ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
めちゃくちゃ話が真っ当でわかりやすいです
ただ資材が高騰し2500万円くらいかけないとまともな家が建たない時代になってきました。
せやまさんいつも動画見てます!!34坪、上物価格約2300万円、総費用約3900万円で家族4人が暮らす家を建てました!(オプションの魔力にやられ、2200万円におさまりませんでした笑)2階を最小限にしたり、階段を真ん中に配置したり、せやまさんのアドバイスを参考にしておそらく2、300万は無駄なコストを落とすことができました😂前置きが長くなりましたが、どうしても一言感謝の気持ちを伝えたくコメントさせていただきました🙇せやまさんの動画に出会えて本当に良かったです、グダグダすみません、せやまさん本当にありがとうございました🙇
良かった!わざわざありがとよ!
初めてコメントさせて頂きます。 今、30坪平屋の建て替えを考えています!「駐車場込みで」2千万円で平屋の家が建て替え出来るハウスメーカを教えてください?
ここでそんな大事な聞いているようじゃ色々と騙されると思うよ
なかなか、ええ意見ですね!うちは本気で大丈夫ですね👌
そりゃよかった!
せやま印工務店でもウッドショックで今、税抜2000万円では無理ですよね😂タマくらいしかないのでは
はい、無理です
一般庶民の価値観での動画なので参考になりました。現在、新築中ですが、30坪強で2000万円以下することができました。私はフル装備から引いて行くという形式にしました。分離発注で良い設計事務所と出会い良かったです。これからも動画楽しみにしています♪
東京は10万じゃききません。ファミリーだと15万でも厳しいです。
そうじゃね
拙宅は、少し小さめ(26坪、3LDK)ですが、ほぼほぼせやまさんの基準で、性能もまずまず(耐震等級3、UA値0.48、C値0.3、準耐火)で、税込み総額約2000万円(本体+外構+付帯)でした。ローコスト系の地域工務店ですが、価格でも内容でもかなり頑張ってくださったと思います。高性能住宅について調べるうちに「もっと」と思うこともしばしばありますが、今は「いい塩梅」と思うようにしています。
素晴らしい!!!工務店も頑張ってくれましたね!
持ち家と家賃が一緒と考えると家賃補助がある大企業のサラリーマンは賃貸でえぇやんとなるな。定年退職後が困るけど。それこそ平屋でえぇしな。
賃貸が気楽でいい。収入下がれば引っ越せばいいし、固定資産税も修繕費もかからない。最高。持ち家が賃貸に勝てるのは、質。なので質を担保しない持ち家は、は?なんのための持ち家?と思ってる。
いつもみんなのためになる動画をありがとうございます!!楽しく拝見しております。関西というか大阪在住なのですが、せやまさんのおっしゃる工務店を教えていただきたいです。
非公開情報としていますので、グッシンの問い合わせ窓口から連絡ください。good-things-committee.com/contact
茨城県の牛久市にあるM建は、すごいよ!せやま基準よりもシビアで安い、品が安いのではなく建てたらわかる納得水準です。
せやま基準をダウンロードしました。次回ハウスメーカーさんと打ち合わせ時に持っていきます。いつも拝見して勉強になっています。ありがとうございます。
応援してるよー
建築業界の物の定価はメーカーが一般的感覚の3~5倍に設定するのが現状だと思います。理由はちょっと知った客には値引き額の大きさを、もしくは間の業者が利益を集る古い習慣が色濃く残る業界だからです。人生の殆ど分をこんなんに掛ける若者が可哀想です。
もやもやしているところをいつもスッキリさせてくれます。ありがとうございます!さて、別の方のコメントで、「2F絶対推奨、3Fは極力避けた方が良い」とありましたが、ちなみになぜでしょうか??同じ100平米でも(構造上?)金額が上がってしまうからでしょうか?地価が高いエリアでは、狭小地の3F建て、を検討している方は多いかと思い、お考えを伝授いただけると助かります。
リビングが二階になって、階段上り下りがかなりのストレスになるからですね。三階への上り下りもしんどいですね。将来売るとなっても土地サイズが小さく売りにくいですしね。25坪くらいの土地でも、駐車場なし(借りるか都心部ならカーシェアもあり)で割り切れれば、二階建てを建てることも可能なので、なんとか二階建てにできないか?を考えてほしいと思います。三階建てを建てざるを得ないくらい立地優先なら、中古マンションも真剣に検討すべきかなとも思います。
ご教示ありがとうございます。なるほどです、スッキリしました!納得です。生活のしやすさや、立地、残る価値など、自分が建てるときは何を大事にしたいのか改めてよくよく考えてみないとなと思いました。ありがとうございました!引続き、色んな動画のアップ、楽しみにしております。
はーい!頑張りまーす!
最近の建築系You Tubeを見過ぎると、いい塩梅を見失いがちになりますね。もちろん突き詰めていけばめちゃくちゃ快適なんでしょうが、2000万では無理でしょうね…
理想としては合ってるんだけど、みんながみんなそこを目指すのは違うと思ってます。家は快適になりますが、家計が苦しくなるのは健康に悪いんでね。お金のストレスが1番大きいと思いますし。細かい仕様と金額をセットで公開している住宅会社(TH-camの発信者も含め)がほとんどないのは、そもそも高いのに、仕様細かく全部いれてたら、バカ高くなるから?かもしれませんね。
@@seyama 返信ありがとうございます。価格の話になると、「仕様によって違うので…」となるんですよね。せめてモデルハウス(なければモデルケース)の詳細仕様と総額くらい出せないんでしょうか。といつも思います。建築業界の闇でしょうか。
ね!私もそう思います。たふまん、闇というか、施主が求めていかないから、それをやらなくて済んでる。やらなくていいなら、その方が安く見積もり出して契約とりやすいので、あざーっす!って感じなんですよね。正直に出すと、なんや見積高いな!やめよ!ってなるので、よほど信念があって良い住宅会社でないと出しません。売れなくなっては、元も子もないですからね。だから、仕様と総額を仮でもいいから出さない会社は終わっとる!という空気を作らないとら根本解決しないと思ってます。誰かがやらないと!なので、私がやってる感じですね。
気づいた、ハウスメーカーより工務店のほうが利益率が低いから、同じ部品を使う家なら工務店のほうがワンランク上の家が建てられるのかな。
ハウスメーカーは利益率は高いが仕入れは安い。工務店は利益率は低いが仕入れは高い。なので、基本的には結局住宅会社次第。とは言え、ある程度の棟数(30棟以上くらい)やってる工務店なら、仕入れはそこそこ安いので、ハウスメーカーより割安に家を建てられる可能性は高いと思いますね。工務店の多くが化石工務店(勉強せず進化せず昔のやり方でやっている工務店)なので、そこを正確に回避することが絶対条件ではあります。
構造塾の佐藤さんの工務店リストを参考にスーパー工務店を探すのがいいと思いますが、予約の2年待ちがよくあるんですぐに建てたいが無理なんですよね。
島根にも指導してください。。。
島根も応募ないなぁ
いつもありがとうございます。具体的に目安となる資材を選んだ場合の内訳等を教えていただけると、どこが、その工務店のどこが良い塩梅じゃないのか把握しやすいので教えていただけるとありがたいのですが難しいですかね。
それは難しいわ…すまぬ。。
関東なら富士住建が、せやま基準に入ってると思う。
最近新築しましたがタマホームはちょうど良い塩梅の項目ほとんど満たして外構除いて税込1900万でした。スペックは屋根は瓦、改質アスファルトルーフィング外壁は光セラ、窓はトリプル樹脂、断熱材はグラスウールですが標準より追加、耐震等級3です。住み心地もかなり快適ですし全国で建てられるのでおすすめです。
(ノーコメントでお願いします…汗)
@@seyama ローコストハウスメーカーより工務店で建てたほうが良い理由を動画にしてほしいです。タマホームやアイダ設計で、せやま基準にしてもらえば安くなるから素人的には、同じじゃない?とおもうのですが。
3階建でもちょうどいい塩梅は100平米くらいですか?せやまさんの家は3階ですか?吹田じゃ三階なっちゃいます。
二階建てですよー絶対二階建てを推奨!三階建ては極力避けてほしいですねー
福島県郡山市なら大原工務店がせやま基準で建てられるかと。
無印良品の家について見解を聞きたいです!!個人的には住宅性能も非常に高くデザイン等も良くて全く無駄が無い様に思えます。
有料ノートで評価してるよー
うわ~すごくいい話でしたけど、実現できる会社がないという結論にガッカリ(笑)でもいつもためになる動画ありがとうございます。
だよね!がっかりするよね!今は仕方ないけどこれから増やしていくので応援よろしく!
自分は工務店のみなさまじゃないですが、色々知り合いや、嫁が水回りの卸業者なので水回りの商品などはかなり安くで仕入れてそこでトータル200万以上ほど安くなりました!樹脂サッシはないですが、それ以外はせやま基準を概ねクリアして金額もせやま基準クリアできたので満足です!
東京は土地代が高いので、上物はそれくらいで建てられたらベストです!
都心部だと、+200万円くらいはかかりそうだね
もちろん、土地代込みで、2000万円?😊でしょうか?それやったら、かなり、お得ですよね!
家賃だと死ぬまで払いますが、持ち家は支払い終わればなしですよね。その分は計算にふくめないんですか?
ローンの支払いは終われば楽にはなりますが、固定資産税は一生かかることと、修繕費用が増えてくるとを考えると、ローンが終われば持ち家は楽!と安易に考えることはできないですね。
コメント失礼致します🙏1年半後ぐらいに独立開業して、地元に店舗兼住宅(美容室)を建てる予定の者です。店舗10坪以内、住居30坪以内、合計40坪以内で考えてますが、40坪でいい塩梅だと坪単価的には税抜2700万ぐらいになるでしょうか?もし宜しければご返答頂けると幸いです🙇♂️🙇♂️🙇♂️
建てる会社と美容室の設備にもよりますが、40坪税抜2500万(準防火地域ではない場合)くらいを目指したいですね。事業のためにお金を残しておきたいですしね。
@@seyama ご返答ありがとうございます‼️助かります😌🙏参考にさせて頂きます。
家を契約するときに金額を抑える為に建物表示登記、保存登記、抵当権設定登記を自分で行うのはいけないことなのでしょうか。司法書士の人に払う報酬がもったいなく感じます。
表題登記はありだけど、タイミングを正確に合わせないと工務店側に迷惑かかるので、平日にしっかり動ける場合のみ。保存と抵当権設定は、ローン絡むので許可されないと思います。
最近、2〜3年後に向けて建て替えの話が上がってるので勉強させて頂いてます!早く愛媛にせやま基準の工務店さんが出来ますように…🙏😭
愛媛なー応募すらない・・・まだ知名度が足りないね頑張りまーす
めちゃくちゃ話が真っ当でわかりやすいです
ただ資材が高騰し2500万円くらいかけないとまともな家が建たない時代になってきました。
せやまさん
いつも動画見てます!!
34坪、上物価格約2300万円、
総費用約3900万円で家族4人が
暮らす家を建てました!
(オプションの魔力にやられ、
2200万円におさまりませんでした笑)
2階を最小限にしたり、
階段を真ん中に配置したり、
せやまさんのアドバイスを参考にして
おそらく2、300万は無駄なコストを
落とすことができました😂
前置きが長くなりましたが、
どうしても一言感謝の気持ちを伝えたく
コメントさせていただきました🙇
せやまさんの動画に出会えて
本当に良かったです、
グダグダすみません、
せやまさん
本当にありがとうございました🙇
良かった!わざわざありがとよ!
初めてコメントさせて頂きます。
今、30坪平屋の建て替えを考えています!「駐車場込みで」
2千万円で平屋の家が建て替え出来るハウスメーカを教えてください?
ここでそんな大事な聞いているようじゃ色々と騙されると思うよ
なかなか、ええ意見ですね!うちは本気で大丈夫ですね👌
そりゃよかった!
せやま印工務店でもウッドショックで今、税抜2000万円では無理ですよね😂
タマくらいしかないのでは
はい、無理です
一般庶民の価値観での動画なので参考になりました。
現在、新築中ですが、30坪強で2000万円以下することができました。
私はフル装備から引いて行くという形式にしました。
分離発注で良い設計事務所と出会い良かったです。
これからも動画楽しみにしています♪
東京は10万じゃききません。ファミリーだと15万でも厳しいです。
そうじゃね
拙宅は、少し小さめ(26坪、3LDK)ですが、ほぼほぼせやまさんの基準で、性能もまずまず(耐震等級3、UA値0.48、C値0.3、準耐火)で、税込み総額約2000万円(本体+外構+付帯)でした。ローコスト系の地域工務店ですが、価格でも内容でもかなり頑張ってくださったと思います。
高性能住宅について調べるうちに「もっと」と思うこともしばしばありますが、今は「いい塩梅」と思うようにしています。
素晴らしい!!!
工務店も頑張ってくれましたね!
持ち家と家賃が一緒と考えると家賃補助がある大企業のサラリーマンは賃貸でえぇやんとなるな。
定年退職後が困るけど。それこそ平屋でえぇしな。
賃貸が気楽でいい。収入下がれば引っ越せばいいし、固定資産税も修繕費もかからない。最高。
持ち家が賃貸に勝てるのは、質。なので質を担保しない持ち家は、は?なんのための持ち家?と思ってる。
いつもみんなのためになる動画をありがとうございます!!楽しく拝見しております。関西というか大阪在住なのですが、せやまさんのおっしゃる工務店を教えていただきたいです。
非公開情報としていますので、グッシンの問い合わせ窓口から連絡ください。
good-things-committee.com/contact
茨城県の牛久市にあるM建は、すごいよ!
せやま基準よりもシビアで安い、品が安いのではなく建てたらわかる納得水準です。
せやま基準をダウンロードしました。次回ハウスメーカーさんと打ち合わせ時に持っていきます。いつも拝見して勉強になっています。
ありがとうございます。
応援してるよー
建築業界の物の定価はメーカーが一般的感覚の3~5倍に設定するのが現状だと思います。理由はちょっと知った客には値引き額の大きさを、もしくは間の業者が利益を集る古い習慣が色濃く残る業界だからです。
人生の殆ど分をこんなんに掛ける若者が可哀想です。
もやもやしているところをいつもスッキリさせてくれます。ありがとうございます!
さて、別の方のコメントで、「2F絶対推奨、3Fは極力避けた方が良い」とありましたが、ちなみになぜでしょうか??同じ100平米でも(構造上?)金額が上がってしまうからでしょうか?
地価が高いエリアでは、狭小地の3F建て、を検討している方は多いかと思い、お考えを伝授いただけると助かります。
リビングが二階になって、階段上り下りがかなりのストレスになるからですね。三階への上り下りもしんどいですね。将来売るとなっても土地サイズが小さく売りにくいですしね。25坪くらいの土地でも、駐車場なし(借りるか都心部ならカーシェアもあり)で割り切れれば、二階建てを建てることも可能なので、なんとか二階建てにできないか?を考えてほしいと思います。三階建てを建てざるを得ないくらい立地優先なら、中古マンションも真剣に検討すべきかなとも思います。
ご教示ありがとうございます。なるほどです、スッキリしました!納得です。生活のしやすさや、立地、残る価値など、自分が建てるときは何を大事にしたいのか改めてよくよく考えてみないとなと思いました。ありがとうございました!
引続き、色んな動画のアップ、楽しみにしております。
はーい!頑張りまーす!
最近の建築系You Tubeを見過ぎると、いい塩梅を見失いがちになりますね。もちろん突き詰めていけばめちゃくちゃ快適なんでしょうが、2000万では無理でしょうね…
理想としては合ってるんだけど、みんながみんなそこを目指すのは違うと思ってます。家は快適になりますが、家計が苦しくなるのは健康に悪いんでね。お金のストレスが1番大きいと思いますし。
細かい仕様と金額をセットで公開している住宅会社(TH-camの発信者も含め)がほとんどないのは、そもそも高いのに、仕様細かく全部いれてたら、バカ高くなるから?かもしれませんね。
@@seyama 返信ありがとうございます。
価格の話になると、「仕様によって違うので…」となるんですよね。せめてモデルハウス(なければモデルケース)の詳細仕様と総額くらい出せないんでしょうか。といつも思います。
建築業界の闇でしょうか。
ね!私もそう思います。
たふまん、闇というか、施主が求めていかないから、それをやらなくて済んでる。やらなくていいなら、その方が安く見積もり出して契約とりやすいので、あざーっす!って感じなんですよね。
正直に出すと、なんや見積高いな!やめよ!ってなるので、よほど信念があって良い住宅会社でないと出しません。売れなくなっては、元も子もないですからね。
だから、仕様と総額を仮でもいいから出さない会社は終わっとる!という空気を作らないとら根本解決しないと思ってます。誰かがやらないと!なので、私がやってる感じですね。
気づいた、ハウスメーカーより工務店のほうが利益率が低いから、同じ部品を使う家なら工務店のほうがワンランク上の家が建てられるのかな。
ハウスメーカーは利益率は高いが仕入れは安い。工務店は利益率は低いが仕入れは高い。なので、基本的には結局住宅会社次第。
とは言え、ある程度の棟数(30棟以上くらい)やってる工務店なら、仕入れはそこそこ安いので、ハウスメーカーより割安に家を建てられる可能性は高いと思いますね。
工務店の多くが化石工務店(勉強せず進化せず昔のやり方でやっている工務店)なので、そこを正確に回避することが絶対条件ではあります。
構造塾の佐藤さんの工務店リストを参考にスーパー工務店を探すのがいいと思いますが、予約の2年待ちがよくあるんですぐに建てたいが無理なんですよね。
島根にも指導してください。。。
島根も応募ないなぁ
いつもありがとうございます。
具体的に目安となる資材を選んだ場合の内訳等を教えていただけると、どこが、その工務店のどこが良い塩梅じゃないのか把握しやすいので教えていただけるとありがたいのですが難しいですかね。
それは難しいわ…すまぬ。。
関東なら富士住建が、せやま基準に入ってると思う。
最近新築しましたがタマホームはちょうど良い塩梅の項目ほとんど満たして外構除いて税込1900万でした。スペックは屋根は瓦、改質アスファルトルーフィング外壁は光セラ、窓はトリプル樹脂、断熱材はグラスウールですが標準より追加、耐震等級3です。住み心地もかなり快適ですし全国で建てられるのでおすすめです。
(ノーコメントでお願いします…汗)
@@seyama
ローコストハウスメーカーより工務店で建てたほうが良い理由を動画にしてほしいです。
タマホームやアイダ設計で、せやま基準にしてもらえば安くなるから素人的には、同じじゃない?とおもうのですが。
3階建でもちょうどいい塩梅は100平米くらいですか?
せやまさんの家は3階ですか?
吹田じゃ三階なっちゃいます。
二階建てですよー絶対二階建てを推奨!三階建ては極力避けてほしいですねー
福島県郡山市なら大原工務店がせやま基準で建てられるかと。
無印良品の家について見解を聞きたいです!!
個人的には住宅性能も非常に高くデザイン等も良くて全く無駄が無い様に思えます。
有料ノートで評価してるよー
うわ~すごくいい話でしたけど、実現できる会社がないという結論にガッカリ(笑)
でもいつもためになる動画ありがとうございます。
だよね!がっかりするよね!
今は仕方ないけどこれから増やしていくので応援よろしく!
自分は工務店のみなさまじゃないですが、
色々知り合いや、嫁が水回りの卸業者なので
水回りの商品などはかなり安くで仕入れて
そこでトータル200万以上ほど安くなりました!
樹脂サッシはないですが、それ以外は
せやま基準を概ねクリアして金額も
せやま基準クリアできたので満足です!
東京は土地代が高いので、上物はそれくらいで建てられたらベストです!
都心部だと、+200万円くらいはかかりそうだね
もちろん、土地代込みで、2000万円?😊でしょうか?
それやったら、かなり、お得ですよね!
家賃だと死ぬまで払いますが、持ち家は支払い終わればなしですよね。その分は計算にふくめないんですか?
ローンの支払いは終われば楽にはなりますが、固定資産税は一生かかることと、修繕費用が増えてくるとを考えると、ローンが終われば持ち家は楽!と安易に考えることはできないですね。
コメント失礼致します🙏
1年半後ぐらいに独立開業して、地元に店舗兼住宅(美容室)を建てる予定の者です。
店舗10坪以内、住居30坪以内、合計40坪以内で考えてますが、
40坪でいい塩梅だと坪単価的には税抜2700万ぐらいになるでしょうか?
もし宜しければご返答頂けると幸いです🙇♂️🙇♂️🙇♂️
建てる会社と美容室の設備にもよりますが、40坪税抜2500万(準防火地域ではない場合)くらいを目指したいですね。事業のためにお金を残しておきたいですしね。
@@seyama ご返答ありがとうございます‼️
助かります😌🙏
参考にさせて頂きます。
家を契約するときに金額を抑える為に建物表示登記、保存登記、抵当権設定登記を自分で行うのはいけないことなのでしょうか。
司法書士の人に払う報酬がもったいなく感じます。
表題登記はありだけど、タイミングを正確に合わせないと工務店側に迷惑かかるので、平日にしっかり動ける場合のみ。保存と抵当権設定は、ローン絡むので許可されないと思います。
最近、2〜3年後に向けて建て替えの話が上がってるので勉強させて頂いてます!
早く愛媛にせやま基準の工務店さんが出来ますように…🙏😭
愛媛なー
応募すらない・・・
まだ知名度が足りないね
頑張りまーす