ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私も部落地域出身です。この歌を聞く度に昔、差別されてたことを思い出し涙が出ます。今は部落差別の教育はないと聞きます。いいことだと思います。若い頃、この歌のようなこともありました。私が部落出身だと分かるだけで仲間外れでした。この歌はこの世からなくなってはならない尊い歌だと思います。この歌を通して日本人が日本人を差別していたという事実を知ってもらいたいです。どれだけの人が苦しめられたか分かっていただきたい。
部落・同和問題は時代と共に薄れましたが、絶えることなく新たな差別が生まれ続けてきた。特に現代は寛容を失い、こうあるべきという圧力が幅を利かせている。
同和の方って自分の事を「部落地域出身」ではなく「被差別部落出身」と言いますよね?
@@ktojs.4895 では?貴方にとって部落とは?被差別部落の意味を勉強しては如何ですか?
私、岡林さんの歌で差別の事を知りました。ごめんなさい🙇ずっと苦しい思いした方ごめんなさい🙇
水平社宣言にこんな一文があります。吾々がエタであることを誇り得る時が来たのだ。2000年の昔に権力を持った血筋をことごとく隠されて差別され続けて、まるで進撃の巨人のユミルのようだ
岡林さんの曲をもっともだと思いながら聞いています🎉今でも心無い人が、いるのは、悲しいですよね😢
昭和48年の高校時代フォークソングサークルの女性が泪ながらに歌っていました。60才を越えて意味がわかりました😢
嘘でしょう。
初めて好きになったヒトと駆け落ちした夜に親友が歌ってくれました。彼女と二人泣きながら聴いていました。今でもたまに唄います、そして親友を思い出します。
何十年何百年経っても忘れてはいけない一曲です❤。
何十年も残る曲だったら困るでしょう。何言ってんですか。
@@whsyt425 意味が判らないのでしょうむしろ、それでいいんです。この歌詞の意味が判らない人の世代になってくれさえすれば。
自分は岡林さんより少し下の世代だから、歌詞にはなっていない部分の、この曲自体が持っている雰囲気もしっかりと伝わってくるけど、いまの10~20代には伝わらない部分もあるかもしれないなぁ。人が苦しむことは変わらないけど、今と昔ではやはりその性質が違う。昔の差別はまとわりついて締め付けるようなものだったのに対して、今の差別は神経を刺してくるようなものになっているように感じる。いまこの歌を聴いて、そんな気がした。
私が、ギターを、始めた頃、フォークの神様でした‼️👍あの頃は、何故あれほど放送禁止歌が、多かったのかァ~~ッ‼️👍 今で言う若い人には、解らんでしょうネェ~~ッ‼️👍 あの頃は、私も理解出来ませんでしたけどォ~~ッ‼️👍 時代ってヤツらしいですけどォ~~ッ‼️👍
彼の風貌が、キリストの再来かと、、、その後田舎にいかれて、牧歌的な人生を送ってるようですすね。皆老けてゆきます。健康で、、、
初めて聞いたのは、中学時代のラジオの深夜放送でした。確かパーソナリティーのかたが、「この曲をおかけできるのは、今夜で最後でしょう」と言われたのが、印象に残っています。その意味が理解できたのが大学生になって、自分でギターを弾くようになってからでした。
高校の文化祭で歌ったら先生に [その歌は歌ったらいかん]と言われました😢😢16歳の私は何で?⁉️しかし何も言えず あの頃の事今でも思い出します😂😂
私も20才頃に聞き憤りを覚えています。
現在中3ですが岡林さん大好きです
@@イりえ いろんな歌を聞いて下さい。古いも新しいも関係ないですよ。良いものは受け継がれて残っていきます。僕はおじさんなので、最近の曲はよくわからないけども、それではたぶん駄目なんだね。でも最近の人の歌は、何言ってんだかよくからないの..(笑)
次の月曜岡林さんのコンサート行きます、楽しみです
私が初めてフォークに出会 ったのは岡林さんです部落問題を知り勉強しました。部落の人と友達が出来ました、友達は最初の彼とは今の時代に結婚出来なくて、辛くげっそり痩せました。次にアメリカの有名人と結婚出来ました。とっても幸せです✨
同和問題を曲にした、唯一の曲あっチューリプのアップリケもそうやね
在日の方たちのことだと思っていました。
この歌は友達から聞いた時、二人で泣きました。どうしてどうして許してくれないの?って思いました。
実話ですね。東京生まれ東京育ちには全く解らない世界だった。関西の地方の柵と差別、昔は凄った様ですね。今もあるのか。
東京も部落はありましたよ。
今でいう花川戸あたりは皮革なめしを生業にしていた地域で戦前、戦後も履き物業の中心地でした。友人にも何人か住人がいましたが、少なくとも私の知っている60年前には差別は無かったですね。
この女性の遺書と言われています。「身を引こうと思ってます。」
関西では、今もあります。貧乏な平民に、「アンタらより、下がアルで」って、思わせた、御立派な方たちの戦略ですね‼️
私たちのフォークの原点ですね、これと「チューリップのアップリケ」四畳半で叫びました、みんなで。
@@kenhiraizumi あの歌詞は、子供の作文を岡林さんがそのまま歌詞にしたんだよね。だから凄く真実味がある。歌を通して人間の生活の哀しみが手に取るようにわかる。いい曲だと思いますよ。
ありがとうございます😊わたしが、初めてギターで弾き語りをしたのが、この「手紙」でした。探していました🤗
当時は放送禁止歌になった曲です!部落差別を歌った曲ですねぇ、チュリップのアップリケとかもそうです
@@藤原孝弘-n6p コメントをありがとうございます☺️チューリップ🌷のアップリケ懐かしいです。
最近地元の人達との集まりで 岡林信康さんのことが少し話題になり 懐かしく思いここにきました改めて聴いてみると 泣けます ありがとうございます
岡林信康さん、すごい!
当時は放送禁止🈲になられた歌です!私には理解出来無い
この歌を初めて知りました。中学校の時に、住井すゑ著 橋のない川を読み、日本に部落差別があった事を知りました。
この頃の、岡林は最高ー魂の歌詞ー詩ばかりー今は違うー今は見ない聞かないー1960~1970のみ最高峰⚔️⚔️⚔️
ある番組で、今も結婚したい人か部落出身の親と分かると反対を受けた話しがありました。強く生きましょう🌷
彼女と付き合うまで部落差別があることを知らなかった😢こんな理不尽なことが😢全く無知だった自分自身が情けない!50年前のことだけど恥ずかしい😂彼女は元気かな🎉
差別はしないでくださいって、職員室に行った事があります。先生は無口な私が言ったのでビックリ!
この歌の事は、幼少期に母から聞かされました。隣接する市に、被差別部落があるのも事実です。毎週、その部落のおばあちゃんが、ほうきの行商に来ていたのも、事実です。子供の頃、知らなくて良い事迄、知ってしまった人の気持ちもわかって下さい。悲しくなります。
現状でも部落の偏見が有るなんって 東北人 !
なんで 東北人なの ? 宮城県民です ーー
この詞の世界で感動できる人たちてすごい😊
この曲はとうじの16歳俺等には悲しすぎてなけました😂😂
こんな差別が有っては駄目で同じ人間だ日本人だ。相互扶助の出来る社会と尊重する事だ、平等で公平だ。
高校の時講堂で橋の無い川の映画を見せられた。何のことかようわからんかったが出演者の一人のおじさんが私の大酒のみのオヤジによく似ていて嫌な気がした。当時は貧乏と差別の違いが判らなかった。大学に行ったころ岡林信康とか拓郎の歌などを歌ったりした。この歌や昭和枯れすすきを歌うと涙が止まらない。
やはり神様と言われた方…
部落差別なんて知らなかったし、身近な問題でもなかった日本は広いな
今の時代・部落問題や差別を知る人はいないと思います…甥の子に家の家系を話したら、今の時代関係ないと、言われました。
差別は、今すぐ命を絶って消えていなくなりたいという気持ちに、人を駆りたてます。
それらの問題で飯喰ってる輩が居る限り差別は無く成らない。真に苦しんでいる人々を絶対に救わないし救われない。無情。
この曲 聴けるなんて ♪ ^^
千昌夫の「星影のワルツ」も、結婚差別絡みの歌詞内容と、人権研修で知ったのに、これはOKで「手紙」はそのものズバリの「差別」「部落」がそのまま歌われているのでNG、それこそ…と言いたいのだが…、この問題は、日本にとって永遠の問題で、多くは語りませんが、もっと知られてもいい歌と思っています。
昭和47年頃看護婦さん達が部落解放運動が全国で行なわれていた事思います😢
激動の時代?過去の学生運動もってしても、変わらない!代弁者が、もっとでてこなければ!
当時、部落解放グループから猛烈にバッシングがあった曲
それは事実と大きく違うようですジャーナリスト森達也さんがこの曲を調べていた際、40年以上前にあった「放送してはいけない歌一覧」(要注意歌謡曲指定一覧?みたいな名前で、身体差別や犯罪の助長みたいなものを扱う歌に対してテレビ局なんかが注意を促すもの)には載っていなかったこと。(そもそもこれ自体になんの法的な力はなく、これをガイドラインや内規として各局が扱いを決める為の目安)とはいえ、たびたび部落団体からTV局などに抗議はあった事は事実だったため直接確認したそうです。するとこの曲については「とんでもない、内容が内容なので我々も支えられています」といった回答をしたそうです文化放送・ラジオ「大竹まことゴールデンラジオ」にて評論家の方がこのエピソードを数日前に話していたので補足させていただきます。
東北では部落は各地域を総称してるので関西のタブーの異常さがわかりますあそこの部落に〇〇さんいるよ〜って話が西日本や関西ではタブーなあたり朝廷文化の影響の根深さがわかります
私たちの望むものは
Meaning please
私の彼女は部落の人です切り傷しても血は赤いです何が違うのですか?もうそんな偏見やめませんか❗
今でも部落って ーー
部落地域出身者? 何ですかそれ。同じ人間で、同じ日本人ですよね。私は欧で長い年月を過ごしてきましたが、黒人とか黄色人種、白人とかで特別な感覚を覚えたことはありません。友達になるのに人種は関係なかったです。黒人のガールフレンドもいたし、白人の女性とも結婚したし(別れましたがw)、現在は日本人の妻と過ごしています。かつて日本人の間で差別があったのにはビックリです。現在ではそういう話を聞かないので、風化していることを祈ります!
○○男に全てあげ損の女性の悲劇の歌だね。愛しているなら店や家などどうでもいいだろ?覚悟もその気もないみつる😂
同和問題、部落差別問題、今は無いと信じています。
敗北主義。 藤村の「破戒」とおなじく負け犬の歌。 差別とは闘わなくてはダメよ。
仰有る通りです。毎日が戦い
部落は利権
最初聞いたときは、感動したんだけどね。考えてみたら、この女の人全部他人任せだよね。もう少し、自分の意思を持った方がいいよね。って思い始めたら、なんだが冷めちゃって聞かなくなったな。
差別される側に、選択肢が無い時代もあったのです。彼女が彼と結ばれたら、彼女の家族、親戚がひどい目にあったことでしょう。差別って、恐ろしいものです。
部落差別何!?意味がない
何故そこまで『お店』に執着するの?二人で土地を離れて頑張る選択はないんだね。
ですよね。
68歳の私は、わかりますあつてはならない同和問題です
神奈川県人権啓発センター?かな?(?_?)そこの動画でも同和問題から離れたいなら引っ越しして新天地で心機一転頑張るべきみたいな事を言ってましたね(^-^;
この女の子は身を引いたんだよ
知ってるよそう歌ってるやん
私も部落地域出身です。この歌を聞く度に昔、差別されてたことを思い出し涙が出ます。今は部落差別の教育はないと聞きます。いいことだと思います。若い頃、この歌のようなこともありました。私が部落出身だと分かるだけで仲間外れでした。この歌はこの世からなくなってはならない尊い歌だと思います。この歌を通して日本人が日本人を差別していたという事実を知ってもらいたいです。どれだけの人が苦しめられたか分かっていただきたい。
部落・同和問題は時代と共に薄れましたが、絶えることなく新たな差別が生まれ続けてきた。特に現代は寛容を失い、こうあるべきという圧力が幅を利かせている。
同和の方って自分の事を「部落地域出身」ではなく「被差別部落出身」と言いますよね?
@@ktojs.4895 では?貴方にとって部落とは?被差別部落の意味を勉強しては如何ですか?
私、岡林さんの歌で差別の事を知りました。ごめんなさい🙇ずっと苦しい思いした方ごめんなさい🙇
水平社宣言にこんな一文があります。
吾々がエタであることを誇り得る時が来たのだ。
2000年の昔に権力を持った血筋をことごとく隠されて差別され続けて、まるで進撃の巨人のユミルのようだ
岡林さんの曲をもっともだと思いながら聞いています🎉今でも心無い人が、いるのは、悲しいですよね😢
昭和48年の高校時代
フォークソングサークルの女性が泪ながらに歌っていました。60才を越えて意味がわかりました😢
嘘でしょう。
初めて好きになったヒトと駆け落ちした夜に親友が歌ってくれました。彼女と二人泣きながら聴いていました。今でもたまに唄います、そして親友を思い出します。
何十年何百年経っても忘れてはいけない一曲です❤。
何十年も残る曲だったら困るでしょう。
何言ってんですか。
@@whsyt425 意味が判らないのでしょう
むしろ、それでいいんです。この歌詞の意味が判らない人の世代になってくれさえすれば。
自分は岡林さんより少し下の世代だから、歌詞にはなっていない部分の、この曲自体が持っている雰囲気もしっかりと伝わってくるけど、いまの10~20代には伝わらない部分もあるかもしれないなぁ。
人が苦しむことは変わらないけど、今と昔ではやはりその性質が違う。昔の差別はまとわりついて締め付けるようなものだったのに対して、今の差別は神経を刺してくるようなものになっているように感じる。いまこの歌を聴いて、そんな気がした。
私が、ギターを、始めた頃、フォークの神様でした‼️👍
あの頃は、何故あれほど放送禁止歌が、多かったのかァ~~ッ‼️👍 今で言う若い人には、解らんでしょうネェ~~ッ‼️👍 あの頃は、私も理解出来ませんでしたけどォ~~ッ‼️👍 時代ってヤツらしいですけどォ~~ッ‼️👍
彼の風貌が、キリストの再来かと、、、その後田舎にいかれて、牧歌的な人生を送ってるようですすね。皆老けてゆきます。健康で、、、
初めて聞いたのは、中学時代のラジオの深夜放送でした。確かパーソナリティーのかたが、
「この曲をおかけできるのは、今夜で最後でしょう」と言われたのが、印象に残っています。その意味が理解できたのが大学生になって、自分でギターを弾くようになってからでした。
高校の文化祭で歌ったら先生に [その歌は歌ったらいかん]と言われました😢😢16歳の私は何で?⁉️しかし何も言えず あの頃の事今でも思い出します😂😂
私も20才頃に聞き憤りを覚えています。
現在中3ですが岡林さん大好きです
@@イりえ いろんな歌を聞いて下さい。古いも新しいも関係ないですよ。良いものは受け継がれて残っていきます。僕はおじさんなので、最近の曲はよくわからないけども、それではたぶん駄目なんだね。でも最近の人の歌は、何言ってんだかよくからないの..(笑)
次の月曜岡林さんのコンサート行きます、楽しみです
私が初めてフォークに出会
ったのは岡林さんです
部落問題を知り勉強しました。
部落の人と友達が出来ました、友達は最初の彼とは今の時代に結婚出来なくて、辛くげっそり痩せました。
次にアメリカの有名人と結婚出来ました。
とっても幸せです✨
同和問題を曲にした、唯一の曲あっチューリプのアップリケもそうやね
在日の方たちのことだと思っていました。
この歌は友達から聞いた時、二人で泣きました。どうしてどうして許してくれないの?って思いました。
実話ですね。東京生まれ東京育ちには全く解らない世界だった。関西の地方の柵と差別、昔は凄った様ですね。今もあるのか。
東京も部落はありましたよ。
今でいう花川戸あたりは皮革なめしを生業にしていた地域で戦前、戦後も履き物業の中心地でした。友人にも何人か住人がいましたが、少なくとも私の知っている60年前には差別は無かったですね。
この女性の遺書と言われています。「身を引こうと思ってます。」
関西では、今もあります。
貧乏な平民に、「アンタらより、下がアルで」って、思わせた、御立派な方たちの戦略ですね‼️
私たちのフォークの原点ですね、これと「チューリップのアップリケ」四畳半で叫びました、みんなで。
@@kenhiraizumi あの歌詞は、子供の作文を岡林さんがそのまま歌詞にしたんだよね。だから凄く真実味がある。歌を通して人間の生活の哀しみが手に取るようにわかる。いい曲だと思いますよ。
ありがとうございます😊
わたしが、初めてギターで弾き語りをしたのが、この「手紙」でした。探していました🤗
当時は放送禁止歌になった曲です!部落差別を歌った曲ですねぇ、チュリップのアップリケとかもそうです
@@藤原孝弘-n6p コメントをありがとうございます☺️チューリップ🌷のアップリケ懐かしいです。
最近地元の人達との集まりで 岡林信康さんのことが少し話題になり 懐かしく思いここにきました
改めて聴いてみると 泣けます
ありがとうございます
岡林信康さん、すごい!
当時は放送禁止🈲になら
れた歌です!私には理解出来無い
この歌を初めて知りました。
中学校の時に、住井すゑ著 橋のない川を読み、日本に部落差別があった事を知りました。
この頃の、岡林は最高ー魂の歌詞ー詩ばかりー今は違うー今は見ない聞かないー1960~1970のみ最高峰⚔️⚔️⚔️
ある番組で、今も結婚したい人か部落出身の親と分かると反対を受けた話しがありました。強く生きましょう🌷
彼女と付き合うまで部落差別があることを知らなかった😢こんな理不尽なことが😢全く無知だった自分自身が情けない!50年前のことだけど恥ずかしい😂彼女は元気かな🎉
差別はしないでくださいって、職員室に行った事があります。
先生は無口な私が言ったのでビックリ!
この歌の事は、幼少期に母から聞かされました。
隣接する市に、被差別部落があるのも事実です。毎週、その部落のおばあちゃんが、ほうきの行商に来ていたのも、事実です。子供の頃、知らなくて良い事迄、知ってしまった人の気持ちもわかって下さい。
悲しくなります。
現状でも部落の偏見が有るなんって 東北人 !
なんで 東北人なの ? 宮城県民です ーー
この詞の世界で感動できる人たちてすごい😊
この曲はとうじの16歳俺等には悲しすぎてなけました😂😂
こんな差別が有っては駄目で同じ人間だ日本人だ。相互扶助の出来る社会と尊重する事だ、平等で公平だ。
高校の時講堂で橋の無い川の映画を見せられた。何のことかようわからんかったが出演者の一人のおじさんが私の大酒のみのオヤジによく似ていて嫌な気がした。当時は貧乏と差別の違いが判らなかった。大学に行ったころ岡林信康とか拓郎の歌などを歌ったりした。この歌や昭和枯れすすきを歌うと涙が止まらない。
やはり神様と言われた方…
部落差別なんて知らなかったし、身近な問題でもなかった
日本は広いな
今の時代・部落問題や差別を知る人はいないと思います…
甥の子に家の家系を話したら、今の時代関係ないと、言われました。
差別は、今すぐ命を絶って消えていなくなりたいという気持ちに、人を駆りたてます。
それらの問題で飯喰ってる輩が居る限り差別は無く成らない。真に苦しんでいる人々を絶対に救わないし救われない。無情。
この曲 聴けるなんて ♪ ^^
千昌夫の「星影のワルツ」も、結婚差別絡みの歌詞内容と、人権研修で知ったのに、これはOKで「手紙」はそのものズバリの「差別」「部落」がそのまま歌われているのでNG、それこそ…と言いたいのだが…、この問題は、日本にとって永遠の問題で、多くは語りませんが、もっと知られてもいい歌と思っています。
昭和47年頃看護婦さん達が部落解放運動が全国で行なわれていた事思います😢
激動の時代?過去の学生運動もってしても、変わらない!代弁者が、もっとでてこなければ!
当時、部落解放グループから猛烈にバッシングがあった曲
それは事実と大きく違うようです
ジャーナリスト森達也さんがこの曲を調べていた際、40年以上前にあった「放送してはいけない歌一覧」(要注意歌謡曲指定一覧?みたいな名前で、身体差別や犯罪の助長みたいなものを扱う歌に対してテレビ局なんかが注意を促すもの)には載っていなかったこと。
(そもそもこれ自体になんの法的な力はなく、これをガイドラインや内規として各局が扱いを決める為の目安)
とはいえ、たびたび部落団体からTV局などに抗議はあった事は事実だったため直接確認したそうです。
するとこの曲については「とんでもない、内容が内容なので我々も支えられています」といった回答をしたそうです
文化放送・ラジオ「大竹まことゴールデンラジオ」にて評論家の方がこのエピソードを数日前に話していたので補足させていただきます。
東北では部落は各地域を総称してるので関西のタブーの異常さがわかります
あそこの部落に〇〇さんいるよ〜って話が西日本や関西ではタブーなあたり朝廷文化の影響の根深さがわかります
私たちの望むものは
Meaning please
私の彼女は部落の人です
切り傷しても血は赤いです何が違うのですか?もうそんな偏見やめませんか❗
今でも部落って ーー
部落地域出身者? 何ですかそれ。同じ人間で、同じ日本人ですよね。私は欧で長い年月を過ごしてきましたが、黒人とか黄色人種、白人とかで特別な感覚を覚えたことはありません。友達になるのに人種は関係なかったです。黒人のガールフレンドもいたし、白人の女性とも結婚したし(別れましたがw)、現在は日本人の妻と過ごしています。かつて日本人の間で差別があったのにはビックリです。現在ではそういう話を聞かないので、風化していることを祈ります!
○○男に全てあげ損の女性の悲劇の歌だね。愛しているなら店や家などどうでもいいだろ?覚悟もその気もないみつる😂
同和問題、部落差別問題、今は無いと信じています。
敗北主義。 藤村の「破戒」とおなじく負け犬の歌。 差別とは闘わなくてはダメよ。
仰有る通りです。毎日が戦い
部落は利権
最初聞いたときは、感動したんだけどね。考えてみたら、この女の人全部他人任せだよね。もう少し、自分の意思を持った方がいいよね。って思い始めたら、なんだが冷めちゃって聞かなくなったな。
差別される側に、選択肢が無い時代もあったのです。
彼女が彼と結ばれたら、彼女の家族、親戚がひどい目にあったことでしょう。
差別って、恐ろしいものです。
部落差別何!?意味がない
何故そこまで『お店』に執着するの?
二人で土地を離れて頑張る選択はないんだね。
ですよね。
68歳の私は、わかりますあつてはならない同和問題です
神奈川県人権啓発センター?かな?(?_?)そこの動画でも同和問題から離れたいなら引っ越しして新天地で心機一転頑張るべきみたいな事を言ってましたね(^-^;
この女の子は身を引いたんだよ
知ってるよ
そう歌ってるやん