかガツンときた…
すぐ心が折れて違うことをしまくった後、始めにやってた事に戻ってみる。これも成長に繋がりそう。多方面から知識を吸収して違う視点を得られるはずだから。
地球で死んで界王星で修行するみたいな、そういうかんじ
これは難しいですね。才能のある無しに関わらず、やりたい物が、無給でもやり続けないか否かに尽きると思います。どんなに打ちひしがれてもやりたいと思える物を、この本のように続けるべきだと思います。
陸上100mの選手の「タイムを1秒縮めるために6年かけた」というインタビューを見てプロはプラトーの中で過ごすというのは納得。
100mの1秒はでかいだろ
三歳から大学まで同じ運動を続けていたけど、小3までは常に成長を感じ、中1まで成長を感じなかった。けど中2からめっちゃ成長を感じ地方大会でるぐらいになった。高校期間はまじ成長感じなくて苦しかった。大学生になってまた成長を感じて楽しめている。
要するに、成長していると感じない君、安心しろ。人間は成長し続けている。前だけ向いて走れ。
自語りスマソ。
一昨日まで本気で逃げようとしていました。人生の岐路でした。頑張ってよかったと思える日が来ますように。
これはとても良い内容
自分はアマチュアだけど、停滞したら暫く違う事をするようにしてる
全く関係ない物に見えても真面目に取り組むと応用できる事があって
そういった所から取り入れたものは今までにない技術だから、良くも悪くも劇的な変化を生んで停滞期を打破しやすい
あと気が楽
スランプって心が成長してる時期で
自分の中途半端な部分に気づいたんだよ
って教えて貰ってから
俺は変わった
最後のまずは一生かけて追及したいものを見つける。がすべてではないか
今回の話は思わず唸ってしまいました。
誰もが全力を尽くして負けて清々しいということはない。戦いに負けて気持ちが回復するのに時間は要する。
本当にイイ動画ありがとうございます😊やる気が出て来ました!
この動画自分にはかなり刺さりました
エレキギター始めて1年経つけどなかなか上達しなくて1週間も触らない日があったけど頑張ろうと思いました
14:33
「結果だけが全て〜
5部のアバッキオの同僚を思い出した
あっすみません人違いでしたね。
梅原大吾の勝ち続ける意志力好きだから腑に落ちました。ありがとうございます。
どこかで聞いた話だとおもったら、やはりウメハラでした。私も同感です。
もっと早く見たかった。今この動画を見ているそこの10代!がんばれ!!
プラトーに負けずに、とりあえず継続!
成長したければ、プロになりたければ、
努力、継続しよう!ということですね!
まず習慣化だ!!😀
プラトーではない「どうしようもない壁」を感じて止めたことがあった。壁を超える方法は分かるがそれが困難すぎて諦めた。壁を超える条件と現状の変化を交換するほどの熱意はなかった訳だな…。単純に諦めるのと質が全く異なる場合もありうると言いたい。結局は熱意!これに尽きる。
プロの技能、技術。欲しいね。上達は根性と上手な努力、両方揃わないと中々得られない。そもそも上手な努力も根性をもって取り組まないと得られない。正しい方向を向くことと進むこと。より良く進む方法。いき倒れないやりかた。並大抵じゃない。だから情熱が必要。でもそれはいつも同じだけ湧いて来るものじゃない。だから習慣が要る。真心を入れてやる行動が積み重なって成長が形に現れる可能性を増やしてくれる。
この動画は是非、小学生にご覧頂きたい。漫画でみやすく、成長の真っ只中のため共感しやすい。そして、行おうと思えば褒められ行える。まさに小学生に見せるべきだろう
勉強に関しては、辛い時になると感情捨てるから感情捨てられる方がプロに向くと思う
ポイントは「習慣化」と理解しました。
部活でもなんでも自分より上の人がいて、大会となると部活ない以上に難しくなって、「なんのためにやってるんだろう」て投げ出してしまって辞めてしまう。「youtubeは知識だから」と甘えてyoutubeに逃げてしまう。こんな性格の自分でも勉強ならやり続けたいと思うし、少しのものがあれば出来るから数時間しか出来ないけど、自分のペースでやっていくから勉強をしようと思えました。
プラトーに入るかどうかは、分野にもよるんだよね。好きかどうかだとは思うけど。自分の仕事とか勉強には、プラトーの状況になるけど、単に初めだけ楽しめれば良いやっていう分野もあるし、続けられない分野も多い。
興味があるものを見つけられることが本当に大事だよね。
2倍速でTH-cam見るのはおすすめやで。
これ
本当だ(・Д・)
ほんこれ
本当に。
いつも2倍速で見てるけど
まじでオススメ
数学者の秋山先生いわく
「学校で習う程度の数学がわからないのは努力が足りない、なぜなら答えがあるから
本当の数学はまだ答えが見つからない数学だ」
情熱がない人って結構いっぱいいるんじゃない?
めんどくさいこと(バイトとか)を一生懸命できない人もそうじゃないかな
一度情熱を持って取り組めた自分に出会えたら何にでも情熱を持てる気がする
まずどんな形で幸せな人生を送りたいかじっくり考えてほしい。切に
自分もたくさんの失敗や経験をして「本当にやりたいと思えること」を見つけられました!
こう見ていくと、やはり意志の強さも才能の1つ。
だが習慣づけなど、意志の強さに頼らず仕組みで解決する方法も色んな動画で紹介されている。
天才にはなれずとも、秀才にはなれる裾野はとても広くなったと感じる。
めっちゃ励まされてしまった
コツコツやっていこう
自分の習慣はマンネリな仕事を日々、どれだけ最高率化できるように実験してることですね。
大怪我しない範囲で練習してますね。
この動画2倍速で観ろってことですねわかります
APEXが好きで毎日やってたんだけど、ダイヤ帯で3シーズンほど停滞して、才能ないのかなぁと思いつつもプレイしてたけど、最近やっとマスターに乗れました。
これがプラトー抜けたってことなのか。
受験勉強粘り強く頑張ろうと思います。
運動や食事気をつけても睡眠の質悪いのかなかなか基礎体力が人並みになりませんが、これもプラトーだったのか!諦めず今後も地道にがんばります💪🏻
15:27 ここの発言で思い出したけどオリンピックでよく試合終了後の選手間との掛け合いあったよね
チェスにはまって4年。
レーティングが500からスタートして今は1500まできました。
好きだったら続くよね
仕事で今なかなか上手くいかなくて、結構メンタルきちー状態なんやが、
今はプラトーの時期って自分に言い聞かせて、引き続き頑張ろうって思えた。
真面目なコメント失礼しました。
高校時代にアニメけいおん!で楽器始めて今は音楽で飯食えてるけど、毎日の練習楽しくて辛いと思ったこと無いな。
正直睡眠と食事以外全部楽器練習やライブに費やした時もただただ楽しくてしゃあなかった。
とても参考になりました!
ありがとうございます!
成長は神ゲー
ギャンブラーは最初の勝ちが忘れられずにプラトーになってもさらに金を注ぎ込みますね。🤣
自分も極めたいことあるから投げ出さないように頑張ろうっと
ちなみにプラトーは英語でplateauって書きます!
これからもボクシング頑張ろうって思えます。ありがとう😊👍
陸上短距離選手です。
100m
中3→11.26秒
高2→11.24秒
大1→11.21秒
現在恐らくプラトーに陥っています
が、最近出口が見えてきました(AVGタイムがどんどん上がっています)
この話を聞いて更にモチベーション向上に繋がりました
オリンピック出れるといいね
@@Hoffmann-j5y 出れたらヒーローインタビューでリンさんのお陰って言います笑
【学んだこと】
①プロになる人はプラトーがきても練習を辞めない
②プロになる人はほとんどの期間をプラトーで過ごす
③すぐ諦める、向上心がないの2点はマスターのためには危険
④ずっと続けられる物事を極めるべし
⑤成果を出すためには周辺知識やノウハウを勉強するべし
⑥努力を習慣化して無意識でも継続している状態が最強
⑦短期目標で右往左往せず、長期目標を見る
⑧結果や勝利だけでなく、そこまでのプロセスにも着目して評価する
【感想】
プラトー状態になっても努力し続けられるかどうかが運命の分かれ道。
だからこそプラトーに陥っても続けられる物事を極めていこうと思う。
ホメオスタシスによって現状維持に陥らないようにも注意していきたい。
めちゃ分かります。
スタイリストですがカットがなかなか上手くならなくて
でも好きだからこそ続けるのが苦痛ではなかったです。
やっぱり好きな事をするのは続きやすいですね(^^)
望月りんの声優さん有難う
「巳は上に已半ばに至るとも己は下にあるものと知れ」って所か。
そうです。最後までやり続けて下さい。
そして死ぬまでやってもプロになれないと判ります
大筋には飽きずに楽しめる事しよ
中身の工夫はいつも新しくしていく事しよ
ワクワクって大事だなと思った
リン先生には、いつも感謝しております
プラトーにいる時にもう2度ここから出れないんじゃないかっていう不安で心が折れていたなぁ
ピグマリオン効果といって、1万時間やれば誰でもプロになれるという説がある。
プラトーについては、1やっても0、2やっても0、10やっても0、
しかし、100やった時にいきなり0から100へと進むことがあるらしい。
10:08 ○新しい
☓楽しい
参考になる動画なので、
何度も見たら発見しました。
これからも応援してます。
正しいなあ💭
努力を習慣にする
好きこそものの上手なれ
目先の仕事や目標達成に応用するつもり✕直ぐに目に見える成果を求める…
タイプの人には、まるで響かないかむしろ昭和の根性論かブラック企業イズムにしか感じないだろうし、そもそものニーズが違うって思ったのだけれどねえ
むしろ生涯学習や趣味への息の長い取り組み方を提示する内容だと考えれば、とても納得がいく
加えてやれ効率だの何だの合理主義と成果主義がさんざん幅を利かせた90年代半ばに、こうした息の長い生涯学習へのアプローチを、西洋人が世に問うたことこそが偉大だと思った