ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
でも天窓も大きな窓もないと牢屋みたいやん…
牢屋にはなりません
採用してはいけない理由、すべて納得です。心地よい生活をおくる家とはの原点にかえって、自分の生活スタイルに合うか、健康的に暮らせるか、後のメンテナンスに費用と労力を費やす事ができるか家を建てて心身共に不健康になりたくないです。ちょうどいい塩梅で納得いく家づくりが目標です。
うむ
本当のことを包み隠さずに話してくれてるのが伝わってくるので信用できるって思います😊ありがとうございます
嘘をつくと顔に出ます鼻がひくひくします
注文住宅で2階に屋根付きのバルコニーを設置予定です。理由は今賃貸マンションで部屋内で焼肉をする事が多く、臭いがしばらく取れないのと部屋中油だらけになるからです。バルコニーの主な用途はガスコンロを使用しての焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き程度です。洗濯物は干す予定ないので正方形5畳程度を予定しているのですが、メンテナンス面を考慮してあまりお勧めはできませんか?
横からですみません!バルコニーがどの防水かによりますが、すでに焼き肉などの用途を考えられているのであればそのままでいいのでは(^^♪メンテナンスについてですがサボってしまう方の多くはバルコニーを使わない→気づかず放置が多いので、頻度として多いのであればそのついでに排水溝だけでも確認すればいいと思います!
@@spmusume 回答ありがとうございます!なんとなくの設置がよくないということですね!たしかに『あ〜天窓あれば星も綺麗だしいいなぁ』的な考えだと実際見ないと思いますし、今回は用途的にバルコニーかウッドデッキ(庭)しか選択肢が無く、ウッドデッキは外出る度に雨の汚れがあって裸足で出れない!周りから見られるから常に掃除しなきゃ!って考えて面倒だったのでバルコニー一択でしたw前向きにバルコニーの設置を検討していこうと思います!
@@あさらー-e4u お役に立ててよかったです!☺劣化を防ぐためにタイルを敷く方も多いのでそちらも参考になさってください👀いいバルコニーライフを過ごせますように♪
頻度にもよるでしょうが、近所からクレームきそうなんで、バルコニーで焼肉はそれはそれでリスクだと思います。
@@seyama 返信ありがとうございます!たしかに頻度多めで煙が洗濯物につくとかうるさいとの問題が起きそうですね。妻が布団を干す為にバルコニー欲しいとの事でしたので、もし設置する際には道路側等、両サイドの家と接地しない面を考慮したいと思います。
動画の内容を見る前に高評価をクリックする日課
素晴らしい日課です。
なんだかんだで、普通の家が一番住みやすいですね。ありがとうございました😊
すっごく聞きやすくて為になる話し方&内容です
シノダマイクさんはきっと良い人に違いない。
天窓は憧れでしたが…平屋の採光は別の方法で考えます。普通のエアコンの全館空調は絶対入れたいですねー🤩
ですねーせやま基準クリアして、リビングに14畳200Vのエアコンつけて、リビング給気→各居室排気の空気の流れが作れたら、室内を通じた全館空調できると思いますよ。
@@seyama それは換気の事ですか?リビングから冷暖房の風が各居室に流れるって事ですか?
ここには出ていませんがビルドインガレージはどうでしょうか?車好きなので付けたいと思っているのですが…他の動画で仰っていたらすみません
いらん!お金持ちなら許す!
全館空調、本当に仰る通りですね。ついでに言えば、ああいうシステムを導入している会社ほど窓はアルミ樹脂で外皮性能が高くない傾向があるような…。効かない、光熱費バカ高い、故障時最悪の三重苦になりますよね…。
三重苦・・・泣ける>。<
話し方が本当に面白い(笑)
そうじゃろ
空調エンジニアですけど、全館空調だけは駄目です。じつは住宅設備エアコンてとても低性能で、Z空調でもAPF4.3という低スペックなのです、、、
低い・・・みんなー!空調のプロもダメー言うてるからねー!ダメだよー!
勉強になります
オール樹脂サッシの大開口窓がありますが、あれはどうなんでしょうか?
毎回、楽しみにしてます。今、新築間取りがある程度決まった段階です。近いうちに防犯系の動画をアップされる予定はありますか?
来週アップしまーす
いや、ちょっと公開ずれるかも!でも近々出します!
現在新築検討中です。すごく為になりました!動画を見て工務店の担当さんに澄家を検討しているのですがと言ったら何かあった時に床下に潜れないからと言って代わりにせせらぎという物を勧められたので澄家にするかせせらぎにするか悩んでおります。せやまさん的にはやはり澄家が推奨でしょうか??
基礎高40センチ以上(できれば45センチ)とってれば全然床下点検できるよ。
そうなんですね!今図面を見たら45センチあるみたいなので採用してみようと思います!ありがとうございます!!
沢山の動画をパートナーに紹介し、樹脂窓を押していたけど、ことごとく惨敗…私はエクセルシャノン推していたのですが、、せやまさんの動画で最後の一押しで、YKKの樹脂窓に決定しました!
やったやん!えぇ判断!
屋上バルコニーにメンテ費用がかさむとのことですが、平らな屋根もその傾向が高いのですか?それとも、人が立ち入るか否かで強度や構造が根本的に違うために問題がないのですか?
陸屋根も推奨
同い年で出身大学が一緒という事で勝手に親近感湧いてます!(笑)来年新築マイホーム持ちになるんですが、東北の家なんですが、景観が良くて北側に大きい窓を作ってしまって今から冬が不安です。笑 窓はオール樹脂サッシ、LowEペアガラスです😖
大丈夫!筑波おろしに耐えた我々は強いはず!
面白く見てられます😙
当チャンネルは、教育と見せかけた娯楽です。
換気システムもダメなんですかー!?換気システム導入予定でしたけど、デメリットであげられる点として壊れた時~でしたから壊れなければ快適ということで間違いないでしょうか?壊れたら直せばいいのではないでしょうか?
換気システムは義務。ダメなのは業務用エアコンを使った全館空調。
床暖房ってどう思われますか?高気密・高断熱であれば不用と言う方や、必要という声もあり、せやまさん的に如何でしょう?
寒くないのを求めるなら、床暖房なくてもいけるので、床暖房は不要。床があったかいを求めるなら、床暖房もありだけど、体が直接触れる部分が暖かいのはあまり体に良くないので、基本非推奨。床暖房がなくても底冷えしない家が基本。いつか壊れて修理は不可。そんなものはつけない方がまだ良いいのは当然だね。
各部屋エアコンでも天カセはやめた方が良い。更新費用が壁掛けの3倍以上かかる。10年以内にスケルトンに戻す店舗ならお勧めだが内装を30年以上使う可能性が高い住宅は壁掛け一択。スキップフロアは階段が増えるだけではなく寒い。どうしてもスキップフロアにしたいのなら断熱をMAXにしたうえで床暖房を24時間稼働させること。床暖房のランニングコストをケチるような人が導入すべきではない。
え…いい事言ってるのに聞き取りにくい…残念。
すまん!
全館空調システムは修理に200~300万でしたっけ。恐ろしい
導入費も修理費用も高いし、修理しないと換気不足のリスクもあるし、どこから考えても導入すべきではない代物ですね。
確かに屋上のバルコニーは年に1回しか使わなかったコスパを考えたら要らなかったなー。
作ったからには、楽しんで!今年は年2回使いましょ!
スキップフロア…ではないのですが、ダウンリビングを採用しようかなと思っております。床の断熱は落ちますかね…そこが心配です。せやまさん的はどう思いますか?
断熱はちゃんと施工すれば問題ないかと。床下点検はできるようにしておきましょう。段差つけると面積よりリビング空間は狭くなることが多いので、広めにスペースを取れる場合に限るかな。
窓も狭く必要最低限しかつけてません。
天窓は雨漏りと言う方多いのですが仕様図面通り大工と屋根屋が施工すれば雨漏りなどしません。要するに腕の悪い大工に当たると雨漏りのリスクはあるのは当然。我家の25年前の天窓は雨漏りなど無縁です。それと北傾斜の屋根に天窓を付けると暑さはほとんどありません。暗いスペースの明り取りには最高の対策ですよ。
瀬山さん、納得の動画でした‼️☺️夢は見るもので、現実は、そんなに甘くない❗本当に、後悔させないための動画ですね。これからも頑張って下さいね。✊
木製デッキ入れたいです🥺硬めの木でもダメですかね⁇樹脂のデッキ、安っぽくないですか?夏めちゃ暑くなりそうな気がするんですが、大丈夫ですかね?
ちょっと高いかもですけど、MINOの彩木シリーズはありかも。見た目も天然木により近く、表面も熱くなりにくいと評判ですよ。
ありがとうございます!検討してみます(^^)
実家の自分の部屋に天窓がついていて、夏死ぬほど暑かったです😂3階南にあったのもあるかと思うのですが、エアコン効くのに5時間ぐらいかかります🤣🤣🤣 しまいには布で隠しました。
生の声😆
いつも楽しく拝見させて頂いております。全館空調ですが、ガデリウスのG-Airはいかがでしょうか?
ガデリウスの中なら、JBDJなら良いと思います。
@@seyama ご返信、ありがとうございます!色々あって難しいですね、、、JBDGでしょうか。RDKR-KS・RDASの全館空調を提案されていて迷っています、、、
そうそれ!老眼始まったかも(笑)失礼!デメリットをしっかり理解した上での選択なら尊重するよ!とせやまさんは言ってます。
凄く為になる動画です!ヤマト住建の全館空調が気になってます。普通のエアコンで全館空調してますがダクトのメンテナンスが気になりますがどうなんでしょうか?
社名出されると回答しづらいんだよなー普通の壁掛けエアコンなのはナイスだよなー空調室のコストが地味に勿体無いよなーフィルターめっちゃあるから、メンテナンスは大変だろーなー(心の声もれた)
バイネームあかんでしょう
スキップフロアを階段横にひとつって感じはかなり憧れますその他はほんと採用したくないですね〜生活する場所であって一日二日借りて住むとかしょっちゅうホームパーティみたいな外国じゃないんだからって思う派です
せやまと気が合う派だね。
夕食を食べ終わって、テーブルの食器を流しに持って行くのも怠いのに、屋上バルコニーでバーベキューは、奥さんの洗い物が大変そうです😧見せる収納は、カタログみたいにアイランドキッチンと同じくらい普段から整頓して無いと厳しそうです😅
食器、流しには持っていこうな。俺も頑張るよ。見せない収納で行こう!
ありがとうございます!トップライト入れます!
え!?
@@seyama せやまさんのことも好きですが、トップライトのほうが、もっと好きです!だから、、、ごめんなさい。
振られた気分だが、そこまで好きなら仕方ない!ちゃんとメンテナンスしろよ!幸せに暮らせよ!(なんのこっちゃ)
高気密高断熱でダクト式の熱交換換気システムはだめですか?吸気排気のタイプです。
ダクト給気型は非推奨だね。ダクトの掃除や交換ができる配慮がされていればアリだけど、日本ではほとんどないんじゃないかな。ダクト排気1種ならマーベックス・澄家、ダクト排気3種なら日本住環境やガデリウスあたりなら良いと思う。
調べてみます!ありがとうございます^^これからも勉強させてください!
任せろ!頑張りましょー
建築基準法上天窓が必要とのこと。困った
本当に天窓しか選択肢がない場合もあるけど、間取りの変更でなんとなる時も結構あるよ。裏技としては、接道方向な小さめの吹き抜け作って窓つけるとか。いろいろやり方あるので、天窓前提で考えない方が良いかな。
全館空調のダクトの中は、常に風が流れているので埃は溜まりませんと言われたのですが、やっぱりずっと使えば溜まりますかね(๑•́ •̀๑)
風が流れていて発生しないのは「カビ」ですね。「埃」は、フィルターを通過してしまえば、ダクトに溜まるか、室内に放出されるかいずれかになります。当然と言えば当然だよね。フィルターの精度も経年劣化するし、フィルターの隙間もあるので、ダクト内に埃が溜まらないというのは、現実的には無理だと思います。
@@seyama さんお忙しい中、ご丁寧な回答ありがとうございました(>ㅅ
任せなさい!いつもありがとねー!
全館空調と聞いてドキッとしましたが、すみかは大丈夫と言われてて安心しました!
大丈夫!業務用エアコンの全館空調がNG!
Z空調はいかがでしょうか?🙇♂️
具体名出されると答えられませーん
ウッドデッキはシロアリ以前にメンテが面倒くさい。10年に1回ペンキしないといけない。
8:23〜今回のお気に入り(笑)
そこね!お目が高い。
オール樹脂の大開口窓が存在しないのはなぜなのでしょうか?単純に作れそうで需要もあるように思えるのですが…
そりゃ窓メーカーに聞かんとわからんわな。
そもそも、樹脂窓は強度をとるためにアルミ窓より全体的に幅や厚みをとってる。さてそれで大開口の窓作ると耐久性がそもそも必要性能に達しないと想定されますね。具体的な所はメーカーに確認ですが。
レガートあるよん
いつも動画を拝見しております。登録しました!今三井ホームと契約して打ち合わせ中ですが1フロア25坪の2階建ての家ですがやはりデンソー製の全館空調をやめたほうがいいでしょうか。担当者は結構押していますがダクト内の汚れとメンテナンス費用はちょっと気になって。。
ダクト給気式は非推奨だね
全て納得ですありがとう(^人^)ございます!
まだ動画ちゃんと見てませんが、③④入れてます!もう確認申請したので手遅れ、、(笑)後悔しないよう満喫します!
そう!時には潔さも必要!存分に満喫を!
樹脂製のウッドデッキはどうしても偽物感がでる(´;ω;`)
中庭、ロフト、吹き抜けの意見も聞きたい。
中庭→コの字ならあり、ロの字はなしロフト→お金あればOK、最上階なら夏暑いので気を付けて吹き抜け→お金あればOKだが、吹き抜けなくても開放的なリビングは作れる
これほぼ、ぶっちゃけ要らね。と思いました( ̄▽ ̄;)住宅系TH-cam観て勉強してる人はデメリット満載ですよね~と思います。床下エアコン、小屋裏エアコンは私は欲しいと思いますが、ダクト付いてないんでしたっけ?
だよね!床下エアコンはダクト無しじゃないかな。小屋裏エアコンはダクト有で施工する工務店もあるかも。
せやまさんの動画に3日前に出会って一気に全部見ちゃいました(笑)嫁さんと家を建てたいという方向でいろいろ調べている中で、せやまさんのちょうどいい塩梅の家づくりというのにかなり感銘を受けてます。今後も参考にさせていただきます!!憧れってところで吹き抜けや勾配天井を入れたいなぁと考えているんですがですが、これも空調の効率とか考えたらあまり採用しないほうがいい設備になるんですかね。(ここで質問するのは間違っているようでしたら指摘してもらえると嬉しいです。。)
吹き抜けは余程の希望じゃないなら、やめた方がまだ良いよ。お金がもったいない。勾配天井くらいならアリかな。コスト抑えるなら、高天井にするとか。その辺、今週土曜に詳しく話す予定です。
早い返信ありがとうございます!土曜日楽しみにしてます!近いうちに本格的に動き出そうと思っていて、自宅が奈良県ということもあり、せやまさん印の工務店も高い順位で候補に考えています!もうすこし勉強させていただいて、気持ちが決まったときには、ぜひともよろしくお願いいたします。
あーそーなんだーその時は一緒にやりましょー
いつも楽しく拝見しております。樹脂製のウッドデッキで、2パターン見積もりが出てきました。大引き材をヒノキ無垢にした場合のものと、軽量鉄骨を使用した木成分0のものがあります。ただ金額に1.5倍ほどの差があり悩んでいます。せやまさんならどちらを採用しますか?
さすがにそれは自分で決めてw
flankな口調で聞いていて楽しかったです(*^^*)
それはよかった!
すごい参考になりました。家の購入を検討中なのですが、標準でオール電化、太陽光発電とエコキュートがつく予定なのですがそのまま採用すべきですか?ガスならエコジョーズがつくそうで都市ガスです。参考にしたいのでよければお考えを聞かせてください。
太陽光はパネルの質による。劣化パネル載せると発電が下がって撤去が必要になることも。太陽光載せるならパネルの質は必ず担保しよう。詳しくは太陽光の動画みてー
早口すぎて、話の内容が部分的にわからんw
素敵な動画ありがとうございます。34567当てはまりました(´•ω•̥`)全動画見直して勉強し直します。今の家は素人は掃除出来ない場所の天窓ですが、上にゴミや汚れがたまり、最悪なことになります。
だよね!天窓は絶対避けましょう。
パッシブデザインにしたら大開口の窓どーでしょ
全館空調の特殊エアコンのデメリットはちょっと私のイメージと違うなぁ・・・と確かにメンテはかかるけど空気清浄やダクトに関しては各社対策もしてると思う・・・デメリットは2階はほとんど空調きかないとか、2階は追加オプションとか某メーカーは暖房はきくけど冷房きかない部分あったりとか・・・床にダクト穴があくとか・・・まあ、私はダクトエアコンの全館空調即却下しましたけど
ウッドデッキは木製だろうが樹脂製だろうが影作るんでは?
樹脂はありさんが食べないからいいのでは?
@@merurun0o0 ウッドデッキそのものが餌になるかどうかではなく、ウッドデッキによって作られる影の影響で、サッシと基礎の間の木材に湿気が溜まり、シロアリの住処や餌になるのでは、という指摘です。また、ウッドデッキの下に雑草が生えて、処理していない光景も見かけるので、その影響も大きいと考えます。
某ヒノキヤの某Z空調とかもNGなのかしら。某の意味あるかしら。
もう少し隠してー答えられない」
大体、せやま基準で建てます(笑)4月末完成予定です!大きさは、建坪50なんですけどね😅だから、大体です(笑)
そりゃ大体だね!(笑)でも良い良い!楽しんで!そしてしっかり稼いでね!
でも天窓も大きな窓もないと牢屋みたいやん…
牢屋にはなりません
採用してはいけない理由、すべて納得です。心地よい生活をおくる家とはの原点にかえって、自分の生活スタイルに合うか、健康的に暮らせるか、後のメンテナンスに費用と労力を費やす事ができるか家を建てて心身共に不健康になりたくないです。ちょうどいい塩梅で納得いく家づくりが目標です。
うむ
本当のことを包み隠さずに話してくれてるのが伝わってくるので信用できるって思います😊ありがとうございます
嘘をつくと顔に出ます
鼻がひくひくします
注文住宅で2階に屋根付きのバルコニーを設置予定です。
理由は今賃貸マンションで部屋内で焼肉をする事が多く、臭いがしばらく取れないのと部屋中油だらけになるからです。
バルコニーの主な用途はガスコンロを使用しての焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き程度です。
洗濯物は干す予定ないので正方形5畳程度を予定しているのですが、メンテナンス面を考慮してあまりお勧めはできませんか?
横からですみません!バルコニーがどの防水かによりますが、
すでに焼き肉などの用途を考えられているのであればそのままでいいのでは(^^♪
メンテナンスについてですがサボってしまう方の多くはバルコニーを使わない→気づかず放置
が多いので、頻度として多いのであればそのついでに排水溝だけでも確認すればいいと思います!
@@spmusume 回答ありがとうございます!
なんとなくの設置がよくないということですね!
たしかに『あ〜天窓あれば星も綺麗だしいいなぁ』的な考えだと実際見ないと思いますし、今回は用途的にバルコニーかウッドデッキ(庭)しか選択肢が無く、ウッドデッキは外出る度に雨の汚れがあって裸足で出れない!周りから見られるから常に掃除しなきゃ!って考えて面倒だったのでバルコニー一択でしたw
前向きにバルコニーの設置を検討していこうと思います!
@@あさらー-e4u お役に立ててよかったです!☺
劣化を防ぐためにタイルを敷く方も多いのでそちらも参考になさってください👀
いいバルコニーライフを過ごせますように♪
頻度にもよるでしょうが、近所からクレームきそうなんで、バルコニーで焼肉はそれはそれでリスクだと思います。
@@seyama
返信ありがとうございます!
たしかに頻度多めで煙が洗濯物につくとかうるさいとの問題が起きそうですね。
妻が布団を干す為にバルコニー欲しいとの事でしたので、もし設置する際には道路側等、両サイドの家と接地しない面を考慮したいと思います。
動画の内容を見る前に高評価をクリックする日課
素晴らしい日課です。
なんだかんだで、普通の家が一番住みやすいですね。ありがとうございました😊
うむ
すっごく聞きやすくて為になる話し方&内容です
シノダマイクさんはきっと良い人に違いない。
天窓は憧れでしたが…平屋の採光は別の方法で考えます。
普通のエアコンの全館空調は絶対入れたいですねー🤩
ですねー
せやま基準クリアして、リビングに14畳200Vのエアコンつけて、リビング給気→各居室排気の空気の流れが作れたら、室内を通じた全館空調できると思いますよ。
@@seyama
それは換気の事ですか?リビングから冷暖房の風が各居室に流れるって事ですか?
ここには出ていませんがビルドインガレージはどうでしょうか?
車好きなので付けたいと思っているのですが…
他の動画で仰っていたらすみません
いらん!お金持ちなら許す!
全館空調、本当に仰る通りですね。
ついでに言えば、ああいうシステムを導入している会社ほど窓はアルミ樹脂で外皮性能が高くない傾向があるような…。
効かない、光熱費バカ高い、故障時最悪の三重苦になりますよね…。
三重苦・・・泣ける>。<
話し方が本当に面白い(笑)
そうじゃろ
空調エンジニアですけど、全館空調だけは駄目です。
じつは住宅設備エアコンてとても低性能で、Z空調でもAPF4.3という低スペックなのです、、、
低い・・・
みんなー!空調のプロもダメー言うてるからねー!ダメだよー!
勉強になります
オール樹脂サッシの大開口窓がありますが、あれはどうなんでしょうか?
毎回、楽しみにしてます。
今、新築間取りがある程度決まった段階です。
近いうちに防犯系の動画をアップされる予定はありますか?
来週アップしまーす
いや、ちょっと公開ずれるかも!でも近々出します!
現在新築検討中です。
すごく為になりました!
動画を見て工務店の担当さんに澄家を検討しているのですがと言ったら何かあった時に床下に潜れないからと言って代わりにせせらぎという物を勧められたので澄家にするかせせらぎにするか悩んでおります。せやまさん的にはやはり澄家が推奨でしょうか??
基礎高40センチ以上(できれば45センチ)とってれば全然床下点検できるよ。
そうなんですね!
今図面を見たら45センチあるみたいなので採用してみようと思います!
ありがとうございます!!
沢山の動画をパートナーに紹介し、樹脂窓を押していたけど、ことごとく惨敗…
私はエクセルシャノン推していたのですが、、せやまさんの動画で最後の一押しで、YKKの樹脂窓に決定しました!
やったやん!えぇ判断!
屋上バルコニーにメンテ費用がかさむとのことですが、平らな屋根もその傾向が高いのですか?それとも、人が立ち入るか否かで強度や構造が根本的に違うために問題がないのですか?
陸屋根も推奨
同い年で出身大学が一緒という事で勝手に親近感湧いてます!(笑)
来年新築マイホーム持ちになるんですが、東北の家なんですが、景観が良くて北側に大きい窓を作ってしまって今から冬が不安です。笑 窓はオール樹脂サッシ、LowEペアガラスです😖
大丈夫!筑波おろしに耐えた我々は強いはず!
面白く見てられます😙
当チャンネルは、教育と見せかけた娯楽です。
換気システムもダメなんですかー!?
換気システム導入予定でしたけど、デメリットであげられる点として壊れた時~でしたから壊れなければ快適ということで間違いないでしょうか?
壊れたら直せばいいのではないでしょうか?
換気システムは義務。
ダメなのは業務用エアコンを使った全館空調。
床暖房ってどう思われますか?高気密・高断熱であれば不用と言う方や、必要という声もあり、せやまさん的に如何でしょう?
寒くないのを求めるなら、床暖房なくてもいけるので、床暖房は不要。
床があったかいを求めるなら、床暖房もありだけど、体が直接触れる部分が暖かいのはあまり体に良くないので、基本非推奨。
床暖房がなくても底冷えしない家が基本。いつか壊れて修理は不可。そんなものはつけない方がまだ良いいのは当然だね。
各部屋エアコンでも天カセはやめた方が良い。更新費用が壁掛けの3倍以上かかる。10年以内にスケルトンに戻す店舗ならお勧めだが内装を30年以上使う可能性が高い住宅は壁掛け一択。
スキップフロアは階段が増えるだけではなく寒い。どうしてもスキップフロアにしたいのなら断熱をMAXにしたうえで床暖房を24時間稼働させること。床暖房のランニングコストをケチるような人が導入すべきではない。
え…いい事言ってるのに聞き取りにくい…残念。
すまん!
全館空調システムは修理に200~300万でしたっけ。恐ろしい
導入費も修理費用も高いし、修理しないと換気不足のリスクもあるし、どこから考えても導入すべきではない代物ですね。
確かに屋上のバルコニーは年に1回しか使わなかった
コスパを考えたら要らなかったなー。
作ったからには、楽しんで!今年は年2回使いましょ!
スキップフロア…ではないのですが、ダウンリビングを採用しようかなと思っております。床の断熱は落ちますかね…そこが心配です。せやまさん的はどう思いますか?
断熱はちゃんと施工すれば問題ないかと。
床下点検はできるようにしておきましょう。
段差つけると面積よりリビング空間は狭くなることが多いので、広めにスペースを取れる場合に限るかな。
窓も狭く必要最低限しかつけてません。
天窓は雨漏りと言う方多いのですが仕様図面通り大工と屋根屋が施工すれば雨漏りなどしません。要するに腕の悪い大工に当たると雨漏りのリスクはあるのは当然。我家の25年前の天窓は雨漏りなど無縁です。それと北傾斜の屋根に天窓を付けると暑さはほとんどありません。暗いスペースの明り取りには最高の対策ですよ。
瀬山さん、納得の動画でした‼️☺️夢は見るもので、現実は、そんなに甘くない❗本当に、後悔させないための動画ですね。これからも頑張って下さいね。✊
木製デッキ入れたいです🥺
硬めの木でもダメですかね⁇
樹脂のデッキ、安っぽくないですか?
夏めちゃ暑くなりそうな気がするんですが、大丈夫ですかね?
ちょっと高いかもですけど、MINOの彩木シリーズはありかも。見た目も天然木により近く、表面も熱くなりにくいと評判ですよ。
ありがとうございます!
検討してみます(^^)
実家の自分の部屋に天窓がついていて、夏死ぬほど暑かったです😂3階南にあったのもあるかと思うのですが、エアコン効くのに5時間ぐらいかかります🤣🤣🤣 しまいには布で隠しました。
生の声😆
いつも楽しく拝見させて頂いております。全館空調ですが、ガデリウスのG-Airはいかがでしょうか?
ガデリウスの中なら、JBDJなら良いと思います。
@@seyama ご返信、ありがとうございます!
色々あって難しいですね、、、
JBDGでしょうか。
RDKR-KS・RDASの全館空調を提案されていて迷っています、、、
そうそれ!老眼始まったかも(笑)失礼!
デメリットをしっかり理解した上での選択なら尊重するよ!とせやまさんは言ってます。
凄く為になる動画です!
ヤマト住建の全館空調が気になってます。
普通のエアコンで全館空調してますがダクトのメンテナンスが気になりますがどうなんでしょうか?
社名出されると回答しづらいんだよなー
普通の壁掛けエアコンなのはナイスだよなー空調室のコストが地味に勿体無いよなーフィルターめっちゃあるから、メンテナンスは大変だろーなー(心の声もれた)
バイネームあかんでしょう
スキップフロアを階段横にひとつって感じはかなり憧れます
その他はほんと採用したくないですね〜
生活する場所であって一日二日借りて住むとかしょっちゅうホームパーティみたいな外国じゃないんだからって思う派です
せやまと気が合う派だね。
夕食を食べ終わって、テーブルの食器を流しに持って行くのも怠いのに、屋上バルコニーでバーベキューは、奥さんの洗い物が大変そうです😧見せる収納は、カタログみたいにアイランドキッチンと同じくらい普段から整頓して無いと厳しそうです😅
食器、流しには持っていこうな。俺も頑張るよ。見せない収納で行こう!
ありがとうございます!トップライト入れます!
え!?
@@seyama
せやまさんのことも好きですが、トップライトのほうが、もっと好きです!
だから、、、ごめんなさい。
振られた気分だが、そこまで好きなら仕方ない!ちゃんとメンテナンスしろよ!幸せに暮らせよ!(なんのこっちゃ)
高気密高断熱でダクト式の熱交換換気システムはだめですか?吸気排気のタイプです。
ダクト給気型は非推奨だね。ダクトの掃除や交換ができる配慮がされていればアリだけど、日本ではほとんどないんじゃないかな。
ダクト排気1種ならマーベックス・澄家、ダクト排気3種なら日本住環境やガデリウスあたりなら良いと思う。
調べてみます!
ありがとうございます^^
これからも勉強させてください!
任せろ!頑張りましょー
建築基準法上天窓が必要とのこと。困った
本当に天窓しか選択肢がない場合もあるけど、間取りの変更でなんとなる時も結構あるよ。裏技としては、接道方向な小さめの吹き抜け作って窓つけるとか。いろいろやり方あるので、天窓前提で考えない方が良いかな。
全館空調のダクトの中は、常に風が流れているので埃は溜まりませんと言われたのですが、やっぱりずっと使えば溜まりますかね(๑•́ •̀๑)
風が流れていて発生しないのは「カビ」ですね。
「埃」は、フィルターを通過してしまえば、ダクトに溜まるか、室内に放出されるかいずれかになります。当然と言えば当然だよね。
フィルターの精度も経年劣化するし、フィルターの隙間もあるので、ダクト内に埃が溜まらないというのは、現実的には無理だと思います。
@@seyama さん
お忙しい中、ご丁寧な回答ありがとうございました(>ㅅ
任せなさい!いつもありがとねー!
全館空調と聞いてドキッとしましたが、すみかは大丈夫と言われてて安心しました!
大丈夫!業務用エアコンの全館空調がNG!
Z空調はいかがでしょうか?🙇♂️
具体名出されると答えられませーん
ウッドデッキはシロアリ以前にメンテが面倒くさい。10年に1回ペンキしないといけない。
8:23〜
今回のお気に入り(笑)
そこね!お目が高い。
オール樹脂の大開口窓が存在しないのはなぜなのでしょうか?単純に作れそうで需要もあるように思えるのですが…
そりゃ窓メーカーに聞かんとわからんわな。
そもそも、樹脂窓は強度をとるためにアルミ窓より全体的に幅や厚みをとってる。
さてそれで大開口の窓作ると耐久性がそもそも必要性能に達しないと想定されますね。
具体的な所はメーカーに確認ですが。
レガートあるよん
いつも動画を拝見しております。登録しました!今三井ホームと契約して打ち合わせ中ですが1フロア25坪の2階建ての家ですがやはりデンソー製の全館空調をやめたほうがいいでしょうか。担当者は結構押していますがダクト内の汚れとメンテナンス費用はちょっと気になって。。
ダクト給気式は非推奨だね
全て納得ですありがとう(^人^)ございます!
まだ動画ちゃんと見てませんが、③④入れてます!もう確認申請したので手遅れ、、(笑)後悔しないよう満喫します!
そう!時には潔さも必要!存分に満喫を!
樹脂製のウッドデッキはどうしても偽物感がでる(´;ω;`)
中庭、ロフト、吹き抜けの意見も聞きたい。
中庭→コの字ならあり、ロの字はなし
ロフト→お金あればOK、最上階なら夏暑いので気を付けて
吹き抜け→お金あればOKだが、吹き抜けなくても開放的なリビングは作れる
これほぼ、ぶっちゃけ要らね。と思いました( ̄▽ ̄;)
住宅系TH-cam観て勉強してる人はデメリット満載ですよね~と思います。
床下エアコン、小屋裏エアコンは私は欲しいと思いますが、ダクト付いてないんでしたっけ?
だよね!床下エアコンはダクト無しじゃないかな。小屋裏エアコンはダクト有で施工する工務店もあるかも。
せやまさんの動画に3日前に出会って一気に全部見ちゃいました(笑)
嫁さんと家を建てたいという方向でいろいろ調べている中で、せやまさんのちょうどいい塩梅の家づくりというのにかなり感銘を受けてます。
今後も参考にさせていただきます!!
憧れってところで吹き抜けや勾配天井を入れたいなぁと考えているんですがですが、これも空調の効率とか考えたらあまり採用しないほうがいい設備になるんですかね。
(ここで質問するのは間違っているようでしたら指摘してもらえると嬉しいです。。)
吹き抜けは余程の希望じゃないなら、やめた方がまだ良いよ。お金がもったいない。
勾配天井くらいならアリかな。コスト抑えるなら、高天井にするとか。
その辺、今週土曜に詳しく話す予定です。
早い返信ありがとうございます!
土曜日楽しみにしてます!
近いうちに本格的に動き出そうと思っていて、自宅が奈良県ということもあり、せやまさん印の工務店も高い順位で候補に考えています!
もうすこし勉強させていただいて、気持ちが決まったときには、ぜひともよろしくお願いいたします。
あーそーなんだー
その時は一緒にやりましょー
いつも楽しく拝見しております。樹脂製のウッドデッキで、2パターン見積もりが出てきました。大引き材をヒノキ無垢にした場合のものと、軽量鉄骨を使用した木成分0のものがあります。ただ金額に1.5倍ほどの差があり悩んでいます。せやまさんならどちらを採用しますか?
さすがにそれは自分で決めてw
flankな口調で聞いていて楽しかったです(*^^*)
それはよかった!
すごい参考になりました。
家の購入を検討中なのですが、標準でオール電化、太陽光発電とエコキュートがつく予定なのですがそのまま採用すべきですか?
ガスならエコジョーズがつくそうで都市ガスです。
参考にしたいのでよければお考えを聞かせてください。
太陽光はパネルの質による。劣化パネル載せると発電が下がって撤去が必要になることも。太陽光載せるならパネルの質は必ず担保しよう。詳しくは太陽光の動画みてー
早口すぎて、話の内容が部分的にわからんw
素敵な動画ありがとうございます。
34567当てはまりました(´•ω•̥`)
全動画見直して勉強し直します。
今の家は素人は掃除出来ない場所の天窓ですが、上にゴミや汚れがたまり、最悪なことになります。
だよね!天窓は絶対避けましょう。
パッシブデザインにしたら大開口の窓どーでしょ
全館空調の特殊エアコンのデメリットはちょっと私のイメージと違うなぁ・・・と
確かにメンテはかかるけど空気清浄やダクトに関しては各社対策もしてると思う・・・デメリットは2階はほとんど空調きかないとか、2階は追加オプションとか某メーカーは暖房はきくけど冷房きかない部分あったりとか・・・床にダクト穴があくとか・・・
まあ、私はダクトエアコンの全館空調即却下しましたけど
ウッドデッキは木製だろうが樹脂製だろうが影作るんでは?
樹脂はありさんが食べないからいいのでは?
@@merurun0o0 ウッドデッキそのものが餌になるかどうかではなく、ウッドデッキによって作られる影の影響で、サッシと基礎の間の木材に湿気が溜まり、シロアリの住処や餌になるのでは、という指摘です。
また、ウッドデッキの下に雑草が生えて、処理していない光景も見かけるので、その影響も大きいと考えます。
某ヒノキヤの某Z空調とかもNGなのかしら。某の意味あるかしら。
もう少し隠してー
答えられない」
大体、せやま基準で建てます(笑)
4月末完成予定です!
大きさは、建坪50なんですけどね😅
だから、大体です(笑)
そりゃ大体だね!(笑)でも良い良い!楽しんで!そしてしっかり稼いでね!