ウッディジョー 1/160 日本丸(帆付)制作日誌

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ส.ค. 2024
  • 木製帆船の日本丸です。

ความคิดเห็น • 8

  • @user-second-life
    @user-second-life 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは😃
    本格的に木製の帆船模型は憧れです。
    とても難しそうで、究極の趣味ですね。

    • @user-yu4vu4xs1d
      @user-yu4vu4xs1d  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      だいたい、木製の帆船だと2年は覚悟しないと完成しません。まあ、4万円くらいで2年遊べると思えば安いですが苦労はします。

  • @user-us7nn1iv3h
    @user-us7nn1iv3h 2 ปีที่แล้ว +1

    うわぁ、大変そう、プラモデルしかつくった事の無い私には気が遠くなる様な作業です・・・でもとても美しい。

    • @user-yu4vu4xs1d
      @user-yu4vu4xs1d  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。木製模型は人それぞれの個性が出て同じものはないと思います。慣れるとプラモデルとあまり変わりませんので、ぜひチャレンジしてください。

  • @sabbathblack568
    @sabbathblack568 ปีที่แล้ว

    ずっと昔、イマイ1/150のプラモデルで日本丸を作ったら、マストに着けたヤードの強度不足で途中放棄しました。その後イマイ1/160の木製帆船で日本丸を買ったら、ヤードを祝い箸みたいに削る必要があります。この動画を観て作る気になりましたけど、塗装は着色ニスやステインで仕上げることになりそうです。

    • @user-yu4vu4xs1d
      @user-yu4vu4xs1d  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。ウッディジョーは昔の今井模型を受け継いでいますので貴殿の今井模型も同じものでは?
      帆船模型ですが、塗装にはニスを使っていません。船体はラッカー缶スプレー、それ以外は普通のアクリル塗料です。そう言えば床の甲板はニスを塗ったかも?忘れました。マストやヤードの整形は慣れないと大変ですが、私は木材の両端に太さに合う丸をテンプレートで描きそれに合うようにカンナかけてサンドペーパーで擦り続けました。滑車に糸(ロープ)を通すとき、糸の端に瞬着を付け固めると小さな穴に入るようになります。このテクは模型作りのベテランに教えてもらいました。

  • @user-ti1kd4bd8h
    @user-ti1kd4bd8h ปีที่แล้ว

    数年前まで青森県八戸市に◯崎さんと云う帆船模型の大家が居られましたが、それはそれは実物に忠実精巧な物でした。実物の線図から起こすという作業からで、完成まで複数年を要すると言っておられました。

    • @user-yu4vu4xs1d
      @user-yu4vu4xs1d  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      私は、素人の部類なので、そこまでの拘りは無いし、技量もありません。キット通りに作るのがやっとです。それでも1年くらいは必要(当時働いていたので、夜か休日のみの作業)でした。
      模型サイトのホビコムの会員になり、デイアゴスティニのVICTORYを作ったとき会員の方から滑車にロープを通すとき、ロープ先端に瞬着を着けて固めるとやり易いことを教えてもらいました。この日本丸の時は別のやり方でしたが、教えてもらった方法は非常に効率のいい方法です。